![「BOOK LAB TALK」は、ライフハッカー[日本版] と BOOK LAB TOKYO がコラボ開催するトークイベント。ライフハッカー[日本版]編集長の遠藤祐子がモデレーターとして、著者の方に執筆にまつわるエピソードを伺います。20回...](https://img3.evepla.com/759/947/1992725287599470.jpg)
03/08/2022
「BOOK LAB TALK」は、ライフハッカー[日本版] と BOOK LAB TOKYO がコラボ開催するトークイベント。
ライフハッカー[日本版]編集長の遠藤祐子がモデレーターとして、著者の方に執筆にまつわるエピソードを伺います。
20回目となる今回は、『企業の「成長の壁」を突破する改革 顧客起点の経営』の著者 西口 一希さんをお招きします。
スタートアップから大企業、200社もの経営者に助言をしてきた経験をもとに、伸び続ける企業の条件を示した本書。
著者の西口さんは、顧客の行動の前には、必ず心理の変化や認知、価値観、無意識のニーズが変化するプロセスがあり、その結果が売り上げなどの財務の数字に繋がると言います。
企業の規模が拡大するなかで、「成長の壁」にぶつかるのはなぜか? 急速なIT技術(情報技術)の発展のなかで絶えず変化する顧客の心理や行動、多様性を把握し、商品価値を見出してもらうにはどうすべきなのか? 事業の発展に不可欠な「顧客起点」という考え方と、その勝ち筋を西口さんに伺います。
企業の経営者はもちろん、マネジメントクラス、プレイヤーを担うビジネスパーソンも必見です。
■日程
2022年8月22日(月) 19:00〜20:00
■チケットの種類 (参加方法)
オンライン配信のみでの開催となります。
①オンライン視聴参加のみ:無料
②オンライン視聴参加・書籍付き:2,530円 (送料込み)
■Peatixから申し込み後、視聴URLをお知らせします。
https://peatix.com/event/3314722/view
今回も共催に、メディアとマーケティングという不可分の両業界をグローバルな視点で捉え、報道および考察するだけでなく、イベントおよびコミュニティ運営などを通して、その発展に寄与することを目指すバーティカルメディア「DIGIDAY[日本版]」が参加しています。
「BOOK LAB TALK」は、ライフハッカー[日本版] と BOOK LAB TOKYO がコラボ開催するトークイベント。ライフハッカー[日本版]編集長の遠藤祐子がモデレーター... powered by Peatix : More than a ticket.