横浜市市民文化会館 関内ホール

横浜市市民文化会館 関内ホール #横浜宝塚劇場  (1935年竣工)を横浜市が取得し、横浜市民ホール(1970年1月開館)として長く市民に親しまれてきました。その跡地に #関内ホール (1986.9/27開館)が建てられました。

横浜・関内地区、馬車道通りにあるホールで、
正式名称は「横浜市市民文化会館 関内ホール」です。
かつて、この場所には横浜宝塚劇場(1935年竣工)が存在し、
その後、1970年に横浜市が買い取り、
この建物を利用して横浜市民ホールとして再開。
1986年に建て替えが行われ、現在の関内ホールとなりました。
大ホール = 1,038席(1階席806席、2階席228席、親子室席4席)
小ホール = 264席
リハーサル室 = 4室

23/06/2025
あいすくりーむ発祥記念チャリティー寄席2025 立川左平次2025年5月9日(金)18:00開演(17:00開場)全席自由 1000円(※往復はがきによる「事前応募制」です)※入場料は当日現金でお支払いください。※未就学児入場不可詳細は↓こ...
04/04/2025

あいすくりーむ発祥記念チャリティー寄席2025 立川左平次
2025年5月9日(金)18:00開演(17:00開場)
全席自由 1000円(※往復はがきによる「事前応募制」です)
※入場料は当日現金でお支払いください。※未就学児入場不可

詳細は↓こちら
https://www.kannaihall.jp/detals/002499.php

We're Back ! 大人気ゴスペルワークショップ5年ぶりに開催!THE SOULMATICSのGOSPEL WORKSHOP Vol.10譜面が読めなくても、英語が喋れなくても大丈夫です。歌うことが大好きな方、前からゴスペルに興味があ...
04/04/2025

We're Back ! 大人気ゴスペルワークショップ5年ぶりに開催!

THE SOULMATICSのGOSPEL WORKSHOP Vol.10
譜面が読めなくても、英語が喋れなくても大丈夫です。
歌うことが大好きな方、前からゴスペルに興味があった方など老若男女は問いません。
初めての方も3か月間の独自カリキュラムでゴスペルクワイアの仲間入り!大好評のワークショップが復活しこちら
講師は国内外の音楽業界で高い評価を得ているゴスペルグループ「THE SOULMATICS(ソウルマティックス)」の代表・池末 信、 メンバー・近藤 章裕をはじめとする所属メンバーが担当します。
詳細は↓こちら
https://www.kannaihall.jp/detals/002516.php

熊本マリ&北原照久「よこはまトイ・シンフォニー」音楽パフォーマンス&トークセッション~おもちゃの歴史とその時代の音楽をふたりの楽しいお話をそえて~【出演】      熊本マリ情熱のピアニスト。毎年10月に開かれる軽快なトークをまじえた独自の...
04/04/2025

熊本マリ&北原照久「よこはまトイ・シンフォニー」
音楽パフォーマンス&トークセッション
~おもちゃの歴史とその時代の音楽をふたりの楽しいお話をそえて~

【出演】      
熊本マリ
情熱のピアニスト。毎年10月に開かれる軽快なトークをまじえた独自のコンサート「夜会」シリーズは特に人気が高く、テレビ・ラジオへの出演、執筆など多彩な活躍で幅広いファンに支持され続けている。

北原照久
ブリキのおもちゃコレクターの第一人者として世界的に知られている。1986年には横浜山手に「ブリキのおもちゃ博物館」を開館。テレビ(テレビ東京「開運!なんでも鑑定団」)、ラジオ、CM、各地での講演会などでも活躍中。

【公演日】2025年5月22日 (木) 18:45開演(18:00開場)

【料金】全席指定 4,500円 ※未就学児入場不可

【チケット】発売中
https://www.kannaihall.jp/detals/002492.php

12月14日(土)ワンポイントPhoto教室 ~動く被写体を綺麗に撮ろう~ 講師は前回に続き、横浜F・マリノス オフィシャルカメラマンの草野裕司さん。スポーツ、ペット、乗り物、祭りなど、自分の狙ったタイミングで思い通りの写真を撮るには?カメ...
17/10/2024

12月14日(土)ワンポイントPhoto教室 ~動く被写体を綺麗に撮ろう~
 講師は前回に続き、横浜F・マリノス オフィシャルカメラマンの草野裕司さん。スポーツ、ペット、乗り物、祭りなど、自分の狙ったタイミングで思い通りの写真を撮るには?カメラのメカニズムや写真が上達するテクニックを、解りやすくお話しします。
 10月18日より、所定のフォームからお申し込みいただけます。
 詳しくはこちら → https://www.kannaihall.jp/detals/002397.php

今年も恒例の「馬車道まつり アートフェスタ」を開催いたします。公演・事業予定は次の通りです。無料ご招待公演(☆印)は、応募締め切り日にご注ください。詳しくはこちら→ https://www.kannaihall.jp/detals/0023...
20/08/2024

今年も恒例の「馬車道まつり アートフェスタ」を開催いたします。公演・事業予定は次の通りです。
無料ご招待公演(☆印)は、応募締め切り日にご注ください。
詳しくはこちら→ https://www.kannaihall.jp/detals/002368.php

●10月31日(木)
・東京ガスPresents カケル@馬車道 2024 ~JAZZ & WIND ORCHESTRA ~(☆)
・村田浩&The Bop Band
●11月1日(金)
・神奈川フィルハーモニー管弦楽団 石田泰尚ソロ・コンサート(☆)
・横浜市民広間演奏会 Autumn Concert 輪...そして和 ~オリンピックからハーモニーへ~
●11月2日(土)
・東京藝大ウィンドオーケストラ トワイライトコンサート(☆)
・馬車道寄席 立川談慶独演会
●11月3日(日・祝)《関内ホール1日オープンデー》
・とびだせリズム!オカピのわくわくコンサート♪ ~スペシャルパフォーマー大集合!~
・バックステージ体験 関内ホールのウラオモテ/ピアノ解体ショー

関内ホールから「最新情報」をお届けします。8月16日(金)は台風7号の接近の影響を鑑み、18:00以降を臨時休館とさせていただきます。利用申請などの窓口業務、および各施設のご利用ができませんのでご了承ください。ご利用のお客様にはご不便おかけ...
16/08/2024

関内ホールから「最新情報」をお届けします。

8月16日(金)は台風7号の接近の影響を鑑み、18:00以降を臨時休館とさせていただきます。
利用申請などの窓口業務、および各施設のご利用ができませんのでご了承ください。
ご利用のお客様にはご不便おかけいたしますが、安全のためご理解ご協力いただきますようお願い申し上げます。

芸術文化の香りのする横浜・関内に位置し、大ホール・小ホールを備えた多目的公共施設です。「ステージコンシェルジュ」による親切丁寧なご案内で、初めての方にも安心してご利用いただけます。

◎馬車道まつりアートフェスタ2024 「無料ご招待公演(事前応募制)」のお知らせ この秋も恒例の馬車道まつりアートフェスタが行われます。 11月1日「神奈川フィルハーモニー管弦楽団 石田泰尚ソロ・コンサート」、2日「東京藝大ウィンドオーケス...
25/07/2024

◎馬車道まつりアートフェスタ2024 「無料ご招待公演(事前応募制)」のお知らせ
 この秋も恒例の馬車道まつりアートフェスタが行われます。
 11月1日「神奈川フィルハーモニー管弦楽団 石田泰尚ソロ・コンサート」、2日「東京藝大ウィンドオーケストラ トワイライトコンサート」の無料ご招待に関する詳細が決まりました。
 いずれも往復はがきによる事前応募制(多数の場合は抽選)です。
 受付期間は8月1日(木)~10月11日(金・必着)です。
 皆様のご応募をお待ちしております。詳細は各公演ホームページをご覧ください。
11月1日「石田泰尚ソロ・コンサート」 https://www.kannaihall.jp/detals/002350.php
11月2日「東京藝大 トワイライトコンサート」 https://www.kannaihall.jp/detals/002351.php

「関内ホール 避難訓練コンサート」のお知らせです。 コンサート中に災害が起きたら、あなたはどうする!? このコンサートでは、本番中に災害が発生したという想定で、関内ホール職員が実際に来場者を避難誘導します。訓練後は、お席に戻ってコンサートの...
21/06/2024

「関内ホール 避難訓練コンサート」のお知らせです。

 コンサート中に災害が起きたら、あなたはどうする!?
 このコンサートでは、本番中に災害が発生したという想定で、関内ホール職員が実際に来場者を避難誘導します。訓練後は、お席に戻ってコンサートの続きをお楽しみいただけます。
https://www.kannaihall.jp/detals/002339.php
[日時]8月30日(金)11:00開演(10:30開場)
[会場]小ホール
[出演]横浜市消防音楽隊 より フルート・オーボエアンサンブル&マリンバアンサンブル
[料金]全席自由 無料
[定員]100名(先着順)
[予約期間]6月24日(月)10:00~8月29日(木)18:00
 予約は予約フォーム(下記URL)よりお申込みいただけます。
 https://x.gd/jIUWm
[問合せ]関内ホールチケットカウンター:045-662-8411(休館日除く10:00~18:00)
*お電話でのお申し込みも可能です。
*ご提示いただいた個人情報は主催者が管理し、本公演に関する目的以外には使用いたしません。

9月7日「関内ホール トライアドコンサート~若手ギタリストが奏でる極上の時間~」のチケットが21日から発売されます。 「トライアド」は「3つの音で構成された和音」のこと。国内外のコンクールで入賞、これからの活躍が期待される3名のソロや三重奏...
15/06/2024

9月7日「関内ホール トライアドコンサート~若手ギタリストが奏でる極上の時間~」のチケットが21日から発売されます。

 「トライアド」は「3つの音で構成された和音」のこと。国内外のコンクールで入賞、これからの活躍が期待される3名のソロや三重奏をお楽しみください。
 チケットは6月21日(金)10:00から発売です(関内ホールチケットカウンターでの発売初日電話予約は13:00から)。 
【日時】9月7日(土)14:00開演
【会場】小ホール
【料金】全席自由 1,000円 ※未就学児入場不可
【出演】小林愛美(写真中央)、茂木拓真(同左)、伊藤亘希
【曲目】J.ロドリーゴ:祈りと踊り(小林)、J.S.バッハ:無伴奏のチェロ組曲第3番ハ長調 BWV1009〝プレリュード〟(茂木)、F.ソル:『魔笛』の主題による変奏曲Op.9(伊藤)ほか
 ※曲目は変更になる場合があります。
詳しくはこちら ↓ 
https://www.kannaihall.jp/detals/002333.php

「関内寄席 ここらの4人~真打への道~」の第4回(9月25日)、第5回(11月27日)のチケットは今月22日(水)10:00より発売です(関内ホールチケットカウンターでの発売初日電話予約は13:00から)。若手落語家の勢いを、ぜひホールでご...
20/05/2024

「関内寄席 ここらの4人~真打への道~」の第4回(9月25日)、第5回(11月27日)のチケットは今月22日(水)10:00より発売です(関内ホールチケットカウンターでの発売初日電話予約は13:00から)。若手落語家の勢いを、ぜひホールでご堪能ください!
 詳しくは下記よりご確認ください。
第4回 https://www.kannaihall.jp/detals/002319.php
第5回 https://www.kannaihall.jp/detals/002320.php

12/05/2024

関内寄席 ここらの4人〜真打への道〜
地元ゆかりの新進気鋭の落語家をサポート
①2/24終了②4/24終了③6/12チケット発売中④9/25.⑤11/27.⑥2025年3/15

住所

Yokohama, Kanagawa

営業時間

月曜日 09:00 - 22:00
火曜日 09:00 - 22:00
水曜日 09:00 - 20:00
木曜日 09:00 - 22:00
金曜日 09:00 - 22:00
土曜日 09:00 - 22:00
日曜日 09:00 - 22:00

ウェブサイト

アラート

横浜市市民文化会館 関内ホールがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

横浜市市民文化会館 関内ホールにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー