株式会社カナルファ

株式会社カナルファ 冠婚葬祭サービス業 私たちは 人の出会い と 別れの 節目に
「花」と「音楽」 に 包まれた「癒しの空間」を
「創造」し 提供します。

私たちは 聖書の精神 を 基(もと)にして
心を尽くし 思いを尽くし 智力を尽くし 愛を持って
お客様に ご奉仕します。

新型コロナウィルスの影響はすさまじく全国で経済活動はストップし、日常生活にも支障があります。明日の生活がどうなるかわからないという大きな不安があります。もう一度、今、生かされている意味を考え、自分に与えられている使命について考える時ではない...
04/05/2020

新型コロナウィルスの影響はすさまじく全国で経済活動はストップし、日常生活にも支障があります。明日の生活がどうなるかわからないという大きな不安があります。もう一度、今、生かされている意味を考え、自分に与えられている使命について考える時ではないかと思います。現状に振り回されるのではなく、アフターコロナに向けて先手を打つことを考えれば、何とかこの苦境を乗り越えていけるのではないでしょうか。https://www.christiantoday.co.jp/articles/28017/20200504/homori-koichi-156.htm

今、世の中のニュースは新型コロナウイルスに明け暮れています。非常事態宣言が出され、都市封鎖に近い現状で生活の不便を生じ、将来に不安を感じてしまい、心が重くなるのは当然です。この災いにより確実に世界は変...

政治家や指導者のことを批判したり、悪くいうのは簡単ですが、心砕いて祈ってあげることも大切です。今日の世界はとてつもなく難しい局面になっています。心合わせて祈ることで何とか良い方向に行けるようにしていかなければと思います。https://ww...
02/04/2020

政治家や指導者のことを批判したり、悪くいうのは簡単ですが、心砕いて祈ってあげることも大切です。今日の世界はとてつもなく難しい局面になっています。心合わせて祈ることで何とか良い方向に行けるようにしていかなければと思います。
https://www.christiantoday.co.jp/articles/27898/20200402/homori-koichi-154.htm

政治の指導者たちの行動を見て、批判し、憤慨することもあります。自分たちの願うような方向に政策を打ち出してくれないので、あきれてしまい、無関心になってしまうこともあります。しかし、それでいいのでしょうか...

古代から日本は渡来人や外来文化を受け入れて、ひとつの民となり、自らの文化を築き上げてきました。その過程で渡来人への感謝を忘れることはありませんでした。今回、中国の武漢で発生した新型肺炎の悲劇により、世界中が影響を受けています。発生源の武漢は...
09/02/2020

古代から日本は渡来人や外来文化を受け入れて、ひとつの民となり、自らの文化を築き上げてきました。その過程で渡来人への感謝を忘れることはありませんでした。今回、中国の武漢で発生した新型肺炎の悲劇により、世界中が影響を受けています。発生源の武漢はとても悲惨な状況です。その武漢に日本から贈られた救援物資に鑑真への感謝を忘れないという言葉が記されていて、中国人の心に響いたというニュースを聞きました。一千年の隔たりがあっても確かなつながりがあります。
https://www.christiantoday.co.jp/articles/27691/20200209/homori-koichi-150.htm

「日本人は節操がない」と主張する人がいました。その理由は「クリスマスには教会に行き、除夜の鐘は寺で突き、初詣は神社に行くというように1週間で3回も宗旨が変わる」からだと言います。

日本の風土と気候は穏やかな日本人の気質を育成してきたように思います。日本の伝統と文化の中で和の精神を培ってきた日本人は世界に出て行ってリーダーシップを発揮しなければなりません。これからの青少年は国際感覚を身につけて語学力も高め、恐れることな...
17/10/2019

日本の風土と気候は穏やかな日本人の気質を育成してきたように思います。日本の伝統と文化の中で和の精神を培ってきた日本人は世界に出て行ってリーダーシップを発揮しなければなりません。これからの青少年は国際感覚を身につけて語学力も高め、恐れることなく大胆に羽ばたいてほしいです。スポーツや芸術の分野ではそのような傾向が見え始めているようです。今こそ日本人の特質を活かす時です。https://www.christiantoday.co.jp/articles/27299/20191017/homori-koichi-142.htm

秋になると朝晩、鈴虫やコオロギなど虫の音が聞こえるようになり、季節の風情を感じるようになります。ところが、虫の音に風情や趣を感じるのは日本人とポリネシア人だけだといいます。その他の人々には雑音にしか聞...

無意識のうちに他人には厳しく、自分には甘くなっていることに気付くとびっくりしてしまいます。また過去の記憶を自分に都合よく修正しているもう一人の自分がわかると怖くなってしまいます。真実の自分に気づいて周りに感謝し、優しくしようと心がけるといろ...
08/08/2019

無意識のうちに他人には厳しく、自分には甘くなっていることに気付くとびっくりしてしまいます。また過去の記憶を自分に都合よく修正しているもう一人の自分がわかると怖くなってしまいます。真実の自分に気づいて周りに感謝し、優しくしようと心がけるといろいろな状況が良い方向に向かっていくように思います。https://www.christiantoday.co.jp/articles/27098/20190808/homori-koichi-137.htm

ある男性は、小学校、中学校時代、非常に反抗的な態度をとっていました。そして特に母親に対して恨みを持っていました。母親から自分は無視されている愛されていないと感じていたからです。

日本人としての誇りを持ち、率先して苦しんでいる人々に援助の差し伸べ、社会でのリーダーシップを発揮できる国になっていくことが、私たちの国に与えられている使命だと思います。https://www.christiantoday.co.jp/art...
11/07/2019

日本人としての誇りを持ち、率先して苦しんでいる人々に援助の差し伸べ、社会でのリーダーシップを発揮できる国になっていくことが、私たちの国に与えられている使命だと思います。
https://www.christiantoday.co.jp/articles/27007/20190711/homori-koichi-135.htm

古代よりユダヤ教、キリスト教、儒教、仏教、道教など世界の宗教が日本に到達しており、日本文化に大きな影響を及ぼしています。これより後の時代は、日本に到達した宗教が開花し、日本人が世界のリーダーとして使命...

すべてのことに時があると聖書にしめされています。ただ物事は私たちの願うようにはなかなか動かないことが多いのではないかと思います。しかし「時満ちるに及んで」、神が良しとされた時に動き始めます。その時がいつきてもいいように、自分のやるべきことを...
27/06/2019

すべてのことに時があると聖書にしめされています。ただ物事は私たちの願うようにはなかなか動かないことが多いのではないかと思います。しかし「時満ちるに及んで」、神が良しとされた時に動き始めます。その時がいつきてもいいように、自分のやるべきことを果たし、天命を待つ姿勢が必要なのではないかと思います。すべての働きは無駄になることはなく、良い方向に向くことを信じています。
https://www.christiantoday.co.jp/articles/26970/20190627/homori-koichi-134.htm

日本と古代ユダヤ人との関わりとかについて語り出すと、とんでもないおとぎ話と受け取る方もいらっしゃいます。しかし、ユダヤの痕跡は、確かに日本の各地に残されています。

目先の利益ではなく、広い視野で将来を見つめる姿勢に立つ時に展望が開けてきます。「ビジョンのない民は滅びる」という言葉もあります。ビジョンを持って生きる時に希望が生まれます。https://www.christiantoday.co.jp/a...
13/06/2019

目先の利益ではなく、広い視野で将来を見つめる姿勢に立つ時に展望が開けてきます。「ビジョンのない民は滅びる」という言葉もあります。ビジョンを持って生きる時に希望が生まれます。
https://www.christiantoday.co.jp/articles/26922/20190613/homori-koichi-133.htm
将来の夢と希望
穂森幸一(133)

かわいい子どもが親に虐待されて死んでしまったという話題などがテレビに出てくると、いたたまれない気持ちになり、思わずチャンネルを変えてしまうこともあります。また、学校でのいじめの問題も減少するどころか陰...

祖国と同胞への愛穂森幸一 (132)https://www.christiantoday.co.jp/articles/26881/20190530/homori-koichi-132.htm
30/05/2019

祖国と同胞への愛
穂森幸一 (132)
https://www.christiantoday.co.jp/articles/26881/20190530/homori-koichi-132.htm

長い間、日本のクリスチャン人口は総人口の1パーセントといわれていましたが、最近の調査によれば、0・8パーセントになっているといわれます。しかも牧師の平均年齢がかなり高くなり、50歳以下の方は1割しかい...

平和な家庭穂森幸一(131)https://www.christiantoday.co.jp/articles/26839/20190516/homori-koichi-131.htm
16/05/2019

平和な家庭
穂森幸一(131)
https://www.christiantoday.co.jp/articles/26839/20190516/homori-koichi-131.htm

私が牧師研修ということで弟子化訓練プログラム(discipleship)を学ぶために4カ月ほど渡米していたことがあるのですが、その時にプログラムの企画者からホテルではなく、ホームステイするように指示されました。

聖なる仲介者穂森幸一 (130)https://www.christiantoday.co.jp/articles/26796/20190502/homori-koichi-130.htm
02/05/2019

聖なる仲介者
穂森幸一 (130)
https://www.christiantoday.co.jp/articles/26796/20190502/homori-koichi-130.htm

この世の中は、もめ事やトラブルに満ちています。いつ何時、自分に災難が降りかかってくるかもしれないという覚悟をしなければ生きていけないような気がします。また、濡れ衣を着させられて、無実の罪を押し付けられ...

経済破綻からの脱出の道穂森幸一 (125)https://www.christiantoday.co.jp/articles/26590/20190221/homori-koichi-125.htm
02/05/2019

経済破綻からの脱出の道
穂森幸一 (125)
https://www.christiantoday.co.jp/articles/26590/20190221/homori-koichi-125.htm

先日、モーニングセミナーで薩摩藩の財政改革を行った調所広郷(ずしょ・ひろさと)の7代目、調所一郎氏の講話を聞く機会がありました。もし調所広郷がいたら、どんな会社でも立ち直ることができると言われるほど、...

クリスチャントゥデイより幕末の英雄たちとキリスト教穂森幸一https://www.christiantoday.co.jp/articles/26488/20190124/homori-koichi-123.htm
24/01/2019

クリスチャントゥデイより
幕末の英雄たちとキリスト教
穂森幸一
https://www.christiantoday.co.jp/articles/26488/20190124/homori-koichi-123.htm

日本の幕末から明治時代に至る歴史の転換点の中で注目すべき英雄を2人挙げるなら、江戸城無血開城のための話し合いを行った西郷隆盛と勝海舟ではないかと思います。立場の違いがありながら互いを尊敬していて、以前...

クリスチャントゥデイより主の山に備えあり 穂森幸一https://www.christiantoday.co.jp/articles/26346/20181215/homori-koichi-120.htm
15/12/2018

クリスチャントゥデイより
主の山に備えあり 穂森幸一
https://www.christiantoday.co.jp/articles/26346/20181215/homori-koichi-120.htm

鹿児島に「妙円寺詣り」という行事があります。関ヶ原の戦いで敵陣に囲まれ、追い詰められた状況の中で突破したことを忘れないように体を鍛え、健脚を保つために隣町の伊集院町まで20キロの山道をおにぎりと水筒だ...

クリスチャントゥデイより心の通うあいさつ 穂森幸一https://www.christiantoday.co.jp/articles/26280/20181129/homori-koichi-119.htm
29/11/2018

クリスチャントゥデイより
心の通うあいさつ 穂森幸一
https://www.christiantoday.co.jp/articles/26280/20181129/homori-koichi-119.htm

初めてアメリカを訪問し、ホームステイしていたとき、私が最初に英語に接したときのことを聞かれました。私が小学校から中学校に進むとき、英語という新しい教科があることを知り、緊張したことを話しました。

クリスチャントゥデイよりすべての口が主をたたえる穂森幸一https://www.christiantoday.co.jp/articles/26222/20181115/homori-koichi-118.htm
16/11/2018

クリスチャントゥデイより
すべての口が主をたたえる
穂森幸一
https://www.christiantoday.co.jp/articles/26222/20181115/homori-koichi-118.htm

世界の宗教は対立し、政治の世界には混乱があり、地域紛争が絶えず、世代間の争いもあります。今こそ、宗教者が立ち上がり、神の平和を語る時だと思います。同じ神の子として他宗教の方々とも交流し、語り合う場を持...

クリスチャントゥデイより和解の仲介者 穂森幸一https://www.christiantoday.co.jp/articles/26175/20181101/homori-koichi-117.htm
01/11/2018

クリスチャントゥデイより
和解の仲介者 穂森幸一
https://www.christiantoday.co.jp/articles/26175/20181101/homori-koichi-117.htm

私が初めて米国の教会を訪問したのは、38年前になります。その頃は、まだ太平洋戦争に参戦して日本軍と戦ったという元米兵も健在でした。教会で共に祈り、聖書を学んでいく中で親しくなり、お茶の交わりをする人も...

クリスチャントゥデイより聖地の宝石 穂森幸一https://www.christiantoday.co.jp/articles/26134/20181018/homori-koichi-116.htm
21/10/2018

クリスチャントゥデイより
聖地の宝石 穂森幸一
https://www.christiantoday.co.jp/articles/26134/20181018/homori-koichi-116.htm

40年前に聖地旅行に行ったときの話です。シナイ山登山に向かう途中、砂漠の民、ベドウィンのテントを訪れる機会がありました。テントの前で遊んでいた男の子にポケットからペンライトを取り出し、見せてあげました...

クリスチャントゥデイより記憶に残る3人の老人 穂森幸一https://www.christiantoday.co.jp/articles/26091/20181004/homori-koichi-115.htm
04/10/2018

クリスチャントゥデイより
記憶に残る3人の老人 穂森幸一
https://www.christiantoday.co.jp/articles/26091/20181004/homori-koichi-115.htm

私は中学3年の時に教会に通い始めました。田舎の小さな教会でしたが、Kさんという老人はとても印象深い方でした。Kさんは日曜日の礼拝出席を一度も欠かしたことがなく、また遅刻したこともありませんでした。

クリスチャントゥデイより隠れた協力者 穂森幸一https://www.christiantoday.co.jp/articles/26048/20180920/homori-koichi-114.htm
20/09/2018

クリスチャントゥデイより
隠れた協力者 穂森幸一
https://www.christiantoday.co.jp/articles/26048/20180920/homori-koichi-114.htm

私は美術部ではなく、好きな英語部に所属していました。英語力向上のために英語劇をやったらいいということになり、題材は「ベニスの商人」になりました。文化祭で上演することが決まり、私も主役のベニスの商人とい...

クリスチャントゥデイより永遠の関係性 穂森幸一https://www.christiantoday.co.jp/articles/25950/20180823/homori-koichi-112.htm
24/08/2018

クリスチャントゥデイより
永遠の関係性 穂森幸一

https://www.christiantoday.co.jp/articles/25950/20180823/homori-koichi-112.htm

私はキリスト教冠婚葬祭を仕事にしていますので、葬儀の司式をすることもありますし、裏方さんとしてお手伝いすることもあります。しかし、先日は特別な葬儀に携わることになりました。私が洗礼を授け、22年間集会...

棺体験のススメ穂森幸一クリスチャントゥデイよりhttps://www.christiantoday.co.jp/articles/25897/20180809/homori-koichi-111.htm
09/08/2018

棺体験のススメ
穂森幸一
クリスチャントゥデイより

https://www.christiantoday.co.jp/articles/25897/20180809/homori-koichi-111.htm

私は地方教会の牧師として20年間、牧会に専念しました。伝道集会の案内チラシを地域全戸に配布し、新聞の折り込みも利用しました。また、戸別訪問によるキリスト教案内のパンフレット、トラクト配布を試みました。

生めよ。ふえよ。地を満たせ 穂森幸一クリスチャントゥデイよりhttps://www.christiantoday.co.jp/articles/25849/20180726/homori-koichi-110.htm
26/07/2018

生めよ。ふえよ。地を満たせ 
穂森幸一
クリスチャントゥデイより

https://www.christiantoday.co.jp/articles/25849/20180726/homori-koichi-110.htm

先日、政府高官が「子どもは3人以上産みなさい」などと発言したことがマスコミで取り上げられ、問題になっていました。子どもを産むとか産まないとか、上から強要されることではありません。

愛の支援は行動を伴います(クリスチャントゥデイより)穂森幸一https://www.christiantoday.co.jp/articles/25793/20180712/homori-koichi-109.htm
15/07/2018

愛の支援は行動を伴います
(クリスチャントゥデイより)
穂森幸一

https://www.christiantoday.co.jp/articles/25793/20180712/homori-koichi-109.htm

私は牧師として献身してから、ずっと経済的な窮乏に苦しめられていました。お金が足りなければアルバイトをすればいいのですが、そのような発想がなく、食べるのにも事欠くこともあるような状態でした。

あなたは高価で尊い 穂森幸一(クリスチャントゥデイより)https://www.christiantoday.co.jp/articles/24147/20170721/homori-koichi-97.htm
04/07/2018

あなたは高価で尊い 穂森幸一
(クリスチャントゥデイより)
https://www.christiantoday.co.jp/articles/24147/20170721/homori-koichi-97.htm

あるビジネスセミナーで、地元では新進気鋭の企業といわれている社長さんにお目にかかる機会がありました。「頑張っていらっしゃいますね」と話し掛けたのですが、「私どもはまだまだ小企業です。大したことはありま...

恩讐を越えて 穂森幸一(クリスチャントゥデイより)http://www.christiantoday.co.jp/articles/25728/20180628/homori-koichi-108.htm
28/06/2018

恩讐を越えて 穂森幸一
(クリスチャントゥデイより)
http://www.christiantoday.co.jp/articles/25728/20180628/homori-koichi-108.htm

今年は明治維新から150年目、西南戦争から140年目になるということで、鹿児島ではいろいろな行事が盛り上がっているようです。昨年の秋、天台宗の僧侶や学識経験者が中心になり、鹿児島市の南洲公園に官軍と薩...

七転び八起き 穗森幸一(クリスチャントゥデイより)http://www.christiantoday.co.jp/articles/25671/20180614/homori-koichi-107.htm
22/06/2018

七転び八起き 穗森幸一
(クリスチャントゥデイより)
http://www.christiantoday.co.jp/articles/25671/20180614/homori-koichi-107.htm

テレビの大河ドラマで「西郷どん」が放映され、人気を博していますが、「西郷さん」は鹿児島ではとても身近な存在です。私が子どもの頃、祖母は寝る前にいつも西郷さんのエピソードを語ってくれていた記憶があります...

09/10/2017
クリスチャントゥデイのFBページに取り上げて頂きました。
06/03/2016

クリスチャントゥデイのFBページに取り上げて頂きました。

アメリカのあるシンクタンクが「日本は世界最古の国家である」と発表したことがあります。発掘された縄文土器は1万5千年前のものもあるといわれますので、これより古い土器は世界中どこにもないのではないかと思います。

あなたはかけがえのない存在です
06/03/2016

あなたはかけがえのない存在です

私は、「神に愛されている価値のある者です」という知識を持っていながら、仕事の発注が減り、収入が落ち込むと、「自分の役目は終わったのか」と弱気になる悪い癖があります。

あなたは独りぼっちじゃない
06/03/2016

あなたは独りぼっちじゃない

疲れたとき、つらいときには、孤独感に陥り、自分は独りぼっちではないかという気持ちが心を支配し、どうしようもなく落ち込んでしまうことがあります。

やり直しのできる人生
06/03/2016

やり直しのできる人生

年配者の会話に「もう少し若かったら挑戦するんだけど・・・」とか「生まれ変わったらやってみたい」などがあります。しかし、この人生は、たとえ過去に失敗したことがあっても、何度もやり直すことができるのではないかと思います。

神様が私たちのサイドに立って応援してくださるのであれば、どんな苦境にあっても前進できるのではないかと思います。
30/01/2016

神様が私たちのサイドに立って応援してくださるのであれば、どんな苦境にあっても前進できるのではないかと思います。

先日、押し入れの整理をしていましたら、小さな箱が出てきて、思い出の品物が入っていました。その中に小学生の頃の通知表がありました。先生の評価の欄に「真面目にやっていますが、協調性を持ちましょう。

住所

Kagoshima-shi, Kagoshima

ウェブサイト

アラート

株式会社カナルファがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

株式会社カナルファにメッセージを送信:

共有する

イベント企画サービス付近