GUJO Outdoor Week

  • Home
  • GUJO Outdoor Week

GUJO Outdoor Week GUJO OUTDOOR WEEK 2022
2022.10.15-23
岐阜県郡上市のスキー場、キャンプ場、アウトドア体験事業者が一体となってプロデュースするアウトドアイベント。

主催: .outdoor.exp

./ GOW2023 会場イベント情報\会場イベントでは、ラフティングなどの体験イベントに参加できない小さなお子さんも楽しんでいただけるコンテンツを準備しました。また、美並の名店からの出店あり。爽やかな秋空の元、ご家族、ご友人とピクニック感...
12/10/2023

.

GOW2023 会場イベント情報


会場イベントでは、ラフティングなどの体験イベントに参加できない小さなお子さんも楽しんでいただけるコンテンツを準備しました。また、美並の名店からの出店あり。
爽やかな秋空の元、ご家族、ご友人とピクニック感覚でのんびりお過ごしください。

【日程】10月28日(土) 11:00 - 16:30
【会場】アウトドアヴィレッジ373
(旧フォレストパーク373)
【入場料】無料

| フィールドイベント

・地元郡上の出店(飲食店・オーガニックファーム)
・アウトドアフリーマーケット
・初めてのアウトドア体験(火起こしなど)
・モルックなどの体験・ミニゲーム
・長良川カンパニーの完熟堆肥作り(落ち葉集め)
・アウトドアヴィレッジ373施設見学(13時まで)
・バリアフリー体験
・豪華賞品が当たるかも!?アウトドア抽選会

| ステージイベント

・アーティスライブ(ククレレゆうさん)
・DJ TOMI と 愉快な仲間たち
・子どもでもできる!DJ体験ブース

◎注意事項
・飲食の出店は3店舗を予定しておりますが、十分な数がご用意できない場合もあります。飲み物、食べ物等あらがじめ持ち込んでいただいても構いません。ただし、ゴミについては各自お持ち帰りをお願いします。
・駐車場が限られています。乗り合わせやシャトルバスをご利用してお越しください。
会場までは、道幅が狭くなっております。車の通行やシャトルバスの運行の妨げになりますので、路上駐車は禁止です。

#美並町

#100年先も郡上に遊べる川と雪山を残すために
 
#郡上市 #岐阜県

.FOR NEXT 100 YEARS『100年先の郡上の為に、郡上の子どもに野遊びを』/GUJO OUTDOOR WEEK 体験プログラム紹介\今回の体験は、郡上の方を優先させていただいておりますが、『10月14日(土)』には、「郡上にお...
06/10/2023

.
FOR NEXT 100 YEARS
『100年先の郡上の為に、郡上の子どもに野遊びを』


GUJO OUTDOOR WEEK 体験プログラム紹介


今回の体験は、郡上の方を優先させていただいておりますが、
『10月14日(土)』には、「郡上にお住まいでない方」もご予約いただけるようになります!

※すでに満員でご参加いただけないプログラムもあるかもしれませんがご理解くださいますようお願いいたします。

私たちが描く郡上の未来『FOR NEXT 100 YEARS』にご賛同いただき、ぜひご参加ください!

◎ご予約は、
https://gujo-outdoor-exp.org/categories/64febc2f421aa9000131de55

| プログラム一覧 |

①「森のアドベンチャーBBQ」
野菜や野草、渓流魚など自分でとった食材で森の恵みとBBQを楽しむツアーです。
野菜の収穫後、ひるがの高原の森を歩いてBBQ場を目指しながら、森の恵みや人との関わりを紹介します。

②「日本初!! 釣堀による鮎の友釣り体験」
エサ釣りでは釣れない鮎。鮎で鮎を釣る友釣り。伝統的漁法を学びながら釣り堀で実践します。日本初の試みです。

③「鷲ヶ岳アルプスアドベンチャー」
頭と体をフルに使って攻略していく地上20mの空中アドベンチャー。
森林を活用した全36ゲームの壮大なスケールで、楽しみながら郡上の豊かな森を体験できます。

④「地元中学生が企画する地域の隠れた魅力満載サイクリング」
郡南中学の生徒たちが提案する美並の魅力満載サイクリングツアー!Eバイクを使って郡上の魅力を体感しよう!

⑤長良川を学ぶ「ラーニングラフティング」
長良川の魚は何種類?全長は何キロ?ラフティングボートで楽しく下りながら長良川の環境や歴史を学ぶラフティングツアー

⑥「はじめてのSUP体験」
SUPとはボードの上に立ち、パドルを操作して水面を進んでいくアクティビティ。時にはSUPの上で横になりまったり空を眺める。自分にあった楽しみ方を見つけましょう。

⑦地底の神秘を学ぶ「ケイビング体験」
専用のヘルメット、スーツ、長靴でヘッドライトの明かりだけを頼りに地球が人知らず永い時をかけ作り上げた地底洞窟の神秘の世界を探検!

⑧「林業家と行く、山を学ぶEバイクツアー」
美並町粥川地区を中心に、創業から100年以上続く林業家とともに、山林環境の現状や課題などを学びながら山を巡るEバイクツアー

◎ご予約は、
https://gujo-outdoor-exp.org/categories/64febc2f421aa9000131de55


#100年先も郡上に遊べる川と雪山を残すために
 

#郡上市 #岐阜県

「100年先の郡上の為に、郡上の子どもに野遊びを」過去2年間開催してきた『GUJO OUTDOOR WEEK』「100年先も郡上に遊べる川と雪山を残すために」をコンセプトに、郡上の自然環境に対して自分たちができることを考え、様々なアクション...
29/09/2023

「100年先の郡上の為に、郡上の子どもに野遊びを」

過去2年間開催してきた『GUJO OUTDOOR WEEK』
「100年先も郡上に遊べる川と雪山を残すために」をコンセプトに、郡上の自然環境に対して自分たちができることを考え、様々なアクションを起こしてきました。

改めてその課題に向き合ったとき、目の前の郡上の子どもたちに地元の自然の豊かさ、楽しさに気づく体験をしてもらうことが、未来に繋げる大切な一歩だと思い至りました。

100年先の未来、郡上に今よりも豊かな自然環境があること。それと同じくらいこの先もずっと「郡上の自然の中で遊ぶ」ことを継承していくことも大切だと考えています。

第3回目となる今回は、未来を担う郡上の子どもたちに、様々なアウトドア体験に参加することで、ふるさとを知り楽しんでもらうことを目的に行います。

山に分け入り、川に浸り、雪を纏って遊ぶ人を育むこと。
その楽しさと豊かさを知る人を繋いでいくこと。

これは、今を生きる私たちの責任であり、使命でもあるのです。

今年もGOWへの参加を楽しみにしてくださっていた方、次年度にはまた新たな形で郡上の魅力をお伝えできるようにしますので、それまで楽しみに待っていてください。

#今年は郡上市の子どもたち向けに行います
 
#郡上市 #岐阜県

11/11/2022

\\【Go Natute 365】最新記事情報//

渓流釣りが人気となっている昨今。
郡上市が源流域となる、長良川にも毎年多くのアングラーがこの地を訪れ、豊かな自然で育った魚を追います。
長良川にはイワナやアマゴといった数多くの種類の魚が棲みますが
その中でも一際、人々を魅了している魚がいます。

その名は「サツキマス」

今回は、このサツキマスの魅力と直面する危機、
そしてサツキマスから紐解く長良川の”今”と”未来”をGo Nature 365にまとめました。
釣りが好きな人、郡上の自然で遊ぶことが好きな人など、
たくさんの方に一読いただきたい、メッセージが詰まった内容となっています。

「GoNature365」最新記事を読む
https://tabitabigujo.com/outdoor/media_gn365/post-3273/

朝晩はぐっと冷え込むようになり、里も少しづつ秋の装いに。昼間の日差しの名残を受けて赤トンボ。-------------------------------------------------GUJO Outdoor Experiences ...
26/10/2022

朝晩はぐっと冷え込むようになり、里も少しづつ秋の装いに。

昼間の日差しの名残を受けて赤トンボ。

-------------------------------------------------
GUJO Outdoor Experiences .outdoor.exp. では、岐阜県郡上市の
旬なアウトドア情報、ずっと残したい日常の光景などをお届けしています。
あなたが体験した”郡上の外あそび ”( )をぜひ教えてください♪
--------------------------------

#アウトドア  #岐阜  #田舎  #外遊び  #アウトドア好きな人と繋がりたい  #自然が好きな人と繋がりたい    #田舎の風景  #自然と暮らす  #郡上 #そとあそび  #岐阜観光  #野外活動  #アウトドアライフ  #里山暮らし  #自然大好き  #アウトドア好き
#アウトドア派  #郡上アウトドア   #田舎暮らし #郡上ノアソブ #赤トンボ #紅葉    #秋の訪れ

【GUJO OUTDOOR WEEK 2022 を終えて…】約1週間に渡って開催されたGOW(郡上アウトドアウィーク)が無事終えることができました。今回のイベントの振り返りを記事にてまとめました。以下のURLからご覧ください。https:/...
26/10/2022

【GUJO OUTDOOR WEEK 2022 を終えて…】

約1週間に渡って開催されたGOW(郡上アウトドアウィーク)が無事終えることができました。

今回のイベントの振り返りを記事にてまとめました。
以下のURLからご覧ください。
https://tabitabigujo.com/outdoor/media_gn365/post-3152/

期間中参加していただいた皆様、本当にありがとうございました。
運営に協力していただいた関係者の皆様、本当にお疲れ様でした。

来年のGOWがどういう形になるかはまだわかりませんが、100年後のフィールドをイメージしながら楽しいイベントを作るつもりです。
楽しみにしておいてください。

それではまた郡上のフィールドでお会いしましょう!!

===

#遊びましょう
#100年先も郡上に遊べる川と雪山を残す為に。
#岐阜県 #岐阜 #郡上市 #郡上
#アウトドア #イベント #アウトドアイベント #キャンプイベント
#キャンプ #アウトドアフェス #キャンプ #アクティビティ

主催: GUJO Outdoor Experiences

お忘れ物のご連絡です。GUJO OUTDOOR WEEK 2022 セントラル会場へお越しのお客様のお忘れ物かと思います。ただいま郡上市観光連盟(☎︎0575-66-1235)にてお預かりしております。お心当たりの方は、DMにてご連絡くださ...
26/10/2022

お忘れ物のご連絡です。

GUJO OUTDOOR WEEK 2022 セントラル会場へお越しのお客様のお忘れ物かと思います。
ただいま郡上市観光連盟(☎︎0575-66-1235)にてお預かりしております。
お心当たりの方は、DMにてご連絡ください。

#遊びましょう
#100年先も郡上に遊べる川と雪山を残す為に。
#岐阜県 #岐阜 #郡上市 #郡上
#アウトドア #イベント #アウトドアイベント #キャンプイベント
#キャンプ #アウトドアフェス #キャンプ #アクティビティ

主催: .outdoor.exp

GOW2022全ての日程が終了しました。約一週間にまたがって開催された今年のGUJO OUTDOOR WEEK 。体験へ、会場へたくさんの方にご参加をいただきました。みなさん各々の過ごし方で郡上のアウトドアを満喫していただけたのではないでし...
23/10/2022

GOW2022
全ての日程が終了しました。

約一週間にまたがって開催された今年のGUJO OUTDOOR WEEK 。体験へ、会場へたくさんの方にご参加をいただきました。
みなさん各々の過ごし方で郡上のアウトドアを満喫していただけたのではないでしょうか。

また後日にイベントの振り返りを記事にしてご報告いたいと思っています。

実行委員ではすでに来年に向けての新しい取り組みの話題もでています。また開催されることを楽しみしていてください。
 
「100年先も郡上に遊べる川と雪山を残すために。」

動き始めた、私たち実行委員( GUJO Outdoor Experiences )の活動にも注目していただき、また共にアクションを起こしましょう。

そして、また郡上でお会いしましょう!

全ての日程が終了しました。

約一週間にまたがって開催された今年のGUJO OUTDOOR WEEK 。体験へ、会場へたくさんの方にご参加をいただきました。
みなさん各々の過ごし方で郡上のアウトドアを満喫していただけたのではないでしょうか。

また後日にイベントの振り返りを記事にしてご報告いたいと思っています。

実行委員ではすでに来年に向けての新しい取り組みの話題もでています。また開催されることを楽しみしていてください。
 
「100年先も郡上に遊べる川と雪山を残すために。」

動き始めた、私たち実行委員(.outdoor.exp メンバー)の活動にも注目していただき、また共にアクションを起こしましょう。

そして、また郡上でお会いしましょう!

GUJO Outdoor Experiences Webサイトを見る
https://gujo-outdoor-week.com/
———————
#遊びましょう
#100年先も郡上に遊べる川と雪山を残す為に。


実行委員:
高鷲スノーパーク
ダイナランド
長良川サイクルクルーズ
ORKひるがの
清流長良川 あゆパーク
EarthShip [ アースシップ ]
堀 義人

GUJO OUTDOOR WEEK 2022プログラムno.料理家minokamo×民宿女将「明宝の郷土食と秋の野飯」料理家のminokamoさんと民宿しもだの女将とのコラボ企画。明宝の郷土食をお手本にしたさまざまなお料理をいただきました。...
23/10/2022

GUJO OUTDOOR WEEK 2022
プログラムno.料理家minokamo×民宿女将「明宝の郷土食と秋の野飯」

料理家のminokamoさんと民宿しもだの女将とのコラボ企画。
明宝の郷土食をお手本にしたさまざまなお料理をいただきました。

地野菜や鹿肉などの食材は、道の駅明宝の新鮮市や生産者さんから直接仕入れたものを使い、ソースや付け合わせも全て地のものから作っていただきました。
800年たえず燃え続けている囲炉裏の火で焼いたあまごの塩焼きもいただき、ボリューム満点で大満足!

Minokamoさんや民宿しもだの女将 葉子さんとのお話も弾む弾む♪
とても楽しいプログラムとなりました。

みんなでいただく外ご飯はやっぱり美味しいですね!

案内人 料理家minokamo
民宿しもだ

#遊びましょう
#100年先も郡上に遊べる川と雪山を残す為に。
#岐阜県 #岐阜 #郡上市 #郡上
#アウトドア #イベント #アウトドアイベント #キャンプイベント
#キャンプ #アウトドアフェス #キャンプ #アクティビティ

主催: .outdoor.exp

【GUJO OUTDOOR WEEK 2022 レポート】⠀⁡オリジナル体験No.9⠀「長良川源域流を歩く渓流フィッシング体験ツアー」⁡⁡郡上市高鷲町出身の兄弟が案内する「長良川源域流を歩く渓流フィッシング体験ツアー」。⁡OUTDOORWE...
23/10/2022

【GUJO OUTDOOR WEEK 2022 レポート】⠀

オリジナル体験No.9⠀
「長良川源域流を歩く渓流フィッシング体験ツアー」


郡上市高鷲町出身の兄弟が案内する「長良川源域流を歩く渓流フィッシング体験ツアー」。

OUTDOORWEEK特別企画で、Orkひるがのからスタートします!

渓流へ行く前に、キャストの練習。
キャストの技術で、魚の獲れる量が桁違いなんだとか😳
狙ったところへ仕掛けを投げれるように、案内人の2人から手取り足取り学びます✏️


キャストの練習ができたら、いよいよ渓流へ!!
川へ行くと、足場や水の流れ、深さなど色々な条件をみて魚がどこにいそうか考えて仕掛けを投げます。

※禁漁期のため、沢では針のついていない仕掛けで練習のみです。特別に許可をいただいております。


“渓流釣り”と聞くと、難しいイメージを持つかもしれんが、案内人の2人が魚以外の事も教えてくれて“沢を歩いているだけでも楽しい!”
そんな気持ちになりました。

子どもも大人も夢中にキャストしたり、沢歩きを楽しんだり、いつの間にか渓流のトリコに💕

渓流から戻ったら、釣り堀で実際に釣りをしました!
釣れた魚は、自分で捌いて、自分で焼く。そして美味しくいただきました🙏✨


今回の参加者のほとんどが釣り初心者。
でも、「来年は実際に渓流で釣ってみたい!」「また来年来たい!」という感想を話してくださいました。


郡上の自然の魅力と食育を全身で感じられるそんなツアーでした🐟🍀



案内人:
場所:
Photo by


#遊びましょう⠀
#100年先も郡上に遊べる川と雪山を残す為に。⠀
#岐阜県 #岐阜 #郡上市 #郡上⠀
#アウトドア #イベント #アウトドアイベント #キャンプイベント
#渓流釣り #釣りツアー


#キャンプ #アウトドアフェス #キャンプ #アクティビティ⠀

主催: .outdoor.exp

GUJO OUTDOOR WEEK 2022【Program No,14】 「プレミアムな大人の川遊び。やな体験付きラフティングプラン」10/16 長良川では大人が本気になって遊び、豊かな自然と美食を堪能するツアーが開催されました。まずは、...
23/10/2022

GUJO OUTDOOR WEEK 2022

【Program No,14】
「プレミアムな大人の川遊び。やな体験付きラフティングプラン」

10/16 長良川では大人が本気になって遊び、豊かな自然と美食を堪能するツアーが開催されました。
まずは、ボートに乗り込み、いざ!長良川のラフティングへ。
今日の長良川は「極上」のコンディションで、圧巻の透明度とベストな水量。
のんびりクルージングや、アグレッシブに急流を攻めるなど、様々な遊び方で日本三大清流を満喫。取材に行かせていただいた私も、なかなか出会えない最高の状態でした。

アクティビティを楽しんだした後は、長い歴史を持つ伝統のやな場で、天然郡上鮎のフルコースでお腹を満たします。
さすが、世界農業遺産に選ばれた天然郡上鮎。
塩焼きをはじめとした様々な調理法で提供される鮎料理はどれも一級品。この時期ならでは、お腹に卵を持った鮎も。
最後は、伝統漁法「ヤナ」を体験して旅を締めくくり。

楽しいラフティングも、絶品の鮎料理も
全て豊かな郡上の自然があるからこそ堪能できるモノだと、改めて実感させられるプログラムとなりました。

#フィールドデイ #郡上八幡やな
#遊びましょう
#100年先も郡上に遊べる川と雪山を残す為に。
#岐阜県 #岐阜 #郡上市 #郡上
#アウトドア #イベント #アウトドアイベント #キャンプイベント
#キャンプ #アウトドアフェス #キャンプ #アクティビティ

主催: .outdoor.exp

GUJO OUTDOOR WEEK 2022【Program No,06】 「ひるがの原生林の森で過ごす、空中テントグランピング」10/22の「Orkひるがの」では、贅沢なプログラムが開催。施設内のキャンプサイトを貸し切った1組限定の贅沢グ...
23/10/2022

GUJO OUTDOOR WEEK 2022

【Program No,06】
「ひるがの原生林の森で過ごす、空中テントグランピング」

10/22の「Orkひるがの」では、贅沢なプログラムが開催。
施設内のキャンプサイトを貸し切った1組限定の贅沢グランピングです。
グランピングとは、ご存じの通り、グラマラスとキャンピング〈camping〉を掛け合わせたコンテンツで。この夜はOrkひるがの支配人自らがコンシェルジュとなって、お客様をおもてなしします。
森に作られた空中テントを拠点として、さまざまなコンテンツで素敵な一夜を演出。
極めつけの夕食は、地元シェフが案内する、イタリアンフルコース。
提供される料理は、地元食材をふんだんに使った、当日限定メニューで、コースの中には熊肉を使った一品も。

天気予報は曇りでしたが、当日は夜空に星空が広がり、郡上の自然も粋にお客様をおもてなし。
他では体験できない、二度と同じ夜がない、プライベートで素敵な夜となりました。

Photo by


#遊びましょう
#100年先も郡上に遊べる川と雪山を残す為に。
#岐阜県 #岐阜 #郡上市 #郡上
#アウトドア #イベント #アウトドアイベント #キャンプイベント
#キャンプ #アウトドアフェス #キャンプ #アクティビティ

主催: .outdoor.exp

GUJO OUTDOOR WEEK 2022オリジナル体験 No,1「標高1,550mの絶景を目指す!ビッグゲレンデE-MTBツアー」「E-Bike」に乗って、高鷲スノーパークのゲレンデの頂上へ!E-Bikeとは、電動機付きマウンテンバイク...
22/10/2022

GUJO OUTDOOR WEEK 2022
オリジナル体験 No,1
「標高1,550mの絶景を目指す!ビッグゲレンデE-MTBツアー」

「E-Bike」に乗って、高鷲スノーパークのゲレンデの頂上へ!

E-Bikeとは、電動機付きマウンテンバイク。
オフロードの秋のゲレンデもグイグイ上がっていきます!
本日参加されたカップルのお二人も、カメラを向けると終始笑顔で応えてくれます。

高度を上げると徐々に紅葉の色も深まっていきます。
時折コースの切れ目から覗く、ひるがの高原から奥へと続く山々を眺めながら、
ゆっくり1.5時間ほどかけて山頂へ。

山頂にある「TAKASU TERRACE」では、最高のご褒美がまっていました。
淹れたてのホットコーヒーと甘いお菓子。貸し切りのデッキで優雅にいだだきます。
自分の力で登りきり、ほどよく疲れたカラダに染み渡ります。
美味しくないわけがないですよね。
贅沢ってこうゆうことなんだなと、あらためて感じました。

秋の誰もいないゲレンデの山頂で、のんびり過ごした後は、ゆっくりゲレンデを下ってツアー終了です。

今までにはなかった、アシスト機能があるE-Bikeだからこそできる新しい体験でした。
最後まで笑顔を絶やさないお二人様、ご参加ありがとうございました!!

===

-BIKE #イーバイク #ダイナランド #高鷲スノーパーク

#遊びましょう
#100年先も郡上に遊べる川と雪山を残す為に。
#岐阜県 #岐阜 #郡上市 #郡上
#アウトドア #イベント #アウトドアイベント #キャンプイベント
#キャンプ #アウトドアフェス #キャンプ #アクティビティ

主催: .outdoor.exp

GUJO OUTDOOR WEEK 2022プログラムno.料理家minokamo×民宿女将「明宝の郷土食と秋の野飯」料理家のminokamoさんと民宿しもだの女将とのコラボ企画。明宝の郷土食をお手本にしたさまざまなお料理をいただきました。...
22/10/2022

GUJO OUTDOOR WEEK 2022
プログラムno.料理家minokamo×民宿女将「明宝の郷土食と秋の野飯」

料理家のminokamoさんと民宿しもだの女将とのコラボ企画。
明宝の郷土食をお手本にしたさまざまなお料理をいただきました。

地野菜や鹿肉などの食材は、道の駅明宝の新鮮市や生産者さんから直接仕入れたものを使い、ソースや付け合わせも全て地のものから作っていただきました。
800年たえず燃え続けている囲炉裏の火で焼いたあまごの塩焼きもいただき、ボリューム満点で大満足!

Minokamoさんや民宿しもだの女将 葉子さんとのお話も弾む弾む♪
とても楽しいプログラムとなりました。

みんなでいただく外ご飯はやっぱり美味しいですね!

案内人 料理家minokamo
民宿しもだ

#遊びましょう
#100年先も郡上に遊べる川と雪山を残す為に。
#岐阜県 #岐阜 #郡上市 #郡上
#アウトドア #イベント #アウトドアイベント #キャンプイベント
#キャンプ #アウトドアフェス #キャンプ #アクティビティ

主催: .outdoor.exp

GUJO OUTDOOR WEEK 2022【Program No,03】 「秋の天然きのこ狩りツアー」Orkひるがの 午後の部は「ノアソビの極み!秋の天然きのこ狩りツアー」が開催!地元ガイドと共に山を歩き、天然きのこを追い求めます。案内す...
22/10/2022

GUJO OUTDOOR WEEK 2022

【Program No,03】
「秋の天然きのこ狩りツアー」

Orkひるがの 午後の部は「ノアソビの極み!秋の天然きのこ狩りツアー」が開催!
地元ガイドと共に山を歩き、天然きのこを追い求めます。
案内するのは、郡上市在住の水上淳平さん(.factory)
日々郡上の山を歩き、きのこを採取している、郡上の山ときのこのエキスパートです。

まずは、集合場所近くの森を歩き、事前レクチャー開催。
しかし。そこで獲れるきのこと紹介される名前は、聞いたことのないものばかり。
「小さくこのきのこは実はとっても美味しい」「食べれる物に似ている、このきのこは実は毒があります」など、先生から発せられる説明は驚きの数々。日々、山を歩き、自然と対話をしているからこそ出る言葉です。

そして、いざ山の中へ。
連日の晴天により、なかなか難しいコンディションでしたが、倒木の根本に生える天然きこのを見つけた時は、皆拍手喝采。
静かに、そして、強くたたずむ、きのこの姿に感動です。
最後はとれたてのきのこの味を堪能してツアーは終了。
塩コショウでしか調理してないのに、驚きの旨味。
まさに、自然が持つ美味しさと素晴らしさを感じるツアーとなりました。

Photo by


#遊びましょう
#100年先も郡上に遊べる川と雪山を残す為に。
#岐阜県 #岐阜 #郡上市 #郡上
#アウトドア #イベント #アウトドアイベント #キャンプイベント
#キャンプ #アウトドアフェス #キャンプ #アクティビティ

主催: .outdoor.exp

GUJO OUTDOOR WEEK 2022【Program No,04】 「里山の恵み体験ツアー」GUJO OUTDOOR WEEK 2022 後半戦ひるがの高原「Orkひるがの」を舞台に、里山の美食を存分に堪能する企画が開催。参加者が集...
22/10/2022

GUJO OUTDOOR WEEK 2022

【Program No,04】
「里山の恵み体験ツアー」

GUJO OUTDOOR WEEK 2022 後半戦
ひるがの高原「Orkひるがの」を舞台に、里山の美食を存分に堪能する企画が開催。
参加者が集まって、まず最初に向かった先はひるがの高原に広がる広大な農場。
農場の方の案内をもとに新鮮な野菜を収穫します。
自分で手を汚しながらの収穫体験は他では味わえない経験で、食材に対する想いも高まります。

そして、ここからがこのプログラムならではの企画。
より「里山の恵み」を美味しく味わう為に、切り出したばかりの木からオリジナルスプーンを作ります。斧やナイフを使って作られたスプーンの形は人それぞれ。参加者の方の個性が木に宿ます。
木を削りながら過ごす時間は、自分の心と対話する時間となり、あっというまに食事の時間に。みなさん「時間が足らない」と話されていたたのが印象的でした。

〆は郡上で活躍する、イタリアンシェフの創作コースに舌鼓を打つ。
とれたての野菜やジビエが織りなすコースは、どれも絶品。手塩にかけた食材や食器だからこそ旨味が増します。
まさに、心も身体も喜ぶ時間。笑顔と幸せを感じるツアーとなりました。


#遊びましょう
#100年先も郡上に遊べる川と雪山を残す為に。
#岐阜県 #岐阜 #郡上市 #郡上
#アウトドア #イベント #アウトドアイベント #キャンプイベント
#キャンプ #アウトドアフェス #キャンプ #アクティビティ

主催: .outdoor.exp

【GUJOU OUTDOOR WEEK 2022】/ 最後の2日間!! 郡上アウトドアの祭典を満喫ください!\いよいよラスト2日。セントラル会場の準備も着々と進み。とてもよい雰囲気になっています♪オリジナル体験も、案内人の方たちが楽しんでも...
21/10/2022

【GUJOU OUTDOOR WEEK 2022】


最後の2日間!!
郡上アウトドアの祭典を満喫ください!


いよいよラスト2日。

セントラル会場の準備も着々と進み。
とてもよい雰囲気になっています♪

オリジナル体験も、案内人の方たちが楽しんでもらえるご用意をしています。

スタッフ一同、
みなさんの笑顔にお会いできることを楽しみにお待ちしています。

オリジナル体験にご参加される方も、セントラル会場へお越しの方も、
GUJOU OUTDOOR WEEK で、思いっきり郡上のアウトドアを楽しんで行ってください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

GUJO OUTDOOR WEEK 2022

■セントラル会場
10月22日(土) 10:00〜20:00
10月23日(日) 10:00〜15:00

会場: 高鷲スノーパーク

【入場料】無料
ペット同伴OK(建物内は不可)

※新型コロナウィルス対策は、イベント公式サイトよりご確認下さい。

===
詳細は、プロフィールからイベント公式サイトへ。

#遊びましょう
#100年先も郡上に遊べる川と雪山を残す為に。
#岐阜県 #岐阜 #郡上市 #郡上
#アウトドア #イベント #アウトドアイベント #キャンプイベント
#キャンプ #アウトドアフェス #キャンプ #アクティビティ

主催: .outdoor.exp

実行委員:


gujo

【セントラル会場】Information週末が近づいてまいりました!そろそろ準備を進められている方もいるのではないでしょうか!?そこで今回は、会場へお越しの方への注意事項をご案内をいたします。ご来場前に確認をお願いいたします。(10/19追...
20/10/2022

【セントラル会場】Information

週末が近づいてまいりました!
そろそろ準備を進められている方もいるのではないでしょうか!?
そこで今回は、会場へお越しの方への注意事項をご案内をいたします。
ご来場前に確認をお願いいたします。(10/19追記)
 
 
■ ご来場の際の注意事項(セントラル会場)

・ 飲食ブースは「プラスチックゴミ0(ゼロ)」提供を目指しています。マイカップやマイボトル、マイバックなどを出来る範囲でお持ちください

・ ご来場の際には、接触確認アプリ『COCOA』による通知システムの登録を推奨しています。事前に取得しておくと便利です。

・ 駐車場は20:00より翌朝8:00まで閉鎖いたします。この時間、キャンプ場宿泊者以外の方のメイン駐車場への駐車および車中泊は固くお断りいたします。(予約の方は可)

・ ペットの同伴については、センターハウス建物内へのご来場はお断りしております。建物外は可です。

・ 車椅子の方で2階エリアへご来場の場合は、階段昇降車を設置しておりますのでお近くの係のものにお声がけください。

・ 会場内にはオフィシャルのテーブルやイスは最小限となっています。必要な方は「アウトドアチェア」や「シート」をご持参ください。

・ 22日の「センターハウス建物内」出店ブースは、18:00を目処に閉店するお店があります。

・ 会場内にはゴミ箱はございません。飲食ブースで出るゴミは各お店にて回収をいたします。

・ アルコールの持ち込みは禁止となっています。
 
 
秋も深まり、昼間でも寒く感じられる日もあります。
冬の防寒具など温かい服装をご用意してお越しください!
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

GUJO OUTDOOR WEEK 2022

■セントラル会場
10月22日(土) 10:00〜20:00
10月23日(日) 10:00〜15:00

会場: 高鷲スノーパーク

【入場料】無料
ペット同伴OK(建物内は不可)

※新型コロナウィルス対策は、イベント公式サイトよりご確認下さい。

===
詳細は、イベント公式サイトへ。
https://gujo-outdoor-week.com/

#遊びましょう
#100年先も郡上に遊べる川と雪山を残す為に。
#岐阜県 #岐阜 #郡上市 #郡上
#アウトドア #イベント #アウトドアイベント #キャンプイベント
#キャンプ #アウトドアフェス #キャンプ #アクティビティ

主催: GUJO Outdoor Experiences

Address


Alerts

Be the first to know and let us send you an email when GUJO Outdoor Week posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Videos

Shortcuts

  • Address
  • Telephone
  • Alerts
  • Videos
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Event Planning Service?

Share