黒部市芸術創造センターセレネ

黒部市芸術創造センターセレネ 「セレネ」は、1993年に黒部峡谷の玄関口・宇奈月温泉郷に誕生した複合施設です。大小ホール、美術館、テラス付きのカフェなどが備わっています。2022年4月から名称変更しました。 http://www.unazuki.org/selene/

🌸🚃🚈 #鉄道フェア2025🚄🚋🌸【日時】4月6日㊐10:00-15:00 開催🚃毎年大人気   #鉄道模型走行会 をはじめ、鉄道乗車会、工作コーナー、鉄道会社ブースなど鉄道の魅力いっぱいのイベントです❢《内容》ミニ鉄道運行(雨天時中止)鉄...
24/03/2025

🌸🚃🚈 #鉄道フェア2025🚄🚋🌸
【日時】4月6日㊐10:00-15:00 開催🚃

毎年大人気 #鉄道模型走行会 をはじめ、鉄道乗車会、工作コーナー、鉄道会社ブースなど鉄道の魅力いっぱいのイベントです❢

《内容》
ミニ鉄道運行(雨天時中止)
鉄道模型走行会 
鉄道あみだくじ
鉄道会社PRブース
工作コーナー など

ご来場には富山地方鉄道もおススメです☺

詳細▶
https://www.unazuki-selene.com/2024/02/16/7764/

【お問合せ】
黒部市芸術創造センター
℡0765-62-2000(9:00-17:00火曜休館)

#きしゃぽっぽの会  #富山レールクラブ  #富山高専鉄道部 
#高嶋たけおじ  #嵯峨拓也  #鉄道あみだくじ  #黒部峡谷鉄道  #富山地方鉄  #グアリノアキ  #鉄道  #電車  #黒部峡谷鉄道  #地鉄  #くろてつ  #ちてつ  #北陸新幹線  #宇奈月温泉  #旅行  #黒部峡谷  #宇奈月温泉  #富山

 #スパジャズウナ 2025初夏今年で4回目をむかえるジャズイベント。黒部の大自然に囲まれて、あなたもジャズを演奏してみませんか🎷演奏後は温泉やトロッコ電車、地元グルメもお楽しみいただけます。 #まちなかフリーライブの出演者を募集中です【開...
24/03/2025

#スパジャズウナ 2025初夏

今年で4回目をむかえるジャズイベント。
黒部の大自然に囲まれて、あなたもジャズを演奏してみませんか🎷演奏後は温泉やトロッコ電車、地元グルメもお楽しみいただけます。

#まちなかフリーライブの出演者を募集中です
【開催日時】2025年6月15日(日)開始・終了時間は会場により異なります
【会場】宇奈月温泉駅前広場、総湯、セレネ 等

【申し込み資格】年齢、プロ、アマは問いません

【受付期間】4月30日(水)締め切り

【参加申し込みについて】
・ジャズの生演奏をしていただく個人、バンドを募集
・演奏時間 出入り込み40分
・参加費  お一人1000円
(温泉入浴券&セレネミュージッククーポン付き(1000円相当)

🔵詳細
https://www.unazuki-selene.com/2025/03/22/9358/

【主催・お問合せ】
黒部市芸術創造センター
℡0765-62-2000(9:00-17:00対応)

#ジャズ  #宇奈月温泉  #ライブ  #黒部  #富山  #温泉  #黒部峡谷  #旅行  #黒部市芸術創造センター  #セレネ美術館
#グルメ  #観光  #音楽

3/22(土)セレネ月いちライブは結成8年目をむかえた  #席亭トリオ 岡本勝之さん(p)Bertさん(p)中井和也さん(ds)✨🎊👏春の日差しを背景に軽やかに熱くスタンダードナンバーを奏でていただきました♪楽しいひとときにワクワクしました...
24/03/2025

3/22(土)セレネ月いちライブは結成8年目をむかえた  #席亭トリオ 岡本勝之さん(p)Bertさん(p)中井和也さん(ds)✨🎊👏
春の日差しを背景に軽やかに熱くスタンダードナンバーを奏でていただきました♪楽しいひとときにワクワクしました♪
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました☺

《今後の月いちライブ》6月以降は順次HPにて掲載します♪
🔵4/20(土)15:00~B.K.Hat.Project
鍛冶光男(as)東狐徹哉(p)ふじきふう(eb)稲垣あたる(ds)
🔵5/31(土)15:00~梅花藻
水林史(うた)一守朋子(アイリッシュハープ)

《今後のJAZZイベント》

🔵6/15(日) #スパジャズウウナ 出演者募集中♪
https://www.unazuki-selene.com/2025/03/22/9358/

🔵7/6(日) #中野俊成 トーク&レコードセッション『ジャケットがなければ意味がない!』
https://www.unazuki-selene.com/2025/03/22/9381/

🌸どうぞよろしくお願いいたします🌸

◯お問合せ
黒部市芸術創造センター
℡0765-62-2000 火曜休館

【立川志の輔独演会 駐車場のご案内】本日3月23日14:00からは『立川志の輔独演会』開演!駐車場は、黒部峡谷鉄道様駐車場へお停めください。本日は無料でご利用いただけます。満車の場合は、温泉街の有料駐車場をご利用くださいますようお願いいたし...
23/03/2025

【立川志の輔独演会 駐車場のご案内】
本日3月23日14:00からは『立川志の輔独演会』開演!

駐車場は、黒部峡谷鉄道様駐車場へお停めください。本日は無料でご利用いただけます。
満車の場合は、温泉街の有料駐車場をご利用くださいますようお願いいたします。

黒部市芸術創造センター
℡0765-62-2000

会場はセレネではありませんがセレネも関係しているのでお知らせします!富山県民会館では「黒部峡谷の魅力 名画とともに~セレネ美術館収蔵品展」を開催中です。北日本新聞に観覧者のお褒めの言葉がございました。ありがとうございます。展覧会は3/30㊐...
17/03/2025

会場はセレネではありませんがセレネも関係しているのでお知らせします!
富山県民会館では「黒部峡谷の魅力 名画とともに~セレネ美術館収蔵品展」を開催中です。北日本新聞に観覧者のお褒めの言葉がございました。ありがとうございます。展覧会は3/30㊐まで(入場無料)是非おでかけください。
そして、うなづき友学館では「バーチャルツアー 黒部峡谷 下ノ廊下」を体験できます。ゴーグルをつけて見渡すと360度広がる黒部の絶景。山並みや黒部川はもちろん足元は切り立った断崖の細い道だったりして本当にそこにいるかのよう。見どころを音声と字幕で教えてくれる親切設計です。こちらも是非~(^^)/
#セレネ美術館 #富山県民会館 #うなづき友学館
#黒部峡谷 #日本画 #バーチャルツアー

「コレクション展 現代日本画の魅力」より、福井爽人「壺と凧のある静物」です。蝶型の凧や壺、ドライフラワーが画家独特の幻想的な色彩によって妖しい魅力を放ち、なんだか絵の中に引き込まれてしまいそうです。展覧会は4/21㊊まで(3月中の火曜休館)...
13/03/2025

「コレクション展 現代日本画の魅力」より、福井爽人「壺と凧のある静物」です。蝶型の凧や壺、ドライフラワーが画家独特の幻想的な色彩によって妖しい魅力を放ち、なんだか絵の中に引き込まれてしまいそうです。
展覧会は4/21㊊まで(3月中の火曜休館)
展覧会HP https://www.unazuki-selene.com/2025/02/10/9279/
#福井爽人 #セレネ美術館 #日本画

「コレクション展 現代日本画の魅力」より 竹内浩一「紅づる」です。フラミンゴを描いた作品で、繊細な表現に引き込まれます。命の美しさやはかなさ、存在することの奇跡を伝えようとしているかのようです。展覧会は4/21㊊まで(3月中の火曜休館) #...
10/03/2025

「コレクション展 現代日本画の魅力」より 竹内浩一「紅づる」です。フラミンゴを描いた作品で、繊細な表現に引き込まれます。命の美しさやはかなさ、存在することの奇跡を伝えようとしているかのようです。
展覧会は4/21㊊まで(3月中の火曜休館)
#竹内浩一 #セレネ美術館 #日本画

毎月1回開催している「鉛筆・色鉛筆で描く写真画教室 講師(谷英志)&参加者作品展」を開催します!お気に入りの写真をもとに心を込めて描いた作品は不思議な魅力を放ちます。お楽しみください。なお、期間中の3/29㊏10:00~12:00には写真画...
08/03/2025

毎月1回開催している「鉛筆・色鉛筆で描く写真画教室 講師(谷英志)&参加者作品展」を開催します!お気に入りの写真をもとに心を込めて描いた作品は不思議な魅力を放ちます。お楽しみください。
なお、期間中の3/29㊏10:00~12:00には写真画教室も開催しますので気になった方はご参加お待ちしています(要事前申込)
会期 3/15㊏~3/30㊐ 9:00~17:00 火曜休館
会場 セレネ美術館1階ギャラリー(入場無料)
セレネHP https://www.unazuki-selene.com/news/2025/03/08/9323/
#谷英志 #写真画 #セレネ美術館

「コレクション展 現代日本画の魅力」より 手塚雄二「耀」です。どこにでもある小川がモチーフ(とはいえ今このような川を見た人少ないかも…)水面の光と草叢が織りなす繊細ではかない一瞬が捉えられています。わたしたちの身近に潜む美にあらためて気が付...
07/03/2025

「コレクション展 現代日本画の魅力」より 手塚雄二「耀」です。どこにでもある小川がモチーフ(とはいえ今このような川を見た人少ないかも…)水面の光と草叢が織りなす繊細ではかない一瞬が捉えられています。わたしたちの身近に潜む美にあらためて気が付かされます。
会期2/27㊍~4/21㊊(3月は火曜休館、4月は休館日なし)
セレネHP https://www.unazuki-selene.com/2025/02/10/9279/
#手塚雄二 #セレネ美術館 #日本画
#宇奈月温泉 #黒部市 #富山県

本日は  #啓蟄&やさしい雨がふる宇奈月です♪雪解けもすすみ春の訪れを感じますね☺冬の間、大雪のため中止や延期になっていた月いちライブですが3月は開催します♬ぜひお出かけください!3月22日(土)⏱14:00スタート席亭トリオ🎹🎸🥁 ¥15...
05/03/2025

本日は #啓蟄&やさしい雨がふる宇奈月です♪
雪解けもすすみ春の訪れを感じますね☺

冬の間、大雪のため中止や延期になっていた月いちライブですが
3月は開催します♬ぜひお出かけください!

3月22日(土)⏱14:00スタート
席亭トリオ🎹🎸🥁 
¥1500 1ドリンク付♪
#岡本勝之

#中井和也

お申込みはフォームかお電話でお待ちしてます♬
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScVu0r8jnuvhme1Qw_yc4CYjrlh5vGt5LzPdA0yTPrRErUVtQ/viewform

℡0765-62-2000(9:00-17:00)火曜休館

#ジャズ    #宇奈月温泉  #セレネ  #セレネ美術館  #黒部  #黒部峡谷  #足湯  #黒部市芸術創造センター  #音楽  #ライブ

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScVu0r8jnuvhme1Qw_yc4CYjrlh5vGt5LzPdA0yTPrRErUVtQ/viewform

「富山県民会館開館60周年記念展 黒部峡谷の魅力-名画とともに」に、セレネ美術館が所蔵する黒部峡谷作品50点(含むスケッチ)を貸し出しております。3/30までなのでお近くの方はぜひご覧ください。セレネとは会場の雰囲気が違うので新しい発見があ...
03/03/2025

「富山県民会館開館60周年記念展 黒部峡谷の魅力-名画とともに」に、セレネ美術館が所蔵する黒部峡谷作品50点(含むスケッチ)を貸し出しております。3/30までなのでお近くの方はぜひご覧ください。セレネとは会場の雰囲気が違うので新しい発見があるかも(^^♪
なお、その間セレネ美術館では「コレクション展 現代日本画の魅力」を開催していますのでご安心ください(^^)/
富山県民会館HP https://www.bunka-toyama.jp/kenminkaikan/eventinfo/detail.php?ev_id=9487
セレネ美術館HP https://www.unazuki-selene.com/2025/02/10/9279/
#セレネ美術館 #黒部峡谷 #日本画
#平山郁夫 #塩出英雄 #田渕俊夫 #福井爽人
#竹内浩一 #手塚雄二 #宮廻正明 #戸出喜信
#黒部の魅力を一堂に紹介
#キャニオンルート開通が待ち遠しい
#それまで絵画でお楽しみください

明日から「セレネ美術館コレクション展 現代日本画の魅力」を開催します。手塚雄二『嶺』『市民』『燿』、宮廻正明『甍海一宇』『風の囁き』『天写田』など、日本美術院賞や奨励賞を受賞した作品を中心に、鮮やかな色彩が印象的な田渕俊夫の作品、幻想的な福...
26/02/2025

明日から「セレネ美術館コレクション展 現代日本画の魅力」を開催します。手塚雄二『嶺』『市民』『燿』、宮廻正明『甍海一宇』『風の囁き』『天写田』など、日本美術院賞や奨励賞を受賞した作品を中心に、鮮やかな色彩が印象的な田渕俊夫の作品、幻想的な福井爽人の作品、繊細な表現に引き込まれる竹内浩一の作品など43点を展示いたします。この機会にぜひお楽しみください。会期2/27㊍~4/21㊊(3月は火曜休館、4月は休館日なし)
セレネHP https://www.unazuki-selene.com/2025/02/10/9279/
#セレネ美術館 #日本画
#田渕俊夫 #福井爽人 #竹内浩一 #手塚雄二 #宮廻正明
#宇奈月温泉 #黒部市 #富山県

『文化勲章受章記念 田渕俊夫展』より《明日香心象 月明かり》です。夜の森と民家を月が静かに照らしています。岩絵の具の深く澄んだ青と、箔で表現された冴え冴えと輝く月が深い印象を残す美しい日本画です。画家によると、ここには数十年である人の時間、...
22/02/2025

『文化勲章受章記念 田渕俊夫展』より《明日香心象 月明かり》です。夜の森と民家を月が静かに照らしています。岩絵の具の深く澄んだ青と、箔で表現された冴え冴えと輝く月が深い印象を残す美しい日本画です。
画家によると、ここには数十年である人の時間、数百年の木々の時間、そして数億年以上に及ぶ月の時間が流れているのです。
田渕俊夫展は2/24㊊まで。
#田渕俊夫 #日本画
#セレネ美術館 #宇奈月温泉 #黒部市 #富山県

【セレネ月いちライブ≪梅花藻≫延期のお知らせ】本日2/22(土)14:00から予定しておりましたセレネ月いちライブは、大雪の為、開催を延期いたします。急なお知らせになり申し訳ございませんが何卒了承くださいますようお願い申し上げます。尚、延期...
22/02/2025

【セレネ月いちライブ≪梅花藻≫延期のお知らせ】

本日2/22(土)14:00から予定しておりました
セレネ月いちライブは、大雪の為、開催を延期いたします。
急なお知らせになり申し訳ございませんが何卒了承くださいますようお願い申し上げます。
尚、延期にともなう開催日は後日ホームページ・SNSにてお知らせいたします。

黒部芸術創造センター

℡ 0765-62-2000

【セレネ月いちライブ🎵】2025年2月22日(土)14:00~会場=2Fカフェセレネ出演=梅花藻  #一守明子  #水林史アイリッシュハープとマンドリン、癒しのボーカルとともにお楽しみください🌟☆ご予約はこちらhttps://docs.go...
11/02/2025

【セレネ月いちライブ🎵】
2025年2月22日(土)14:00~
会場=2Fカフェセレネ
出演=梅花藻  #一守明子  #水林史

アイリッシュハープとマンドリン、癒しのボーカルとともにお楽しみください🌟
☆ご予約はこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScVu0r8jnuvhme1Qw_yc4CYjrlh5vGt5LzPdA0yTPrRErUVtQ/viewform
★料金=カフェライヴにつき、1オーダー制に変更します。また、ライブスタートは14:00です。お間違えのないようお願いします♬

#梅花藻ミュージック


#セレネ美術館
#黒部市芸術創造センター
#カフェセレネ

08/02/2025

本日2/8(土)の営業についてお知らせいたします。
大雪のため、本日の営業を16時00分まで(最終受付15:30)とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、ご了承の程よろしくお願いいたします。

#セレネ美術館 #カフェセレネ

住所

宇奈月温泉6/3
Kurobe-shi, Toyama
938-0282

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00
土曜日 09:00 - 17:00
日曜日 09:00 - 17:00

電話番号

0765-62-2000

ウェブサイト

アラート

黒部市芸術創造センターセレネがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

黒部市芸術創造センターセレネにメッセージを送信:

ビデオ

共有する