東京歯科大学同窓会 広報部

東京歯科大学同窓会 広報部 東京歯科大学同窓会 広報部の公式Facebookページ。同窓会関連情報などを掲? 東京歯科大学同窓会 広報部の公式Facebookページ。同窓会関連情報などを掲載、同窓会報・ウェブサイト企画の募集など、同窓生へ向けて情報を提供いたします。

来年2月9日に開催の、リカレントセミナーについてのお知らせです。同窓会と大学の共催ですので、多くの方の参加をお待ちしています。口腔機能評価と口腔機能管理の実践のために2月9日(日) 9:30ー13:00お申し込みは、添付ファイルの二次元バー...
24/12/2024

来年2月9日に開催の、リカレントセミナーについてのお知らせです。
同窓会と大学の共催ですので、多くの方の参加をお待ちしています。
口腔機能評価と口腔機能管理の実践のために
2月9日(日) 9:30ー13:00
お申し込みは、添付ファイルの二次元バーコードをスマホで撮影すると、申込フォームに接続しますので、簡単です。
もちろん、参加費は無料です。

同窓会報438号 2024年12月号が順次皆様のお手元にお届けされています。今号も多くの情報が満載です。お楽しみに!!
24/12/2024

同窓会報438号 2024年12月号が順次皆様のお手元にお届けされています。
今号も多くの情報が満載です。
お楽しみに!!

来年2月9日に開催の、リカレントセミナーについてのお知らせです。同窓会と大学の共催ですので、多くの方の参加をお待ちしています。口腔機能評価と口腔機能管理の実践のために2月9日(日) 9:30ー13:00お申し込みは、添付ファイルの二次元バー...
07/12/2024

来年2月9日に開催の、リカレントセミナーについてのお知らせです。
同窓会と大学の共催ですので、多くの方の参加をお待ちしています。

口腔機能評価と口腔機能管理の実践のために
2月9日(日) 9:30ー13:00

お申し込みは、添付ファイルの二次元バーコードをスマホで撮影すると、申込フォームに接続しますので、簡単です。
もちろん、参加費は無料です。

#口腔機能

新進会員のつどい始まりました。4名の女性の先生方からキャリアパスについてなどいろいろお話が聞けると思います。ぜひ皆さんご参加ください。
16/11/2024

新進会員のつどい始まりました。
4名の女性の先生方からキャリアパスについてなどいろいろお話が聞けると思います。ぜひ皆さんご参加ください。

新進会員のつどいの講師をされる口腔健康科学講座准教授大久保真衣先生(104期卒)が11月8日(いい歯の日)に係る「都民向け歯科口腔保健普及啓発動画」にご出演され「口腔機能発達不全症」について解説されましたのでご紹介致します。https://...
10/11/2024

新進会員のつどいの講師をされる口腔健康科学講座准教授
大久保真衣先生(104期卒)が11月8日(いい歯の日)に係る「都民向け歯科口腔保健普及啓発動画」にご出演され

「口腔機能発達不全症」について解説されましたのでご紹介致します。

https://www.youtube.com/watch?v=CNiJgXZdRSY

来る11月16日(土)新進会員のつどいでは、更にいろいろなお話が聞けると思います。
WEB開催もございますので、ぜひご覧ください。   

新進会員のつどい
https://tdc-alumni.jp/2024/09/06/academia/shinshin_kaiin_seminar/20241116_shinshin_meeting_12_00/

東京都では、都民の皆さまが「いつまでもおいしく食べ、笑顔で人生を過ごすために」、乳幼児期から高齢期までのライフステージに応じた歯と口の健康づくりを進めています。今回は、乳幼児期の子供における「口腔機能...

玉井久貴先生 写真展「丘の美景」に行ってきました。同窓会報437号 10月号に掲載され、先日広報部Facebookページでもご紹介した玉井久貴先生の写真展が本日から開催されましたので行ってきました。「同窓会報見たよ〜」という声を聞きながら多...
07/11/2024

玉井久貴先生 写真展「丘の美景」に行ってきました。

同窓会報437号 10月号に掲載され、先日広報部Facebookページでもご紹介した玉井久貴先生の写真展が本日から開催されましたので行ってきました。

「同窓会報見たよ〜」という声を聞きながら多くの同窓の先生方、また写真クラブのお仲間の方が来場されていて盛況でした。

場所は四谷のポートレートギャラリー、開催期間は本日11月7日〜13日です。

ぜひ足を運んでみてください。

山口雅史

母校の東歯祭が行われています。今年から同窓会でもブース参加させていただきました。今年のテーマは「結〜人を結ぶ力」将来の歯科界を担う学生さんとの時間を楽しんでみてはいかがでしょうか…
03/11/2024

母校の東歯祭が行われています。
今年から同窓会でもブース参加させていただきました。
今年のテーマは「結〜人を結ぶ力」
将来の歯科界を担う学生さんとの時間を楽しんでみてはいかがでしょうか…

同窓会報437号 2024年10月号が順次皆様のお手元にお届けされています。今号も多くの情報が満載です。お楽しみに!!
28/10/2024

同窓会報437号 2024年10月号が順次皆様のお手元にお届けされています。
今号も多くの情報が満載です。
お楽しみに!!

第12回 新進会員のつどい�十人十色のライフスタイル 〜私たちの人生バランス〜 日時: 2024年11月16日(土) 18:00~ (参加受付開始 17:30)会場:対面参加:東京歯科大学 新館校舎 11F(新進会員限定)Web配信あり(Z...
24/10/2024

第12回 新進会員のつどい�十人十色のライフスタイル 〜私たちの人生バランス〜

日時: 2024年11月16日(土) 18:00~ (参加受付開始 17:30)
会場:
対面参加:東京歯科大学 新館校舎 11F(新進会員限定)
Web配信あり(Zoomウェビナー)

本部同窓会では、卒後5年目までのいわゆる新進会員が独自で企画し運営していく「新進会員のつどい」を年1回開催しております。本年度は
「十人十色のLife style ~私たちの人生バランス~」
と題して、女性歯科医師のライフスタイルをテーマに4名の女医先生をお招きし、仕事と私生活のバランスの中どのように過ごしてきたかについてご20分ずつのミニ講演をお願いしております。
現役大学生の女性割合が5割を上回る中、昭和卒17%、平成卒34%そして令和卒52%という時代を経て活躍されている女性歯科医師の先駆者として、若い彼らが大いなる興味を持ちうる内容になっていると思います。

今回は、Webでの配信も予定しており、新進会員にとどまらす幅広い同窓の先生方に視聴していただきたいとの実行委員会の希望でございます。是非、お茶の間やキッチンでも構いません。申し込みは簡単そして無料です。もちろん男性も参加できます。お時間が許せばご是非お気軽に視聴いただければと存じます。

Web配信は新進会員以外の会員の先生方も参加出来ますので、是非ご参加下さい。

申し込みフォーム

https://docs.google.com/forms/d/1r1FFYIHrOUtDO6KBXgx_0pf5Mzj2esym2ULMd-Wz-fg/viewform?ts=66c86e54&edit_requested=true

第12回 新進会員のつどい�十人十色のライフスタイル 〜私たちの人生バランス〜 日時: 2024年11月16日(土) 18:00~ (参加受付開始 17:30)会場:対面参加:東京歯科大学 新館校舎 11F(新進会員限定)Web配信あり(Z...
24/10/2024

第12回 新進会員のつどい�十人十色のライフスタイル 〜私たちの人生バランス〜

日時: 2024年11月16日(土) 18:00~ (参加受付開始 17:30)
会場:
対面参加:東京歯科大学 新館校舎 11F(新進会員限定)
Web配信あり(Zoomウェビナー)

本部同窓会では、卒後5年目までのいわゆる新進会員が独自で企画し運営していく「新進会員のつどい」を年1回開催しております。本年度は
「十人十色のLife style ~私たちの人生バランス~」
と題して、女性歯科医師のライフスタイルをテーマに4名の女医先生をお招きし、仕事と私生活のバランスの中どのように過ごしてきたかについてご20分ずつのミニ講演をお願いしております。
現役大学生の女性割合が5割を上回る中、昭和卒17%、平成卒34%そして令和卒52%という時代を経て活躍されている女性歯科医師の先駆者として、若い彼らが大いなる興味を持ちうる内容になっていると思います。

今回は、Webでの配信も予定しており、新進会員にとどまらす幅広い同窓の先生方に視聴していただきたいとの実行委員会の希望でございます。是非、お茶の間やキッチンでも構いません。申し込みは簡単そして無料です。もちろん男性も参加できます。お時間が許せばご是非お気軽に視聴いただければと存じます。

第12回 新進会員のつどい十人十色のライフスタイル 〜私たちの人生バランス〜 日時:2024年11月16日(土) 18:00~ (参加受付開始 17:30) 会場:対面参加:東京歯科大学 新館校舎 11F(新進会員限定)/ Web配信あり(Zoomウ....

東歯祭のお知らせ令和6年11/2(土)、11/3((日)10:00〜東京歯科大学新館にて東歯祭が開催されます今年のテーマは結〜人を結ぶ力〜同窓会の出展も予定しております受験生、在校生、卒業生結ぶ力ぜひ、皆様、お気軽にお立ち寄りください
23/10/2024

東歯祭のお知らせ

令和6年11/2(土)、11/3((日)10:00〜
東京歯科大学新館にて
東歯祭が開催されます

今年のテーマは
結〜人を結ぶ力〜

同窓会の出展も予定しております

受験生、在校生、卒業生結ぶ力
ぜひ、皆様、お気軽にお立ち寄りください

素敵な団扇が出来ました❣️記録的な猛暑が続く中、本学の学生がデザインしてくれた同窓会の団扇2種が完成しました❣️先日開催されたゴルフ大会では、参加賞として配布され大好評でした。まだ余裕があり、講習会、イベントなどでお配りできますので、是非ご...
20/09/2024

素敵な団扇が出来ました❣️
記録的な猛暑が続く中、本学の学生がデザインしてくれた同窓会の団扇2種が完成しました❣️
先日開催されたゴルフ大会では、参加賞として配布され大好評でした。
まだ余裕があり、講習会、イベントなどでお配りできますので、是非ご参加下さい。

#東京歯科大学  #団扇

玉井久貴先生 写真展「丘の美景」のご案内本学老年歯科補綴学講座(元歯科補綴第一講座)OBの玉井久貴先生(昭和49年卒川崎支部)の写真展が開催されます。診療の傍ら風景写真を撮りに行かれているとのこと。この度北海道美瑛町の四季を巡る丘の風景を集...
12/09/2024

玉井久貴先生 写真展「丘の美景」のご案内

本学老年歯科補綴学講座(元歯科補綴第一講座)OBの玉井久貴先生(昭和49年卒川崎支部)の写真展が開催されます。診療の傍ら風景写真を撮りに行かれているとのこと。

この度北海道美瑛町の四季を巡る丘の風景を集めた写真展が開催されます。
場所は四谷のポートレートギャラリー、開催期間は11月7日〜13日です。

令和6年9月5日に行われた第52回同窓会主催全国ゴルフ大会の《成績発表・写真ギャラリー》を公開しました。参加された先生方も是非ご覧下さい。※成績表を閲覧するには、本大会当日に配布された【2024 ゴルフ大会参加者専用ID・パスワード】が必要...
10/09/2024

令和6年9月5日に行われた第52回同窓会主催全国ゴルフ大会の《成績発表・写真ギャラリー》を公開しました。

参加された先生方も是非ご覧下さい。

※成績表を閲覧するには、本大会当日に配布された【2024 ゴルフ大会参加者専用ID・パスワード】が必要です。

 2024年9月5日、第52回全国ゴルフ大会が東京都・よみうりゴルフ倶楽部において開催されました。詳細は同窓会報12月号にてお伝えする予定です。 ※成績表を閲覧するには、大会当日配布された【2024 ゴルフ大会参加者専用ID...

【同窓会員限定・参加無料】同窓会渉外委員会 フォーラム 2024演題:「国民皆歯科健診をどう育てていくか」開催⽇時:2024年9⽉25⽇(⽔)19時30分〜講師:山田宏(参議院議員 日本歯科医師連盟顧問)   田口円裕(前厚労省医政局歯科保...
10/09/2024

【同窓会員限定・参加無料】同窓会渉外委員会 フォーラム 2024

演題:「国民皆歯科健診をどう育てていくか」

開催⽇時:2024年9⽉25⽇(⽔)19時30分〜

講師:山田宏(参議院議員 日本歯科医師連盟顧問)
   田口円裕(前厚労省医政局歯科保健課長 本学歯科医療政策学教授)
   山本秀樹(昭和57年卒 日本歯科医師会常務理事)

お申込みURL:
下記のアドレスまたはQRコードからお申し込みください。
https://forms.gle/R6s3Sqa3kajNXzZ59

お申込み締切:令和6年9月20日(金) 締切

今回は国民皆歯科健診実現プロジェクトチーム事務局長の山田宏先生に法制化への道のりについて、行政側の考え方について田口円裕先生に、また日本歯科医師会の考え方について山本秀樹先生にご登壇頂き、それぞれの立場から考える国民皆歯科健診の現状と今後についてお話しいただき、会場の方々と共に議論していきたいと思います。奮ってご参加ください。

同窓会渉外委員会 フォーラム 2024 演題「国民皆歯科健診をどう育てていくか」 開催⽇時2024年9⽉25⽇(⽔)19時30分〜 開催形式WEB開催(予定) 講師山田宏(参議院議員 日本歯科医師連盟顧問)^ 田口円裕(前厚労省医政局....

本日より平成7年卒、北海道空知支部、内田禎子先生よりご投稿のありました「夏空 ー富良野アンブレラスカイー」を掲載致しました。青空に広がる色彩豊かなアンブレラを見事に写し撮られており、この季節に最適です。ぜひご覧下さい。広報委員会では、同窓の...
17/08/2024

本日より平成7年卒、北海道空知支部、内田禎子先生よりご投稿のありました「夏空 ー富良野アンブレラスカイー」を掲載致しました。
青空に広がる色彩豊かなアンブレラを見事に写し撮られており、この季節に最適です。
ぜひご覧下さい。

広報委員会では、同窓の先生方からのフォトギャラリーへのご投稿をお待ちしています。

東京歯科大学同窓会 広報部広報委員会では、同窓会員からの写真を募集しております。掲載御希望の方は下記の要領にて画像ファイルをお送り下さい。順次掲載させていただきます。また、同窓会報の表紙に掲載させてい...

本日より昭和54年卒大学支部 松井淳一先生よりご投稿のありました「飛騨の滝 3選」を掲載致しました。滝の流れを見事に写し撮られており、この季節に最適です。ぜひご覧下さい。広報委員会では、同窓の先生方からのフォトギャラリーへのご投稿をお待ちし...
20/07/2024

本日より昭和54年卒大学支部 松井淳一先生よりご投稿のありました「飛騨の滝 3選」を掲載致しました。
滝の流れを見事に写し撮られており、この季節に最適です。
ぜひご覧下さい。

広報委員会では、同窓の先生方からのフォトギャラリーへのご投稿をお待ちしています。

東京歯科大学同窓会 広報部広報委員会では、同窓会員からの写真を募集しております。掲載御希望の方は下記の要領にて画像ファイルをお送り下さい。順次掲載させていただきます。また、同窓会報の表紙に掲載させてい...

同窓会報436号 2024年6月号が順次皆様のお手元にお届けされています。今号も多くの情報が満載です。お楽しみに!!
28/06/2024

同窓会報436号 2024年6月号が順次皆様のお手元にお届けされています。
今号も多くの情報が満載です。
お楽しみに!!

住所

神田三崎町2-9/18
Chiyoda-ku, Tokyo
101-0061

ウェブサイト

アラート

東京歯科大学同窓会 広報部がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

東京歯科大学同窓会 広報部にメッセージを送信:

共有する