日生劇場ファミリーフェスティヴァル

日生劇場ファミリーフェスティヴァル 夏休みは、家族みんなで日生劇場へ行こう!

「日生劇場ファミリーフェスティヴァル」、通称「ファミフェス」とは、日生劇場が主催している夏休みの家族向け公演群のこと。1993年に、日生劇場開場30周年を記念してスタートしました。小さなお子さまから、本格的な舞台芸術を経験していただくことを願い、バラエティに富んだ作品を上演しています。これまでに、30万人を越えるお客様にご来場いただいています。

日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2025 ラインアップ2024年全4公演が8/25(日)に閉幕しました。来年もバラエティ豊かな4演目を上演します✨https://famifes.nissaytheatre.or.jp/news/95_i...
30/08/2024

日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2025 ラインアップ

2024年全4公演が8/25(日)に閉幕しました。来年もバラエティ豊かな4演目を上演します✨
https://famifes.nissaytheatre.or.jp/news/95_index_detail.php

①物語付きクラシックコンサート『アラジンと魔法の歌』
日程:2025年7月26日(土)・27日(日)
国内外で活躍する音楽家が大集合!

②舞台版『せかいいちのねこ』
日程:2025年8月2日(土)・3日(日)
大好評につき、早くも再演決定!

③バレエ『コッペリア』-日生劇場版-
日程:2025年8月15日(金)・16日(土)・17日(日)
東京シティ・バレエ団の人気作品を解説付きで!

④NHKみんなのうたミュージカル『リトル・ゾンビガール』
日程:2025年8月23日(土)・24日(日)
小さな勇気が奇跡を起こす。友情で世界が変わる!

音楽劇『あらしのよるに』公演レポート公開オオカミのガブとヤギのメイ、ふたりが種族を越えて友情を育む物語を、臨場感溢れる音楽劇でお贈りした本公演。ご来場ありがとうございました!https://famifes.nissaytheatre.or....
29/08/2024

音楽劇『あらしのよるに』
公演レポート公開

オオカミのガブとヤギのメイ、ふたりが種族を越えて友情を育む物語を、臨場感溢れる音楽劇でお贈りした本公演。ご来場ありがとうございました!
https://famifes.nissaytheatre.or.jp/news/107_index_detail.php

・特設ページはこちら
https://famifes.nissaytheatre.or.jp/2024arashi/

日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2024
音楽劇『あらしのよるに』
2024年8月24日(土)・25日(日) 11:00/15:00 開演

出演
ガブ:白石隼也 メイ:南野巴那
ギロ:阿南健治 おばさんヤギ:平田敦子
タプ:木原浩太 バリー:吉﨑裕哉 ミィ:しらたまな
飯嶋あやめ 井口大地 小山雲母 沙月愛奈 須﨑汐理
田中朝子 鶴家一仁 中野亮輔 永松 樹 長谷川 暢
三浦優水香 三田瑶子 宮内裕衣 山﨑まゆ子 山根海音
演奏
鈴木光介( トランペット) 砂川佳代子( クラリネット) 関根真理( パーカッション)
高橋 牧( アコーディオン) 日高和子( サックス)
原作:きむらゆういち
脚本・演出:立山ひろみ 音楽:鈴木光介(時々自動) 振付:山田うん
美術:池田ともゆき 照明:齋藤茂男 衣裳:太田雅公 ヘアメイク:橘 房図 音響:島 猛
演出助手:山田真実 振付助手:木原浩太 舞台監督:八木清市・水谷翔子 制作:荒川藍子
宣伝美術:加藤秀幸・柴田リオ(グラインドハウス) 宣伝写真:森 康志・曳野若菜
宣伝衣裳:生田志織 宣伝ヘアメイク:橘 房図・きとうせいこ・見目智代
宣伝イラスト:スズキトモミチ

主催・企画・制作:公益財団法人ニッセイ文化振興財団[日生劇場]
協賛:日本生命保険相互会社

音楽劇『あらしのよるに』(8/24,25上演)本日千穐楽 8/25(日)11:00/15:00開演ガブとメイに会いに来てください🐺🐐残席僅少/当日券は窓口にて開演1時間前よりお取り扱いします。・特設ページhttps://famifes.ni...
25/08/2024

音楽劇『あらしのよるに』(8/24,25上演)

本日千穐楽 8/25(日)11:00/15:00開演
ガブとメイに会いに来てください🐺🐐
残席僅少/当日券は窓口にて開演1時間前よりお取り扱いします。

・特設ページ
https://famifes.nissaytheatre.or.jp/2024arashi/

日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2024
音楽劇『あらしのよるに』
2024年8月24日(土)・25日(日) 11:00/15:00 開演(開場は開演の30分前)

出演
ガブ:白石隼也 メイ:南野巴那
ギロ:阿南健治 おばさんヤギ:平田敦子

タプ:木原浩太 バリー:吉﨑裕哉 ミィ:しらたまな

飯嶋あやめ 井口大地 小山雲母 沙月愛奈 須﨑汐理
田中朝子 鶴家一仁 中野亮輔 永松 樹 長谷川 暢
三浦優水香 三田瑶子 宮内裕衣 山﨑まゆ子 山根海音

演奏
鈴木光介( トランペット) 砂川佳代子( クラリネット) 関根真理( パーカッション)
高橋 牧( アコーディオン) 日高和子( サックス)

原作:きむらゆういち
脚本・演出:立山ひろみ 音楽:鈴木光介(時々自動) 振付:山田うん

美術:池田ともゆき 照明:齋藤茂男 衣裳:太田雅公 ヘアメイク:橘 房図 音響:島 猛
演出助手:山田真実 振付助手:木原浩太 舞台監督:八木清市・水谷翔子 制作:荒川藍子
宣伝美術:加藤秀幸・柴田リオ(グラインドハウス) 宣伝写真:森 康志・曳野若菜
宣伝衣裳:生田志織 宣伝ヘアメイク:橘 房図・きとうせいこ・見目智代
宣伝イラスト:スズキトモミチ

※やむを得ない事情により出演者等が変更になる場合があります。予めご了承ください。

主催・企画・制作:公益財団法人ニッセイ文化振興財団[日生劇場] 協賛:日本生命保険相互会社

【重要】バレエ『シンデレラ』公演払い戻し方法のご案内下記公演のチケット代金(各種手数料は含みません)の払い戻し方法についてご案内申し上げます。<対象公演>8月16日(金)11:00公演/15:00公演公演回によって払い戻し方法が異なります。...
22/08/2024

【重要】バレエ『シンデレラ』公演払い戻し方法のご案内
下記公演のチケット代金(各種手数料は含みません)の払い戻し方法についてご案内申し上げます。

<対象公演>
8月16日(金)11:00公演/15:00公演

公演回によって払い戻し方法が異なります。お手元のチケット(未発券の場合は予約完了メール)をご確認の上、お手続きをお願いいたします。

日生劇場のニュースをご案内いたします。

バレエ『シンデレラ』8/16(金)~18(日)上演本日千穐楽 8/18(日)11:00/15:00開演ご来場をお待ちしております!当日券は窓口にて開演1時間前よりお取り扱いします。公演2日目は盛況のうちに終演し、華やかでドラマチックな名作バ...
18/08/2024

バレエ『シンデレラ』
8/16(金)~18(日)上演

本日千穐楽 8/18(日)11:00/15:00開演
ご来場をお待ちしております!
当日券は窓口にて開演1時間前よりお取り扱いします。

公演2日目は盛況のうちに終演し、
華やかでドラマチックな名作バレエをオーケストラの生演奏でお楽しみいただきました。
お見逃しなく✨

出演 スターダンサーズ・バレエ団

指揮 田中良和
演奏 テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ

バレエ『シンデレラ』8/16(金)~18(日)上演本日8/17(土)11:00/15:00開演ご来場をお待ちしております!当日券は窓口にて開演1時間前よりお取り扱いします。出演 スターダンサーズ・バレエ団指揮 田中良和演奏 テアトロ・ジーリ...
17/08/2024

バレエ『シンデレラ』8/16(金)~18(日)上演

本日8/17(土)11:00/15:00開演
ご来場をお待ちしております!
当日券は窓口にて開演1時間前よりお取り扱いします。

出演 スターダンサーズ・バレエ団

指揮 田中良和
演奏 テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ

台風7号接近に伴う、バレエ「シンデレラ」公演の開催についてお客様各位平素より日生劇場をご愛顧いただきありがとうございます。さて、台風7号が関東地方に接近する可能性が報道されております。8月16日(金)、17日(土)、18日(日)の日生劇場フ...
15/08/2024

台風7号接近に伴う、バレエ「シンデレラ」公演の開催について

お客様各位

平素より日生劇場をご愛顧いただきありがとうございます。

さて、台風7号が関東地方に接近する可能性が報道されております。
8月16日(金)、17日(土)、18日(日)の日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2024 バレエ「シンデレラ」公演につきましては、
お客様の安全を第一に考慮し、交通機関等の状況を鑑みて、公演当日の午前8時までに上演の判断をいたします。

ご来場の前に当劇場ホームページ内ニュース及び当劇場公式Xをご確認ください。

日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2024特設サイト「アラジン・クエスト」「ムーミン谷の夏まつり」「シンデレラ」「あらしのよるに」夏休みは日生劇場に行こう!

バレエ『シンデレラ』8/16(金)~18(日)上演日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2024第三弾は、スターダンサーズ・バレエ団 による名作バレエ。ドラマチックな音楽にのせて踊られる、華やかな舞踏会や美しい群舞は、必見!解説付きで初めての...
10/08/2024

バレエ『シンデレラ』
8/16(金)~18(日)上演

日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2024第三弾は、スターダンサーズ・バレエ団 による名作バレエ。
ドラマチックな音楽にのせて踊られる、華やかな舞踏会や美しい群舞は、必見!
解説付きで初めてのバレエ鑑賞にも最適です✨
https://famifes.nissaytheatre.or.jp/2024ballet/

08/08/2024

きむらゆういちの人気絵本を、立山ひろみの脚本・演出、鈴木光介の音楽、山田うんの振付で舞台化した音楽劇「あらしのよるに」。嵐の夜、真っ暗な小屋で出会ったオオカミのガブとヤギのメイは意気投合。本来、敵同士...

パペット・ファンタジー『ムーミン谷の夏まつり』公演レポート公開8月3日(土)、4日(日)の公演が、多くのご家族連れで大盛況のうちに閉幕いたしました。ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。お馴染みのなかまたちが、舞台上を生き生...
08/08/2024

パペット・ファンタジー
『ムーミン谷の夏まつり』公演レポート公開

8月3日(土)、4日(日)の公演が、多くのご家族連れで大盛況のうちに閉幕いたしました。
ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。

お馴染みのなかまたちが、舞台上を生き生きと駆け回った本公演の公演レポートを公開いたしました!

・公演レポート
https://famifes.nissaytheatre.or.jp/news/99_index_detail.php

公演特設ページはこちら
https://famifes.nissaytheatre.or.jp/2024moomin/

【公演概要】
日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2024
パペット・ファンタジー『ムーミン谷の夏まつり』
日程  :2024年8月3日(土)・4日(日)
     11:00/14:30 開演
会場  :日生劇場(東京都千代田区有楽町 1-1-1)

原作:トーベ・ヤンソン『ムーミン谷の夏まつり』(下村隆一訳/講談社)

脚本:長田育恵
演出:扇田拓也 (空 観)

出演:人形劇団ひとみ座

舞台美術:乘峯雅寛 (文学座)
人形美術:小川ちひろ (人形劇団ひとみ座)
音楽:阿部海太郎
照明:鈴木尚美 (A.S.G)
音響:遠藤宏志 (アコルト)
人形製作進行:小倉悦子 (人形劇団ひとみ座)
歌唱指導:片桐雅子
演出助手:生田みゆき(文学座)
舞台監督:蒲倉 潤 (アートクリエイション)
宣伝美術:秋澤一彰(秋澤デザイン室)

※出演者や内容等に変更が生じる場合がございます。予めご了承ください。

パペット・ファンタジー『ムーミン谷の夏まつり』8/3(土),4(日)上演昨日は多くの家族連れにご来場いただき、大盛況の初日となりました!本日千穐楽の当日券は窓口にて開演1時間前よりお取り扱いします。特設ページ:https://famifes...
04/08/2024

パペット・ファンタジー
『ムーミン谷の夏まつり』8/3(土),4(日)上演

昨日は多くの家族連れにご来場いただき、大盛況の初日となりました!
本日千穐楽の当日券は窓口にて開演1時間前よりお取り扱いします。

特設ページ:
https://famifes.nissaytheatre.or.jp/2024moomin/

原作:トーベ・ヤンソン『ムーミン谷の夏まつり』(下村隆一訳/講談社)

脚本:長田育恵
演出:扇田拓也 (空 観)
舞台美術:乘峯雅寛 (文学座)
人形美術:小川ちひろ (人形劇団ひとみ座)
音楽:阿部海太郎
照明:鈴木尚美 (A.S.G)
音響:遠藤宏志 (アコルト)
人形製作進行:小倉悦子 (人形劇団ひとみ座)
歌唱指導:片桐雅子
演出助手:生田みゆき(文学座)
舞台監督:蒲倉 潤 (アートクリエイション)
宣伝美術:秋澤一彰(秋澤デザイン室)

※出演者や内容等に変更が生じる場合がございます。予めご了承ください。

パペット・ファンタジー『ムーミン谷の夏まつり』8/3(土),4(日)上演本日、開幕! 11:00/14:30開演公演初日は開演前に劇場ロビーにて「ムーミン特別グリーティング」を開催します🎵当日券は窓口にて開演1時間前から取り扱います。特設ペ...
03/08/2024

パペット・ファンタジー
『ムーミン谷の夏まつり』8/3(土),4(日)上演
本日、開幕! 11:00/14:30開演

公演初日は開演前に劇場ロビーにて「ムーミン特別グリーティング」を開催します🎵
当日券は窓口にて開演1時間前から取り扱います。

特設ページ:
https://famifes.nissaytheatre.or.jp/2024moomin/

原作:トーベ・ヤンソン『ムーミン谷の夏まつり』(下村隆一訳/講談社)

脚本:長田育恵
演出:扇田拓也 (空 観)

舞台美術:乘峯雅寛 (文学座)
人形美術:小川ちひろ (人形劇団ひとみ座)
音楽:阿部海太郎
照明:鈴木尚美 (A.S.G)
音響:遠藤宏志 (アコルト)
人形製作進行:小倉悦子 (人形劇団ひとみ座)
歌唱指導:片桐雅子
演出助手:生田みゆき(文学座)
舞台監督:蒲倉 潤 (アートクリエイション)
宣伝美術:秋澤一彰(秋澤デザイン室)

※出演者や内容等に変更が生じる場合がございます。予めご了承ください。

物語付きクラシックコンサート『アラジン・クエスト』公演レポート公開7月27日(土)・28日(日)の公演が盛況のうちに閉幕いたしました。ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。劇場一体となってハーモニーを奏でた本公演の公演レポー...
30/07/2024

物語付きクラシックコンサート
『アラジン・クエスト』公演レポート公開

7月27日(土)・28日(日)の公演が盛況のうちに閉幕いたしました。
ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。

劇場一体となってハーモニーを奏でた本公演の公演レポートを公開いたしました!

・公演レポート
https://famifes.nissaytheatre.or.jp/news/98_index_detail.php

8/3(土)、4(日)上演のパペット・ファンタジー『ムーミン谷の夏まつり』もお待ちしております!

公演特設ページはこちら🎵
https://famifes.nissaytheatre.or.jp/2024aladdin/

写真撮影:三枝近志

【公演概要】
日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2024
物語付きクラシックコンサート『アラジン・クエスト』
日程  :2024年7月27日(土)・28日(日)
     11:00/15:00 開演
会場  :日生劇場(東京都千代田区有楽町 1-1-1)

<出演>
指揮       :角田鋼亮
コンサートマスター:川田知子
演奏       :ニッセイシアターオーケストラ
アラジン       :百名ヒロキ
ランプの精      :大久保祥太郎
ルーナ姫/メゾソプラノ:山下裕賀
魔法使い       :武岡淳一

<スタッフ>
演出      :石丸さち子
作曲・編曲   :井上一平
脚本      :長屋晃一 石丸さち子
美術      :土岐研一
照明      :日下靖順(A.S.G)
衣裳      :西原梨恵
音響      :高橋秀雄(アントラクト)
振付      :天野一輝(梅棒)
ヘアメイク   :村山悦子(丸善)
副指揮     :松田義生
コレペティトゥア:河野紘子 三澤志保
舞台監督    :浅沼宣夫(ザ・スタッフ)
イラスト    :橋 賢亀
主催・企画・制作:公益財団法人ニッセイ文化振興財団[日生劇場]
協力      :株式会社河合楽器製作所
協賛      :日本生命保険相互会社

物語付きクラシックコンサート『アラジン・クエスト』千穐楽初日は、名曲の数々とともに、歌や手拍子、ダンスで盛り上がりました🎵本日も11:00/15:00開演。当日券は窓口にて開演1時間前から取り扱います。https://famifes.nis...
28/07/2024

物語付きクラシックコンサート
『アラジン・クエスト』千穐楽

初日は、名曲の数々とともに、歌や手拍子、ダンスで盛り上がりました🎵
本日も11:00/15:00開演。
当日券は窓口にて開演1時間前から取り扱います。
https://famifes.nissaytheatre.or.jp/ticket/

公演特設ページはこちら🎵
https://famifes.nissaytheatre.or.jp/2024aladdin/

【公演概要】
日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2024
物語付きクラシックコンサート『アラジン・クエスト』
日程  :2024年7月27日(土)・28日(日)
     11:00/15:00 開演(開場は開演の30分前)
会場  :日生劇場(東京都千代田区有楽町 1-1-1)
料金  :<S席>大人5,000円/子ども2,500円
     <A席>大人4,000円/子ども2,000円(税込)
     ※3歳未満入場不可。
      子ども料金は、3歳以上中学生以下が対象となります。
上演時間:約2時間(休憩含む)

<出演>
指揮       :角田鋼亮
コンサートマスター:川田知子
演奏       :ニッセイシアターオーケストラ
アラジン       :百名ヒロキ
ランプの精      :大久保祥太郎
ルーナ姫/メゾソプラノ:山下裕賀
魔法使い       :武岡淳一

<スタッフ>
演出      :石丸さち子
作曲・編曲   :井上一平
脚本      :長屋晃一 石丸さち子
美術      :土岐研一
照明      :日下靖順(A.S.G)
衣裳      :西原梨恵
音響      :高橋秀雄(アントラクト)
振付      :天野一輝(梅棒)
ヘアメイク   :村山悦子(丸善)
副指揮     :松田義生
コレペティトゥア:河野紘子 三澤志保
舞台監督    :浅沼宣夫(ザ・スタッフ)
イラスト    :橋 賢亀

主催・企画・制作:公益財団法人ニッセイ文化振興財団[日生劇場]
協力      :株式会社河合楽器製作所
協賛      :日本生命保険相互会社

※やむを得ない事情により出演者等が変更になる場合があります。予めご了承ください。

物語付きクラシックコンサート『アラジン・クエスト』7/27,28上演本日開幕!皆様のお越しをお待ちしております。11:00/15:00開演上演時間 約2時間(1幕50分/休憩20分/2幕50分)当日券は窓口にて開演1時間前から取り扱います。...
27/07/2024

物語付きクラシックコンサート
『アラジン・クエスト』7/27,28上演

本日開幕!
皆様のお越しをお待ちしております。
11:00/15:00開演
上演時間 約2時間(1幕50分/休憩20分/2幕50分)
当日券は窓口にて開演1時間前から取り扱います。

(写真は稽古の様子)

物語付きクラシックコンサート『アラジン・クエスト』7/27,28上演「カンフェティ」に、稽古場レポートが掲載されました!
17/07/2024

物語付きクラシックコンサート
『アラジン・クエスト』7/27,28上演

「カンフェティ」に、稽古場レポートが掲載されました!

7月27日と28日に日生劇場で上演される「アラジン・クエスト」は、音楽とお芝居の両立を目指す日生劇場オリジナル…

物語付きクラシックコンサート『アラジン・クエスト』7/27,28上演着々と稽古が進んでいます。アラジンたちは、魔法使いに囚われたルーナ姫を助けるため、色々な国を旅して、音楽の鍵を探します!クラシックの名曲やおなじみの曲が次々と登場🎵いっしょ...
17/07/2024

物語付きクラシックコンサート
『アラジン・クエスト』7/27,28上演

着々と稽古が進んでいます。
アラジンたちは、魔法使いに囚われたルーナ姫を助けるため、色々な国を旅して、音楽の鍵を探します!

クラシックの名曲やおなじみの曲が次々と登場🎵
いっしょに歌ったり、手拍子で参加する場面も盛りだくさんで、子どもから大人まで楽しめるコンサートです!

チケット好評発売中🎵
https://famifes.nissaytheatre.or.jp/2024aladdin/

【公演概要】
日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2024
物語付きクラシックコンサート『アラジン・クエスト』
日程  :2024年7月27日(土)・28日(日)
     11:00/15:00 開演(開場は開演の30分前)
会場  :日生劇場(東京都千代田区有楽町 1-1-1)
料金  :<S席>大人5,000円/子ども2,500円
     <A席>大人4,000円/子ども2,000円(税込)
     ※3歳未満入場不可。
      子ども料金は、3歳以上中学生以下が対象となります。
上演時間:約2時間(休憩含む)
<出演>
指揮       :角田鋼亮
コンサートマスター:川田知子
演奏       :ニッセイシアターオーケストラ
アラジン       :百名ヒロキ
ランプの精      :大久保祥太郎
ルーナ姫/メゾソプラノ:山下裕賀
魔法使い       :武岡淳一
<スタッフ>
演出      :石丸さち子
作曲・編曲   :井上一平
脚本      :長屋晃一 石丸さち子
美術      :土岐研一
照明      :日下靖順(A.S.G)
衣裳      :西原梨恵
音響      :高橋秀雄(アントラクト)
振付      :天野一輝(梅棒)
ヘアメイク   :村山悦子(丸善)
副指揮     :松田義生
コレペティトゥア:河野紘子 三澤志保
舞台監督    :浅沼宣夫(ザ・スタッフ)
イラスト    :橋 賢亀
主催・企画・制作:公益財団法人ニッセイ文化振興財団[日生劇場]
協力      :株式会社河合楽器製作所
協賛      :日本生命保険相互会社
※やむを得ない事情により出演者等が変更になる場合があります。予めご了承ください。

住所

Chiyoda-ku, Tokyo
100-0006

電話番号

03-3503-3111

アラート

日生劇場ファミリーフェスティヴァルがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

ビデオ

共有する

★無料の特別動画企画★

【特別企画】 ①ダンス×人形劇「ひなたと月の姫」(7/24 15:00~ライブ配信) ②ミュージカル「リトル・ゾンビガール」(8月配信スタート) ③物語付きクラシックコンサート「アラジンと魔法の音楽会」(8月配信スタート) ④おうちでバックステージツアー

★おうちで日生劇場ファミリーフェスティヴァル特設ページ:https://famifes.nissaytheatre.or.jp/stayhome/

★日生劇場ファミリーフェスティヴァル公式ホームページ: https://famifes.nissaytheatre.or.jp/ ★「日生劇場ファミリーフェスティヴァル」とは…… 1993年に、日生劇場開場30周年を記念してスタートしました、日生劇場が主催している夏休みの家族向けの公演です。本格的な舞台芸術を経験していただくことを願い、コンサート、音楽劇、人形劇、バレエ、伝統芸能など、バラエティに富んだ作品を上演しています。小さなお子様から大人の方にも十分楽しんでいただける公演を制作しており、これまでに39万人を越えるお客様にご来場いただいています。