銀座きものティロワール

銀座きものティロワール 高感度なオシャレきものと上質なリサイクルきものでわたし色のきもの

【銀座きものティロワール】は、新品とリサイクルの着物、帯と新品の和装小物を扱っている着物専門店です。
免税店、TAX FREEの着物屋は銀座では当店のみです。
着物業界40年を超える目利きのオーナーが仕入れるリサイクル商品は全て丸洗い済みなので、新品と見間違うほど綺麗な商品が多いです。
リサイクルとはいえ最近の商品がメインで、また、サイズが大きい商品が多いのも自慢です。
しつけ付きの新古品も多く、お客様から喜ばれています。
新品の商品は、染めの最上、京友禅の成謙、多ち花など「美しいきもの」などの着物雑誌の常連有名メーカーの商品が買いやすい価格で購入できます。
それ以外の新品商品も、センスが良くオシャレな商品を取り揃えております。
銀座の専門店に負けない品揃え、価格で提供しています。
当店の目指すお店は、着物初心者が安心して購入できるお店、強引でなく楽しく買えるお店、買わなくても気持ちが

良いお店、販売だけでなくメンテナンスや着付レッスンなども充実しているお店です。 買って喜び、売って喜ぶ、いつも笑いが絶えない楽しいお店です。
メンテナンスも得意しており、丸洗いは、通常4,600円+税ですが、月に2日間きものクリニック期間中は3,600円+税になります。
しみ抜きは2,000円からと良心的な価格で行っています。
ただ今、着付レッスンのキャンペーン中。
10万円+税以上購入のお客様には、90分のマンツーマンレッスンを4回無料で行います。
プロの着付師が教える本格的な着付けレッスンです。
こちらも大好評です。
期間限定、人数限定なので、10万円+税以上購入した場合は店員に確認をしてください。

気がつけば一月ももう後半🫢スタッフMは、大胆だけれど可愛い扇面柄のお着物に宝船と七福神のおめでたい織の柄の名古屋帯スタッフHはスッキリ柄の大島に雪輪模様の名古屋帯、小物もブルー系でまとめてスッキリ🩵スタッフSは、御所解紋様の小紋に名古屋帯よ...
24/01/2025

気がつけば一月ももう後半🫢

スタッフMは、大胆だけれど可愛い扇面柄のお着物に宝船と七福神のおめでたい織の柄の名古屋帯

スタッフHはスッキリ柄の大島に雪輪模様の名古屋帯、小物もブルー系でまとめてスッキリ🩵

スタッフSは、御所解紋様の小紋に名古屋帯
よく見えませんが、うぐいすの根付けで季節感出してます

店長は、これまたカッコイイ三枡模様の大島に十日町紬の絵絣の名古屋帯 髑髏は酔っ払ってる?🤭

#着物コーデ
#着物好きさんと繋がりたい
#名古屋帯
#着物でおでかけ
#十日町紬
#着物コーディネイト
#着物ガール
#着物が好き
#着物が着たい
#小紋コーデ

1月24日より🌼十日町紬展🌼が始まります勇屋織物のステキな着物や帯をたくさんご用意してお待ちしております。伝統的な柄はもちろん、今時のスタイリッシュな柄もいーっぱい❣️帯にはグリコのオマケみたいな《おまけ》が着いててさらにワクワク💖店長の可...
19/01/2025

1月24日より🌼十日町紬展🌼が始まります
勇屋織物のステキな着物や帯をたくさんご用意してお待ちしております。
伝統的な柄はもちろん、今時のスタイリッシュな柄もいーっぱい❣️帯にはグリコのオマケみたいな《おまけ》が着いててさらにワクワク💖

店長の可愛いパンダ🐼の着物も勇屋さんのもので
ツヤがある織物で伝統の技が生きています

帯は中華っぽい桃🍑(パンダと中国つながり)
衿はペンギンで動物園っぽくまとめました🤭

新年の挨拶が遅くなりましたが本年もどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️

#着物コーデ
#着物好きさんと繋がりたい
#名古屋帯
#着物でおでかけ
#染帯
#着物コーディネイト
#着物ガール
#着物が好き
#着物が着たい
#小紋コーデ
#勇屋織物
#十日町紬

皆さま、本年もお世話になりました来年もよろしくお願いいたします🙇‍♀️ティロワールは本日31日と元旦はお休みをいただき1月2日11時より初売りセールが始まります❣️スタッフもびっくり🫢のお値段ですご来店をお待ちしております☺️ #着物コーデ...
31/12/2024

皆さま、本年もお世話になりました
来年もよろしくお願いいたします🙇‍♀️

ティロワールは本日31日と元旦はお休みをいただき
1月2日11時より初売りセールが始まります❣️
スタッフもびっくり🫢のお値段です
ご来店をお待ちしております☺️

#着物コーデ
#着物好きさんと繋がりたい
#名古屋帯
#着物でおでかけ
#刺繍帯
#着物コーディネイト
#着物ガール
#着物が好き
#着物が着たい
#小紋コーデ

ティロワールからチューリップ🌷シルエットのコートをご紹介❣️新しい反物からのお仕立て、お着物からのお仕立て替えどちらも承りますとてもキュート🩷なシルエットで、どんなお着物にも合います細部のデザインにこだわりがあるので、他の方とは差のつく着こ...
27/12/2024

ティロワールからチューリップ🌷シルエットのコートをご紹介❣️

新しい反物からのお仕立て、お着物からのお仕立て替え
どちらも承ります

とてもキュート🩷なシルエットで、どんなお着物にも合います
細部のデザインにこだわりがあるので、他の方とは差のつく着こなしが楽しめますよ❗️

畳むのもとても簡単
畳むととてもコンパクトになるのも便利です

気になった方はお問い合わせくださいませ

#着物コーデ
#着物好きさんと繋がりたい
#着物でおでかけ
#着物コーディネイト
#着物ガール
#着物が好き
#着物が着たい
#和装コート

撮影日、14℃。冬らしい寒さ❄️上物が無いと寒い季節になりました。本日の店長、最近オススメしているカジュアルダウンコーデ💕お花尽くしのはんなり柄の訪問着に、着物と同系色の葡萄柄の袋帯、刺繍いっぱいの半襟。濃い色の帯締やスクエア型の一脇さんの...
17/12/2024

撮影日、14℃。冬らしい寒さ❄️上物が無いと寒い季節になりました。

本日の店長、最近オススメしているカジュアルダウンコーデ💕
お花尽くしのはんなり柄の訪問着に、着物と同系色の葡萄柄の袋帯、刺繍いっぱいの半襟。濃い色の帯締やスクエア型の一脇さんの木草履でカジュアル感をプラス。

スタッフMも、付け下げ訪問着。水面に木の葉🍃が舞い落ちている様な今の季節にピッタリの柄です。騎西屋さんの金の帯留が締めている袋帯の金色にリンクしています。赤の三分紐がポイント❣️

スタッフTは、シックなお色の紬。縦縞がスッキリとした印象です。ワントーンコーデ、お衿も白で更にスッキリとした着こなしです。

スタッフSは、シンプル柄のお召し。遠くから見ると色無地に見えます。大胆な葵柄の帯でポイントをつけて。こちらも刺繍のたっぷり入った半襟を合わせています。

#着物コーデ
#着物好きさんと繋がりたい
#着物デート
#着物でおでかけ
#リユース着物
#着物コーディネイト
#着物ガール
#着物が好き
#訪問着コーデ
#着物が着たい

撮影日19℃。乾燥した日が続いていますね💦お肌がカサカサで気になります🥲そしてもうすぐクリスマス🎅🎄スタッフ揃ってXmasのXをポージング。決して✖️ではございません🤭スタッフMは、赤の江戸小紋に可愛い😍ネコのサンタさんの名古屋帯。帯留もネ...
07/12/2024

撮影日19℃。乾燥した日が続いていますね💦
お肌がカサカサで気になります🥲

そしてもうすぐクリスマス🎅🎄
スタッフ揃ってXmasのXをポージング。決して✖️ではございません🤭

スタッフMは、赤の江戸小紋に可愛い😍ネコのサンタさんの名古屋帯。帯留もネコのサンタさん。ターコイズブルーの帯揚げがステキ🩵

スタッフHは、モダンな葉っぱ柄の大島に間道柄の名古屋帯でスッキリとした着こなし。暖色系の小物が帯にも馴染んでいて良い感じです💕

そして店長は、格天井柄の紬訪問着をカジュアルダウンコーデ。
ワイン色の名古屋帯には、ワイン🍷飲んでるガイコツくん。
半襟の刺繍の色がイイですね🩷

店長の名古屋帯、お店には黒色で日本酒バージョンもございます🍶

#着物コーデ
#着物好きさんと繋がりたい
#名古屋帯
#着物でおでかけ
#染帯
#着物コーディネイト
#着物ガール
#着物が好き
#着物が着たい
#小紋コーデ

撮影日、19℃。快晴☀️スタッフIは、地模様がコプト紋様の色無地。ブロックチェックの帯が映えます。帯留は刺し子で可愛くまとめて❣️スタッフHは、大島紬に更紗模様の帯がピッタリきます。帯締めは帯の色から持ってきた色でこれまたしっくりコーデ👌ス...
28/11/2024

撮影日、19℃。快晴☀️

スタッフIは、地模様がコプト紋様の色無地。ブロックチェックの帯が映えます。帯留は刺し子で可愛くまとめて❣️

スタッフHは、大島紬に更紗模様の帯がピッタリきます。帯締めは帯の色から持ってきた色でこれまたしっくりコーデ👌

スタッフSは、紅花染の紬に大胆な葵模様の名古屋帯。帯締めは帯と反対色の黄色で引き締めてみました。

これからの季節、イベントが目白押しでワクワク💖

#着物コーデ
#着物好きさんと繋がりたい
#名古屋帯
#着物でおでかけ
#染帯
#着物コーディネイト
#着物ガール
#着物が好き
#着物が着たい
#小紋コーデ

撮影日、21℃。天気は曇り☁️今日は、珍しく4人姉妹(?)で撮影。明日から🍁こまものフェア🍁が始まります。気がついたら、たまたまスタッフも全員帯留してました🤭お店には沢山ワクワク💖するモノを揃えてお待ちしております❗️
14/11/2024

撮影日、21℃。天気は曇り☁️
今日は、珍しく4人姉妹(?)で撮影。

明日から🍁こまものフェア🍁が始まります。
気がついたら、たまたまスタッフも全員帯留してました🤭

お店には沢山ワクワク💖するモノを揃えてお待ちしております❗️

撮影日21℃、少し暑いけれど着物日和。スタッフIは、紬の絵羽柄。上前では可愛いキツネが秋の草むらで笛を吹いています。お袖にはうさちゃんが小太鼓を叩いています。秋らしい葡萄柄の帯でストーリーを付けて。スタッフHは、縮緬紬のウグイス色の無地のお...
13/11/2024

撮影日21℃、少し暑いけれど着物日和。

スタッフIは、紬の絵羽柄。上前では可愛いキツネが秋の草むらで笛を吹いています。お袖にはうさちゃんが小太鼓を叩いています。秋らしい葡萄柄の帯でストーリーを付けて。

スタッフHは、縮緬紬のウグイス色の無地のお着物。半幅帯は有栖川紋様で格好良くきめて。黒とブルーが効いてます!

店長は、洋服のスーツ地です。ちょっとストレッチがきいていてとても着やすそうでした。帯はアンティークの凝った更紗柄。こちらもブルーの小物が効いてます!

当店では、15日より【こまものフェア】を開催‼️帯、半衿、帯留、帯飾り、帯締、帯揚げ等着物に関する【こまもの】をたくさんご用意してお待ちしております😊
今回はこぎん刺しアクセサリーの【ハルコギ】さんのこまものも来ますよー❗️お楽しみに❗️

#着物コーデ
#着物好きさんと繋がりたい
#おそらく工房
#着物でおでかけ
#染帯
#着物コーディネイト
#そめもよう
#着物が好き
#ハルコギ
#騎西屋

ティロワールのスタッフで、YOUTOWA ユウトワさんのコートを着てみました和洋兼用で、着方も色んな着方で楽しめますよこれからの季節に大活躍します‼️ #着物コーデ #着物好きさんと繋がりたい #ユウトワ    #着物コーディネイト #着物...
08/11/2024

ティロワールのスタッフで、YOUTOWA ユウトワさんのコートを着てみました

和洋兼用で、着方も色んな着方で楽しめますよ
これからの季節に大活躍します‼️

#着物コーデ
#着物好きさんと繋がりたい
#ユウトワ

#着物コーディネイト
#着物ガール
#着物が好き
#着物でおでかけ
#着物が着たい
#小紋コーデ

撮影日、23℃スッキリしないお天気。店長は付け下げをカジュアルダウンした、カッコイイ着こなしで👍付け下げは絞りと刺繍、女心をくすぐる手法が使われてます。帯はアンティークの鏡裏紋様の名古屋帯。帯留は龍🐉帯の紋様にリンクしてます。帯締はビーズ付...
06/11/2024

撮影日、23℃スッキリしないお天気。

店長は付け下げをカジュアルダウンした、カッコイイ着こなしで👍付け下げは絞りと刺繍、女心をくすぐる手法が使われてます。
帯はアンティークの鏡裏紋様の名古屋帯。帯留は龍🐉帯の紋様にリンクしてます。帯締はビーズ付き。半襟もビーズで揃えて。

スタッフIは大島に、ななこ織の名古屋帯。鳥模様が可愛い😍
帯飾りはドングリで季節感たっぷり。

スタッフSはお召しに、縮緬地の名古屋帯。更紗紋様で使い易いです。
帯飾りは、瓢箪模様。

3人とも、袷です。
でも、湿度も高いせいか少し暑い感じでした。

#着物コーデ
#着物好きさんと繋がりたい
#名古屋帯
#着物でおでかけ
#染帯
#着物コーディネイト
#着物ガール
#着物が好き
#着物が着たい
#訪問着コーデ
#小紋コーデ

今日は、🎃ハロウィン👻🧟ですね店長の頭には黒いカボチャとガイコツの手が、、、今日はあえて着物はシンプルにしてヘアアクセに目が行くように企んだそうです(笑)店長の狙い通り、店長の頭に目が釘付けの一日でしたお着物は紬の付け下げアンティークの帯に...
31/10/2024

今日は、🎃ハロウィン👻🧟ですね

店長の頭には黒いカボチャとガイコツの手が、、、今日はあえて着物はシンプルにしてヘアアクセに目が行くように企んだそうです(笑)
店長の狙い通り、店長の頭に目が釘付けの一日でした
お着物は紬の付け下げ
アンティークの帯に、コード刺繍の帯留

スタッフIは、通常モードのお着物で
菊の花がギッチリ敷き詰められた小紋は季節感たっぷり
小桜組の帯締と帯の模様のピンクがリンク

スタッフSは、和風ハロウィンという事で
黒のお召しに風神雷神図の帯です

皆さまはどんなハロウィンを過ごされているのでしょうか❣️

#着物コーデ
#着物好きさんと繋がりたい
#名古屋帯
#着物でおでかけ
#袋帯
#着物コーディネイト
#着物ガール
#着物が好き
#着物が着たい
#小紋コーデ

撮影日、晴れ☀️気温は相変わらずの25℃。店長とスタッフIで、仲良く紬コーデ。この日の店長のお着物は、胴抜き仕立てだそうですが言われないとわかりませんでした。これからのお仕立ては、胴抜き仕立てがオススメかも。10月になってもこの暑さですから...
16/10/2024

撮影日、晴れ☀️気温は相変わらずの25℃。
店長とスタッフIで、仲良く紬コーデ。

この日の店長のお着物は、胴抜き仕立てだそうですが言われないとわかりませんでした。
これからのお仕立ては、胴抜き仕立てがオススメかも。10月になってもこの暑さですから、、、🫠
帯はアンティークの帯で格好良く。
髪飾りは、☠️ガイコツの手🫱🫲何故か、そこに目が行ってしまうのでした。ハロウィン🎃にピッタリ🤭

スタッフIは、ほっこり感のある可愛い紬。
季節感のある葡萄柄🍇の帯。

暑いとはいえ、虫🦗の鳴き声も聞こえ始めて着物が着たくなる今日この頃です。

#着物コーデ
#着物好きさんと繋がりたい
#名古屋帯
#着物でおでかけ
#紬コーディネート
#着物コーディネイト
#着物ガール
#着物が好き
#着物が着たい
#小紋コーデ

撮影日、久しぶりにお天気🌞店長は木綿の単衣のお着物。くだものをスライスした🍋いい感じの可愛い柄です😍しかーし、帯はライオン🦁とネズミ🐭という童話を題材にしたお柄で、インパクトハンパなくずっとライオンと目👀が合う1日でした🤭 #着物コーデ #...
12/10/2024

撮影日、久しぶりにお天気🌞店長は木綿の単衣のお着物。くだものをスライスした🍋いい感じの可愛い柄です😍
しかーし、帯はライオン🦁とネズミ🐭という童話を題材にしたお柄で、インパクトハンパなくずっとライオンと目👀が合う1日でした🤭

#着物コーデ
#着物好きさんと繋がりたい
#名古屋帯
#着物でおでかけ
#木綿着物コーデ
#着物コーディネイト
#着物ガール
#着物が好き
#着物が着たい
#ライオンとネズミ

撮影日27℃。雨が降るという予報の為、店長とスタッフもみんな濡れても大丈夫な着物で出勤。店長は漢字がデザインされた大胆な柄の片貝木綿の単衣。帯は見てるだけで飲みたくなるようなお酒🍾の瓶がデザインされた半幅帯。そして、半衿にはヘビ🐍、髪飾りに...
03/10/2024

撮影日27℃。雨が降るという予報の為、店長とスタッフもみんな濡れても大丈夫な着物で出勤。

店長は漢字がデザインされた大胆な柄の片貝木綿の単衣。帯は見てるだけで飲みたくなるようなお酒🍾の瓶がデザインされた半幅帯。そして、半衿にはヘビ🐍、髪飾りには🐸カエル店長曰く「三すくみを意識した」そうです。ということは、、、ナメクジは店長?🤭

スタッフMは、カッコいい縞のデニムの着物にシンプルな幾何学模様の袋帯。黒に赤い帯揚げが効いてます❗️帯留はハロウィンの🎃、ピアスは魔女でネイルは👻と素敵なハロウィンコーデ💓残念ながらアップの写真がボケていたのでお見せできずごめんなさい💦

#着物コーデ
#着物好きさんと繋がりたい
#袋帯
#着物でおでかけ
#半幅帯コーデ
#着物コーディネイト
#着物ガール
#着物が好き
#着物が着たい
#木綿着物コーデ

本日、ティロワールの【きものでお出かけ会】でした。帝国ホテルのアフタヌーンティー🫖を堪能いたしました。美味しいものをいただきながら、着物好きな人達のお話はやはり着物のこと🤭参加の皆さまの素敵な着こなしに、すれ違う方の目線が釘付けでした🩵11...
25/09/2024

本日、ティロワールの【きものでお出かけ会】でした。
帝国ホテルのアフタヌーンティー🫖を堪能いたしました。
美味しいものをいただきながら、着物好きな人達のお話はやはり着物のこと🤭

参加の皆さまの素敵な着こなしに、すれ違う方の目線が釘付けでした🩵

11月のきものでお出かけ会は東京タワー🗼と東京タワーの下にあるレストランにてランチの予定です☺️
また、詳細は後日LINEにて告知させていただきます。

#着物コーデ
#着物好きさんと繋がりたい
#紬の着物
#着物でおでかけ
#リユース着物
#着物コーディネイト
#着物ガール
#着物が好き
#小紋コーデ
#着物が着たい

撮影日、やっと秋🍂らしく気温27℃。急な秋の訪れに逆に何を着ていいかわからなくなる今日この頃。店長は、厚手のシルクの単衣。墨流しと横段の縞模様になっています。帯は恐れ多くも八百万(ヤオロズ)の神さまの柄。半襟はタコの足柄(笑)。店長らしいイ...
24/09/2024

撮影日、やっと秋🍂らしく気温27℃。
急な秋の訪れに逆に何を着ていいかわからなくなる今日この頃。

店長は、厚手のシルクの単衣。墨流しと横段の縞模様になっています。帯は恐れ多くも八百万(ヤオロズ)の神さまの柄。半襟はタコの足柄(笑)。店長らしいインパクトのあるコーデです。

スタッフIは、堀一の長羽織。雪輪紋様が素敵です💓
やはり、堀一さんの羽織は落ち感が違いますね。透けた帯の感じがたまりません。

#着物コーデ
#着物好きさんと繋がりたい
#羽織コーデ
#着物でおでかけ
#リユース着物
#着物コーディネイト
#着物ガール
#着物が好き
#小紋コーデ
#着物が着たい #着物コーデ
#着物好きさんと繋がりたい
#小紋
#着物でおでかけ
#リユース着物
#着物コーディネイト
#着物ガール
#着物が好き
#羽織の堀一
#着物が着たい

本日より、🌼羽織の堀一フェア🌼が始まります。他では見られないデザインをたくさんご用意しております。これからの季節には羽織物が欠かせませんね😌本日の店長の装いは、木綿のよろけ縞のお着物に唐傘模様の帯で。襟もたくさん目に出すと雰囲気が出ます。撮...
19/09/2024

本日より、🌼羽織の堀一フェア🌼が始まります。
他では見られないデザインをたくさんご用意しております。
これからの季節には羽織物が欠かせませんね😌

本日の店長の装いは、木綿のよろけ縞のお着物に唐傘模様の帯で。襟もたくさん目に出すと雰囲気が出ます。
撮影日、急な雨の予報。こういう日には木綿のお着物がピッタリ。一枚あると重宝します。

#着物コーデ
#着物好きさんと繋がりたい
#羽織の堀一
#着物でおでかけ
#リユース着物
#着物コーディネイト
#着物ガール
#着物が好き
#小紋コーデ
#着物が着たい
#羽織り

住所

銀座5-7-10, イグジットメルサ4階
中央区
104-0061

営業時間

月曜日 11:00 - 20:00
火曜日 11:00 - 20:00
水曜日 11:00 - 20:00
木曜日 11:00 - 20:00
金曜日 11:00 - 20:00
土曜日 11:00 - 20:00
日曜日 11:00 - 20:00

電話番号

+81362286699

ウェブサイト

アラート

銀座きものティロワールがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

銀座きものティロワールにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー