Yukari 今日の一輪をきっかけに。
花と人とが再び出会う。そんな「きっかけ」の生まれる場所づくりを目指しています。
じぶんのための日常に花を一輪添える生活、はじめてみませんか?

この5月でYUKARIは、店舗をオープンして4年、 YUKARIをスタートしてからは5年を迎えることができました。これまでYUKARIへ関わっていただきた皆さまに 改めて感謝申し上げますとともに、 引き続きYUKARIをどうぞよろしくお願い...
31/05/2025

この5月でYUKARIは、

店舗をオープンして4年、
 
YUKARIをスタートしてからは5年を迎えることができました。

これまでYUKARIへ関わっていただきた皆さまに

改めて感謝申し上げますとともに、
 
引き続きYUKARIをどうぞよろしくお願いいたします。
 
 
これから6年目を迎えるYUKARIですが、
 
ようやく目の出始めたまだまだひよっこで、
 
自分なりのペースで少しずつ成長していけるよう、

今後も精進してまいります。

YUKARI 代表
Taisuke Yamamoto
@taisuke__yamamoto

YUKARI
〒343-0843
埼玉県越谷市蒲生茜町23-2 WAnest W101

東部伊勢崎線「蒲生駅」西口から徒歩5分

#今日の一輪をきっかけに  #花とゆかりのある生活を #花のある暮らし

【 MUM FOR YOUR MOM 】母の日ギフト 2024 予約のご案内YUKARIの母の日テーマは毎年「MUM FOR YOUR MOM」お母さんに菊を贈ろう! 海外の一部地域では昔から母の日に、お母さんと同じ読み方をするマム(菊)を...
19/04/2025

【 MUM FOR YOUR MOM 】
母の日ギフト 2024 予約のご案内

YUKARIの母の日テーマは毎年
「MUM FOR YOUR MOM」お母さんに菊を贈ろう!

 
海外の一部地域では昔から母の日に、
お母さんと同じ読み方をするマム(菊)を贈るそうです。

そんな文化にならって
母の日にお母さんと同じ意味を持つマムを贈りませんか?

 
毎年カーネションなのには飽きちゃった、とういう方は特におすすめです!

近年では咲き方や色味がどんどん豊富になってきている菊。
菊好きの店主なので、菊のセレクトには自信がありますよ!


皆さまのご予約お待ちしております!

【ご予約方法】
▼ご予約は下記の方法でご連絡ください。
(店頭 / メール / インスタグラムのDM / YUKARI online store)

【ご予約締切】
▷ 2025.05.04(日)
(お花の色味や雰囲気などご指定のご依頼は上記期間にご予約ください)
 *2024.05.05以降のご予約は
 在庫状況によりご希望に添えずお任せとなる場合がございます。
 期間内でのご予約がおすすめです。

【店舗受取対応可能日程】
▷ 2023.05.10(土) ~ 2023.05.11(日)
 *その他ご希望があればご相談ください。

【発送対応可能日程】
▷ 2023.05.9(金)着 ~ 2023.05.11(日)着

YUKARI
〒343-0843
埼玉県越谷市蒲生茜町23-2 WAnest W101

東部伊勢崎線「蒲生駅」西口から徒歩5分

#今日の一輪をきっかけに #花とゆかりのある生活を #花のある暮らし

【ワークショップ 追加募集のお知らせ】今年の6月に野田にあるギャラリー月悦さんにて開催する 龍の谷との、月、日を。 ー 野草と花器の会 ーこちらの会にご参加いただく方の追加募集をいたします。追加募集は6席です。残席の中からご希望の日程でご応...
06/04/2025

【ワークショップ 追加募集のお知らせ】
今年の6月に野田にあるギャラリー
月悦さんにて開催する
 
龍の谷との、月、日を。
 
ー 野草と花器の会 ー

こちらの会にご参加いただく方の追加募集をいたします。
追加募集は6席です。
残席の中からご希望の日程でご応募ください。
__________________

◯ 6月7日(土)
  11時 満席 / 14時半 残り1席

◯ 6月8日(日)
  11時 残り6席 / 14時半 残り3席
 
◯ 参加費 _ 11,000円
 *器の色味は全てベーグルとなりますのでご注意ください。

◯ 締切 _ 5月20日(火)
 
◯ お申し込み
  DM、もしくはメールにて受け付けております。
  までご連絡ください。
▽ 必要事項
  *お名前
  *希望時間
  *参加人数
  *当日の交通手段

皆さまのご参加、心よりお待ちしております。

__________________
 
龍の谷から頂く、
根付きの小さな植物達、
杉の根に生える苔、
源流の石。
 
陶芸家 飯高さん に
この会のために作って頂く花器に生け込みます。

ご興味のある方は、気軽にお問い合わせくださいませ。 

__________________

◼︎主催
月悦 yué

千葉県野田市の古い商家の2階
月の満ち欠けに合わせてオープンする。
暮らしを豊かにする作品を紹介するギャラリー兼、小売店。
 
 
◼︎Florist
Taisuke Yamamoto229

広島県出身
小売店、ウエディング、イベントデコレーション、造園など、
植物について様々な知識と技術を学び独立。
埼玉県越谷市にて「YUKARI」を運営している。
 
 
◼︎陶芸家
飯高 幸作

茨城県笠間市の窯元で7年間陶芸を学んだ後、独立。
2011年4月より埼玉県越谷市に築窯。
毎日の暮らしに欠かせない上質な使い心地の器を提案。

【今日の一輪をきっかけに、花とゆかりのある生活を】 今日の一輪 バラ アンティークウエディング  ほんのりと色づく絶妙な色合いのバラ「アンティークウエディング」綺麗なロゼット咲で、なおかつスプレーバラにしては1輪ごとが割と大きめ。1本でも存...
22/03/2025

【今日の一輪をきっかけに、花とゆかりのある生活を】
 

今日の一輪
 
バラ アンティークウエディング
 
 
ほんのりと色づく絶妙な色合いのバラ「アンティークウエディング」
綺麗なロゼット咲で、なおかつスプレーバラにしては1輪ごとが割と大きめ。
1本でも存在感のあるバラですね。
 
その名の通り、
ウエディングでのゲストテーブルやブーケなどに使うと、
とっても素敵なんだろうなとイメージの膨らむバラでもありますね。

 
街中で見かけた際は、
ぜひお手にとってみてください。
 
 
 

今日も1日お疲れ様でした。
明日も素敵な1日を。
 

YUKARI
〒343-0843
埼玉県越谷市蒲生茜町23-2 WAnest W101

東部伊勢崎線「蒲生駅」西口から徒歩5分

#今日の一輪をきっかけに  #花とゆかりのある生活を #花のある暮らし

【今日の一輪をきっかけに、花とゆかりのある生活を】 今日の一輪 チューリップ スーパーパーロット  店主はいまだに、スーパーパーロットなのか、スーパーパロットなのか、よくわかっておりませんが、ネットでもどちらの表記も見かけるので、どちらも正...
19/03/2025

【今日の一輪をきっかけに、花とゆかりのある生活を】
 

今日の一輪
 
チューリップ スーパーパーロット
 
 
店主はいまだに、
スーパーパーロットなのか、スーパーパロットなのか、
よくわかっておりませんが、
ネットでもどちらの表記も見かけるので、どちらも正解なのかなと思って過ごしております。
 
ランダムに切れ込みが入り、
他のチューリップと比べても肉厚な花弁が特徴のパーロット咲。
そんなパーロット咲の中でも定番で人気な品種ですね。
 
咲すすむにつれて、
花首がうねっと垂れる姿も特徴的で、
店主は個人的に好きですね〜
 
街中で見かけた際は、
ぜひお手にとってみてください。
 
 
 
今日も1日お疲れ様でした。
明日も素敵な1日を。
 

YUKARI
〒343-0843
埼玉県越谷市蒲生茜町23-2 WAnest W101

東部伊勢崎線「蒲生駅」西口から徒歩5分

#今日の一輪をきっかけに  #花とゆかりのある生活を #花のある暮らし

【今日の一輪をきっかけに、花とゆかりのある生活を】 今日の一輪 チューリップ スーパーパーロット  店主はいまだに、スーパーパーロットなのか、スーパーパロットなのか、よくわかっておりませんが、ネットでもどちらの表記も見かけるので、どちらも正...
19/03/2025

【今日の一輪をきっかけに、花とゆかりのある生活を】
 

今日の一輪
 
チューリップ スーパーパーロット
 
 
店主はいまだに、
スーパーパーロットなのか、スーパーパロットなのか、
よくわかっておりませんが、
ネットでもどちらの表記も見かけるので、どちらも正解なのかなと思って過ごしております。
 
ランダムに切れ込みが入り、
他のチューリップと比べても肉厚な花弁が特徴のパーロット咲。
そんなパーロット咲の中でも定番で人気な品種ですね。
 
街中で見かけた際は、
ぜひお手にとってみてください。
 
 
 
今日も1日お疲れ様でした。
明日も素敵な1日を。
 

YUKARI
〒343-0843
埼玉県越谷市蒲生茜町23-2 WAnest W101

東部伊勢崎線「蒲生駅」西口から徒歩5分

#今日の一輪をきっかけに  #花とゆかりのある生活を #花のある暮らし

住所

蒲生茜町23-2 WAnest W101
Koshigaya-shi, Saitama
343-0843

営業時間

金曜日 10:00 - 18:00
土曜日 10:00 - 18:00
日曜日 10:00 - 18:00

ウェブサイト

アラート

Yukariがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する