つなぐこころhub

つなぐこころhub “人と人をつなぐ”
この場所に来れば、誰かとつながれる。
自分にない?

7/5(土)  らふぁみーゆ試食会👨🏻‍🍳🍽現在、8月10日の「子どもが運営する食堂」に向けて着々と準備が進んでいます💪🏻💨今回は試食会の様子をお見せします!試食会では、中高生は料理の仕込みに参加し段取りを確認したり、テイクアウトの容器につ...
07/07/2025

7/5(土) らふぁみーゆ試食会👨🏻‍🍳🍽

現在、8月10日の「子どもが運営する食堂」に向けて着々と準備が進んでいます💪🏻💨
今回は試食会の様子をお見せします!

試食会では、中高生は料理の仕込みに参加し段取りを確認したり、テイクアウトの容器について考えたり、、、
小学生は子ども運営食堂に来てくださったお客さんに想いを込めて手紙を書きましたᝰ✍🏻𖤐
また、試食の時にはどの料理も美味しすぎて子供たちは箸が止まらない🏃🏻‍♂️💨
子どもたちの箸が止まらないメニューは近日公開!!

乞うご期待!!
これからもInstagramやFacebookのチェック✅お願いします!

6/29(木)マックによる特別講座🌟マックと私たちの出会いは今年の5月。マックはJICA海外協力隊訓練生として日々学ぶなかで、2ヶ月という短い期間ではありましたが、つなぐ♡HUBで一緒に学び活動しました😊✨そして今回は、マックによる特別講座...
02/07/2025

6/29(木)マックによる特別講座🌟

マックと私たちの出会いは今年の5月。

マックはJICA海外協力隊訓練生として日々学ぶなかで、
2ヶ月という短い期間ではありましたが、
つなぐ♡HUBで一緒に学び活動しました😊✨

そして今回は、マックによる特別講座を開催しました😊

・JICA海外協力隊でどんなことするの?
・日本語教育に興味を持ったきっかけ
・駒ヶ根訓練所での生活
・どうして駒ヶ根で活動しようと思ったの?
・関係性づくりで大切にしていることは?
などをお話ししてくれました。

参加した方からは、
・楽しかった!
・おばあちゃんがマックに伝えた、「受けたことを次の人に送りなさい」という言葉が印象に残った!
・気持ちを伝えることを諦めず、少しづつでも言葉にしていきたいと思いました。
など、マックのお話しを聞いて、「こうしたい!」という目標ができた子もいました👏

ここで学んだことを実践できるように、日々成長していきたいと思いました☺️💕

出会いに感謝!マックありがとう☺️

8/10開催に向けオンラインミーティングを重ねています!※写真は前回の子どもが運営する食堂での当日の様子です今回は主に食数や予約について意見を出し合いました前回の来客数をふまえ、いくつにするか「前提条件を共有すること」話し合いをする中で抜け...
24/06/2025

8/10開催に向けオンラインミーティングを重ねています!
※写真は前回の子どもが運営する食堂での当日の様子です

今回は主に食数や予約について意見を出し合いました
前回の来客数をふまえ、いくつにするか
「前提条件を共有すること」
話し合いをする中で抜け落ちてしまうけど
大事なポイントを学び、意見出しに活かしました🙌

前提を統一することで
前例を参考にでき話し合う内容が考えやすい
という利点に気づくことが出来ました!
日々学びです✊🏻

-——————————*
『cómかふぇ』も
ぜひフォローお願いします💕mommys.cafeteria

子ども運営食堂ら♡ふぁみーゆ
🎏住所 長野県駒ヶ根市上穂栄町20-20children.cafeteria

#信州 #長野 #長野県 #駒ヶ根 #駒ヶ根市 #子ども運営食堂 #ら♡ふぁみーゆ #カフェ #かふぇすたぐらむ #カフェ巡り #カフェ好きな人と繋がりたい #コーヒー好きな人と繋がりたい #コーヒー #ベトナムコーヒー #ベトナム

21/06/2025

🌻まみーずまるしぇ ベトナムフェアのお知らせ🇻🇳

詳細はチラシをご覧ください🍀
皆様のお越しをお待ちしております✨
mommys.cafeteria children.cafeteria

#りとるまみーずくらぶ #りとるまみーずわーくす #まみーずまるしぇ #キャリア #ママサークル #親子 #子ども #ママ #ワーキングママ #長野県 #信州 #駒ヶ根市 #入園グッズ #入園準備 #帽子 #ピアス #手作りピアス #マスク #布マスク #手作りマスク #手づくりマスク #マスクキーパー #ヘアゴム #ヘアアレンジ #子ども服 #アクセサリー #キャリア #キャリア講座 #ママキャリア #はたらくママ

子どもが運営する食堂『ら♡ふぁみーゆ』の開催が決定しました🥳✨開催日:8月10日(日)現在、開催に向けオンラインミーティングを重ねています🎶開催までの子どもたちの活動を随時、投稿していきますのでどうぞお楽しみに😊💚
15/06/2025

子どもが運営する食堂『ら♡ふぁみーゆ』の開催が決定しました🥳✨

開催日:8月10日(日)

現在、開催に向けオンラインミーティングを重ねています🎶

開催までの子どもたちの活動を
随時、投稿していきますのでどうぞお楽しみに😊💚

6/7(土)「cómかふぇ」リニューアルオープンに向けて準備こんにちは!「ラ♡ファミーユ」子ども教室です。6/8(日)cómかふぇリニューアルオープンに向けて掃除と準備をしました!皆で、掃除をしてはじめた3年前のオープンがつい昨日のように感...
14/06/2025

6/7(土)「cómかふぇ」リニューアルオープンに向けて準備

こんにちは!
「ラ♡ファミーユ」子ども教室です。

6/8(日)cómかふぇリニューアルオープンに向けて掃除と準備をしました!

皆で、掃除をしてはじめた3年前のオープンがつい昨日のように感じます☺️

xWinまみーずかふぇで、講師の方をお呼びして一緒に学んだり、子どもが運営する食堂を開催したり、カードゲームで交流し、季節の行事を楽しんでみたりと、ここには書ききれないほどの多くの活動をしてきました✨

日頃の感謝&これからもよろしくお願いしますの想いを込めてお掃除や整理整頓をしました😊

子どもたちは、皆真剣にお掃除を行い、担当の場所が終われば、「他に掃除する場所ありますか?」と積極的に行動をしていました👍👍✨

子どもたちからは、やりきった達成感、清々しい笑顔、感謝の思いが溢れていました☺️💚

「cómかふぇ」スタッフ一同、
心より皆様のご来店をお待ちしております🌟

-——————————*

13/06/2025

💐つなぐ♡HUBからのお知らせ💐
おとな食堂 ふじこの部屋が、
月いちバル 韓国食堂🇰🇷ふじこの部屋にリニューアル✨

これまで隔月で開催して参りました
おとな食堂ふじこの部屋が、
cơmかふぇのリニューアルにあわせて生まれ変わります💐

🇰🇷開催日 毎月第4金曜日 18:30〜
💐新アカウント 
※リニューアル初回の内容はチラシの通りです
ご予約はスタッフへ連絡・またDMからお願いいたします!

車座形式で、地域の知らない方同士でも
ワイワイ楽しめる機会に✨
ふじこの部屋の原点である、
人と人が「つながる」場所にしたいと思います🍀
グループさま、おひとりさま大歓迎💚

ふじこの部屋の現アカウントから
こちらの新アカウントに
お引越しとなりますので、
お手数ですがあらためてフォローをお願いいたします🙇✨

たくさんのご参加お待ちしております!!

5/25(日)当事者意識についてみなさま、こんにちは☀️「ラ♡ファミーユ」子ども教室です。今回は、当事者意識について学びました📖✍️当事者意識って何?当事者意識がないとどうなるの?🤔3つのポイント?など、分かりやすく教えていただきました🙏✨...
28/05/2025

5/25(日)当事者意識について

みなさま、こんにちは☀️
「ラ♡ファミーユ」子ども教室です。

今回は、当事者意識について学びました📖✍️

当事者意識って何?
当事者意識がないとどうなるの?🤔
3つのポイント?
など、分かりやすく教えていただきました🙏✨

そして、子どもも大人も一緒になって、グループディスカッションを行いました😆

グループディスカッションでは、
・積極的に発言する姿
・挑戦する姿
・しっかり講座に向き合い、考える姿など
一人一人が、真剣に学びました!

講座を通して、
・考え行動することを努力し続けたい。
・これからは何事も自分事と捉えて解決できないことはみんなのアイデア、意見も取り入れながら取り組みたい。
・自分ごととして考える重要性を感じました。

など、それぞれが講座を受けて、学校や職場などで意識して行動していきたいという前向きな感想がありました☺️✨

⭐️お知らせ⭐️📺ベトナムスタディーツアー報告会の様子が、みなこいチャンネル「ほっとタイム」で放送されます!🍀放送日時:5月16日(金)18:00〜ぜひご覧ください✨📰また、5月13日付の長野日報にも記事を掲載していただきました😊取材いただ...
15/05/2025

⭐️お知らせ⭐️

📺ベトナムスタディーツアー報告会の様子が、みなこいチャンネル「ほっとタイム」で放送されます!

🍀放送日時:5月16日(金)18:00〜

ぜひご覧ください✨

📰また、5月13日付の長野日報にも記事を掲載していただきました😊

取材いただき、ありがとうございました🙏🏻

5/11 ベトナムスタディーツアー報告会3月にベトナムを訪れた4人が、現地での貴重な体験を語ってくれました。ベトナムはアジアの国ですが、かつてフランスの植民地だった影響で街並みには西洋の雰囲気も。�バイクが多く、歩行者優先でない道路事情に驚...
13/05/2025

5/11 ベトナムスタディーツアー報告会

3月にベトナムを訪れた4人が、現地での貴重な体験を語ってくれました。

ベトナムはアジアの国ですが、かつてフランスの植民地だった影響で街並みには西洋の雰囲気も。

�バイクが多く、歩行者優先でない道路事情に驚いたという声もありました!🚦💨

出会ったベトナムの人たちは、とにかく明るくて自信にあふれていて、誰にでも正直に気持ちを伝える姿が印象的だったそう☺️😊

�年齢・性別・人種に関係なく信頼関係を築くその姿勢に、心を動かされたと話してくれました🤝

🌿街中には緑があふれ、自然との調和も◎

�そして何より…ごはんが本当においしい❗️
どの料理も口に合って、毎日お腹いっぱいだったそうです😋🍽️

経済や制度はまだ発展途上ながら、それを乗り越えようと前向きに働く人々の姿から「発展途上=成長の余白がある」という前向きな気づきもあったとのこと。

異文化に触れる中で、�・世界にはさまざまな考え方があること�・自分の意見をしっかり伝えることの大切さ�・今の生活が当たり前ではないこと
などそんなたくさんの学びを得る機会にもなりました🌟

また、今回の旅では中川さんをはじめ、多くの方の支えがあって過ごせたことにも感謝の気持ちがあふれていたようです🙏

異文化と出会い、自分たちの社会を見つめ直すきっかけとなったスタディーツアー。

�報告会では、そのリアルな声が心に響く時間となりました✨👏

みなさまこんにちは😄「ラ♡ファミーユ」子ども教室です!『ベトナムスタディツアー報告会』を行います。日時:5/11(日)15:00〜16:00場所:xWinまみーずかふぇ・ベトナムで驚いたこと、体験したこと・文化の違い・歴史など学んだことを自...
05/05/2025

みなさまこんにちは😄
「ラ♡ファミーユ」子ども教室です!

『ベトナムスタディツアー報告会』を行います。
日時:5/11(日)15:00〜16:00
場所:xWinまみーずかふぇ

・ベトナムで驚いたこと、体験したこと
・文化の違い
・歴史など
学んだことを自分の言葉で報告します!!

どなた様も、参加可能ですのでぜひお越しください😊⭐️

03/05/2025

…komagane
🎏子ども運営食堂「ら♡ふぁみーゆ」😋
子どもが運営する全国でも珍しい食堂です✨
ぜひフォロー・応援をお願いします💚children.cafeteria

🍽🍎xWINまみーずかふぇ🍎🍽
▶︎住所 駒ヶ根市上穂栄町20-20(すずらん通り)
▶︎営業 日・月・火曜日
▶︎時間 11:30〜14:00(L.O.13:30)
▶︎電話 070-2435-9557

#信州 #長野 #長野県 #駒ヶ根市 #駒ヶ根 #駒ヶ根グルメ #駒ヶ根ランチ #子ども食堂 #カフェ #かふぇすたぐらむ #カフェめぐり #テイクアウト #ベトナム料理 #ベトナム #バインミー #フォー #コーヒー #キーマカレー #グリーンカレー #生春巻き #ラーメン #ラーメン部 #親子 #ママ #まみーずかふぇ

住所

Komagane-shi, Nagano

営業時間

火曜日 10:00 - 14:00
金曜日 10:00 - 14:00
土曜日 10:00 - 14:00

ウェブサイト

アラート

つなぐこころhubがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

つなぐこころhubにメッセージを送信:

共有する