双子のライオン堂

双子のライオン堂 双子のライオン堂は、選書専門の本屋です。 双子のライオン堂は、選書専門書店です。作家や研究者の本棚を見ていただくをコンセプトに棚作りをしています。「ほんとの出会い」「百年後も本屋」をモットーに日々尽力しております。イベントや独自のブックフェアなどもいろいろやっていますので、よろしくお願いいたします。

We are launching a board game project called "Tower Chess" on 8/29/2023.titlehttps://www.kickstarter.com/projects/liondo...
29/08/2023

We are launching a board game project called "Tower Chess" on 8/29/2023.
title

https://www.kickstarter.com/projects/liondogames/tower-chess

TWINS LION DO BOOKS is a small bookshop located in Tokyo. We have been creating and developing board games in addition to a bookshop.

This year, we launched a board game brand Amatsubu Games. Cooperating with Japanese game designers and illustrators, we are working on games that bring you new experiences.

In this project, we are excited to introduce a modernly remade traditional game to the world.

Tower Chess is a new innovation to the traditional chess game in which you “stack” the pieces instead of capturing them. The most fascinating point is that every piece has a chance of becoming an ace until the game ends.

In regular chess, you can “capture” the opponent’s pieces. In this game, however, you can only stack them up, which allows you to temporarily interrupt the opponent, but their threat never disappears! As the pieces are never removed, you will enjoy a tense and thrilling game until the very end.
Maybe, the bishop slumbering under your pawn is the one to give your king a fatal blow. One mistake could lead the game to suddenly turn around. It is exciting to witness the ambushes under pieces becoming active as the game comes close to the end.

The board of Tower Chess is smaller than regular chess, which allows the game to end quickly. You can enjoy a fast-paced game as the smaller field keeps all the pieces alive.
Tower Chess is suitable for beginners. Even if you are a fan of chess, you could enjoy this new style of chess between your usual matches.

Tower Chess Standard Edition
game

Board: Two separate boards. Combined to set up the full board.
Key Recommendation: Compact enough to carry around.
Price: 2300YEN

Tower Chess Deluxe Edition
game
Board: 1 sheet of the game board. The board size is slightly bigger than the regular version.
Key Recommendation: Perfect for inviting your friend and playing at home.
Price: 4900YEN

コマを重ねる、戦略が広がる「タワーチェス」Layering Pieces, Expanding Strategies, "Tower Chess"

エッセイを書きました!
06/06/2023

エッセイを書きました!

ライターの田中佳祐さんと双子のライオン堂書店の店主・竹田信弥さん2人による連載「本と食と私」。毎回テーマを決め、そのテーマに沿ったエッセイを、それぞれに書いていただく企画です。今月のテーマは、「運動」...

たくさんのご支援、ありがとうございます!残り4日です。2200円から気軽にご支援いただけます。どうぞ、よろしくお願いします!
27/05/2023

たくさんのご支援、ありがとうございます!

残り4日です。

2200円から気軽にご支援いただけます。

どうぞ、よろしくお願いします!

手札を構築するトリックテイキング!写真家になってベストショットを撮影しよう!アメリカのゲームデザイナーDaniel Newmanの名作をリメイク!

【トリックテイキングの魅力について】手札をドラフトするトリックテイキング「マウンテンフォトグラファー」(クラウドファンディング挑戦中)
27/05/2023

【トリックテイキングの魅力について】手札をドラフトするトリックテイキング「マウンテンフォトグラファー」(クラウドファンディング挑戦中)

トリックテイキングの魅力について、ゲームデザイナーの新澤大樹さんにお聞きしました!「挑戦中のボードゲームのクラウドファンディングについて」では、CAMPFIREで行っている「手札をドラフトするトリックテイ....

【ゲームブック】デザインフェスタ57に参加します!(L-37)|双子のライオン堂書店 https://note.com/liondoev/n/nf30af4ac8e67 こんにちわ!本日・明日は、デザインフェスタ57です。私たちのブースは、...
19/05/2023

【ゲームブック】デザインフェスタ57に参加します!
(L-37)|双子のライオン堂書店 https://note.com/liondoev/n/nf30af4ac8e67

こんにちわ!

本日・明日は、デザインフェスタ57です。

私たちのブースは、両日とも【L-37】です。
ぜひブースにお越しください!

さて、今回メインで販売するのはゲームブックです。

(1)謎解きゲーム「アイランドブックストアへの招待状」(2000円)

招待状の指示に従って漫画の中からヒントを見つけて謎を解け!

(2)ミニチュアゲームブック「ジンジャーブレッドクッキーの思い出」(2000円)

ミニチュア(ペーパークラフト)を組み立て、ヒントを集めて遊ぶゲームブック。おばあちゃんとの思い出を探しの始まりだ!

(3)本を使って遊ぶコミュニケーションゲーム「ゴーストライターの気持ち」(2200円)

実際の小説の一文で穴あきクイズを作って遊びます。ゴーストライターの気持ちになって、読者を騙せ!

会場で、みなさまにお会いできることを楽しみにしております!

こんばんは! デザインフェスタ57も明日に迫りました! 私たちのブースは、両日とも【L-37】です。 ぜひブースにお越しください! さて、今回メインで販売するのはゲームブックです。 (1)謎解きゲーム「アイランドブ....

【ゲームマーケット2023春】明日に迫ってまりました  #ゲームマーケット2023春 の「おしながき」を公開しました!ブースは【ク07】です。https://note.com/liondoev/n/n35b623d2595f  #ゲムマ春2...
12/05/2023

【ゲームマーケット2023春】

明日に迫ってまりました  #ゲームマーケット2023春 の「おしながき」を公開しました!

ブースは【ク07】です。

https://note.com/liondoev/n/n35b623d2595f

#ゲムマ春2023
#トリックテイキング

【ゲームマーケット・プレゼントキャンペーン】双子のライオン堂ブース(ク07)で「キーワード」を言ってキャンペーンに参加しよう!貴重な「アメリカンブックショップ(旧版)」を抽選で、1日1名様にプレゼント。<キーワードはマウンテンフォトグラファ...
08/05/2023

【ゲームマーケット・プレゼントキャンペーン】

双子のライオン堂ブース(ク07)で「キーワード」を言ってキャンペーンに参加しよう!

貴重な「アメリカンブックショップ(旧版)」を抽選で、1日1名様にプレゼント。

<キーワードはマウンテンフォトグラファー>

プレゼントするゲームは、「アメリカンブックショップ」です!しかも、レアな旧版です。

ぜひ、ブースに来てください!

※当選は土日とも15時にTwitterで発表!

#ゲームマーケット2023春

【動画を更新しました!】「クラウドファンディング挑戦中の手札をドラフトするトリックテイキング「マウンテンフォトグラファー」について」(デザイン編) 「マウンテンフォトグラファー」のデザインを担当してくれた中村圭佑さんにお話を伺いました!
05/05/2023

【動画を更新しました!】

「クラウドファンディング挑戦中の手札をドラフトするトリックテイキング「マウンテンフォトグラファー」について」(デザイン編)

「マウンテンフォトグラファー」のデザインを担当してくれた中村圭佑さんにお話を伺いました!

#ボードゲーム  #クラウドファンディング双子のライオン堂の竹田です。「挑戦中のボードゲームのクラウドファンディングについて」では、CAMPFIREで行っている「手札をドラフトするトリックテイキング「マウンテ.....

【クラウドファンディング挑戦中】ご要望がありました「2023年12月ゲームマーケット会場お渡しプラン」を追加しました!https://note.com/liondoev/n/n22903213afdd  #ゲームマーケット2023春  #ボ...
02/05/2023

【クラウドファンディング挑戦中】
ご要望がありました「2023年12月ゲームマーケット会場お渡しプラン」を追加しました!
https://note.com/liondoev/n/n22903213afdd
#ゲームマーケット2023春
#ボードゲーム
#クラウドファンディング

当店、普段は読書会や作家さんのトークイベントなどを行なっております。また、ワインやクイズ、ボードゲーム、「学校ごっこ」など、本に直接関係のないイベントも積極的に行い、本屋さんへの関心を高めようと日頃から尽力しております。そして、このたびボー...
30/04/2023

当店、普段は読書会や作家さんのトークイベントなどを行なっております。また、ワインやクイズ、ボードゲーム、「学校ごっこ」など、本に直接関係のないイベントも積極的に行い、本屋さんへの関心を高めようと日頃から尽力しております。

そして、このたびボードゲームの分野で、クラウドファンディングに挑戦することになりました。
もしよろしければ応援いただければ幸いです。

クラウドファンディングページ↓
https://camp-fire.jp/mypage/projects/660788

いままで双子のライオン堂は、国内のゲームクリエーターとコラボしてゲームを制作してきました。今回は、アメリカ在住のゲームデザイナーダニエルさんの名作「Reapers」のリメイクです。
国内向けのクラウドファンディングも初挑戦なので、ぜひ盛り上げていただけますと幸いです。

CAMPFIRE(キャンプファイヤー)は、誰でも資金調達を実施できるクラウドファンディングです。あなたの夢をCAMPFIREで実現させましょう。プロジェクト成立件数国内No.1。

さっそくご支援いただき、感謝です。まだまだご支援のほどよろしくお願いします!
25/04/2023

さっそくご支援いただき、感謝です。
まだまだご支援のほどよろしくお願いします!

手札を構築するトリックテイキング!写真家になってベストショットを撮影しよう!アメリカのゲームデザイナーDaniel Newmanの名作をリメイク!

本日より、ボードゲームの国内向けクラウドファンディングを始めます!!ドラフトで手札を構築するトリックテイキング「マウンテンフォトグラファー」です!2200円(送料込み)でゲームが届く支援をすることができます。ぜひ、ご支援よろしくお願いします...
22/04/2023

本日より、ボードゲームの国内向けクラウドファンディングを始めます!!

ドラフトで手札を構築するトリックテイキング「マウンテンフォトグラファー」です!

2200円(送料込み)でゲームが届く支援をすることができます。

ぜひ、ご支援よろしくお願いします。

手札を構築するトリックテイキング!写真家になってベストショットを撮影しよう!アメリカのゲームデザイナーDaniel Newmanの名作をリメイク!

https://liondo.thebase.in/items/69176991新刊よろしくお願いします!
20/02/2023

https://liondo.thebase.in/items/69176991

新刊よろしくお願いします!

<新刊>『ふたりのアフタースクール』太田靖久・友田とん(双子のライオン堂)双子のライオン堂書店で、2020年末から始まった小説家の太田靖久さんと作家・編集者の友田とんさんによる「作ったZINEを本屋に売り込みす....

新しいキックスターターのプロジェクトが始まりました!ぜひご支援ください!
18/10/2022

新しいキックスターターのプロジェクトが始まりました!
ぜひご支援ください!

A transforming Trick-taking game & A CUTE creature card game : Set in Space!

双子のライオン堂の週報はじめます!週に1度、双子のライオン堂の1週間の振り返りと次の1週間についてお知らせします。主な内容は、イベントの告知と報告、新刊の入荷情報などです。配信日は、毎週日曜日の夜を予定。
08/10/2022

双子のライオン堂の週報はじめます!

週に1度、双子のライオン堂の1週間の振り返りと次の1週間についてお知らせします。主な内容は、イベントの告知と報告、新刊の入荷情報などです。配信日は、毎週日曜日の夜を予定。

週に1度、双子のライオン堂の1週間の振り返りと次の1週間についてお知らせします。主な内容は、イベントの告知と報告、新刊の入荷情報などです。配信日は、毎週日曜日の夜を予定。

こちらのイベントは、オンラインイベントです。*チケット購入者のみご視聴いただけます。*アーカイブを一定期間販売いたします。【オンライン】2022/3/19(土)18:00~「ODD ZINE vol.7」関連企画<創作におけるあれやこれや対...
19/02/2022

こちらのイベントは、オンラインイベントです。
*チケット購入者のみご視聴いただけます。
*アーカイブを一定期間販売いたします。

【オンライン】2022/3/19(土)18:00~
「ODD ZINE vol.7」関連企画<創作におけるあれやこれや対談>
ゲスト:高山羽根子×町屋良平 (司会:太田靖久)

このたび、双子のライオン堂は「ODD ZINE vol.7」とのコラボで、作家の高山羽根子さんと町屋良平さんをお招きしてトークイベント行います。

◆企画主催(太田靖久)からの趣旨説明

「ODD ZINE vol.7」関連企画として、 同ZINEに寄稿していただいている高山羽根子さんと町屋良平さ んの対談を行います。

同号の特集は<作家たちの手書きメモ>。
小説家を中心に12名の方の創作時や取材時に使用した手書きメモ を集め、解説をまとめました。
その特集内容を入口にして、<創作におけるあれやこれや> をおふたりにお話ししていただきます。
司会は「ODD ZINE」企画・編集の太田靖久が務めます。

・小説を書きはじめる前になにを準備しているのか
・どのように資料にあたるのか
・取材はどうしているのか
・書き続けるための原動力はなにか
・推敲はどのように行っているのか
・編集者とのやり取りを経て作品がどう変化するのか
・小説を書くうえで心がけていることはなにか
・デビュー当時と今とで心境や取り組み方に違いはあるのか

などなど、 さまざまな角度からおふたりの創作の秘訣に迫りたいと思います。
(文・太田靖久)

<プロフィール>

高山羽根子(たかやま・はねこ)

1975年生まれ。多摩美術大学卒業。
2009年「うどん きつねつきの」が第1回創元SF短編賞佳作。
「オブジェクタム」「居た場所」「カム・ギャザー・ラウンド・ ピープル」「首里の馬」「暗闇にレンズ」
酉島伝法、倉田タカシ両氏との共著「ゆきあってしあさって」など

町屋良平(まちや・りょうへい)
1983年生まれ。2016年『青が破れる』 で第53回文藝賞を受賞。2019年『1R1分34秒』 で第160回芥川賞受賞。他の著書は『しき』『 ぼくはきっとやさしい』『愛が嫌い』『ショパンゾンビ・ コンテスタント』『坂下あたると、しじょうの宇宙』『 ふたりでちょうど200%』『ほんのこども』。

太田靖久(おおた・やすひさ)
1975年生。神奈川県出身。2010年「新潮」新人賞受賞。 著書『サマートリップ 他二編』(集英社)/『ののの』(書肆汽水域)。写真家・ 金川晋吾との共著『犬たちの状態』(フィルムアート社)。 その他、インディペンデント文芸ZINE『ODD ZINE』企画編集。

*******************************
日時:2022月3月19日(土)18:00~ 20:00 (途中入退室OK)
場所:オンライン
参加費:1000円
お問い合わせ:primer(a)liondo.jp
主催:双子のライオン堂、文芸ZINE『ODD ZINE』
*******************************

こちらのイベントは、オンラインイベントです。*チケット購入者のみご視聴いただけます。*アーカイブを一定期間販売いたします。【オンライン】2022/3/19(土)18:00~「ODD... powered by Peatix : More than a ticket.

明日配信予定です!
10/02/2022

明日配信予定です!

*こちらの企画は、どなたでも視聴できます。*YouTubeの双子のライオン堂チャンネルにて配信いたします。*こちらの企画はリアル配信のみです。アーカイブは残りません。 【無料配信】... powered by Peatix : More than a ticket.

「しししし4」は、本日12/7より、全国書店で発売開始です! #しししし #双子のライオン堂 #中原中也https://shishishishi.liondo.jp
06/12/2021

「しししし4」は、
本日12/7より、
全国書店で発売開始です!
#しししし
#双子のライオン堂
#中原中也
https://shishishishi.liondo.jp

住所

赤坂6-5/21
Minato-ku, Tokyo
107-0052

営業時間

水曜日 15:00 - 21:00
木曜日 15:00 - 21:00
金曜日 15:00 - 21:00
土曜日 15:00 - 21:00

電話番号

+815052768698

ウェブサイト

アラート

双子のライオン堂がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

双子のライオン堂にメッセージを送信:

共有する