
26/03/2025
Repost from
•
「あの人の心地いい毎日」vol.8
ケータリングチーム「Perch.」を主宰する料理家・まきあやこさん( @cateringteamperch )に、日々を楽しく、快適に過ごすためのヒントを教えてもらいます。
――――――――――
最近読んで心に響いた
とっておきの本
――――――――――
日々の暮らしの中で特に好きな時間は、
朝食後の読書タイム。
本はどこへ行くときも持ち歩いていて、
年間 50冊以上は読んでいると思います。
今回はここ最近読んで面白かった本を、
2冊ご紹介します。
1冊目は、
『唾がたまる』(キム・エラン著/古川綾子訳)。
韓国文学の短編集で、
作家自身の自伝的要素が散りばめられた作品です。
著者の母親が食堂を営んでいた背景から、
“料理を作ること”や“母親”というテーマが
作品全体を通して深く描かれています。
タイトルの『唾がたまる』という訳も
非常に秀逸だと感じました。
2冊目は、
『昔日の客』(関口良雄著)。
かつて東京・大森にあった古書店「山王書房」の
店主である関口良雄さんが、
店を訪れたお客さまとのエピソードを綴った随筆集です。
長い間絶版となっていましたが、
出版社〈夏葉社〉の代表・島田潤一郎さんが、
会社を立ち上げた初期に復刊しました。
古本好きの間では非常にレアな一冊だったそうです。
長く書店を営む店主が、
昔日を振り返ってさまざまを思い出す、
その情緒になんとも言えない人生の豊かさを感じました。
同時に、時間が移ろうことの切なさも。
お人柄が想像できる真面目な優しい文体で書かれていて、
しみじみと素敵な作品です。
自分自身も歳を重ねていく歳月の中で、
拝読できてありがたいな、と感じました。
.
#サラヤ #ヤシノミ洗剤 #植物性 #暮らし #ちょっといい暮らし #暮らしを楽しむ #丁寧な暮らし #シンプルな暮らし #シンプル #シンプルライフ #オーガニック #ナチュラル #キッチン #まきあやこ さん #料理家 #キッチン #読書 #本 #唾がたまる #昔日の客