紅雲庵

紅雲庵 名古屋市東区徳川町で和のイロイロを愛でています。
茶道の作法に限定せず、座敷でのマナー、着物のあれこれなどをお伝えします。
(6)

30/07/2024

紅雲庵あかね塾 茶の湯に、和のしつらえにご興味のある方は随時ご入会いただけます「お茶をしたいな、どうしようかな」と迷っていらっしゃる方は多いと思います稽古…

29/07/2024

四季とは1年の間に移り変わる春夏秋冬の4つの季節。茶の湯は四季折々のしつらえや道具を取り入れて物語を紡ぐ遊び、四季があってこその茶の湯だと考えるのですが、四季…

24/07/2024

酷暑が続きます花屋さんで茶花を見繕うのも楽しいものですがお庭やあるいはベランダで鉢植えでもあれば助かる植物をいくつか載せておきます どれも初心者さん向き タ…

20/07/2024

2024年8月3日が旧暦夏越の祓7月後半は寄付に森村宜稲筆「禊」 本席は「滝呼涼風」淡斎筆祇園さんの菊水鉾の粽も飾ります 本日は花所望の作法花入が名物、由…

17/07/2024

お暑うございます 暑くてもお茶会やお稽古はあるよね夏の着付けで気を付けていること便利な着付け小物備忘録 まず着物、帯をはじめ小物類すべてまとめて涼しい部屋に準…

08/07/2024

人を外見で判断しちゃいけないって教えられて、そのようにしてきましたよね?人は内面、心の持ちようが大事で、外見で「ああいう人」なんて決めちゃいけない。人の内面は…

06/07/2024

お暑うございます 2024年今年の夏の土用は7月19日~8月6日丑の日は7月24日(水)と8月5日(月) 玄関に鰻屋さん開店しました 寄付は津田青楓筆 団扇…

03/07/2024

2004年6月後半は木地の長板でしつらえました皆具=水指、杓立、建水、蓋置の4つがお揃いこれらをすべて長板に置いて点前を始めます 杓立火箸と柄杓が入っていま…

24/06/2024

2024年6月後半は長板でしつらえました木地の長板に阿蘭陀写皆具 総飾り眉風炉に雲龍釜 清風在竹林 せいふう ちくりんにあり清らかな風が竹林に吹いている。竹…

15/06/2024

二十四節気での夏 立夏から立秋までの期間2024年は立夏が5月5日立秋が8月7日なので5月5日から8月6日まで 旧暦では節分から三か月ごとに季節の名前があり…

13/06/2024

掛物 今日客来こんにち きゃく きたる堀内兼中斎宗完宗匠筆 表千家飾物五箇条のうち茶碗飾名物あるいは由緒ある茶碗を床に飾る 茶碗の中に帛紗に包んだ茶入(空…

08/06/2024

忘筌 ぼうせん得魚忘筌 とくぎょぼうせん 魚ヲ得テ筌ヲ忘レ荘子の言葉です。茶杓の銘にもありますね。今週はその忘筌を掛けてお稽古しています。 筌は魚を捕る道具…

02/06/2024

掛物 白雲自去来 妙興寺 孤雲老師筆 白雲自去来 はくうんおのずからきょらいす青々とした山は元から動かず白い雲が行き来するという意味雲に隠れて山が見えなく…

29/05/2024

寄付掛物 雨中鷺 渡辺清筆 鷺の季節(季語)白鷺(しらさぎ) 三夏青鷺(あおさぎ) 三夏冬鷺(ふゆさぎ) 三冬 掛物 もろともに云々 大徳寺 高桐院 上田…

25/05/2024

5月後半は水指から運び出す「運びの点前」をしています 座学で坐禅をする宗派がまとめて「禅宗」と呼ばれていますというお話をしますので 掛物は「茶禅一味」を曼殊院…

19/05/2024

床の間にもいろいろあります。細かく説明するときりがありませんがざっくりざっくり分けると「畳床」と「板床」の二種類。畳床とは床の間の中が畳敷、こっちが好きです。…

19/05/2024  #旧暦 四月十二日 #本日のお稽古  #風炉  #広間  #薄茶  #運び 4つコンプでこうなる #掛物  #薫風自南来 永田宗伴筆  #茶花  #大山蓮華  #柏葉香合  #菖蒲太刀  #運びの点前  #眉風炉お菓...
19/05/2024

19/05/2024 #旧暦 四月十二日
#本日のお稽古
#風炉 #広間 #薄茶 #運び
4つコンプでこうなる
#掛物 #薫風自南来 永田宗伴筆 #茶花 #大山蓮華 #柏葉香合 #菖蒲太刀 #運びの点前 #眉風炉
お菓子と銘々皿がお誂えのようで❤️
#本日のお菓子 #和菓子 #川口屋 #葛のお菓子
器 #雅羅素と遊ぶ #林孝子 #銘々皿 
#紅雲庵 #名古屋茶道教室 #しつらえ教室 #あかね塾

15/05/2024

本日のお稽古大亀老師筆の一行 一箭中紅心で飾物五箇条のうち「軸飾」 表千家の最初の相伝(許しもの)が「習事八箇条」その次が「飾物五箇条」相伝のお稽古はお許し(…

13/05/2024  #旧暦 四月四日本日のお稽古  #小四方棚 津島神社神紋の茶盌  #加藤麦岱 初飾り 二飾り 三飾り 総飾り順番に遊ぼ #即中斎好  #紅雲庵  #お茶のお稽古  #しつらえ教室  #あかね塾  #名古屋茶道教室  ...
14/05/2024

13/05/2024 #旧暦 四月四日
本日のお稽古 #小四方棚
津島神社神紋の茶盌 #加藤麦岱
初飾り 二飾り 三飾り 総飾り
順番に遊ぼ
#即中斎好 #紅雲庵 #お茶のお稽古 #しつらえ教室 #あかね塾 #名古屋茶道教室 #表千家 #津島神社 #八つ橋蓋置 #笹露蒔絵中棗

13/05/2024

5月前半は即中斎好小四方棚で点前します 初飾り 二飾り 三飾り 総飾り 飾りのvariationが複数あるので面白い 今年は笹露蒔絵中棗と 利休好…

07/05/2024

2024年5月5日 立夏 旧暦三月二十七日紅雲庵お菓子組の皆さまお集まりで粽の会をいたしました お玄関で桃太郎さんお出迎え 寄付掛物菖蒲と蓬 訥言筆 脇床…

05/05/2024  #立夏  #旧暦 三月二十七日本日は粽の会節供は旧暦で祝いたいけどお菓子屋さんが新暦進行😭川口屋さんの粽を茶友打ち揃って愛でました今年は水仙粽と羊羹粽の二種三種でも四種でも大丈夫だったね #掛物  #掛軸  #一箭中...
06/05/2024

05/05/2024 #立夏 #旧暦 三月二十七日
本日は粽の会
節供は旧暦で祝いたいけどお菓子屋さんが新暦進行😭
川口屋さんの粽を茶友打ち揃って愛でました
今年は水仙粽と羊羹粽の二種
三種でも四種でも大丈夫だったね
#掛物 #掛軸 #一箭中紅心 #大亀老師 筆
#花入 #南蛮鬼の腕 #茶花 #大山蓮華 #美智子蓮華
#香合 鎧櫃 #小四方棚即中斎好 #お茶のお稽古 #しつらえ教室 #あかね塾 #名古屋茶道教室 #粽 #端午の節句 #五節供

03/05/2024

毎年だいたい立夏をめどに炉から風炉へ模様替えをします 炉は熱源が畳より下イメージとしては囲炉裏 風炉は熱源が畳より上イメージとしては火鉢 それだけではなく…

26/04/2024

お茶をはじめるのを躊躇っている方仕事が忙しいとか、子育てがとか、いろんな理由で先延ばしにしてる方へいや、そんな事言ってたら一生はじめられません。 よく聞くの…

20/04/2024

お茶をする人に「五月と言えば?」と尋ねれば「炉から風炉になります」とお返事があります。点前座に座って建水から蓋置を取り出し、あららっどこに置くんだったっけ!!…

18/04/2024
17/04/2024

紅雲庵では夜間最終20時スタートのお稽古も可能です。これまで、仕事があるから昼間はお稽古が出来ないな~って残念だった方、どうぞこちらへご参加ください。茶道経験…

16/04/2024

4月後半は旅箪笥楽山の芋頭水指を入れたのですが もっと小ぶりな水指の方が良いかなもっと明るい色の水指の方が良いかなと粉引きの丸水指に替えましたこっちの方がい…

11/04/2024

なにもなにもちひさきものはみなうつくし枕草子 小さいもの好きが暴走した2024春いろいろとちひさきもの追加しちゃったね~~~ 鏡台の引き出しが空だったので櫛、…

11/04/2024  #旧暦 三月三日  #上巳4月後半は糸巻棚 点前座は先週より派手目に金蘭手の水指にしました #掛物  #柳緑花紅真面目  #大徳寺黄梅院小林太玄 老師筆 #糸巻棚  #夜桜棗  #竹掛花入 笛の形 #香合 鐘 炉のお...
11/04/2024

11/04/2024 #旧暦 三月三日 #上巳
4月後半は糸巻棚 点前座は先週より派手目に
金蘭手の水指にしました
#掛物 #柳緑花紅真面目 #大徳寺黄梅院小林太玄 老師筆
#糸巻棚 #夜桜棗 #竹掛花入 笛の形
#香合 鐘
炉のお稽古もあと少しになりましたね
#紅雲庵 #お茶のお稽古 #しつらえ教室 #あかね塾 #表千家 #名古屋茶道教室

Address


Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 紅雲庵 posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Business

Send a message to 紅雲庵:

Shortcuts

  • Address
  • Alerts
  • Contact The Business
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Event Planning Service?

Share