GOWS Japan

GOWS Japan Global Offshore Wind Summit-Japan 2023は2023年10月11日-13日に北九州市で開催されます!

GOWS-J 2024のカンファレンスのフレームテーマを紹介しましょう。札幌カンファレンスセンターの3つの講演会場で9月3日ー4日の2日間開催されます。メインホールでは、主催者講演、基調講演に加えて、7つの招待講演、13のスポンサープレゼン...
26/06/2024

GOWS-J 2024のカンファレンスのフレームテーマを紹介しましょう。札幌カンファレンスセンターの3つの講演会場で9月3日ー4日の2日間開催されます。メインホールでは、主催者講演、基調講演に加えて、7つの招待講演、13のスポンサープレゼンテーションがおこなわれます。カンファレンスホールでは、6つのパネルディスカッションが2日間にわたって開催されます。市民や大学生にも無料で開放される小ホールでは、様々な興味深いテーマのカンファレンスやラウンドテーブルが予定されています。

GOWS-JのWebサイトにスポンサーロゴが掲載され始めました。https://www.gows-j.com/PLATINUMランク2社、GOLDランク3社です。GOWS-Jのスポンサーはイベントの資金的支援者であると同時に、イベントにおけ...
30/04/2024

GOWS-JのWebサイトにスポンサーロゴが掲載され始めました。https://www.gows-j.com/
PLATINUMランク2社、GOLDランク3社です。GOWS-Jのスポンサーはイベントの資金的支援者であると同時に、イベントにおける主要なキャストでもあります。主なスポンサー特典は以下の通りです。
- プラチナランクとゴールドランクのみ、メインホールでのプレゼンテーションの機会が与えられます。
- プラチナ、ゴールド、シルバーランクには、展示ブースでの出展権が与えられます。
- プラチナランクは、ディナーパーティーで鏡開きを行うことができます。
- すべてのスポンサーランクは、GWECとJWPAからディナーに招待されます。

これらのスポンサー特典は、最初の申し込み締め切りである5月31日までの申込企業に優先されます。

  2024の参加登録が4月15日にスタートしました!今年のイベントのカンファレンスチケットの価格は、参加者のニーズに合わせて、複数のバリュエーションが用意されています。エグゼクティブルーム使用やランチブッフェあるいはお弁当付きのVIP専用...
16/04/2024

2024の参加登録が4月15日にスタートしました!
今年のイベントのカンファレンスチケットの価格は、参加者のニーズに合わせて、複数のバリュエーションが用意されています。
エグゼクティブルーム使用やランチブッフェあるいはお弁当付きのVIP専用のSチケットから、カンファレンスだけのシンプルでリーズナブルなBチケットまで。
申込サイトからは、会場での昼食弁当の予約、ホテル予約も可能になっています。全体的に参加費価格は昨年より値下げされています。なお、それぞれのチケットタイプごとに募集定員が設定されていますのでご注意ください、チケット販売期限は7月19日なので、お早めに。参加登録は下記から。
https://www.gows-j.com/

GOWSJの公式web サイトが公開されました!(https://www.gows-j.com/)9月3-4日に北海道札幌市で開催される   は、3つのレーンでのカンファレンスが開催され、また単体の企業や大使館単位の複合展示が行われます。地...
13/03/2024

GOWSJの公式web サイトが公開されました!(https://www.gows-j.com/)
9月3-4日に北海道札幌市で開催される は、3つのレーンでのカンファレンスが開催され、また単体の企業や大使館単位の複合展示が行われます。地域合意形成のためのポスター展示やミニセッションも準備されています。学生や学術団体と産業界との交流プログアムも例年同様に用意されています。
北海道は、再エネ海域利用法による公募予定海域として着床式洋上風力で5海域、浮体式洋上風力で2海域を抱えており、多くの開発関係者が注目する地域であり、有益な情報と新しいビジネスの交流機会を求めて、おそらく過去最大の参加者が国内外から訪れるでしょう。なお、参加登録は4月15日からで予定されています。

  は9月3-4日に札幌市で開催します。会場は  #札幌コンベンションセンター で、例年同様に、カンファレンス(主催者講演、基調講演、専門講演、パネルディスカッション)、ブース展示(大使館、自治体及び企業)、地域合意形成コーナー(洋上風力発...
27/01/2024

は9月3-4日に札幌市で開催します。会場は #札幌コンベンションセンター で、例年同様に、カンファレンス(主催者講演、基調講演、専門講演、パネルディスカッション)、ブース展示(大使館、自治体及び企業)、地域合意形成コーナー(洋上風力発電の各種資料展示、学術発表、産業界と学生との交流、
女性活躍、等)が予定されています。公式webサイトは、2月末に公開予定で現在工事中です。
<一口メモ>会期が夏休みで観光シーズンにもあたり、フライト料金や宿泊費が会期直前になるとかなり高くなることも予想されます。参加を予定している方は、早めに早割での交通・宿泊手配をお勧めします。

イベント報告⑤今年のGOWS Japanは、学術団体、学生参加、産学交流が活発に行われました。特に学生の参加は北九州市洋上ワークショップのポスターセッションとミニセッション(成果発表)、東大、北九州市大の学生セッションが盛り上がっていました...
08/11/2023

イベント報告⑤
今年のGOWS Japanは、学術団体、学生参加、産学交流が活発に行われました。特に学生の参加は北九州市洋上ワークショップのポスターセッションとミニセッション(成果発表)、東大、北九州市大の学生セッションが盛り上がっていました。内容もよく勉強しているなという感想と斬新な視点に驚かされることも。。。10月11日に行われた産学交流会は、学生・教師と産業界の若手が併せて60名ほど集まりこちらも盛況でした。ただ、打ち解けるまでに時間を要し、あらかじめの開催告知と参加募集、交流テーマの希望をとることが来年に向けての課題と感じました。北九州市内の高校生も団体で見学に訪れ、増速機の実物展示やロープアクセスに興味深々だったようです。

イベント報告④イベント最終日は、2つのパネルディスカッションと7つの専門講演によりカンファレンスが締めくくられました。地域合意形成のパネルでは、事業者と自治体、漁業関係者が登壇し、洋上風力を異なる立場からどのように推進すべきかの真剣な議論が...
06/11/2023

イベント報告④
イベント最終日は、2つのパネルディスカッションと7つの専門講演によりカンファレンスが締めくくられました。地域合意形成のパネルでは、事業者と自治体、漁業関係者が登壇し、洋上風力を異なる立場からどのように推進すべきかの真剣な議論が行われたことが印象的だったようです。カンファレンスには600人を超える参加者が集い、前日行われたレセプションだけでなく、休憩時間のコーヒーブレークやランチブッフェの時間を通して、多くの国際交流、産業界の連携につながりました。

イベント報告③イベント2日目にあたる10月12日のカンファレンスはパネルディスカッション6セッション、専門講演10セッションが開催されました。今年のセッションの特徴として、海外登壇者が多かったこと、女性登壇者が昨年より格段に増えたことが挙げ...
06/11/2023

イベント報告③
イベント2日目にあたる10月12日のカンファレンスはパネルディスカッション6セッション、専門講演10セッションが開催されました。今年のセッションの特徴として、海外登壇者が多かったこと、女性登壇者が昨年より格段に増えたことが挙げられます。カンファレンスは、海外の洋上風力の先進技術を日本に伝えるといううのではなく、海外と国内の実務者・有識者による真剣な議論の場という印象だったと思います。もちろん国内の洋上風力を飛躍的に伸展させるためには、という視点でです。同夜には近傍ホテルにて参加者レセプションが開催されました。国を超えた参加者の交流が会場の其処彼処で見受けられました。アトラクションの女子学生による書道パフォーマンスや小倉祇園太鼓の演奏も参加者の目や耳を楽しませました。

イベント報告②初日のカンファレンスは、武内北九州市長の共催者(開催地)挨拶、JWPA安副代表、GWECのRebecca Williamsによる主催者講演が行われ、続いて基調講演としてArabtxa Tapia エネルギー・サステナビリティ・...
30/10/2023

イベント報告②
初日のカンファレンスは、武内北九州市長の共催者(開催地)挨拶、JWPA安副代表、GWECのRebecca Williamsによる主催者講演が行われ、続いて基調講演としてArabtxa Tapia エネルギー・サステナビリティ・環境大臣、Stig Uffe Pedersen デンマークエネルギー庁副長官による基調講演が行われた。そして、GWO CEOのJakob Lau Holst氏とGWECのRebeccaによる特別合同講演で初日のカンファレンスは終了。夕方からは、BaqueクラスターとGOIクラスターによるネットワーキングが開かれ、大勢の参加者でにぎわった。

イベント報告①プレイベントツアーとして、10月9日に五島市との交流会を開催。久保五島市副市長の五島市紹介プレゼンに続き「洋上風力と漁業共生」をテーマに、事業者である戸田建設㈱・牛上部長、熊川長吉・元ふくえ漁業組合長、村井・五島市未来創造課長...
19/10/2023

イベント報告①
プレイベントツアーとして、10月9日に五島市との交流会を開催。久保五島市副市長の五島市紹介プレゼンに続き「洋上風力と漁業共生」をテーマに、事業者である戸田建設㈱・牛上部長、熊川長吉・元ふくえ漁業組合長、村井・五島市未来創造課長のパネル討論会を、田中いずみ・デンマーク大使館上席商務官のモデレートで開催しました。五島市へ洋上風力発電を建設することに対してどのように島内の漁業者の合意をとっていったかを実体験を披露いただき、参加者も熱心にメモを取っていました。その後は、登壇者も含め、懇親会を実施、個々に質問や意見交換を交わしていました。翌10日は、戸田建設㈱による浮体式洋上風力発電の説明、ボートに乗って風車近くで見学、参加者はカメラやスマホで撮影に夢中でした。その後、コスモエコパワーの八塑鼻陸上風車の見学をし、ジェットフォイル、貸し切りバスを乗り継いで、イベント会場となる北九州市小倉へ到着しました。イベントの本番は、いよいよ明日からです。

GOWS-J 2023の期間中、北九州市立大を中心としたミニセッションが3セッション開催されます。1)「北九州市洋上風力キャンプ×SDGs 大学向け洋上風力発電研修(主催:北九州市、共済:北九州市立大学)」の成果発表会が、10月12日13:...
07/10/2023

GOWS-J 2023の期間中、北九州市立大を中心としたミニセッションが3セッション開催されます。
1)「北九州市洋上風力キャンプ×SDGs 大学向け洋上風力発電研修(主催:北九州市、共済:北九州市立大学)」の成果発表会が、10月12日13:00-16:30にAIMビル3階315会議室で開催されます。洋上風力公募占用計画の項目に沿った6テーマを、学生によるグループワークの成果として発表します。
2)「学生セッションプログラム」
院生を含む大学生7人が、それぞれ洋上風力に関する研究発表を行います。10月12日16:45-17:45、AIMビル315会議室。
3)「洋上風力の社会実装に備えた大学教育基盤の強化に向けた取組」 長崎大学・九州大学・北九州市立大学を中心とする産学連携洋上風力人材育成コンソーシアムによる洋上風力の人材育成に関する取り組みの発表や関係学術機関によるパネルディスカッションを開催します。10月13日14:15-16:30 AIMビル315会議室。

GOWS-J2023の洋上風力コミュニティゾーンには、今年も女性活躍コーナーが出展します。12日と13日には外部(JTB、北九州市役所)の女性幹部2名によるミニセッションを開催するほか、風力発電関連業界で活躍する女性キャリアパス・ポスターセ...
06/10/2023

GOWS-J2023の洋上風力コミュニティゾーンには、今年も女性活躍コーナーが出展します。12日と13日には外部(JTB、北九州市役所)の女性幹部2名によるミニセッションを開催するほか、風力発電関連業界で活躍する女性キャリアパス・ポスターセッションも実施します。

The women's actibity corner will be exhibited at the GOWS-J2023 offshore wind community zone again this year. On the 12th and 13th, we will hold a mini-session with two female managers from external organizations (JTB and Kitakyushu City Hall), as well as a poster session on career paths for women who are active in wind power generation-related industries.

[Side-event at the Global Offshore Wind Summit, Japan]"Transboundary Supply Chain Development in Asia from the Perspecti...
06/10/2023

[Side-event at the Global Offshore Wind Summit, Japan]
"Transboundary Supply Chain Development in Asia from the Perspectives of Ports in Japan, Taiwan and Vietnam"
Date: 12:00 - 14:00 (JST), Friday, 13th October 2023
Venue: Room 311-312, Asia Pacific Import Mart Medium Exhibition Hall (AIM)
< https://hello-kitakyushu.or.jp/aim-3f/ > / < https://hello-kitakyushu.or.jp/en/ >
Host: Institute for Future Initiatives (IFI), The University of Tokyo
*Join here, or meet us at the venue for a free networking lunch!
Join the session!

GOWS-J2023のカンファレンスプログラムをアップします。基調講演では既案内の通り、スペイン・バスク州の現職大臣およびデンマーク政府高官が来日して講演を行います。6つのパネルでは、様々な業種の、少し贅沢ともいえる有識者の方たちが集まって...
30/09/2023

GOWS-J2023のカンファレンスプログラムをアップします。基調講演では既案内の通り、スペイン・バスク州の現職大臣およびデンマーク政府高官が来日して講演を行います。6つのパネルでは、様々な業種の、少し贅沢ともいえる有識者の方たちが集まって議論を行います。
専門講演ではスポンサー企業を中心に、高度な技術や先進の情報が提供されます。今回のカンファレンスの特徴として、外国人講演者が多いこと、女性講演者が格段に増加していること、が挙げられます。

GOWS-J2023では、大使館・企業の出展者、学術団体・学生によるミニセッションが10月12日と13日にAIMビル3階の会議室(311および315)で開催されます。洋上風力にかかる産業プレゼンテーションや学術研究の発表が行われます。聴講は...
30/09/2023

GOWS-J2023では、大使館・企業の出展者、学術団体・学生によるミニセッションが10月12日と13日にAIMビル3階の会議室(311および315)で開催されます。洋上風力にかかる産業プレゼンテーションや学術研究の発表が行われます。聴講は無料ですが、座席数に限りがあります。プログラムは下表のとおり。

GOWS-J 2023には以下の大使館・企業・団体が出展します。デンマーク王国大使館、ドイツ洋上風力イニシアティブ(GOI)、Basque Energy Cluster、ノルウェー大使館、英国大使館、極東貿易株式会社、独立行政法人日本貿易振...
24/09/2023

GOWS-J 2023には以下の大使館・企業・団体が出展します。
デンマーク王国大使館、ドイツ洋上風力イニシアティブ(GOI)、Basque Energy Cluster、ノルウェー大使館、英国大使館、極東貿易株式会社、独立行政法人日本貿易振興機構、産学連携洋上風力発電人材育成コンソーシアム、大同メタル工業株式会社、戸田総合法律事務所、RXジャパン株式会社、Synera Renewable Energy、長崎県西海市、シェーフィールドグリーン株式会社、ひびきウインドエナジー株式会社、Skyborn Renewables Japan株式会社、イベルドローラ・リニューアブルズ・ジャパン株式会社、株式会社ユーラスエナジーホールディングス、株式会社北拓、日鉄エンジニアリング株式会社、公益財団法人長崎県産業振興財団、五洋建設株式会社、日揮株式会社、NIRAS、SSEパシフィコ株式会社、JFEエンジニアリング株式会社、EDFリニューアブルズ・ジャパン株式会社、株式会社三菱UFJ銀行、DNV、株式会社商船三井、RWE Renewables Japan合同会社、福岡県風力発電産業振興会議(以上、32ブース)

The following embassies, companies, and organizations will exhibit at GOWS-J 2023.
Royal Danish Embassy, German Offshore Wind Initiative (GOI), Basque Energy Cluster, Norwegian Embassy, British Embassy Tokyo,
Kyokuto Boeki Kaisha Ltd., Japan External Trade Organization, Industry-Academia Consortium for Higher Education program on Offshore Wind, DAIDO METAL CO., Ltd., Law Office Toda & Co., RX Japan, Synera Renewable Energy, Saikai City, Nagasaki Prefecture, Sheffield Green (Asia) Pre. Ltd., Hibiki Wind Energy Co., Ltd., Skyborn renewables Japan K.K., Eurus Energy Holdings Corporation, HOKUTAKU Co., LTD., NIPPON STEEL ENGNEERING CO., LTD., The Foundation of Encourage Nagasaki Industry, Penta-Ocean Constructuin CO., LTD., JGC Japan Corporation, NIRAS, SSE Pacifico K.K., JFE Engineering Corporation, EDF Renewables Japan K.K., MUFG Bank LTD., DNV, Mitsui O.S.K. Lines Ltd., RWE Renewables Japan G.K., Fukuoka Wind Power Industry promotion association.

(写真はGOWS-J 2022の様子)

今年のGOWS-J 2023 カンファレンスの基調講演(10月11日午後)には、スペイン・バスク州の経済開発・持続可能性・環境担当大臣(Minister of Economic Development, Sustainability, an...
08/09/2023

今年のGOWS-J 2023 カンファレンスの基調講演(10月11日午後)には、スペイン・バスク州の経済開発・持続可能性・環境担当大臣(Minister of Economic Development, Sustainability, and Environment, Basque Government)のArantxa Tapia Otaegi 氏(写真左)とデンマークエネルギー庁副長官(Deputy Director General, Danish Energy Agency)のStig Uffe Pedersen 氏(写真右)が登壇します。

GOWS-J 2023のプレイベントツアーの中の北九州市内ツアー(バスコース&ボートコース)については、両コースとも日鉄エンジニアリング若松工場の近傍を途中通ります。響灘洋上風力発電に使用されるジャケット式基礎を対岸からご覧いただけます。こ...
08/09/2023

GOWS-J 2023のプレイベントツアーの中の北九州市内ツアー(バスコース&ボートコース)については、両コースとも日鉄エンジニアリング若松工場の近傍を途中通ります。響灘洋上風力発電に使用されるジャケット式基礎を対岸からご覧いただけます。この工場では2025年運開までに25基分のジャケットが製作される予定です。8月末時点では5基分のジャケットが確認できました。

パネルディスカッションPD-2「日本が洋上風力の魅力的な市場であるためには?」PD-3「強靭な国内サプライチェーン構築と国際連携について」PD-4「地域合意形成の望ましい在り方~特に漁業共生を中心に~」PD-5「浮体式洋上風力の開発状況およ...
13/08/2023

パネルディスカッションPD-2「日本が洋上風力の魅力的な市場であるためには?」PD-3「強靭な国内サプライチェーン構築と国際連携について」PD-4「地域合意形成の望ましい在り方~特に漁業共生を中心に~」PD-5「浮体式洋上風力の開発状況および制度設計上の課題と展望」の登壇者の内定が進んでいます。まだ写真掲載がありませんが、千葉漁連専務理事の髙梨義宏氏、山形県環境部長兼洋上風力推進監の小中章雄氏の登壇が決まっているほか、経済産業省、国土交通省からの登壇も予定されています。

  のスポンサー協賛は、8月4日現在、Main Sponsor が31社、Sub Sponsor 1社です。  は有料カンファレンスとは別に、第2会場にて入場無料の企業・自治体展示、学術機関・学生コーナー、市民体験コーナー等も開催されていま...
05/08/2023

のスポンサー協賛は、8月4日現在、Main Sponsor が31社、Sub Sponsor 1社です。 は有料カンファレンスとは別に、第2会場にて入場無料の企業・自治体展示、学術機関・学生コーナー、市民体験コーナー等も開催されています。カンファレンス来場者はもちろん、市民・学生等も大勢の来場が見込まれています。スポンサー協賛費の一部は、こうした展示の設営・運営費にも充てられています。これにより、このような大掛かりな洋上風力国際総合イベントを開催することができます。スポンサー企業の民様には、大いに感謝です!

パネルディスカッションの最初のプログラムであるC-Level Panel(PD-S)では、国内外の洋上風力関連企業の経営層あるいはAPAC部門責任者による登壇が予定されています。テーマは「洋上風力の企業戦略と日本市場への期待」。各企業の洋上...
24/07/2023

パネルディスカッションの最初のプログラムであるC-Level Panel(PD-S)では、国内外の洋上風力関連企業の経営層あるいはAPAC部門責任者による登壇が予定されています。テーマは「洋上風力の企業戦略と日本市場への期待」。各企業の洋上風力分野での自社戦略の紹介と国内洋上風力市場に期待するポイントについて活発な議論が展開されます。なお、モデレーターとして、石炭火力の廃止に取り組み、日本人女性初となる「ゴールドマン環境賞」を受賞されている平田仁子Climate Integrate代表理事が登壇します。

イベント初日(10月11日)のカンファレンスでは、Venue Host Greetingとして北九州市武内市長が、またOrgnaizer's SpeechesとしてJWPA・加藤代表およびGWECのRebecca Williams Glob...
24/07/2023

イベント初日(10月11日)のカンファレンスでは、Venue Host Greetingとして北九州市武内市長が、またOrgnaizer's SpeechesとしてJWPA・加藤代表およびGWECのRebecca Williams Global Head Offshore Windが登壇します。基調講演と特別講演では、バスク州政府のエネルギー・環境担当大臣Arantxa Tapia 氏、GWOのCEOであるJacob Holst 氏が講演します。また基調講演で、経済産業省および国土交通省の登壇を調整中となっています。

現在募集をしているプレ・イベント・ツアーの中で、最もおすすめのコース(Type-A 五島市交流会と浮体式洋上風力&陸上風力発電所見学ツアー2日間)の内容を紹介します。①五島市との交流座談会(10月9日14時30分集合)…五島市役所代表者、浮...
07/07/2023

現在募集をしているプレ・イベント・ツアーの中で、最もおすすめのコース(Type-A 五島市交流会と浮体式洋上風力&陸上風力発電所見学ツアー2日間)の内容を紹介します。
①五島市との交流座談会(10月9日14時30分集合)…五島市役所代表者、浮体式洋上風力事業者(戸田建設)、漁業関係者と、ツアー参加者の中から3名の代表者の方に登壇いただき、洋上風力の地域合意形成や離島での再エネ促進について意見交換を行います。
②交流懇親会(10月9日)…参加者全員と五島市役所、再エネ関係者との交流懇親会をカンパーナホテルにて行います。
③浮体式洋上風力見学(10月10日)…ターミナルで事業者の戸田建設より浮体式洋上風車の模型を使って、仕組みとプロジェクトを説明。その後、海上タクシーで、設置済みの浮体式洋上風車を近傍から見学(遠目に工事中の数基の浮体式風車も視認できます)。
④八朔鼻陸上風車の見学(10月10日)…貸し切りバス移動で福江島北部に稼働中の陸上風車を見学。事業者のコスモエコパワーの説明もあります。岐宿港停泊の浮体式風車設置工事用台船「フロートレイザー」を岸壁から見学(作業のため出航時は見学不可)。
⑤10日午後、福江港から長崎港へジェットフォイルで移動、その後貸し切りバスで移動し、小倉駅で解散(18時30分頃)*本ツアーには全行程で添乗員が同行します。ツアー代金には五島市内のホテル宿泊費が含まれます。
このツアーへ参加する場合、10日朝に東京あるいは大阪出発でも間に合います(羽田8:30発あるいは伊丹9:00発、長崎空港経由、五島福江着12:20)

五島市は離島でありながら再エネ普及に取り組んでいます。また、浮体式洋上風力の設置でも漁業関係者をはじめとして、地域合意形成に成功しています。浮体式風車の見学と合わせて、この機会に五島市関係者との意見交換や交流にもぜひご参加ください。

GOWS-J 2023の展示エリアでのブース出展者(企業・団体)を募集します!国内外の風力発電関連のスポンサー企業や北部九州の自治体(及び地場企業)の出展者に混じって、多くのビジネス交流を実現するチャンスです。▼出展場所…西日本総合展示場新...
01/07/2023

GOWS-J 2023の展示エリアでのブース出展者(企業・団体)を募集します!国内外の風力発電関連のスポンサー企業や北部九州の自治体(及び地場企業)の出展者に混じって、多くのビジネス交流を実現するチャンスです。
▼出展場所…西日本総合展示場新館
▼ブースサイズ…1,000×2,400(mm)パネルボードで、3,000×4,000(mm)のブースになります。
▼出展料…275,000円(税込)。社名ボード、長机2台付き。
     その他の造作、装飾、什器類のレンタルは、申込書受領後、工事業者と相談いただきます。
▼募集締め切り…2023年8月31日
 募集ブース数…10(先着順)
▼申込書リンク先
 https://jwpa.box.com/s/65wpqrav63vf65ujjblrs2v904y0j8l9 (日本語版)
 https://jwpa.box.com/s/qacxqzh57hv57ypvdjs48972o5ryzrrf (英語版)

GOWS-J 2023の開催告知ポスターが出来上がりました。このポスターは開催地である福岡県・北九州市の市庁舎他公有施設や本イベントの後援自治体である長崎県・佐賀県・西海市・五島市・唐津市でも庁舎等で掲示をいただく予定です。また、スポンサー...
30/06/2023

GOWS-J 2023の開催告知ポスターが出来上がりました。このポスターは開催地である福岡県・北九州市の市庁舎他公有施設や本イベントの後援自治体である長崎県・佐賀県・西海市・五島市・唐津市でも庁舎等で掲示をいただく予定です。また、スポンサー企業や出展者の中で掲示いただける方には配布いたします。

住所

小倉北区浅野3丁目9-30 北九州国際会議場
Kitakyushu-shi, Fukuoka
802-0001

ウェブサイト

アラート

GOWS Japanがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する


Concert Venuesのその他Kitakyushu-shi

すべて表示