大淀町文化会館あらかしホール

  • Home
  • 大淀町文化会館あらかしホール

大淀町文化会館あらかしホール 奈良県吉野地域にある文化会館です。700席の大ホール、約150㎡の小ホール?

【お知らせ】2024年11月3日(日・祝)、4日(月)の二日間、第50回記念の大淀町文化祭が町文化会館でおこなわれます。みなさんふるってご参加下さい。今年はキッチンカーも出店。企画も盛りだくさんでみなさまをお待ちしています。 #大淀町文化祭...
07/10/2024

【お知らせ】
2024年11月3日(日・祝)、4日(月)の二日間、第50回記念の大淀町文化祭が町文化会館でおこなわれます。みなさんふるってご参加下さい。
今年はキッチンカーも出店。企画も盛りだくさんでみなさまをお待ちしています。

#大淀町文化祭
#大淀町文化会館

おはなし会にお越しください 図書館では、ボランティアサークルにご協力いただき、毎月おはなし会を開催しています。参加費などは、必要ありません。図書館内の赤い扉(おはなしの部屋)の前にお集まりください。手遊びや、紙芝居、絵本の読み聞かせなど充実...
06/10/2024

おはなし会にお越しください
 図書館では、ボランティアサークルにご協力いただき、毎月おはなし会を開催しています。参加費などは、必要ありません。図書館内の赤い扉(おはなしの部屋)の前にお集まりください。手遊びや、紙芝居、絵本の読み聞かせなど充実した楽しい30分を一緒に過ごしましょう!
 また、大人のかたには、朗読会も好評です。
最新のおはなし会の日程
こどものためのおはなし会
・10月12日(土曜日)午後2時30分~
・10月20日(日曜日)午後3時~
大人のための朗読会 響
・10月27日(日曜日)午後2時~
#大淀町  #あらかしホール  #ひだまりホール  #図書館  #読書  #秋  #ハロウィン  #おはなし会  #朗読会

図書館カウンターにて折り紙工作“おばけとかぼちゃ”を数量限定で無料配布しております。(お1人様1日1つ。無くなり次第配布を終了します) #大淀町  #あらかしホール  #ひだまりホール  #図書館  #読書  #ハロウィン  #折り紙
06/10/2024

図書館カウンターにて折り紙工作“おばけとかぼちゃ”を数量限定で無料配布しております。
(お1人様1日1つ。無くなり次第配布を終了します)

#大淀町  #あらかしホール  #ひだまりホール  #図書館  #読書  #ハロウィン  #折り紙

おはなし会にお越しください 図書館では、ボランティアサークルにご協力いただき、毎月おはなし会を開催しています。参加費などは、必要ありません。図書館内の赤い扉(おはなしの部屋)の前にお集まりください。手遊びや、紙芝居、絵本の読み聞かせなど充実...
13/09/2024

おはなし会にお越しください
 図書館では、ボランティアサークルにご協力いただき、毎月おはなし会を開催しています。参加費などは、必要ありません。図書館内の赤い扉(おはなしの部屋)の前にお集まりください。手遊びや、紙芝居、絵本の読み聞かせなど充実した楽しい30分を一緒に過ごしましょう!
 また、大人のかたには、朗読会も好評です。
最新のおはなし会の日程
こどものためのおはなし会
・9月14日(土曜日)午後2時30分~
・9月15日(日曜日)午後3時~
大人のための朗読会 響
・9月29日(日曜日)午後2時~
#大淀町  #あらかしホール  #ひだまりホール  #図書館  #読書  #残暑  #初秋  #おはなし会  #朗読会

【お知らせ】東京の奈良まほろば館で、大淀町のPRパネル展示「花岡大学 その人と文学」がはじまりました。9月9日(月)から30日(月)までです。9月21日(土)から23日(月・祝)にかけてイベント(梨の試食販売会・講演会)も予定されています。...
11/09/2024

【お知らせ】
東京の奈良まほろば館で、大淀町のPRパネル展示「花岡大学 その人と文学」がはじまりました。9月9日(月)から30日(月)までです。
9月21日(土)から23日(月・祝)にかけてイベント(梨の試食販売会・講演会)も予定されています。詳細は添付のとおりです。お近くの方、ぜひお立ち寄りください。

#花岡大学
#大淀町

ただいま大淀町文化会館では、夏休みmini企画展「戦争の記憶・2024」を開催中です。会期中の8月10日には、戦争ドキュメンタリー映画の上映会をおこないます。無料で予約不要ですので、ふるってご参加下さい。 #戦争の記憶 #ドキュメンタリー ...
08/08/2024

ただいま大淀町文化会館では、夏休みmini企画展「戦争の記憶・2024」を開催中です。会期中の8月10日には、戦争ドキュメンタリー映画の上映会をおこないます。無料で予約不要ですので、ふるってご参加下さい。

#戦争の記憶
#ドキュメンタリー
#日章旗

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

戦争ドキュメンタリー映画『日の丸:旗の帰郷』
(ジョージ・プリチャード制作・2021年)
日時:令和6年8月10日(土)13:30~14:00
場所:大淀町文化会館ひだまりホール(入場無料・予約不要)
内容:
大淀町中増地区出身の辰巳善次は、昭和19年(1944)年2月、ビルマ方面(現ミャンマー)に出兵。イギリス軍の拠点を攻略するインパール作戦に参加し、同年6月、インパール北方のインド・アッサム州サタルマイナで戦死しました。戦地に残された彼の所持品(遺留品)には、出征時に彼へと贈られた、102名の寄書きで埋め尽くされた日章旗(日の丸の旗)がありました。令和元年(2019)、これを持ち帰ったイギリス兵の子孫の手から、日章旗はふるさとの遺族のもとへ帰還しました。この映画は、日本とイギリスをつなぐ戦争の記憶を綴ったドキュメンタリーです。

03/08/2024

おはなし会にお越しください
 図書館では、ボランティアサークルにご協力いただき、毎月おはなし会を開催しています。参加費などは、必要ありません。図書館内の赤い扉(おはなしの部屋)の前にお集まりください。手遊びや、紙芝居、絵本の読み聞かせなど充実した楽しい30分を一緒に過ごしましょう!
 また、大人のかたには、朗読会も好評です。

最新のおはなし会の日程

こどものためのおはなし会
・8月10日(土曜日)午後2時30分~
・8月18日(日曜日)午後3時~

大人のための朗読会 響
・8月25日(日曜日)午後2時~

#大淀町  #あらかしホール  #ひだまりホール  #図書館  #読書  #夏休み  #おはなし会  #朗読会

夏休みmini企画展示「戦争の記憶・2024」戦後79年を迎え、戦争の体験者が少なくなるなか、戦争の時代の生活や様子を知ってもらい、戦争の悲惨さを次の世代に伝えたい。そんな願いから生れた「思い出のカルタ」、大淀町内にのこる戦争遺産、平和学習...
21/07/2024

夏休みmini企画展示「戦争の記憶・2024」

戦後79年を迎え、戦争の体験者が少なくなるなか、戦争の時代の生活や様子を知ってもらい、戦争の悲惨さを次の世代に伝えたい。そんな願いから生れた「思い出のカルタ」、大淀町内にのこる戦争遺産、平和学習のとりくみなどを紹介します。

今回イチ押しの戦争遺産は、本町比曽の古刹・世尊寺で保存されていた米びつです。その側面に、昭和17年(1942)12月14日に奈良県下でいっせいにおこなわれた「梵鐘撞納式」のことが記されています。いったい何があったのでしょうか。ぜひ会場で実物をご覧ください。

また、戦争ドキュメンタリー映画の上映会も予定しています。
『日の丸:旗の帰郷』
(ジョージ・プリチャード制作・2021年)
日時:令和6年8月10日(土)13:30~14:00
場所:大淀町文化会館ひだまりホール(入場無料・予約不要)
内容:
大淀町中増地区出身の辰巳善次は、昭和19年(1944)年2月、ビルマ方面(現ミャンマー)に出兵。イギリス軍の拠点を攻略するインパール作戦に参加し、同年6月、インパール北方のインド・アッサム州サタルマイナで戦死しました。戦地に残された彼の所持品(遺留品)には、出征時に彼へと贈られた、102名の寄書きで埋め尽くされた日章旗(日の丸の旗)がありました。令和元年(2019)、これを持ち帰ったイギリス兵の子孫の手から、日章旗はふるさとの遺族のもとへ帰還しました。この映画は、日本とイギリスをつなぐ戦争の記憶を綴ったドキュメンタリーです。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

会期:令和6年(2024)8月7日(水)~8月19日(月)
9:00~17:00(見学無料)
※8月11日(祝)・13日(火)は休館

場所:大淀町文化会館

内容:①展示 
・戦争カルタ(パネル展示)

・おおよどに残る戦争の記憶(実物・パネル展示)

・子どもたちの平和学習 (パネル展示)
※大淀町学校・地域パートナーシップ事業 協力

・写真パネル展示[(一社)太平洋戦全国空爆犠牲者慰霊協会]
※大淀町人権のまちづくり運動推進協議会 協力

・「戦争の記憶」展の歩み(関連資料・刊行物等)

②ドキュメンタリー番組・自主制作動画 (会期中随時上映)
・『68 奈良から戦争を語り継ぐ』(奈良テレビ制作・2013年)
・『わたしの戦争体験』(おおよど語り部の会制作・2016年)
・『私の青春』(おおよど語り部の会制作・2022年)
・『霊峰に墜ちたB-29』(NHK World News部制作・2022年)

図書館に夏休み期間限定で自習席を設けます 期間:令和6年7月20日(土)~9月1日(日)のうち、 図書館開館日の開館時間(9:30~17:00) 場所:大淀町立図書館内  ◆ご利用いただける方◆ ・図書館利用者カードを持っている方(大淀町内...
19/07/2024

図書館に夏休み期間限定で自習席を設けます

期間:令和6年7月20日(土)~9月1日(日)のうち、
図書館開館日の開館時間(9:30~17:00)
場所:大淀町立図書館内

◆ご利用いただける方◆
・図書館利用者カードを持っている方(大淀町内在住・在学の方はカードを作ることができます)
・学生(小学生~大学生まで)の勉強にのみ利用が可能です(社会人の方のワーキングスペースとしてのご利用はできません)

◆ご利用についての注意点◆
・図書館内で飲食はできません(水分補給などの際は文化会館内のふれあいコーナー等をご利用ください)
・パソコンを持ち込んでの学習は可能です(電源やWi-Fi設備はありません)
・席数に限り(8席)がありますので、利用申込は先着順とさせていただきます。

#大淀町  #あらかしホール  #ひだまりホール  #図書館  #読書  #夏休み  #自習

本日7月7日、大淀町文化会館におきまして、「七夕プロムナード2024~文化会館にちょっと寄ろうよ」を開催しました。JAL折り紙ヒコーキ教室、キーホルダーやペーパークラフトなどのワークショップ、ホワイエコンサート、書道展、飲食コーナーなど、多...
07/07/2024

本日7月7日、大淀町文化会館におきまして、「七夕プロムナード2024~文化会館にちょっと寄ろうよ」を開催しました。

JAL折り紙ヒコーキ教室、キーホルダーやペーパークラフトなどのワークショップ、ホワイエコンサート、書道展、飲食コーナーなど、多くの人のご来場をいただき、ありがとうございました。
ご協力いただいたスタッフの皆さまありがとうございました。

人形劇団 京芸による人形劇公演『ほっこりしあたー』の観覧申込を受付中です。日時:7月 20 日(土) 午前 10 時 30 分~場所:大淀町文化会館ひだまりホール参加費:無料定員:90名(先着順・要申込)申込方法:図書館のカウンター、または...
05/07/2024

人形劇団 京芸による人形劇公演『ほっこりしあたー』の観覧申込を受付中です。

日時:7月 20 日(土) 午前 10 時 30 分~
場所:大淀町文化会館ひだまりホール
参加費:無料
定員:90名(先着順・要申込)
申込方法:図書館のカウンター、または電話でお申し込みください。

大淀町立図書館 TEL:0747-54-2120

#大淀町  #あらかしホール  #ひだまりホール  #図書館  #読書  #夏  #人形劇  #人形劇団京芸

文化会館ひだまりホールにて、工作会『コインが消える不思議な貯金箱を作ろう』を開催します。なお、参加は無料ですが、定員と当日の持ち物がありますので事前に図書館(電話での申込も可能です)まで申込をお願いします。※カッターナイフを使用しますので、...
04/07/2024

文化会館ひだまりホールにて、工作会『コインが消える不思議な貯金箱を作ろう』を開催します。
なお、参加は無料ですが、定員と当日の持ち物がありますので事前に図書館(電話での申込も可能です)まで申込をお願いします。
※カッターナイフを使用しますので、必ず子ども1名に保護者1名が付いてサポートしてあげて下さい。

日時:令和6年8月4日(日)
①午前10時00分~ ②午後2時~(各回1時間程度)
 ※開始時間厳守でお願いします。
大淀町立図書館 TEL:0747-54-2120

#大淀町  #あらかしホール  #ひだまりホール  #図書館  #読書  #夏休み  #貯金箱  #工作会

30/06/2024

おはなし会にお越しください
 図書館では、ボランティアサークルにご協力いただき、毎月おはなし会を開催しています。参加費などは、必要ありません。図書館内の赤い扉(おはなしの部屋)の前にお集まりください。手遊びや、紙芝居、絵本の読み聞かせなど充実した楽しい30分を一緒に過ごしましょう!
 また、大人のかたには、朗読会も好評です。
最新のおはなし会の日程
こどものためのおはなし会
・7月13日(土曜日)午後2時30分~
・7月21日(日曜日)午後3時~
大人のための朗読会 響
・7月28日(日曜日)午後2時~
#大淀町  #あらかしホール  #ひだまりホール  #図書館  #読書  #夏  #おはなし会  #朗読会

【お知らせ】「七夕プロムナード2024~文化会館にちょっと寄ろうよ~」を開催します。文化会館で七夕を楽しもう!〇七夕飾り【中央通路】 6月29日(土)~7月 7日(日)9時00分~16時00分〇JAL(日本航空)折り紙ヒコ-キ教室【あらかし...
22/06/2024

【お知らせ】
「七夕プロムナード2024~文化会館にちょっと寄ろうよ~」を開催します。文化会館で七夕を楽しもう!

〇七夕飾り【中央通路】
 6月29日(土)~7月 7日(日)9時00分~16時00分

〇JAL(日本航空)折り紙ヒコ-キ教室【あらかしホール】
 7月 7日(日)
・1回目 10時30分~12時00分
・2回目 14時00分~15時30分
 各回40名募集、事前申込必要、大淀町ホームペ-ジを参照

〇ワークショップ
 7月 7日(日) 9時30分~15時00分
・小ホール
<サンキャッチャ-(700円)・ストラップ(450円)
 キ-ホルダ-(450円)・笹飾り(無料)>
・あらかしホールホワイエ
【ペーパ-クラフト(500円)】

〇ホワイエコンサ-ト【あらかしホールホワイエ】
 親子で楽しめるコンサ-ト 
 7月 7日(日) 12時30分~13時30分
 出演 森本 健壱【ギタ-演奏、キ-ボ-ド弾き語り等】
    申込不要、無料

〇あらかし書道展【あらかしホールホワイエ】
 小学生の作品展示
 7月 7日(日) 9時00分~16時00分

〇七夕のおはなし【中央通路】
 七夕の由来等を映像で紹介
 7月 7日(日) 9時00分~16時00分

〇飲食コーナ-【文化会館駐車場】
 かき氷、フランクフルト、からあげ、ハワイアンスコ-ン、
 クッキ-、ソフトドリンクなど
 7月 7日(日)10時00分~15時00分

#文化会館 #大淀町 #七夕 #あらかし

問い合わせ先
  大淀町文化会館
   奈良県吉野郡大淀町桧垣本2090
   電 話  0747-54-2110
   アドレス [email protected]

人形劇団 京芸による人形劇公演『ほっこりしあたー』の申込受付を開始しました。日時:7月 20 日(土) 午前 10 時 30 分~場所:大淀町文化会館ひだまりホール参加費:無料定員:90名(先着順・要申込)申込方法:図書館のカウンター、また...
12/06/2024

人形劇団 京芸による人形劇公演『ほっこりしあたー』の申込受付を開始しました。

日時:7月 20 日(土) 午前 10 時 30 分~
場所:大淀町文化会館ひだまりホール
参加費:無料
定員:90名(先着順・要申込)
申込方法:図書館のカウンター、または電話でお申し込みください。

大淀町立図書館 TEL:0747-54-2120

#大淀町  #あらかしホール  #ひだまりホール  #図書館  #読書  #夏  #人形劇  #人形劇団京芸

07/06/2024

おはなし会にお越しください
 図書館では、ボランティアサークルにご協力いただき、毎月おはなし会を開催しています。参加費などは、必要ありません。図書館内の赤い扉(おはなしの部屋)の前にお集まりください。手遊びや、紙芝居、絵本の読み聞かせなど充実した楽しい30分を一緒に過ごしましょう!
 また、大人のかたには、朗読会も好評です。

最新のおはなし会の日程

こどものためのおはなし会
・6月8日(土曜日)午後2時30分~
・6月16日(日曜日)午後3時~

大人のための朗読会 響
・6月23日(日曜日)午後2時~

#大淀町  #あらかしホール  #ひだまりホール  #図書館  #読書  #初夏  #おはなし会  #朗読会

朗読会にお越しください現在6人のメンバーで、文学・エッセー・絵本・詩等々いろいろな分野の本をもちより「大人のための朗読会」を続けています。又、大淀町出身の花岡大学氏の作品も、紹介する活動も同時にしています。活動の場も学校や地域サロン、町外の...
26/05/2024

朗読会にお越しください

現在6人のメンバーで、文学・エッセー・絵本・詩等々いろいろな分野の本をもちより「大人のための朗読会」を続けています。又、大淀町出身の花岡大学氏の作品も、紹介する活動も同時にしています。活動の場も学校や地域サロン、町外のイベントにも参加させていただき、刺激を受けています。

読み手と聞き手が、1冊の本を通して、お互い響きあえるそんな場所!

日常から少し離れて、自分だけの楽しみ過ごしかた!

新しい発見や何かに気づかされる、そんなおまけつき!

「こんな記事見つけた」や、好きな本があれば、「おはなしの部屋」で教えてください。語ってください。

朗読会の後は、井戸端会議のようなおしゃべりタイム。涙や笑いのひとときを楽しみましょう。

あなたも“響”のメンバーになりませんか?

最新の朗読会の日程
大人のための朗読会 響
・6月23日(日曜日)午後2時~

#大淀町  #あらかしホール  #図書館  #読書  #初夏  #おはなし会  #朗読会

【ミニ企画展「紀伊半島のKEYワード」が始まります】岸田日出男(1890-1959)は「吉野熊野国立公園の父」「吉野のエコロジスト(自然の守り人)」として知られる大淀町の偉人です。今回のミニ企画展では、三重県尾鷲市の県立熊野古道センターで開...
22/05/2024

【ミニ企画展「紀伊半島のKEYワード」が始まります】

岸田日出男(1890-1959)は「吉野熊野国立公園の父」「吉野のエコロジスト(自然の守り人)」として知られる大淀町の偉人です。
今回のミニ企画展では、三重県尾鷲市の県立熊野古道センターで開催された企画展「岸田日出男が遺したもの」(2024.1.27~3.31)から無事に里帰りした資料や標本、パネル類を紹介。
岸田日出男(K)・エコロジー(E)・吉野(Y)のキーワードから「紀伊半島」を深掘りしてみます。

日時:令和6年(2024)5月23日(木)~7月22日(月)
   午前9時~午後5時(火曜日・祝日休館) 見学無料
場所:大淀町文化会館(図書館前通路)
   TEL:0747-54-2110
内容:
ケース展示(植物標本・ニホンオオカミ頭骨・関連書籍ほか)。パネル展示(熊野古道センター寄贈資料ほか)。

主催:大淀町文化会館
協力:三重県立熊野古道センター

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【岸田日出男アーカイブ35㎜フィルムの映像上映&トーク会】

日時:①6月30日(日)午後1時30分~2時30分
   ➁7月20日(土)午後1時30分~2時30分
場所:町文化会館小ホール(入場無料・予約不要)
上映作品:
吉野群峯(1922年)
瀞八丁実写(1923年)
熊野路(1937年)

#紀伊半島
#吉野熊野国立公園
#岸田日出男
#エコロジー
#吉野

17/05/2024

おはなし会にお越しください

 図書館では、ボランティアサークルにご協力いただき、毎月おはなし会を開催しています。参加費などは、必要ありません。図書館内の赤い扉(おはなしの部屋)の前にお集まりください。手遊びや、紙芝居、絵本の読み聞かせなど充実した楽しい30分を一緒に過ごしましょう!
 また、大人のかたには、朗読会も好評です。

最新のおはなし会の日程

こどものためのおはなし会
・5月19日(日曜日)午後3時~

大人のための朗読会 響
・5月26日(日曜日)午後2時~

#大淀町  #あらかしホール  #図書館  #読書  #初夏  #おはなし会  #朗読会

図書館絵本コーナーにて、工作会『ミニ巻物を作ろう』を開催します。なお、参加は無料ですが、定員がありますので事前に図書館(電話での申込も可能です)まで申込をお願いします。日時:令和6年4月21日(日)①午前10時30分~ ②午後2時~(各回2...
23/03/2024

図書館絵本コーナーにて、工作会『ミニ巻物を作ろう』を開催します。
なお、参加は無料ですが、定員がありますので事前に図書館(電話での申込も可能です)まで申込をお願いします。
日時:令和6年4月21日(日)
①午前10時30分~ ②午後2時~(各回20分程度)
大淀町立図書館 TEL:0747-54-2120

#大淀町  #あらかしホール  #図書館  #読書  #春  #巻物  #工作会

「大淀町文化財保存活用地域計画」を公開します令和4年度から作成を進めていました「大淀町文化財保存活用地域計画」が、令和5年12月15日、国の文化審議会の答申を経て、文化庁長官の認定をうけました。文化財保存活用地域計画の作成および文化庁の認定...
07/03/2024

「大淀町文化財保存活用地域計画」を公開します

令和4年度から作成を進めていました「大淀町文化財保存活用地域計画」が、令和5年12月15日、国の文化審議会の答申を経て、文化庁長官の認定をうけました。文化財保存活用地域計画の作成および文化庁の認定は、平成30年度に改正された文化財保護法で定められているものです。
「大淀町文化財保存活用地域計画」は、大淀町文化会館(町立図書館)で冊子を閲覧できるほか、町ホームページからPDF版をダウンロードできますので、ぜひご覧ください。

https://www.town.oyodo.lg.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=1553

今後は、作成した「大淀町文化財保存活用地域計画」に基づき、町内各地域のさまざまな文化財(地域遺産)の保存・活用を、地域のみなさんと相談しながら進めていく予定です。

(添付画像は「地域計画」冊子の表紙デザインです)

【あらためて告知!】大淀町文化会館では、現在吉野町および大淀町で行われている、古文書・歴史資料の調査研究成果をもとに、きたる3月10日(日)、中世(鎌倉・室町時代)の吉野について深めるシンポジウム「古文書がひらく中世の吉野」を開催します。詳...
07/03/2024

【あらためて告知!】

大淀町文化会館では、現在吉野町および大淀町で行われている、古文書・歴史資料の調査研究成果をもとに、きたる3月10日(日)、中世(鎌倉・室町時代)の吉野について深めるシンポジウム「古文書がひらく中世の吉野」を開催します。詳しくは下記をご参照ください。
 また、シンポジウムにあわせて、関連企画展「読んでみよう!吉野の古文書」も開催中です。ぜひ、町文化会館にお立ち寄りください。

〇関連企画展「読んでみよう!吉野の古文書」
時 3月6日(水)~4月8日(月)
  9時~17時 入場無料(火曜・祝休館)
所 町文化会館(図書館前通路)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
東京大学史料編纂所×元興寺文化財研究所×大淀町
連携シンポジウム「古文書がひらく中世の吉野」

時 3月10日(日)13時~16時30分(12時30分開場)
所 町文化会館 小ホール 入場無料(申込不要/先着90名)
問 町文化会館 0747-54-2110/bunkashinkou@town.oyodo.lg.jp

〇内容(予定)
〇司会進行:松田度(町教育委員会 学芸員)
〇趣旨説明:服部光真(はっとり・みつまさ)
(元興寺文化財研究所 主任研究員)
○開催に寄せて(生中継):
トーマス・コンラン(プリンストン大学 教授)

〇第1部:基調講演
「山伏と中世社会―アメリカに渡った吉野山の史料から―」   
榎原雅治(えばら・まさはる)(東京大学名誉教授)

〇第2部:調査研究報告                                 
・報告1「地域史料としての櫻本坊所蔵『大般若経』」服部光真      
・報告2「『前坊家文書』にみる戦国時代の大和」                
堀川康史(ほりかわ・やすふみ)(東京大学史料編纂所 准教授)

〇第3部:
パネルディスカッション「古文書がひらく中世の吉野」
・問題提起1 「金峯山と貴族社会」
海上貴彦(うなかみ・たかひこ)(東京大学史料編纂所 助教)
・問題提起2 「金峯山寺一切経と櫻本坊所蔵『大般若経』」           
三宅徹誠(みやけ・てつじょう)
(元興寺文化財研究所 特別研究員)
・問題提起3 「豊臣家と吉野・高野・熊野」
坂本亮太(さかもと・りょうた)(和歌山県立博物館 学芸課長)
・ディスカッション
コーディネーター:松田・服部
パネリスト:榎原・堀川・海上・三宅・坂本

【企画展のお知らせ】大淀町文化会館では、3月6日(水)から4月8日(月)まで、吉野山にかかわる古文書・絵図の展示をおこないます。お立ち寄りついでにぜひのぞいてみてください。3月17日(日)には見どころ解説もあります。 #古文書 #絵図 #吉...
29/02/2024

【企画展のお知らせ】
大淀町文化会館では、3月6日(水)から4月8日(月)まで、吉野山にかかわる古文書・絵図の展示をおこないます。
お立ち寄りついでにぜひのぞいてみてください。
3月17日(日)には見どころ解説もあります。

#古文書
#絵図
#吉野

Address

奈良県吉野郡大淀町桧垣本2090
Yoshino-gun, Nagano
638-0812

Opening Hours

Monday 09:00 - 17:00
Wednesday 09:00 - 17:00
Thursday 09:00 - 17:00
Friday 09:00 - 17:00
Saturday 09:00 - 17:00
Sunday 09:00 - 17:00

Telephone

0747-54-2110

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 大淀町文化会館あらかしホール posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Videos

Shortcuts

  • Address
  • Telephone
  • Opening Hours
  • Alerts
  • Videos
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Event Planning Service?

Share