HCJ三展合同事務局

HCJ三展合同事務局 次回は2025年2月4日火曜日~7日金曜日
10:00~17:00(最終日は16:30)
東京ビッグサイト

【無料シャトルバスのご案内】HCJ2025はいよいよ来週4日火曜日から開催です!今回もりんかい線国際展示場駅~HCJ2025会場間を往復する無料シャトルバスを約5〜10分間隔で運行予定です。りんかい線でご来場の方はぜひご利用ください!☆りん...
31/01/2025

【無料シャトルバスのご案内】
HCJ2025はいよいよ来週4日火曜日から開催です!
今回もりんかい線国際展示場駅~HCJ2025会場間を往復する無料シャトルバスを約5〜10分間隔で運行予定です。
りんかい線でご来場の方はぜひご利用ください!
☆りんかい線 国際展示場駅発
2月4日(火)~2月6日(木):9:00(始発)~14:50(最終)
2月7日(金):9:00(始発)~13:00(最終)
☆東京ビッグサイト 東展示棟発
2月4日(火)~2月6日(木):12:10(始発)~17:30(最終)
2月7日(金):11:10(始発)~13:00(最終)
※りんかい線「国際展示場駅」のバス停はジャガー・ランドローバー東京ベイ有明様側のロータリーです。
※交通事情や天候の影響により、運行時間や運行スケジュールが変更になる場合がありますので予めご了承ください。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております!
☆来場事前登録のページはこちら!
↓↓↓
https://hcj.jma.or.jp/lp/visitor2025/

#展示会 #東京ビッグサイト #宿泊 #外食 #給食 #サービス #食品 #飲料 #ホスピタリティ

【HCJ2025 セミナー聴講申込 受付中!】東京ビッグサイト・東1~6ホールで来週開催するHCJ2025「トレンドセミナー」の聴講申込を現在受付中です!皆様の参加を心よりお待ちしております!☆テーマ [日本飲食団体連合会が語る食のトレンド...
30/01/2025

【HCJ2025 セミナー聴講申込 受付中!】
東京ビッグサイト・東1~6ホールで来週開催するHCJ2025「トレンドセミナー」の聴講申込を現在受付中です!
皆様の参加を心よりお待ちしております!
☆テーマ [日本飲食団体連合会が語る食のトレンド]
【業績向上×人材定着】
全業態対応型!スーパーシェフが辿り着いた飲食店の本質
~これをインプットしておかないと生き残れない(限定版)~
☆講師
日本飲食団体連合会 副会長、HAL YAMASH*TA 代表取締役、オーナーシェフ 山下 春幸氏
日本飲食団体連合会 理事、HAJIME&ARTISTES 代表取締役 米田 肇氏
日本飲食団体連合会 執行理事、日本フードビジネス国際化協会、PrunZ 代表取締役(YouTube おもおかチャンネル)深見 浩一氏
☆日時 2月4日(火)14:30~16:00
☆会場 東6ホール トレンドセミナー&ステージ
☆概要につきましては、追って公式WEBサイトにてご案内いたします。
☆定員 200名(事前登録制)
※セミナーの聴講登録には来場事前登録が必要です。事前登録がお済みで無い方は、下記リンクより来場事前登録を行った上お申し込み下さい。
HCJ2025公式WEBサイト
https://hcj.jma.or.jp/lp/visitor2025/

#展示会 #東京ビッグサイト #宿泊 #外食 #給食 #サービス #食品 #飲料 #ホスピタリティ #セミナー #日本飲食団体連合会 #山下春幸 #米田肇 #深見浩一

【HCJ2025 セミナー聴講申込 受付中!】東京ビッグサイト・東1~6ホールで来週開催するHCJ2025「トレンドセミナー」の聴講申込を現在受付中です!皆様の参加を心よりお待ちしております!☆テーマ [日本飲食団体連合会が語る食のトレンド...
30/01/2025

【HCJ2025 セミナー聴講申込 受付中!】
東京ビッグサイト・東1~6ホールで来週開催するHCJ2025「トレンドセミナー」の聴講申込を現在受付中です!
皆様の参加を心よりお待ちしております!
☆テーマ [日本飲食団体連合会が語る食のトレンド]次世代の飲食店のカタチについて〜食を超えた体験を創出するエンターテイメントの融合〜
☆講師 日本飲食団体連合会 理事、日本ライブレストラン協会 会長、Penske Media Corporation ビジネス開発アジア担当 北口 正人氏
☆日時 2月4日(火)13:30~14:15
☆会場 東6ホール トレンドセミナー&ステージ
☆概要につきましては、追って公式WEBサイトにてご案内いたします。
☆定員 200名(事前登録制)
※セミナーの聴講登録には来場事前登録が必要です。事前登録がお済みで無い方は、下記リンクより来場事前登録を行った上お申し込み下さい。
HCJ2025公式WEBサイト
https://hcj.jma.or.jp/lp/visitor2025/

#展示会 #東京ビッグサイト #宿泊 #外食 #給食 #サービス #食品 #飲料 #ホスピタリティ
#セミナー #日本飲食団体連合会 #日本ライブレストラン協会 #北口正人

【HCJ2025 セミナー聴講申込 受付中!】東京ビッグサイト・東1~6ホールで来週開催するHCJ2025「トレンドセミナー」の聴講申込を現在受付中です!皆様の参加を心よりお待ちしております!☆テーマ 「こんなに簡単にできる!生成AI活用と...
29/01/2025

【HCJ2025 セミナー聴講申込 受付中!】
東京ビッグサイト・東1~6ホールで来週開催するHCJ2025「トレンドセミナー」の聴講申込を現在受付中です!
皆様の参加を心よりお待ちしております!
☆テーマ 「こんなに簡単にできる!生成AI活用とDXのインパクト」
☆講師 日本マイクロソフト 業務執行役員 エバンジェリスト 西脇資哲氏
☆日時 2月7日(金)14:50~15:30
☆会場 東6ホール トレンドセミナー&ステージ
☆概要 
急速に進化するデジタル技術の中でも、生成AIは業務の効率化と新たな価値創造を可能にする革新的なテクノロジーです。
本講演では、皆様の業界を含むあらゆる業界における生成AIの具体的な活用事例をご紹介し、簡単に取り組めるDX推進の第一歩を解説します。
また、生成AIが業界にもたらすインパクトや、今後の可能性についてもお話しします。技術に詳しくない方でも、すぐに実践可能なヒントをお持ち帰りいただけます。
☆定員 200名(事前登録制)
※セミナーの聴講登録には来場事前登録が必要です。事前登録がお済みで無い方は、下記リンクより来場事前登録を行った上お申し込み下さい。
HCJ2025公式WEBサイト
https://hcj.jma.or.jp/lp/visitor2025/

#展示会 #東京ビッグサイト #宿泊 #外食 #給食 #サービス #食品 #飲料 #ホスピタリティ #セミナー #日本マイクロソフト #西脇資哲

【HCJ2025 セミナー聴講申込 受付中!】東京ビッグサイト・東1~6ホールで来週開催するHCJ2025「トレンドセミナー」の聴講申込を現在受付中です!皆様の参加を心よりお待ちしております!☆テーマ 「未来を読み取れ!データから分析する業...
29/01/2025

【HCJ2025 セミナー聴講申込 受付中!】
東京ビッグサイト・東1~6ホールで来週開催するHCJ2025「トレンドセミナー」の聴講申込を現在受付中です!
皆様の参加を心よりお待ちしております!
☆テーマ 「未来を読み取れ!データから分析する業界課題と対策」
☆講師 ソフトバンク 法人マーケティング本部 本部長 上野 邦彦氏
☆日時 2月5日(水)14:10~14:50
☆会場 東6ホール トレンドセミナー&ステージ
☆概要 
日本政府は観光立国を実現するため2030年までに訪日観光客数6,000万人、消費額として15兆円を目標として掲げています。
一方で国内の宿泊・観光・外食産業は慢性的な人手不足やオーバーツーリズムといった課題に直面しています。
様々なデータとどのように向き合えばよいのか?DXを推進しAIを活用することにより成長を続けるソフトバンク株式会社から法人マーケティング本部 上野本部長をお招きし、各種データの分析から読み取る業界の課題と対策について迫ります。
☆定員 200名(事前登録制)
※セミナーの聴講登録には来場事前登録が必要です。事前登録がお済みで無い方は、下記リンクより来場事前登録を行った上お申し込み下さい。
HCJ2025公式WEBサイト
https://hcj.jma.or.jp/lp/visitor2025/

#展示会 #東京ビッグサイト #宿泊 #外食 #給食 #サービス #食品 #飲料 #ホスピタリティ
#セミナー #ソフトバンク #上野邦彦

【HCJ2025 来週開催!】サービス産業・フードビジネスを支える日本最大級の商談専門展示会・HCJ2025が来週2月4日~7日開催されます!ご来場の際に登録所でのスムーズ&スピーディな入場手続きや、各出展者の出展内容を事前検索できるWEB...
28/01/2025

【HCJ2025 来週開催!】
サービス産業・フードビジネスを支える日本最大級の商談専門展示会・HCJ2025が来週2月4日~7日開催されます!
ご来場の際に登録所でのスムーズ&スピーディな入場手続きや、各出展者の出展内容を事前検索できるWEBガイドの閲覧、会期中開催予定の各セミナーの事前聴講登録も行える「来場事前登録」を公式WEBサイトにて受付中です。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております!
☆来場事前登録はこちら!
https://hcj.jma.or.jp/lp/visitor2025/
#展示会 #東京ビッグサイト #宿泊 #外食 #給食 #サービス #食品 #飲料 #ホスピタリティ

【HCJ2025注目のブース 国際化工株式会社】HCJ2025に出展予定の注目のブースをご紹介します。今回は東2ホール・給食・弁当関連・包装資材容器ゾーン/№2-K06に出展予定の国際化工株式会様です。(以下同社からの紹介文です)メラミンウ...
27/01/2025

【HCJ2025注目のブース 国際化工株式会社】
HCJ2025に出展予定の注目のブースをご紹介します。
今回は東2ホール・給食・弁当関連・包装資材容器ゾーン/№2-K06に出展予定の国際化工株式会様です。

(以下同社からの紹介文です)
メラミンウェアの総合メーカー国際化工は、「器を、つくる。器で、つくる。」をテーマに、「環境保護・省資源」「効率化・人手不足解消」「健康・快適・安全・安心」といった、社会的課題の解決を目指した製品開発に取り組んでいます。
自社工場から出る不良品や成形時の端材、回収した食器をリサイクルしたスマートメラミン「ツートーン」「アルテ」を始め、多様化する再加熱方式に対応した病院・高齢者施設向け製品「ヒートサーブハイブリッド」、再生可能な資源作物パルプを使った環境にやさしいバイオマスメラミン製品の拡充など、多数の新製品をご用意しています。
ご来場の際は、是非国際化工ブースまでお越しください!
☆出展ブース:東2ホール 2-K06
☆公式WEBサイト・SNSで製品やサービスについて情報発信しています。
ホームページ
https://www.kokusai-kako.co.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/kokusaikako/
インスタグラム
https://www.instagram.com/kokusaikako/

#展示会 #東京ビッグサイト #宿泊 #外食 #給食 #サービス #食品 #飲料 #ホスピタリティ #国際化工

【HCJ2025 注目のセミナー】「トレンドセミナー」で会期2日目に開催予定の下記セミナーをご紹介します。☆テーマ 「アトツギの本音セッション第2弾 ~センパイvs. 若手 給食の未来を語る~」☆講師 株式会社 東京天竜 代表取締役 東 雅...
24/01/2025

【HCJ2025 注目のセミナー】
「トレンドセミナー」で会期2日目に開催予定の下記セミナーをご紹介します。
☆テーマ 「アトツギの本音セッション第2弾 ~センパイvs. 若手 給食の未来を語る~」
☆講師
 株式会社 東京天竜 代表取締役 東 雅臣氏
 株式会社 日米クック 代表取締役社長 米谷 素明氏
 メリックス株式会社 代表取締役社長 大髙 絵梨氏
☆日時 2月5日(水)11:50~12:30
☆会場 東京ビッグサイト東6ホール トレンドセミナー&ステージ
☆定員 200名(事前登録制)
※セミナーの聴講登録には来場事前登録が必要です。事前登録がお済みで無い方は、下記リンクより来場事前登録を行った上お申し込み下さい。
HCJ2025公式WEBサイト
https://hcj.jma.or.jp/lp/visitor2025/

#展示会 #東京ビッグサイト #宿泊 #外食 #給食 #サービス #食品 #飲料 #ホスピタリティ
#日本ホテルレストランサービス技能協会

【第19回「HRSサービスコンクール」2025 開催!】全国各地から、これからの料飲業界を担う多くの若者が参加する「第19回 HRSサービスコンクール2025」をHCJ2025会期3日目に開催します。競技は専門学校などでサービスを学ぶ学生(...
23/01/2025

【第19回「HRSサービスコンクール」2025 開催!】
全国各地から、これからの料飲業界を担う多くの若者が参加する「第19回 HRSサービスコンクール2025」をHCJ2025会期3日目に開催します。
競技は専門学校などでサービスを学ぶ学生(25歳以下)が対象の「カレッジ部門」と、国家検定「レストランサービス技能士」2級または3級取得者(30歳以下)が対象の「ヤングプロフェショナル部門」の2部門で行われます。
この大会は「知識」「技術」「接遇力」「対応力」を競う全国規模の大会として広く認知されており、優勝者には厚生労働大臣賞が贈られます。
関連業界の皆様の参観をお待ちしております!
☆日時 2月6日(木)10:00~17:00
☆会場 東京ビッグサイト東6ホール トレンドセミナー&ステージ
☆主催 日本ホテル・レストランサービス技能協会(HRS)
☆後援 厚生労働省・東京都/厚生労働大臣賞授与(優勝者)
☆本セミナーは当日先着順での受付となります。(聴講事前登録制ではありません)
来場を予定されております際は、来場当日に登録所でのスムーズ&スピーディな入場手続きと会期中開催予定の各セミナーの事前聴講登録も行える「事前来場登録」をご利用下さい!
来場事前登録のページはこちら!
↓↓↓
https://hcj.jma.or.jp/lp/visitor2025/
#展示会 #東京ビッグサイト #宿泊 #外食 #給食 #サービス #食品 #飲料 #ホスピタリティ
#日本ホテルレストランサービス技能協会

【HCJ2025の注目のゾーン~サービス業×テクノロジーEXPO】現在、宿泊・外食などサービス産業における人手不足の解消や作業の効率化が課題となる中で、配膳、搬送、調理・洗浄関連の自動化を実現するロボットや各種関連システムを集中展示する「サ...
22/01/2025

【HCJ2025の注目のゾーン~サービス業×テクノロジーEXPO】
現在、宿泊・外食などサービス産業における人手不足の解消や作業の効率化が課題となる中で、配膳、搬送、調理・洗浄関連の自動化を実現するロボットや各種関連システムを集中展示する「サービス業×テクノロジーEXPO」を会場内で開催します。
各社の最新のテクノロジーを注ぎ込んだサービス産業向けの機器をご覧頂けるチャンスです。どうぞお見逃しなく!
公式WEBサイトで各社の出展内容をチェックできる「WEBガイド」もぜひご覧ください!
来場の際は登録所でのスムーズ&スピーディな入場手続きと会期中開催予定の各セミナーの事前聴講登録も行える「事前来場登録」をご利用下さい!
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
☆来場事前登録のページはこちら!
↓↓↓
https://hcj.jma.or.jp/lp/visitor2025/

#展示会 #東京ビッグサイト #宿泊 #外食 #給食 #サービス #食品 #飲料 #ホスピタリティ

【HCJ2025 注目のセミナー】「トレンドセミナー」で会期最終目に開催予定の下記セミナーをご紹介します。☆テーマ 「こんなに簡単にできる!生成AI活用とDXのインパクト」☆講師 日本マイクロソフト 業務執行役員 エバンジェリスト 西脇資哲...
21/01/2025

【HCJ2025 注目のセミナー】
「トレンドセミナー」で会期最終目に開催予定の下記セミナーをご紹介します。
☆テーマ 「こんなに簡単にできる!生成AI活用とDXのインパクト」
☆講師 日本マイクロソフト 業務執行役員 エバンジェリスト 西脇資哲氏
☆日時 2月7日(金)14:50~15:30
☆会場 東6ホール トレンドセミナー&ステージ
☆概要 
急速に進化するデジタル技術の中でも、生成AIは業務の効率化と新たな価値創造を可能にする革新的なテクノロジーです。
本講演では、皆様の業界を含むあらゆる業界における生成AIの具体的な活用事例をご紹介し、簡単に取り組めるDX推進の第一歩を解説します。
また、生成AIが業界にもたらすインパクトや、今後の可能性についてもお話しします。技術に詳しくない方でも、すぐに実践可能なヒントをお持ち帰りいただけます。
☆定員 200名(事前登録制)
※セミナーの聴講登録には来場事前登録が必要です。事前登録がお済みで無い方は、下記リンクより来場事前登録を行った上お申し込み下さい。
HCJ2025公式WEBサイト
https://hcj.jma.or.jp/lp/visitor2025/

#展示会 #東京ビッグサイト #宿泊 #外食 #給食 #サービス #食品 #飲料 #ホスピタリティ
#セミナー #日本マイクロソフト #西脇資哲

【HCJ2025 団体来場登録のご案内】HCJ2025に来場代表者1名を除く20名以上の団体・グループでご来場の方は、来場登録・来場者バッジの受け取りがスムーズに行える便利な「団体来場登録」制度をぜひ利用頂下さい!職場の皆様とご商談目的でご...
21/01/2025

【HCJ2025 団体来場登録のご案内】
HCJ2025に来場代表者1名を除く20名以上の団体・グループでご来場の方は、来場登録・来場者バッジの受け取りがスムーズに行える便利な「団体来場登録」制度をぜひ利用頂下さい!
職場の皆様とご商談目的でご来場予定の方はもちろん、
①社員研修や最新のトレンドを発信する展示会を学びの場として
②業界の未来を支える学生の学びの場として
など、教育・研修の場としてもぜひHCJ2025をご活用下さい!
☆詳しくは下記リンクにてご確認およびお申込み下さい。
https://hcj.jma.or.jp/visitor/organization.html
☆HCJ2025公式WEBサイト
https://hcj.jma.or.jp/lp/visitor2025/

【HCJ2025注目のブース 株式会社ショウエイ】HCJ2025に出展予定の注目のブースをご紹介します。今回は東5ホール・JAPANサウナ・スパEXPO/No.5-F04に出展予定の株式会社ショウエイ様です。(以下同社からの紹介文です)商品...
20/01/2025

【HCJ2025注目のブース 株式会社ショウエイ】
HCJ2025に出展予定の注目のブースをご紹介します。
今回は東5ホール・JAPANサウナ・スパEXPO/No.5-F04に出展予定の株式会社ショウエイ様です。

(以下同社からの紹介文です)
商品開発から製造、販売、メンテナンスまでを一貫して行う温浴用循環型ろ過装置専門メーカーの株式会社ショウエイです。
今回のHCJ2025出展コンセプトは、人手不足の解消と、安心かつ安定した温浴施設の運営を可能とするソリューションそして、無駄な排水と排熱を抑え、ランニングコストの大幅な削減ソリューションのご提案です。

今回のHCJ2025出展コンセプトは、人手不足の解消と、安心かつ安定した温浴施設の運営を可能とするソリューションそして、無駄な排水と排熱を抑え、ランニングコストの大幅な削減ソリューションのご提案です。
<出展製品>
■遠隔監視・制御システム
旅館・ホテルの大浴場や貸し切り風呂、個室露天風呂などの「浴槽温度」「残留塩素濃度」「浴槽水位」「運転状況」を遠隔監視・遠隔制御によって、浴槽管理に要する手間を削減。
異常が発生した場合の一括警報発報なども含め安全、安心できる施設運営と、宿泊日にあわせて個室露天風呂の温度も遠隔制御しお客様のお好みの温度のお風呂でお出迎えも行えます。
■消費エネルギーの削減システム
浴槽の状態を監視し、最適化したろ過循環ポンプの回転数制御を効率的に行う電力消費システムです。
さらに電波式入浴者感知器にて入浴者の有無を感知し、必要時のみかけ流し運転を行うシステムもラインナップ。
■ろ過装置を中心とした温浴設備機器とトータルサポートする体制
・レジオネラ属菌対策に最適な自動残留塩素濃度制御装置「HJシリーズ」。
・客室に設置されている内湯、露天風呂などの小型浴槽用昇温ユニット「子熱」。
・本社を含め11拠点で全国の温浴設備機器をサポート。
・自社環境衛生水質分析センターにて安全、安心なお風呂の水質分析もご提供。
・今回初出展の革新的な新商品「OHラジカル浄水装置」
■FRP製で優れた耐蝕性、対候性、保温性の高性能循環ろ過装置「SPFシリーズ」
その他温浴用設備を多数展示いたします。
HCJ2025ショウエイブースでは施設の集客や省エネ、生産性向上に役立つ製品のご案内予定ですので、ぜひお立ち寄りください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

☆HCJ2025出展ブースNo.5-F04
☆株式会社ショウエイ WEBサイト
https://www.shoei-roka.co.jp/
☆株式会社ショウエイ 見える化システム紹介チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC6L9czOyjGOxdU50FlpZdyw/

#展示会 #東京ビッグサイト #宿泊 #外食 #給食 #サービス #食品 #飲料 #ホスピタリティ #ショウエイ

【HCJ2025 パネルディスカッション開催!】「トレンドセミナー」会場で会期4日目に開催予定の下記パネルディスカッションをご紹介します。☆テーマ 「ホテルの現場が語る人材育成の課題と可能性~リアルとビジョンを解き明かす~(仮)」☆ファシリ...
17/01/2025

【HCJ2025 パネルディスカッション開催!】
「トレンドセミナー」会場で会期4日目に開催予定の下記パネルディスカッションをご紹介します。
☆テーマ 「ホテルの現場が語る人材育成の課題と可能性~リアルとビジョンを解き明かす~(仮)」
☆ファシリテーター 東洋大学 国際観光学部 准教授 徳江順一郎氏
☆パネリスト
ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜 総支配人 阿部泰年氏
リーガロイヤルホテル大阪 常務執行役員 総支配人 中川智子氏
ペニンシュラ東京 ピープル&カルチャー ディレクター 本間聡氏
☆日時 2月7日(金)11:00~12:00
☆会場 東6ホール トレンドセミナー&ステージ
☆概要 公式WEBサイトにて追ってお知らせします。 
☆定員 200名(事前登録制)
※セミナーの聴講登録には来場事前登録が必要です。事前登録がお済みで無い方は、下記リンクより来場事前登録を行った上お申し込み下さい。
HCJ2025公式WEBサイト
https://hcj.jma.or.jp/lp/visitor2025/

#展示会 #東京ビッグサイト #宿泊 #外食 #給食 #サービス #食品 #飲料 #ホスピタリティ
#セミナー #パネルディスカッション #徳江順一郎 #阿部泰年 #中川智子 #本間聡

【HCJ2025の注目のゾーン~ホスピタリティデザイン東京】HCJ2025の目玉企画の一つ、「ホスピタリティデザイン東京」のご紹介をします。ここ数年、国内を始め海外のインバウンドからも日本国内の観光への注目が高まっています。HCJではおもて...
16/01/2025

【HCJ2025の注目のゾーン~ホスピタリティデザイン東京】
HCJ2025の目玉企画の一つ、「ホスピタリティデザイン東京」のご紹介をします。
ここ数年、国内を始め海外のインバウンドからも日本国内の観光への注目が高まっています。
HCJではおもてなしを演出する最新のインテリア・什器備品・アメニティグッズなど、観光体験を演出するさまざまなアイテムを提供するメーカー・商社のグッズを集め、ホスピタリティデザイン東京ゾーンとして毎年集中展示しています。
また、会場内5ホールでは「ホスピタリティデザインセミナー」も毎日開催予定。
極上のおもてなしを演出するアイテム・グッズに出会えるチャンスです。
公式WEBサイトで各社の出展内容をチェックできる「WEBガイド」もぜひご覧ください!
来場の際は登録所でのスムーズ&スピーディな入場手続きと会期中開催予定の各セミナーの事前聴講登録も行える「事前来場登録」をご利用下さい!
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
☆来場事前登録のページはこちら!
↓↓↓
https://hcj.jma.or.jp/lp/visitor2025/

【注目のセミナー】HCJ2025では業界のの課題解決に向けたセミナーをジャンル別に4日間開催いたします。今後注目のセミナーをご案内していく予定です。今回は会期初日に予定されているトレンドセミナーをご紹介します。☆テーマ「アートは人を豊かにす...
15/01/2025

【注目のセミナー】
HCJ2025では業界のの課題解決に向けたセミナーをジャンル別に4日間開催いたします。
今後注目のセミナーをご案内していく予定です。
今回は会期初日に予定されているトレンドセミナーをご紹介します。
☆テーマ「アートは人を豊かにする」
☆講師 東京藝術大学 学長 日比野 克彦氏
☆日時 2月4日(火)11:00~12:00
☆会場 東6ホール トレンドセミナー&ステージ
☆概要
海外のホテルやレストランには、美しいアートが彩られ、特別な空間を演出しています。
なぜアートに投資をするのか、アートがビジネスをどのように拡張するのか。
世界のアートシーンに精通し、国内のトップランナーである東京藝術大学 日比野学⾧をお招きし、アート×ビジネスのポテンシャルに迫ります。
☆定員 200名(事前登録制)
※セミナーの聴講登録には来場事前登録が必要です。事前登録がお済みで無い方は、下記リンクより来場事前登録を行った上お申し込み下さい。
HCJ2025公式WEBサイト
https://hcj.jma.or.jp/lp/visitor2025/

#展示会 #東京ビッグサイト #宿泊 #外食 #給食 #サービス #食品 #飲料 #ホスピタリティ
#セミナー #日比野克彦

【HCJ2025 注目のセミナー】「トレンドセミナー」で会期2日目に開催予定の下記セミナーをご紹介します。☆テーマ 「未来を読み取れ!データから分析する業界課題と対策」☆講師 ソフトバンク 法人マーケティング本部 本部長 上野 邦彦氏☆日時...
15/01/2025

【HCJ2025 注目のセミナー】
「トレンドセミナー」で会期2日目に開催予定の下記セミナーをご紹介します。
☆テーマ 「未来を読み取れ!データから分析する業界課題と対策」
☆講師 ソフトバンク 法人マーケティング本部 本部長 上野 邦彦氏
☆日時 2月5日(水)14:10~14:50
☆会場 東6ホール トレンドセミナー&ステージ
☆概要 
日本政府は観光立国を実現するため2030年までに訪日観光客数6,000万人、消費額として15兆円を目標として掲げています。
一方で国内の宿泊・観光・外食産業は慢性的な人手不足やオーバーツーリズムといった課題に直面しています。
様々なデータとどのように向き合えばよいのか?DXを推進しAIを活用することにより成長を続けるソフトバンク株式会社から法人マーケティング本部 上野本部長をお招きし、各種データの分析から読み取る業界の課題と対策について迫ります。
☆定員 200名(事前登録制)
※セミナーの聴講登録には来場事前登録が必要です。事前登録がお済みで無い方は、下記リンクより来場事前登録を行った上お申し込み下さい。
HCJ2025公式WEBサイト
https://hcj.jma.or.jp/lp/visitor2025/

#展示会 #東京ビッグサイト #宿泊 #外食 #給食 #サービス #食品 #飲料 #ホスピタリティ
#セミナー #ソフトバンク #上野邦彦

【HCJ2025の注目のゾーン~厨房設備・機器】HCJ2025では今回、サービス産業の「人手不足解消、おもてなし革新」をテーマに皆様の課題解決に向けた展示内容で300社・2,500ブースの規模で開催されます。その中でも注目されるのが「厨房設...
14/01/2025

【HCJ2025の注目のゾーン~厨房設備・機器】
HCJ2025では今回、サービス産業の「人手不足解消、おもてなし革新」をテーマに皆様の課題解決に向けた展示内容で300社・2,500ブースの規模で開催されます。
その中でも注目されるのが「厨房設備・機器」です。
ホテル・レストランや給食施設向けの大量調理施設向けの機器から、省スペース化を実現する小規模店舗向けの機器など、作業効率アップだけでなく調理品質の向上に向けた各社さまざまなアイデアを盛り込んだ最新の厨房設備・機器が多数出展される予定です。
施設やお店の規模・スタイルにマッチする最新のアイテムをぜひHCJ2025会場にて実際にお確かめください!
公式WEBサイトで各社の出展内容をチェックできる「WEBガイド」も公開中です!
来場を予定されております際は、来場当日に登録所でのスムーズ&スピーディな入場手続きと会期中開催予定の各セミナーの事前聴講登録も行える「事前来場登録」をご利用下さい!
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
☆来場事前登録のページはこちら!
↓↓↓
https://hcj.jma.or.jp/lp/visitor2025/

#展示会 #東京ビッグサイト #宿泊 #外食 #給食 #サービス #食品 #飲料 #ホスピタリティ #厨房

住所

芝公園3-1-22 一般社団法人日本能率協会 経営・人材革新センター内
Minato-ku, Tokyo
105-8522

ウェブサイト

アラート

HCJ三展合同事務局がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

HCJ三展合同事務局にメッセージを送信:

ビデオ

共有する

Our Story

2010年2月18日火曜日~21日金曜日 10:00~17:00(最終日は16:30) 幕張メッセ国際展示場にて開催中!