Tokolo flower &green

Tokolo flower &green 花屋 フラワーアレンジメント教室 ブライダル、オフィス装花 シンプ?

節分お飾りキット2025玄関に柊の棘で 厄を跳ね返しましょう。厄年の方、いかがでしょうか?😊地方によっては、鰯の頭などを付けて 猫が持っていくまで飾る地方もあるようです。鰯は付いてません😻お品書き柊南京ハゼサンキライにおいび五葉松グレベリア...
14/01/2025

節分お飾りキット
2025
玄関に柊の棘で 厄を跳ね返しましょう。
厄年の方、いかがでしょうか?😊
地方によっては、鰯の頭などを付けて 猫が持っていくまで飾る地方もあるようです。
鰯は付いてません😻

お品書き

南京ハゼ
サンキライ
においび
五葉松
グレベリアゴールド
エリンジウム
豆の鞘 沖縄産
TOKOLO手作り陶器の豆
福札など
今回束ねるだけなので YouTubeは作っておりません。

今回はキット、出来上がりの2種類の販売です。
節分キット 2500円 税込 1/17から受け取り
出来上がりお飾り3000円 税込1/21より店舗にて受け取り可 発送は 
キット発送 500円
キットの発送日1/17より〜
出来上がり発送1/21より〜
出来上がり発送 九州 761円
関西937円関東1190円

2025しめ縄記録用😊来年も頑張るぞ。毎年写真が少なすぎる😢
10/01/2025

2025しめ縄記録用😊来年も頑張るぞ。毎年写真が少なすぎる😢

29/12/2024
段々 しめ縄の手になってきた。今年は 風邪をひかない事が目標です。うがい手洗い皆様 お気を付けて😊
24/12/2024

段々 しめ縄の手になってきた。
今年は 風邪をひかない事が目標です。
うがい
手洗い
皆様 お気を付けて😊

2024しめ縄おはようございます。本日 大安吉日に今年を締めくくる〆縄に使うレモングラスを収穫しました。朝露と一緒に 茎の太いシャキシャキのレモングラスを刈ると、甘いレモンの香りに癒されました😊竹と合わせて しめ縄にする予定です。お馴染みに...
09/12/2024

2024しめ縄
おはようございます。本日 大安吉日に今年を締めくくる〆縄に使うレモングラスを収穫しました。
朝露と一緒に 茎の太いシャキシャキのレモングラスを刈ると、甘いレモンの香りに癒されました😊
竹と合わせて しめ縄にする予定です。お馴染みになりました。人手不足の無人販売会にて 販売します。

クリスマスツリー🎄今年は自分で竹を切って作った星⭐️がポイントです😊
27/11/2024

クリスマスツリー🎄今年は自分で竹を切って作った星⭐️がポイントです😊

今日は 今年初のリース教室でした。皆さん素晴らしい作品ばかりでした!感動🥹最後に 全員分の作品の写真が撮れました。午後の教室は、写真撮り忘れました〜😱最後の2枚が 教室の作品です。
01/11/2024

今日は 今年初のリース教室でした。皆さん素晴らしい作品ばかりでした!感動🥹
最後に 全員分の作品の写真が撮れました。
午後の教室は、写真撮り忘れました〜😱
最後の2枚が 教室の作品です。

秋のピンク色日が暮れるのが早いですね〜紅葉はもう少しですね😊
30/10/2024

秋のピンク色
日が暮れるのが早いですね〜
紅葉はもう少しですね😊

キングプロテアのスワッグ。オーダースワッグは5500円以上からになっております。輸入花材が まだ入ってきてますが、立派な輸入花材使えばいい物できるのは当たり前です。将来は、日本の里山だけの素材で、作れるようになりたいです😊
23/10/2024

キングプロテアのスワッグ。
オーダースワッグは5500円以上からになっております。
輸入花材が まだ入ってきてますが、立派な輸入花材使えばいい物できるのは当たり前です。
将来は、日本の里山だけの素材で、作れるようになりたいです😊

11月リース教室用で作りましたが。時間がかかり過ぎる理由でボツになりました😅
17/10/2024

11月リース教室用で作りましたが。時間がかかり過ぎる理由でボツになりました😅

2024 リースキットゆっくり自分時間で、リースが作れるキットを、今年もご用意いたしました😊YouTubeを見ながら作ります。写真はイメージです。今年は 天候の影響で材料が揃いにくい状況です。写真と多少異なる事をご了承ください。今年はフレッ...
17/10/2024

2024 リースキット
ゆっくり自分時間で、リースが作れるキットを、今年もご用意いたしました😊
YouTubeを見ながら作ります。
写真はイメージです。
今年は 天候の影響で材料が揃いにくい状況です。
写真と多少異なる事をご了承ください。
今年はフレッシュ花材です。ドライフラワーも混ざります。
作れる前日に受け取りのご予約をして頂き、できるだけ早めに取り掛かってください😊

3800円税込
30センチ
厚み10センチ
作り方により 大きさ厚みが変わります。
予約はインスタからメッセージください。
#手作りリース
#りーす

12/1未来工房クリスマスマルシェで ワークショップをします。今回は 撮影用で汗かきかきクリスマスツリーを作りました。久留米の竹のお星様も⭐️作ります。今年は 暑い😵冬はちゃんと来るのかな〜 #脱プラスチック  #くりすますつりー  #クリ...
27/09/2024

12/1未来工房クリスマスマルシェで ワークショップをします。今回は 撮影用で汗かきかきクリスマスツリーを作りました。
久留米の竹のお星様も⭐️作ります。
今年は 暑い😵冬はちゃんと来るのかな〜
#脱プラスチック
#くりすますつりー
#クリスマスリース
#たけのくらし

本日ワークショップの沢山のリース!写真撮れなかった方もごめんなさい🙏見本よりどれも素晴らしいリース達‼️🐿️本日のdecor demarché本当にありがとうございました😭八女の街並みに 惚れ惚れしながら八女の散策もできて 気候も涼しく楽し...
22/09/2024

本日ワークショップの沢山のリース!写真撮れなかった方もごめんなさい🙏見本よりどれも素晴らしいリース達‼️🐿️本日のdecor demarché
本当にありがとうございました😭
八女の街並みに 惚れ惚れしながら八女の散策もできて 気候も涼しく楽しかったです🍇
勝手に椅子使ってすみません😓

9/22は デコラデ マルシェ 八女市本町33-4DECORワークショップをします。シルバーリーフのリース!秋も深まって来ました♪お部屋のインテリアも 秋を感じませんか?時間と材料が揃ったら パロサントのスマッジスティックもします。500円...
16/09/2024

9/22は デコラデ マルシェ 八女市本町33-4
DECOR
ワークショップをします。シルバーリーフのリース!
秋も深まって来ました♪お部屋のインテリアも 秋を感じませんか?
時間と材料が揃ったら パロサントのスマッジスティックもします。500円
涼しくなる予報です。秋の八女市に、どうぞお越しください🐿️🙋‍♀️🐿️🌰🐿️🌰🐿️🌰

秋の訪れ🌰🐿️ここから先は お店のスタッフが飾り付けてくれるでしょう😊私は これくらいが好きですが、頻繁に作り変えるならこの位のシンプルでもいいのですが、自宅用、プレゼントとなると 植物の縮みやら、変色やらでもう少し色を入れた方がいいのであ...
09/09/2024

秋の訪れ🌰🐿️
ここから先は お店のスタッフが飾り付けてくれるでしょう😊
私は これくらいが好きですが、頻繁に作り変えるならこの位のシンプルでもいいのですが、自宅用、プレゼントとなると 植物の縮みやら、変色やらでもう少し色を入れた方がいいのであります。
シンプルは人気ですが、
シンプルっていうのは 素材の新鮮さが必要。こまめに注文して作らないと、シンプルは保てないのであります😅
だから TOKOLOはちょい足します。それも 正しい。

今年のしめ縄に タッセルを作りました。一個一個手作りです。作ってたら 娘に藁人形作ってるみたいで怖い。と言われました。決して藁人形ではないです🐍☀️
04/09/2024

今年のしめ縄に タッセルを作りました。一個一個手作りです。
作ってたら 娘に藁人形作ってるみたいで怖い。と言われました。決して藁人形ではないです🐍☀️

今年も始まった!しめ縄教室の準備来年はヘビ🐍巳年去年好評だった 福判子も掘らないと色んなパーツが準備できたらいいんですが、 輸入材料が少ない分、和の身近な材料を見直そう。
03/09/2024

今年も始まった!しめ縄教室の準備
来年はヘビ🐍巳年
去年好評だった 福判子も掘らないと
色んなパーツが準備できたらいいんですが、 輸入材料が少ない分、和の身近な材料を見直そう。

少しずつ 練習してます。ヒゴが取れないから 練習の幅が広がらない。
03/09/2024

少しずつ 練習してます。ヒゴが取れないから 練習の幅が広がらない。

住所

原古賀町22-36
Kurume-shi, Fukuoka
830-0046

営業時間

月曜日 10:00 - 18:00
火曜日 10:00 - 18:00
水曜日 10:00 - 18:00
木曜日 10:00 - 18:00
金曜日 10:00 - 18:00
土曜日 10:00 - 18:00

ウェブサイト

アラート

Tokolo flower &greenがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

Tokolo flower &greenにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー