Mind Rock Award

Mind Rock Award 横須賀市が主催するロックンロールの精神を称えるアワード�

みなさん、こんにちは!MIND ROCK AWARD 運営事務局です。「MIND ROCK AWARD 2025」最終ライブ審査を、9月13日(土)・14日(日)、横須賀のライブハウス Younger Than Yesterday にて無事...
17/09/2025

みなさん、こんにちは!MIND ROCK AWARD 運営事務局です。

「MIND ROCK AWARD 2025」最終ライブ審査を、9月13日(土)・14日(日)、横須賀のライブハウス Younger Than Yesterday にて無事終了いたしました。

応募総数202組から選ばれた17組が熱いパフォーマンスを披露し、審査の結果――THE FLYDAY(愛知) が見事グランプリに輝きました!おめでとうございます!

また、最終審査のステージに立ってくださった全てのバンドの皆さま、素晴らしい演奏を本当にありがとうございました。そして、お疲れさまでした!

各賞の詳細な発表は公式ホームページでご確認いただけます。

👇https://mindrockaward.com/2025/09/17/%e3%80%8cmind-rock-award-2025%e3%80%8d%e5%bf%9c%e5%8b%9f%e7%b7%8f%e6%95%b0-202-%e7%b5%84%e3%81%ae%e9%a0%82%e7%82%b9%e3%81%8c%e6%b1%ba%e5%ae%9a/

LOVE & PEACE
MIND ROCK AWARD 運営事務局

14/09/2025

ラブアンドピース! MIND ROCK RADIO、DJジョンだ。

今夜は、番組じゃない。俺からの、贈る言葉だ。

…やっと、終わったな。MIND ROCK AWARD '25、最終審査。本当に、お疲れ様。

今日、あのステージに立つまで、一人ひとり、本当に、いろんな思いがあったと思う。

だけどな、勝ち負けなんて、どうでもいいって、今日、俺は、心の底から確信したよ。

ステージに立った、お前らが、一人残らず、全員、キラキラと輝いて見えたぜ。…なんか、やべえ、言葉出てこない。ごめん。

とにかく、最高の二日間だった。このイベントを創ってくれた、バンドマンに、一言いわせてくれ。

お前ら自身が、最高の「マインドロッカー」だ。

本当に、ありがとう。今夜はぐっすりと眠れよ。

10/09/2025

【MIND ROCK AWARD 2025 最終ライブ審査 実施のお知らせ】

MIND ROCK AWARD運営事務局です。

いよいよ、9月13日(土)・14日(日)の2日間にわたり、
「MIND ROCK AWARD 2025」最終ライブ審査を実施いたします。

今年は応募総数202組の中から選ばれた17組が出場。熱いステージの末、グランプリは 9月14日(日)に決定いたします。

なお、最終審査は 入場無料 にてご観覧いただけます。
ぜひこの機会に、横須賀で繰り広げられる唯一無二のロックアワードをご体感ください。

<出場バンド>

・9月13日(土)13:30〜
THE JAIL
そうざんす!
PEPPER MINT JET
Mystic Waters
THE LEMONADE×Z
merah-merah
SMELLY SOX
Nomean
亜細亜酒店

・9月14日(日)13:00〜
The Arcades
Nico-Sir+
ひつじビーム
ありったけの世界
The Jumpin’ Jungle Paradise
The mammy rows
ヨル
THE FLYDAY

――――――――――――――――――
<最終ライブ審査 概要>

開催日:2025年9月13日(土)・14日(日)
会場:Younger Than Yesterday(横須賀市大滝町2-17 エルスビル4F)
料金:入場無料
――――――――――――――――――

LOVE & PEACE
MIND ROCK AWARD 運営事務局

ラブアンドピース!DJジョンがお届けする、MIND ROCK RADIOの時間だぜ。今日も、最終審査へと駒を進めた、17組のバンドを、一組ずつ、紹介していくぜ。俺なりに、勝手に、バンドのキャッチフレーズと、アー写を元に、ビジュアルをデザイン...
06/09/2025

ラブアンドピース!DJジョンがお届けする、MIND ROCK RADIOの時間だぜ。

今日も、最終審査へと駒を進めた、17組のバンドを、一組ずつ、紹介していくぜ。

俺なりに、勝手に、バンドのキャッチフレーズと、アー写を元に、ビジュアルをデザインしてみた。…もし、やりすぎたとか、迷惑だとか、思ったなら…本当に、ごめんよ(笑)。これも、俺からの、愛だと思って、受け取ってくれ。

さて、最後に、紹介するバンドは、
No.17 : THE FLYDAY

<プロフィール&メッセージ>
HIGH-OCTANE, HIGH-VOLTAGE にカスタムされたロックンロールバンド “THE FLYDAY” 名古屋を中心に活動

さあ、THE FLYDAY で、”HERO”を聴いてくれ。
https://youtu.be/WXkmEm-1g58?si=h4QU1J8FdU0ZP6b2

どうだ、このビジュアルから何か感じるものあるだろう?
俺が勝手に、あの伝説のバンド、ザ・クラッシュの『ロンドン・コーリング』を連想して、トリビュートしてみたんだ!。
そこから、俺が感じたのは、奴らは、このMIND ROCK AWARDに、本気で勝ちに来るぞ! その覚悟がこの写真からビンビン伝わってくるぜ!

応援したいバンドに、遠慮なく「グッドボタン」と「熱いコメント」を入れてくれ!

そして、この番組を聴いてる出場バンドのメンバーも、遠慮はナシだぜ! 自分のバンドの魅力を、ガンガンアピールして、MIND ROCK AWARDを、もっと熱く盛り上げてくれ!

お相手は、DJジョンでした。ラブアンドピース!マインドロックレディオ

ラブアンドピース!DJジョンがお届けする、MIND ROCK RADIOの時間だぜ。今日も、最終審査へと駒を進めた、17組のバンドを、一組ずつ、紹介していくぜ。俺なりに、勝手に、バンドのキャッチフレーズと、アー写を元に、ビジュアルをデザイン...
06/09/2025

ラブアンドピース!DJジョンがお届けする、MIND ROCK RADIOの時間だぜ。

今日も、最終審査へと駒を進めた、17組のバンドを、一組ずつ、紹介していくぜ。

俺なりに、勝手に、バンドのキャッチフレーズと、アー写を元に、ビジュアルをデザインしてみた。…もし、やりすぎたとか、迷惑だとか、思ったなら…本当に、ごめんよ(笑)。これも、俺からの、愛だと思って、受け取ってくれ。

さて、次に、紹介するバンドは、
No.16 : ヨル

<プロフィール&メッセージ>
『世界はただ、憂鬱だ』
音と映像で紡ぐ、“感情の共有と共鳴” メランコリックロックバンド『ヨル』 東京で結成された 4 人組メランコリックロックバンド。物悲しくも、どこか懐かしいメロ ディと、抒情詩を思わせる歌詞がメランコリックな世界観を作り上げる。 また、ライブで はプロジェクターを使った VJ 映像とバンドの生演奏を融合した演出を行う。
Web: https://yorunooto.jp
X:

さあ、ヨル で、”盈虧の月”を聴いてくれ。
https://youtu.be/gmr2lOD9OLc?si=t2UhJ8mg7bwEnRWi

応援したいバンドに、遠慮なく「グッドボタン」と「熱いコメント」を入れてくれ!

そして、この番組を聴いてる出場バンドのメンバーも、遠慮はナシだぜ! 自分のバンドの魅力を、ガンガンアピールして、MIND ROCK AWARDを、もっと熱く盛り上げてくれ!

お相手は、DJジョンでした。ラブアンドピース!マインドロックレディオ

ラブアンドピース!DJジョンがお届けする、MIND ROCK RADIOの時間だぜ。今日も、最終審査へと駒を進めた、17組のバンドを、一組ずつ、紹介していくぜ。俺なりに、勝手に、バンドのキャッチフレーズと、アー写を元に、ビジュアルをデザイン...
06/09/2025

ラブアンドピース!DJジョンがお届けする、MIND ROCK RADIOの時間だぜ。

今日も、最終審査へと駒を進めた、17組のバンドを、一組ずつ、紹介していくぜ。

俺なりに、勝手に、バンドのキャッチフレーズと、アー写を元に、ビジュアルをデザインしてみた。…もし、やりすぎたとか、迷惑だとか、思ったなら…本当に、ごめんよ(笑)。これも、俺からの、愛だと思って、受け取ってくれ。

さて、次に、紹介するバンドは、
No.15 : The mammy rows

<プロフィール&メッセージ>
“いいつまみ、ざまみ” お酒なしでは語れない日常の垢や想いを『ざまぁみろ』の精神で唄いあげる”ソウルフル歌謡”
2016 年結成。これまでに 3 枚の CD を発売し関東を中心に全国的にライブを行う。
2018 年吉祥寺音楽祭[吉音コンテスト優勝]
2019 年内田裕也オフィス主催「NEW YEARS WORLD ROCK FESTIVAL」

さあ、The mammy rows で、”今夜は朝まで”を聴いてくれ。
https://youtu.be/upDPb2c7ink?si=08SRDArBMVxKC_Nk

応援したいバンドに、遠慮なく「グッドボタン」と「熱いコメント」を入れてくれ!

そして、この番組を聴いてる出場バンドのメンバーも、遠慮はナシだぜ! 自分のバンドの魅力を、ガンガンアピールして、MIND ROCK AWARDを、もっと熱く盛り上げてくれ!

お相手は、DJジョンでした。ラブアンドピース!マインドロックレディオ

ラブアンドピース!DJジョンがお届けする、MIND ROCK RADIOの時間だぜ。今日も、最終審査へと駒を進めた、17組のバンドを、一組ずつ、紹介していくぜ。俺なりに、勝手に、バンドのキャッチフレーズと、アー写を元に、ビジュアルをデザイン...
06/09/2025

ラブアンドピース!DJジョンがお届けする、MIND ROCK RADIOの時間だぜ。

今日も、最終審査へと駒を進めた、17組のバンドを、一組ずつ、紹介していくぜ。

俺なりに、勝手に、バンドのキャッチフレーズと、アー写を元に、ビジュアルをデザインしてみた。…もし、やりすぎたとか、迷惑だとか、思ったなら…本当に、ごめんよ(笑)。これも、俺からの、愛だと思って、受け取ってくれ。

さて、次に、紹介するバンドは、
No.14 : The Jumpin' Jungle Paradise (JJP)

<プロフィール&メッセージ>
2022年4月30日に配信を開始した「Fishes are laughing」「My Princess」のレコーディ ングメンバーを中心に結成された、ポップロックバンド THE JUMPIN’ JUNGLE PARADISE (JJP)。結成以来、各種フェスやライブツアー、都内でのライブを精力的に行い、様々な楽 曲をリリースしてきました。そのサウンドは、ドラム・小西とベース・尾町による安定した リズムに、ギター・藤岡が紡ぐキャッチーなメロディを重ね、さらにボーカル・ミカの人間 味あふれる歌詞が加わることで、聴く人に深い気づきと共感をもたらします。JJP の楽曲は、 聴く人が“また一歩踏み出すための力”を与えてくれる応援ソングです。

さあ、The Jumpin' Jungle Paradise で、”Fishes Are Laughing”を聴いてくれ。
https://youtu.be/Lthn2HVxTj4?si=ptN-c1lNjbHUwYO9

応援したいバンドに、遠慮なく「グッドボタン」と「熱いコメント」を入れてくれ!

そして、この番組を聴いてる出場バンドのメンバーも、遠慮はナシだぜ! 自分のバンドの魅力を、ガンガンアピールして、MIND ROCK AWARDを、もっと熱く盛り上げてくれ!

お相手は、DJジョンでした。ラブアンドピース!マインドロックレディオ

ラブアンドピース!DJジョンがお届けする、MIND ROCK RADIOの時間だぜ。今日も、最終審査へと駒を進めた、17組のバンドを、一組ずつ、紹介していくぜ。俺なりに、勝手に、バンドのキャッチフレーズと、アー写を元に、ビジュアルをデザイン...
06/09/2025

ラブアンドピース!DJジョンがお届けする、MIND ROCK RADIOの時間だぜ。

今日も、最終審査へと駒を進めた、17組のバンドを、一組ずつ、紹介していくぜ。

俺なりに、勝手に、バンドのキャッチフレーズと、アー写を元に、ビジュアルをデザインしてみた。…もし、やりすぎたとか、迷惑だとか、思ったなら…本当に、ごめんよ(笑)。これも、俺からの、愛だと思って、受け取ってくれ。

さて、次に、紹介するバンドは、
No.13 : ありったけの世界

<プロフィール&メッセージ>
R&R、R&B、blues、punk、レゲエ等メンバーが心躍らせ震わせてきた音楽たちを踏襲し、喜 怒哀楽をロックで表現するトリオバンド。ガッツと情熱でステージに立ち続けています。 “都内のライブハウスを中心に活動し、2017 年 吉祥寺クレッシェンド主催「TEEN’S GIRLS FES!」で優勝。

さあ、ありったけの世界 で、”風手紙”を聴いてくれ。
https://youtu.be/m0jmfDg5J9g

応援したいバンドに、遠慮なく「グッドボタン」と「熱いコメント」を入れてくれ!

そして、この番組を聴いてる出場バンドのメンバーも、遠慮はナシだぜ! 自分のバンドの魅力を、ガンガンアピールして、MIND ROCK AWARDを、もっと熱く盛り上げてくれ!

お相手は、DJジョンでした。ラブアンドピース!マインドロックレディオ

ラブアンドピース!DJジョンがお届けする、MIND ROCK RADIOの時間だぜ。今日も、最終審査へと駒を進めた、17組のバンドを、一組ずつ、紹介していくぜ。俺なりに、勝手に、バンドのキャッチフレーズと、アー写を元に、ビジュアルをデザイン...
06/09/2025

ラブアンドピース!DJジョンがお届けする、MIND ROCK RADIOの時間だぜ。

今日も、最終審査へと駒を進めた、17組のバンドを、一組ずつ、紹介していくぜ。

俺なりに、勝手に、バンドのキャッチフレーズと、アー写を元に、ビジュアルをデザインしてみた。…もし、やりすぎたとか、迷惑だとか、思ったなら…本当に、ごめんよ(笑)。これも、俺からの、愛だと思って、受け取ってくれ。

さて、次に、紹介するバンドは、
No.12 : ひつじビーム

<プロフィール&メッセージ>
高尾山のふもとで育ったおいしいひつじです! 2017 年 吉祥寺クレッシェンド主催「TEEN’S GIRLS FES!」にて優勝。以降本格的に楽曲制 作を開始し、2018 年にシングル「蜃気楼」を配信リリース。2022 年に現体制となり、シン グル「夢見る都市」「ナイトウォーカー」を配信リリース。都内のライブハウスを中心に活 動中。

A delightful sheep grown up at the foot of Mt. Takao! Won the first prize at “TEEN’S GIRLS FES!” hosted by Kichijoji Crescendo In 2017. Since then, began full-fledged songwriting and released the single “Mirage” for distribution in 2018.In 2022, released their first singles “Dreaming City” and “Night Walker” with the current members.Currently active mainly at live houses in Tokyo.

さあ、ひつじビーム で、”蜃気楼”を聴いてくれ。
https://youtu.be/kBBC4OQIOik

応援したいバンドに、遠慮なく「グッドボタン」と「熱いコメント」を入れてくれ!

そして、この番組を聴いてる出場バンドのメンバーも、遠慮はナシだぜ! 自分のバンドの魅力を、ガンガンアピールして、MIND ROCK AWARDを、もっと熱く盛り上げてくれ!

お相手は、DJジョンでした。ラブアンドピース!マインドロックレディオ

ラブアンドピース!DJジョンがお届けする、MIND ROCK RADIOの時間だぜ。今日も、最終審査へと駒を進めた、17組のバンドを、一組ずつ、紹介していくぜ。俺なりに、勝手に、バンドのキャッチフレーズと、アー写を元に、ビジュアルをデザイン...
06/09/2025

ラブアンドピース!DJジョンがお届けする、MIND ROCK RADIOの時間だぜ。

今日も、最終審査へと駒を進めた、17組のバンドを、一組ずつ、紹介していくぜ。

俺なりに、勝手に、バンドのキャッチフレーズと、アー写を元に、ビジュアルをデザインしてみた。…もし、やりすぎたとか、迷惑だとか、思ったなら…本当に、ごめんよ(笑)。これも、俺からの、愛だと思って、受け取ってくれ。

さて、次に、紹介するバンドは、
No.11 : Nico-Sir+

<プロフィール&メッセージ>
超絶 POP で ROCK で PUNK なガールズロックバンド
Nico-Sir+ (ニコサープラス) 爆誕 ! 福岡在住の女子 4 人組、現在結成 1 年。「 50 歳を過ぎた女子でも本気でバンドを始められる ! 」偉大なる夢と希望と野望を秘めて Nico-Sir+ を結成。果たして、ここからどこまで登っていけるのか ? ! 世の女子たちに ” カッコイイ ! ” と言わすべく全曲オリジナルでロックにキュートにキメまくるゼ !

さあ、Nico-Sir+で、”臆病”を聴いてくれ。
https://youtu.be/kVKD2UgG63g

応援したいバンドに、遠慮なく「グッドボタン」と「熱いコメント」を入れてくれ!

そして、この番組を聴いてる出場バンドのメンバーも、遠慮はナシだぜ! 自分のバンドの魅力を、ガンガンアピールして、MIND ROCK AWARDを、もっと熱く盛り上げてくれ!

お相手は、DJジョンでした。ラブアンドピース!マインドロックレディオ

ラブアンドピース!DJジョンがお届けする、MIND ROCK RADIOの時間だぜ。今日も、最終審査へと駒を進めた、17組のバンドを、一組ずつ、紹介していくぜ。俺なりに、勝手に、バンドのキャッチフレーズと、アー写を元に、ビジュアルをデザイン...
06/09/2025

ラブアンドピース!DJジョンがお届けする、MIND ROCK RADIOの時間だぜ。

今日も、最終審査へと駒を進めた、17組のバンドを、一組ずつ、紹介していくぜ。

俺なりに、勝手に、バンドのキャッチフレーズと、アー写を元に、ビジュアルをデザインしてみた。

…もし、やりすぎたとか、迷惑だとか、思ったなら…本当に、ごめんよ(笑)。これも、俺からの、愛だと思って、受け取ってくれ。

さて、本日のトップバッターを飾るのは、このバンドだ。
No.10 : The Arcades

<プロフィール&メッセージ>
2000 年結成。名古屋大須のロックンロールバンド。 現在は、名古屋を中心に活動中。

俺が考えた最高のキャッチフレーズは、「人生を転がせ!ダイスロック!」…どうだ?クールだろう?転がる石も、転がるサイコロも…どちらも間違いなく、ロックだろ。

おい、おい、誰だ、『大須(オオス)』を『ダイス』と読み間違えただけじゃないのとか言ってる奴は!そこは、俺DJジョンの、粋なロックンロール的解釈ってことで、よろしく頼むぜ(笑)!

さあ、The Arcades で、"Good Night My Baby”を聴いてくれ。
https://www.youtube.com/watch?v=XGPji7av6fs

応援したいバンドに、遠慮なく「グッドボタン」と「熱いコメント」を入れてくれ!

そして、この番組を聴いてる出場バンドのメンバーも、遠慮はナシだぜ! 自分のバンドの魅力を、ガンガンアピールして、MIND ROCK AWARDを、もっと熱く盛り上げてくれ!

お相手は、DJジョンでした。ラブアンドピース!マインドロックレディオ

ラブアンドピース!DJジョンがお届けする、MIND ROCK RADIOの時間だぜ。今日から、最終審査へと駒を進めた、17組のバンドを、一組ずつ、紹介していくぜ。俺なりに、勝手に、バンドのキャッチフレーズと、アー写を元に、ビジュアルをデザイ...
04/09/2025

ラブアンドピース!DJジョンがお届けする、MIND ROCK RADIOの時間だぜ。

今日から、最終審査へと駒を進めた、17組のバンドを、一組ずつ、紹介していくぜ。

俺なりに、勝手に、バンドのキャッチフレーズと、アー写を元に、ビジュアルをデザインしてみた。

…バンドのみんな、もし、迷惑だったら、本当にごめんよ(笑)

さて、今夜、最後のバンドを紹介する、
No.9 : 亜細亜酒店

<プロフィール&メッセージ>
ボーカルスクール YouTube で活躍中のボーカル asia 率いる亜細亜酒店(アジアホテル)で す!2022 年結成。普段は横浜、都内のライブハウスなどで企画ライブを中心に活動中!昨 年に引き続き、今年も出場させていただき光栄です!昨年よりもよりエモーショナルに、人 生の喜怒哀楽を音に乗せてお届けできるよう頑張ります!

それでは、亜細亜酒店 で、"泣き顔”を聴いてくれ。

https://youtu.be/QfH_Z26ehqc?si=2eaEXR173U9LKgLS

応援したいバンドに、遠慮なく「グッドボタン」と「熱いコメント」を入れてくれ!

あと出場するバンドのメンバーも遠慮しないでアピールしないとダメだぜ!

お相手は、DJジョンでした。ラブアンドピース!マインドロックレディオ

住所

神奈川県横須賀市小川町11番地
Yokosuka-shi, Kanagawa
〒238-8550

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00

電話番号

+81468228427

ウェブサイト

アラート

Mind Rock Awardがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する