赤羽のフラワーショップ Violetta -ヴィオレッタ-

赤羽のフラワーショップ Violetta -ヴィオレッタ- 赤羽駅西口から徒歩5分、小さなFlowerShopです。
お洒落なこだわりのお花?

花贈りからお悔やみの花と一周忌の花真っ白よりはちょっと優しい色合いにとピンクのダリアと芍薬。スズランも入れて少し香りもプラス。匂いも癒しのチカラ。リョウブにビバーナムスノーボール、グリーンのクリスマスローズで爽やかな仕上がり。心穏やかにお見...
25/04/2021

花贈りから
お悔やみの花と一周忌の花
真っ白よりはちょっと優しい色合いにとピンクのダリアと芍薬。
スズランも入れて少し香りもプラス。匂いも癒しのチカラ。
リョウブにビバーナムスノーボール、グリーンのクリスマスローズで爽やかな仕上がり。
心穏やかにお見送りが出来ますように‥

11月の最終レッスンは、クリスマススワッグ!昨年もスワッグのレッスンでしたが、ドライになって長い間楽しめると好評につき、今年もスワッグに。今回はコクネシアやBKドライアンドラ・フォルモーサ、グレビリアゴールドやユーカリトランペット等々、得意...
28/11/2020

11月の最終レッスンは、クリスマススワッグ!

昨年もスワッグのレッスンでしたが、ドライになって長い間楽しめると好評につき、今年もスワッグに。

今回はコクネシアやBKドライアンドラ・フォルモーサ、グレビリアゴールドやユーカリトランペット等々、得意の茶系(笑)を入れてみました。
ヒムロやブルーバード、ブルーアイスなど、ビバだけでも5種類、臭〜いねず枝も追加。
最後まで一気にまとめるので、皆さん「手が‥手が‥つるー!!」「重い!!」と言いながら、楽しそうです(笑)
仕上げのリボンを自由に選べるので、コットンリボンでナチュラルにしたり、ラフィアを巻いたりと、素材の違いでまた違う雰囲気に。
今年のクリスマスレッスンも楽しんでいただけたようで、笑顔に癒された時間でした。

10月11月の花贈りから。個展お祝いのお届け花お悔みのお花は、白ばかりではなく、気持ちを癒していただけるようにと、少しピンクの優しい色を入れてお作り。おまかせでご注文いただけるのがとってもありがたい。
25/11/2020

10月11月の花贈りから。
個展お祝いのお届け花
お悔みのお花は、白ばかりではなく、気持ちを癒していただけるようにと、少しピンクの優しい色を入れてお作り。
おまかせでご注文いただけるのがとってもありがたい。

10月11月のレッスンと花贈りすっかり遅くなってからの投稿でごめんなさい。市場はもうクリスマス花材選びで殺気立っているのに、まだまだ秋色の花材を使いたい私。紅葉の葉を堪能しなくっちゃ!でも、そろそろクリスマスの花材にしなくちゃダメだよね(汗...
25/11/2020

10月11月のレッスンと花贈り
すっかり遅くなってからの投稿でごめんなさい。
市場はもうクリスマス花材選びで殺気立っているのに、まだまだ秋色の花材を使いたい私。
紅葉の葉を堪能しなくっちゃ!

でも、そろそろクリスマスの花材にしなくちゃダメだよね(汗)

今月からレッスン再開しました。火曜日に引き続き、今回も初夏のヒマワリアレンジ。ワイヤーバスケットに丸くこんもりと活けてもらいました。ふわふわが素敵なスモークツリーに、茶系のヒマワリフロリスタンと、さらに渋めの仕上がり。今回の珍しい花材は、ビ...
28/06/2020

今月からレッスン再開しました。

火曜日に引き続き、今回も初夏のヒマワリアレンジ。
ワイヤーバスケットに丸くこんもりと活けてもらいました。
ふわふわが素敵なスモークツリーに、茶系のヒマワリフロリスタンと、さらに渋めの仕上がり。
今回の珍しい花材は、ビンセントヒマワリのタネだけの花、ネーブルシード!
ヒマワリの真ん中のタネだけ!
市場で気に入って手に持っていたら、花屋仲間には、それどうやって使うのー?と言われたけど、生徒さん達「面白〜い♡」と普通に使う(笑)
変な花に免疫が出来てる(笑)

可愛いと思って仕入れたアリウム・ブルガリカムが臭いっ!
小さなピンクと白の花で可憐なのに、強烈っ!
ネギ科だから仕方ないけど、ニラ?ネギ?臭すぎる!
またも生徒さん達「食欲そそるー」「餃子食べた〜い」皆んな強し(笑)

今週の花仕事緊急事態宣言は解除されたものの、まだまだ安心出来ない状況。4月に続き5月もレッスンはお休みさせていただきました。第2波の兆しも心配ですが、6月後半からレッスンを再開しようかと‥考えています。でも、お教室で皆さまに感染させてしまっ...
02/06/2020

今週の花仕事

緊急事態宣言は解除されたものの、まだまだ安心出来ない状況。4月に続き5月もレッスンはお休みさせていただきました。
第2波の兆しも心配ですが、6月後半からレッスンを再開しようかと‥考えています。
でも、お教室で皆さまに感染させてしまっては大変!
全方位窓全開の、徹底的な消毒に、マスク必須でと、感染予防対策をしっかりしてまいります。よろしくお願いします。
花贈りのご注文は、通常通り承っております。

自粛の中、自然のチカラを痛感。山や海へ行って、自然の中で息を思いっきり吸うって大切!
不安な気持ちをリラックスさせるには、花や緑のパワーは重要ですね。
この時期にお花を贈られた方々の「やっぱり花を眺めていると癒される」と言う言葉はその通りだなと思います。

今回の花贈りは、定期便の花束と、インスタを見てご注文いただいた白グリーンのアレンジ。パフィオ入りのご希望でした(^-^)
私もこのフォルムと色が大好き♡

4月のレッスンはお休みとさせていただいています。感染拡大が止まらない状況、お家に居る時間が多くなり、ニュースを見るたび不安も大きくなって、気分も沈みがち。そんな時に生徒さんから、先月のレッスンの花材コロニラ・バレンティナがまだ元気で、眺めて...
16/04/2020

4月のレッスンはお休みとさせていただいています。

感染拡大が止まらない状況、お家に居る時間が多くなり、ニュースを見るたび不安も大きくなって、気分も沈みがち。
そんな時に生徒さんから、先月のレッスンの花材コロニラ・バレンティナがまだ元気で、眺めて癒されてますと、LINEをいただきました。
やっぱり花のチカラはすごい。嬉しくなります。

非常事態にお花なんてと思われそうですが、お花を眺めてストレス軽減を。いい気分転換になります。
緑やお花のチカラで、ささくれそうな心を癒してもらって、この大変な状況を乗り切りましょう。

自宅の茶系のヴィオラが綺麗に咲いてます。
そろそろ咲き終わりが近づいてきたので、次のコを仕入れ。
ついまた茶系に手が伸びてしまって、サフィニアの新色「とらネコ」 茶系好き猫好きにはたまらない!
ささやかな楽しみで、明るく楽しく!

あっという間に3月も後半!色々なことが次々と起こって、バタバタしているうちに、すっかり止まったままに‥全部は載せきれないので、最近のお仕事分をUPしました。ご注文ありがとうございました。感染拡大で自粛ムードが続いています。お出かけするのも心...
18/03/2020

あっという間に3月も後半!
色々なことが次々と起こって、バタバタしているうちに、すっかり止まったままに‥
全部は載せきれないので、最近のお仕事分をUPしました。
ご注文ありがとうございました。

感染拡大で自粛ムードが続いています。
お出かけするのも心配になってしまいます。
こんな時こそ、お花を眺めて気持ちを明るく!
お花の癒し効果で気分を上げましょう。

頑張っている生産者さんを応援してあげてください。

今年もあと少し。12月に入ってからはあっという間でした。年内のレッスンも無事終了。今年もたくさんの「楽しー♡」の歓声を聞いて、元気と癒しを貰いました。あとはお正月のお花渡しのお仕事を残すのみ。ゆるゆるとお仕事復帰して、2回目のクリスマス。ま...
24/12/2019

今年もあと少し。
12月に入ってからはあっという間でした。
年内のレッスンも無事終了。今年もたくさんの「楽しー♡」の歓声を聞いて、元気と癒しを貰いました。
あとはお正月のお花渡しのお仕事を残すのみ。

ゆるゆるとお仕事復帰して、2回目のクリスマス。
また一年どうにか過ごせました。
レッスンにずっと変わらず通ってくださったり、新たにご縁があってオーダーをしてくださったりと、沢山の幸せをいただきました。
ありがとうございました。
来年も素敵なお花をお届け出来るように頑張ります。
引き続き、よろしくお願いします。

11月のレッスンと花贈りからダリアが綺麗過ぎ‼️花びらが繊細で、扱いに神経をつかいますが、やっぱりこの華やかさと豪華さは、他の花にはない魅力!微妙な色合いのものも出て来て、生産者さんの努力が凄いです。
16/11/2019

11月のレッスンと花贈りから

ダリアが綺麗過ぎ‼️
花びらが繊細で、扱いに神経をつかいますが、
やっぱりこの華やかさと豪華さは、他の花にはない魅力!
微妙な色合いのものも出て来て、生産者さんの努力が凄いです。

今月の花贈りから合格祝い、開業祝い、出版記念祝い、お誕生日祝いとお祝い事の花贈りが続きました。お花はどんな時も貰うと嬉しいもの。お祝いのお花はまた格別。作ってる私も幸せを貰う気がして嬉しい。
14/10/2019

今月の花贈りから
合格祝い、開業祝い、出版記念祝い、お誕生日祝いとお祝い事の花贈りが続きました。
お花はどんな時も貰うと嬉しいもの。
お祝いのお花はまた格別。
作ってる私も幸せを貰う気がして嬉しい。

7月のレッスンから梅雨の時期は気分も沈みがち。気持ちも体調もイマイチな時は、爽やかな色合いのお花で目から癒されるに限る!お花からパワーを貰って、この時期を乗り切りましょう。8月のレッスンは夏休みをいただき、9月から再開します。よろしくお願い...
22/07/2019

7月のレッスンから

梅雨の時期は気分も沈みがち。
気持ちも体調もイマイチな時は、爽やかな色合いのお花で目から癒されるに限る!
お花からパワーを貰って、この時期を乗り切りましょう。

8月のレッスンは夏休みをいただき、9月から再開します。よろしくお願いします。

週末のレッスンじめじめ梅雨の時期に突入したので、気分だけでも爽やかにしようと、白&グリーンのアレンジにするつもりだったのに、スモークツリーとディアボロを買いたくなってしまい、急遽色味変更(笑)ライラックカラーの薔薇を入れて、ちょっと渋めのア...
30/06/2019

週末のレッスン

じめじめ梅雨の時期に突入したので、気分だけでも爽やかにしようと、白&グリーンのアレンジにするつもりだったのに、スモークツリーとディアボロを買いたくなってしまい、急遽色味変更(笑)
ライラックカラーの薔薇を入れて、ちょっと渋めのアレンジに。
カラーや大きなケイトウがあったりで、扱いにくい花材でしたが、皆さん頑張ってくださいました。
お疲れさまでした。
やっぱりスモークツリーはイイねー♡

6月火曜日コースのレッスン今が旬の紫陽花を使って、今回は丸い形のアレンジ。素敵な色味の薔薇に合わせて、スパイダー咲きのガーベラをチョイス。定番の芝生・テマリ草も使い易いサイズでした。レッスン復活してちょうど一年なりましたね。と生徒さんから言...
19/06/2019

6月火曜日コースのレッスン

今が旬の紫陽花を使って、今回は丸い形のアレンジ。
素敵な色味の薔薇に合わせて、スパイダー咲きのガーベラをチョイス。定番の芝生・テマリ草も使い易いサイズでした。
レッスン復活してちょうど一年なりましたね。と生徒さんから言われ、びっくり!
もう一年も経つのねーっ、自分でも忘れてたのに、覚えていてくださったことにも感激。
ちょっとヤバイなと思う時もありましたが、自分の体調不良でお休みすることもなく、続けてこられて良かった。
これも、生徒さん達から楽しいと言って頂けることが励みになっているからですね。
ここで満足せず、さらに進化して、皆さんに喜んで貰えるように精進しなくちゃ!

5月の平日レッスンから爽やかな季節になって来ましたね。さすがにこの季節にエグい色は使えないかと、珍しく淡いピンクの薔薇をチョイス。旬の芍薬とビバーナムの組み合わせはテッパンなのに、調整が間に合わず芍薬が咲いてなーい(汗)思いがけず大輪だった...
15/05/2019

5月の平日レッスンから

爽やかな季節になって来ましたね。
さすがにこの季節にエグい色は使えないかと、珍しく淡いピンクの薔薇をチョイス。
旬の芍薬とビバーナムの組み合わせはテッパンなのに、調整が間に合わず芍薬が咲いてなーい(汗)
思いがけず大輪だったガーベラに助けられました。
芍薬、咲くと圧巻の豪華さなんだけどな‥(泣)
今回は甘い色合いの仕上がりになりました。
でも、やっぱり〆色が欲しくて茶系のドラセナコンパクタをちょっとだけプラス。

今日は平成最後のレッスンでした。母の日も近いので、ギフトにも出来るデザインで、爽やかに仕上げました。ハーブゼラニウムも使っているので、香りも爽やかです。香りも重要!今日から10連休ですね。皆さま楽しいGWをお過ごしください(^-^)
27/04/2019

今日は平成最後のレッスンでした。
母の日も近いので、ギフトにも出来るデザインで、爽やかに仕上げました。
ハーブゼラニウムも使っているので、香りも爽やかです。香りも重要!
今日から10連休ですね。
皆さま楽しいGWをお過ごしください(^-^)

お届け花束卒業式や卒園式のこの時期、元気色の花束の方が良いかなと思いつつ、つい渋めの色合いで出来上がってしまって(^^;市場仲間にも「また同じような色買ってるよ」って(笑)花選びが自分の好みにすごーく偏ってます。
26/03/2019

お届け花束

卒業式や卒園式のこの時期、元気色の花束の方が良いかなと思いつつ、つい渋めの色合いで出来上がってしまって(^^;
市場仲間にも「また同じような色買ってるよ」って(笑)
花選びが自分の好みにすごーく偏ってます。

今週のレッスンからこの時期しか出来ないミモザのレッスン第2弾!ミモザは咲き具合のタイミングが難しいのですが、千葉の庄左衛門さんのミモザは凄いキレイにポワポワ。モフモフで可愛い♡スパイダー咲きのガーベラとラナンキュラス・グリーンゼブラがアクセ...
15/03/2019

今週のレッスンから

この時期しか出来ないミモザのレッスン第2弾!
ミモザは咲き具合のタイミングが難しいのですが、千葉の庄左衛門さんのミモザは凄いキレイにポワポワ。モフモフで可愛い♡
スパイダー咲きのガーベラとラナンキュラス・グリーンゼブラがアクセントになっています。
最近お気に入りのラナンキュラスのモロッコシリーズ
ハッドウもいい感じです。

ミモザの日が過ぎると、市場に出る数が少なくなってくるのがちょっと寂しい。

住所

Kita-ku, Tokyo
115-0055

電話番号

09021413756

ウェブサイト

アラート

赤羽のフラワーショップ Violetta -ヴィオレッタ-がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する