【オリジナル缶バッジづくり】
缶バッジマシンの使い方解説動画をアップしました。参考になれば幸いです。会場にあるロディのイラストでも持ち込みイラストでもなんでもOK♫
参加費も機械使用料も無料です!
パーツのみ、1セット100円で会場で販売します。
セット内容
・シェルパーツ(上パーツ)
・ピンパーツ(下パーツ)
・透明フィルム
円形に切るときは専用のカッターがありますが、ハサミでも大丈夫です。透明フィルムで覆うため、イラストは台座に収まりさえすればOKです。
【イベント詳細】
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/koryusports/66153.html#badge
【使い方概略】
⑴台座Aにシェルパーツを乗せる。
⑵その上にイラストを乗せる。(イラストの上と台座の「上マーク」を合わせる。)
⑶さらにその上に透明フィルムを乗せる。
⑷台座を回転させて台座Aを奥にやる。
⑸ハンドルを最後までしっかり下げる。
⑹手前に来てる台座Bにピンパーツを乗せる。
(裏面が上。ピンパーツの穴と台座のマークを揃える。)
⑺台座を回転させて台座Bを奥にやる。
⑻ハンドルを最後までしっかり下げる。
⑼缶バッジを取り出す。
【出演者からのメッセージ】
『旅するコンサート ~イタリアの風を感じて~︎』で、ピアニストとしてご出演のアルベルト・ピッツォさんからの動画メッセージです。
(音が出ますのでご注意下さい)
※動画の中で、9月1日と2日と申し上げておりますが、10月1日と10月2日の間違いです。
詳細は下記をご覧ください。
【開催時間】
10月1日(土曜日):午後2時開場、午後3時開演、午後4時半終演
10月2日(日曜日):午後1時開場、午後2時開演、午後3時半終演
【開催場所】
サントミューゼ大ホール
【チケット金額】
全席指定(1階席のみ)500円(大人・子ども同一料金)※未就学児無料
座席が必要なお子様は「未就学児券」が必要となりますので座席をお取りください。入口にて年齢確認のできるものをお持ちください。
【チケット販売開始】
令和4年8月23日(火曜日)午前10時から(予定)
【販売窓口】
サントミューゼチケット販売窓口
サントミューゼインターネットチケット予約システム
https://www.santomyuze.com/theater-hall/ticket/
#長野県 #上田市 #イベント #コンサート
【出演者からのメッセージ】
『旅するコンサート ~イタリアの風を感じて~︎』で、ソプラノ歌手としてご出演のMai Nishidaさんからの動画メッセージです。
(音が出ますのでご注意下さい)
【開催時間】
10月1日(土曜日):午後2時開場、午後3時開演、午後4時半終演
10月2日(日曜日):午後1時開場、午後2時開演、午後3時半終演
【開催場所】
サントミューゼ大ホール
【チケット金額】
全席指定(1階席のみ)500円(大人・子ども同一料金)※未就学児無料
座席が必要なお子様は「未就学児券」が必要となりますので座席をお取りください。入口にて年齢確認のできるものをお持ちください。
【チケット販売開始】
令和4年8月23日(火曜日)午前10時から(予定)
【販売窓口】
サントミューゼチケット販売窓口
サントミューゼインターネットチケット予約システム
https://www.santomyuze.com/theater-hall/ticket/
#長野県 #上田市 #イベント #コンサート
【出演者からのメッセージ】
旅するコンサート ~イタリアの風を感じて~︎ で、司会&歌唱としてご出演のアンジェロさんからの動画メッセージです。
是非ご覧ください。(音が出ますのでご注意下さい)
【開催時間】
10月1日(土曜日):午後2時開場、午後3時開演、午後4時半終演
10月2日(日曜日):午後1時開場、午後2時開演、午後3時半終演
【開催場所】
サントミューゼ大ホール
【チケット金額】
全席指定(1階席のみ)500円(大人・子ども同一料金)※未就学児無料
座席が必要なお子様は「未就学児券」が必要となりますので座席をお取りください。入口にて年齢確認のできるものをお持ちください。
【チケット販売開始】
令和4年8月23日(火曜日)午前10時から(予定)
【販売窓口】
サントミューゼチケット販売窓口
サントミューゼインターネットチケット予約システム
https://www.santomyuze.com/theater-hall/ticket/
#長野県 #上田市 #イベント #コンサート
#オペラ #サントミューゼ