WALL&WALL

WALL&WALL 表参道の駅前にあるイベントスペースWALL&WALLのライブ情報を中心にお伝えします。

WALL&WALLは地下鉄”表参道”4番出口より徒歩1分という好立地に誕生したイベントスペースです。
 
メインフロアには、世界初となるアルミハニカム平面駆動ユニットを採用した新機構スピーカーを設置し、見落とされがちなルームアコースティックも最高品質の調音パネルで整え、オンリーワンのサウンドシステムをデザインしました。
 
平面ユニットならではの高解像度で自然な音を創出し、アーティストの表現をあますことなくオーディエンスへ届けます。
 
サブフロアはDJイベント、少人数での貸切、エントランス/ 物販スペース等、 様々な要望に対応できるよう設計。
 
2フロアならではの使いやすさで、様々なジャンルの公演、ファッションショー、各種コンベンションなど、多目的な使用が可能な、音楽を介したコミニケーションをクリエイトする為のスペースです。

【2010年2月26日に36歳の若さで天国へ旅立った稀代の天才プロデューサー、Nujabes(ヌジャベス)の15周忌追悼イベントを開催】今年は、生前の Nujabes と共に制作していたアルバム『MELODICA』を2013年に完成して発表...
30/01/2025

【2010年2月26日に36歳の若さで天国へ旅立った稀代の天才プロデューサー、Nujabes(ヌジャベス)の15周忌追悼イベントを開催】

今年は、生前の Nujabes と共に制作していたアルバム『MELODICA』を2013年に完成して発表、2021年には『Nujabes Pray Reflections』をリリースしている haruka nakamura が、10年振りにトリビュートイベントに出演してスペシャル DJ&LIVE セットを披露。また、ピアニスト巨勢典子と DJ Ryow a.k.a. Smooth Current の二人が新たなデュオ Sonart(ソナート)として出演するほか、Nujabes のレーベル〈Hydeout Productions〉黄金期を支えた DJ Chika a.k.a. Inherit やケンモチヒデフミ(水曜日のカンパネラ)など、Nujabes にゆかりの深いアーティストたちが一堂に会して、彼に捧げる楽曲をプレイする。

現代の音楽業界の流れとは裏腹に一切の宣伝活動を行わず、純粋に音=作品のリリースのみで世界中のリスナーから絶大な支持を得た Nujabes。世界最大の音楽ストリーミングサービス Spotify では「海外で最も再生された日本人アーティスト」の3位にランクインするなど、国境も世代もジャンルも超えて、今なお賛辞の声が止まない、彼の叙情的で美しい音の調べをぜひ会場で体感してください。

A TRIBUTE TO NUJABES
The 15th anniversary of his departure
haruka nakamura “Pray For Nujabes”

日程:2025年2月21日(金)
開場:23:00
会場:WALL&WALL
料金:
前売 4000円(枚数限定/優先入場)
当日 4500円
チケット:
https://hydeout-productions.zaiko.io/item/369670

出 演:
haruka nakamura - LIVE & DJ -
巨勢典子 - LIVE -
DJ Chika a.k.a. Inherit
DJ Ryow a.k.a. Smooth Current
Marcus D
ケンモチヒデフミ (水曜日のカンパネラ)
橋本徹 (SUBURBIA)
Guinness & tribe crew (FK, Yan, Awane, Mana-Bu, TSU)
Libyus Music crew (NoSideMaster, Malus)

【注意事項】
※本公演はオールスタンディングの公演となります。
※ご入場の際は顔写真付き身分証明書(写真、コピー不可)が必要となります。前売りチケットをご購入頂いていた場合も顔写真付き身分証明書がない場合はご入場できません。またその場合の払い戻しはいたしかねますので予めご了承ください。

リリースインフォ:
Hydeout Productions のサブレーベル Tribe からニュープロジェクトが始動。
Nujabes “Reflection Eternal” の元ネタである “I miss you” のピアノ奏者 Kose Noriko と Hydeout Productions の黄金期をレジデント DJ として支えた Ryow a.k.a. Smooth Current の二人がSonart(ソナート)として制作を開始。
Kose Noriko のピアノの旋律を Ryow a.k.a. Smooth Current がサンプリングの手法を用いて再構築することにより新たな感動を創り出す。“I miss you” を新たにリメイクして “Reflection Eternal” と対となる曲 “Paired Reflections” が完成した。
当日会場では3月リリースとなる7インチの先行販売が行われる。

アーティスト:Sonart(ソナート)
タイトル:Paired Reflectons
レーベル:Tribe
フォーマット:7 inch

【生音や環境音を歌で紡ぐ音楽家Shökaが君島大空, Taikimen, 松丸契と共にバンドセットで登場。電子音と綺羅びやかなサンプルがミニマルに行き交い、聴く者を深くディープに踊らせるuku kasai。それぞれの視点から浮かぶ音楽的コラ...
29/01/2025

【生音や環境音を歌で紡ぐ音楽家Shökaが君島大空, Taikimen, 松丸契と共にバンドセットで登場。電子音と綺羅びやかなサンプルがミニマルに行き交い、聴く者を深くディープに踊らせるuku kasai。それぞれの視点から浮かぶ音楽的コラージュ、異次元なサウンドを織りなす2マンライブを開催!】

幼少期より音楽と共に育ち、これまでに様々なアーティストと共演してきた音楽家Shöka。2023年より現在の名義での活動を開始し、昨年リリースされた1st EP ”Misaligned Face”では生音や環境音を歌で紡ぐようなアブストラクトでポップな作品を発表。またそのリリースライブではバンドメンバーに君島大空、松丸契、Taikimenを迎えチケットはソールドアウトとなった。
実験的なエレクトロニック・ポップに取り組むプロデューサー/シンガーuku kasai。ベッドルームから始まったその音楽は着実に歩みを進め、これまでにYUKIやdj newtownのリミックスアルバムに参加するほか、ロンドン『KOMA-oto』やベルリン『Mana』でのライブへ繋がっている。昨年リリースされたニューアルバム『Lula』では電子音と綺羅びやかなサンプルがミニマルに行き交い、聴く者を深くディープに踊らせる作品に仕上がっている。
それぞれの視点から浮かぶ音楽的コラージュ、異次元なサウンドを織りなす2マンライブをお見逃しなく!

【公演概要】
2025年3月26日 (水)
表参道WALL&WALL

Shöka / uku kasai

出演者:
Shöka (with 君島大空, Taikimen, 松丸契)
uku kasai

開場 18:30 / 開演 19:30

【チケット情報】
前売入場券:¥4,500 +1drink ¥700


当日入場券:¥5,500 +1drink ¥700


チケット購入URL:
https://eplus.jp/sf/detail/4264620001-P0030001

#君島大空 #松丸契

【夜のタクシーに乗り合わせた二人がアバター姿でトークを繰り広げるYouTubeチャンネル「META TAXI」初となる音楽イベントが、3月15日(土)に表参道・WALL&WALLにて開催決定。】10~30代のデジタルネイティブ世代から支持を...
26/01/2025

【夜のタクシーに乗り合わせた二人がアバター姿でトークを繰り広げるYouTubeチャンネル「META TAXI」初となる音楽イベントが、3月15日(土)に表参道・WALL&WALLにて開催決定。】

10~30代のデジタルネイティブ世代から支持を集めるMETA TAXIが、異種カルチャーが交じり合う「溜まり場=POOL」を注目のアーティストによるライブと世界観でお届けします。
昨年11月にNewアルバム「GRAND POP」をリリースし、Spotifyによる躍進を期待する次世代アーティスト「RADAR: Early Noise 2025」にも選ばれるなど、いま最も勢いに乗るネットシーンから登場した6人組『PAS TASTA』から、hirihiri,phritz,ウ山あまね,yuigotの4人が『mini PASTA』として登場。他にもゲーム「NEEDY GIRL OVERDOSE」の音楽担当や、多数のエレクトロミュージックを手がけてきた音楽プロデューサー/DJである『Aiobahn』、YouTube再生数が5800万回を超えた2024年の大ヒット曲「オーバーライド」で知られる人気ボカロPの『吉田夜世』が参戦し、ネットシーンに新たなる一石を投じるNEWイベントがついに始動。
企画制作・運営を手掛けるのは、ネットカルチャーシーンを牽引するミュージックアートフェス『NIGHT HIKE』を主催するTRIBALCON.が担当。
チケットはZAIKOより本日から購入可能。今後の追加情報などは、META TAXI公式Xなどで発表していく予定です。

【公演概要】
2025年3月15日 (土)
表参道WALL&WALL

META TAXI POOL Vol.1 - walk (drive) in WALL&WALL -

出演者:
Aiobahn
mini PASTA(ウ山あまね、hirihiri、phritz、youigot from PAS TASTA)
吉田夜世
Vj clocknote.

開場 16:30 / 開演 17:30

【チケット情報】
前売入場券:¥4,500 +1drink ¥700
当日入場券:¥5,000 +1drink ¥700

チケット購入URL:
https://tribalcon.zaiko.io/item/369478

#吉田夜世

【只今より前売チケット販売開始!Liquid Roomをソールドアウトさせ、リリースツアーでは全国のオーディエンスを熱狂させたのも記憶に新しいOvallのバンマスShingo Suzukiによる新たなプロジェクト・アルバム『Liquid Y...
25/01/2025

【只今より前売チケット販売開始!Liquid Roomをソールドアウトさせ、リリースツアーでは全国のオーディエンスを熱狂させたのも記憶に新しいOvallのバンマスShingo Suzukiによる新たなプロジェクト・アルバム『Liquid Yellow Portraits』リリース・パーティー開催!!!!

新進気鋭のドラマー守真人、ジャズピアニスト渡辺翔太、ヴォーカル,コーラスとしてなんとRuri MatsumuraとNenashiが出演決定。そしてトランペットは寺久保玲矢というジャズを軸にオールジャンルをこなすスーパープレイヤーが集結。

オルタナディヴ・ジャズシーンに彗星の様に登場した “L.Y.P.S”のリリースライブをお見逃しなく。】

Shingo Suzuki が新たな試みとして、音楽に共鳴したアーティストが入れ替わりながらサウンドメイクしていくソロプロジェクト “Shingo Suzuki L.Y.P.S”。
本公演は、アルバム『Liquid Yellow Portraits』のレコーディングの際のオリジナルメンバーが多数集結する貴重なステージとなる。

Shingo Suzuki(Bass)をはじめ広い音楽シーンでその名を轟かせる新進気鋭のドラマー守真人、現代日本ジャズシーンにおける最重要ピアニストのひとり渡辺翔太、ヴォーカル,コーラスとしてなんと国内外で注目を集める実力派シンガーRuri Matsumuraとアジア・欧米でも期待の眼差しを集めるご存じNenashiが出演決定!!そしてトランペットには次世代JAZZを担う新星 寺久保玲矢という、オールジャンルをこなすスーパープレイヤーが一挙に集結。

既存の概念を覆す生々しくも揺らぎのあるスペシャルなリリースLIVEにご期待ください。

【公演概要】
2025年4月26日 (土)
表参道WALL&WALL

Shingo Suzuki 2nd Album『Liquid Yellow Portraits』Release Party

出演者:
L.Y.P.S
Shingo Suzuki (Bass)
守真人 (Drums)
渡辺翔太 (piano)
Ruri Matsumura(Vocal,Chorus)
Nenashi(Vocal,Chorus)
寺久保玲矢(Trumpet)

開場 18:00 / 開演 19:00

【チケット情報】
前売入場券:¥4,000 +1drink ¥700


チケット購入URL:
https://wallwall.zaiko.io/item/369404

#守真人

【年末にはLIQUIDROOM公演を完売させ、札幌を拠点に全国各地に熱狂を広げ続けるTHA BLUE HERB。2025年自主レーベルの設立を果たし、より独立したジャンルレスな活動に期待が高まる春ねむり。自らの手で道を切り開く2組が集結。】...
24/01/2025

【年末にはLIQUIDROOM公演を完売させ、札幌を拠点に全国各地に熱狂を広げ続けるTHA BLUE HERB。2025年自主レーベルの設立を果たし、より独立したジャンルレスな活動に期待が高まる春ねむり。自らの手で道を切り開く2組が集結。】

アンダーグラウンドからメインストリームまで、全国各地の音楽ファンを魅了し続けるTHA BLUE HERB。2022年の結成25周年を迎えた際には、全国ツアーを敢行し、コロナ禍にも関わらず、各地を熱狂の渦に巻き込んだ。これまでにMOROHAや踊ってばかりの国、GEZAN、The Birthdayなど様々なアーティストと共演を果たし、観客に大きな衝撃を与えてきた。言葉の力を重視したスタイルは同時代の多くのアーティストにインスピレーションを与え、生活の中で観客と共に練り上げられた楽曲とステージパフォーマンスは、多くの人々の心を掴んで離さない。

国内にとどまらず、世界中で注目を集める春ねむり。ヨーロッパ、アメリカ、アジア各地でツアーを行うなど、海外からの関心も高い。2022年に発表されたアルバム『春火燎原』は大きな反響を呼び、ツアーファイナルには神聖かまってちゃんが登場。2024年のツアーファイナルにはMASS OF THE FERMENTING DREGSが出演するなど、様々なアーティストとの共演を果たしている。ポエトリーを基調に、ロックやエレクトロなど多彩な要素が融合することで、唯一無二の音楽性を確立している。2025年には自主レーベル「エコラプトメノス」を立ち上げ、商業的な制約に縛られず、自由な創作活動を展開することが期待される。

チケットはZAIKOにて絶賛販売中!

【公演概要】
2025年3月7日(金)
表参道WALL&WALL

出演者:
THA BLUE HERB
春ねむり

開場 18:30 / 開演 19:20

【チケット情報】
前売入場券:¥4,800+1Drink¥700


当日券:¥5,800+1Drink¥700


チケット購入先URL(ZAIKO):
https://wallwall.zaiko.io/item/369390

【注意事項】
※入場時の混雑回避の為、本公演はドリンク代を含む販売価格とさせていただきます。
※ドリンクチケットは対象イベント期間内のみ有効となります。
※予定枚数に到達した場合、当日券の販売は行いません。
※本公演はオールスタンディングの公演となります。
※小学生以上の方はチケットが必要となります。なお16歳未満の方につきましては保護者の同伴が必要となります。
※未就学児のお子様をお連れのお客様は入場時に未就学児であることの各証明書が必要となります。

#春ねむり

【モダンなR&Bからアンビエントな環境音楽まで多彩な表現力を持ち合わせるFriday Night Plansとermhoi with the Attention Pleaseのフルバンドセットによる2マンライブ開催!】竹内まりやによる楽曲「...
22/01/2025

【モダンなR&Bからアンビエントな環境音楽まで多彩な表現力を持ち合わせるFriday Night Plansとermhoi with the Attention Pleaseのフルバンドセットによる2マンライブ開催!】

竹内まりやによる楽曲「プラスティック・ラブ」をカバーし、その異彩を放つ完成度で国内外より高い評価を得たFriday Night Plans。2018年のデビュー曲「Happy Birthday」ではUK R&Bを彷彿とさせる先進的な楽曲と奥行きのある歌声で注目を集め、翌年には「HONDA」でHONDA VEZELのCMソングに抜擢。2021からスタートしたEnaとの制作ではスキットやグリッチを表現手法に取り入れ歌心の宿るアンビエントな環境音楽を制作し、2023年にはアルバム「Visitors」をリリース。
ドイツ、ベルリンでの海外遠征ライブを行ったblack boboiや石橋英子のバンドセットをはじめ数多くのミュージシャンのサポートを務めてきた音楽家、ermhoi。ジャンルを縦横無尽に行き交う彼女のエレクトロニックな楽曲をバンド編成のプロジェクト ermhoi with the Attention Pleaseで再構築している。小林うてな、石若駿、Marty Holoubek、Taikimenのフルメンバーを迎え出演が決定している。
独自の音楽的アートフォームを追求する2組による豪華2マンライブをお見逃しなく。

【公演概要】
2025年3月18日 (火)
表参道WALL&WALL

Friday Night Plans / ermhoi with the Attention Please

出演者:
Friday Night Plans
ermhoi with the Attention Please

開場 18:30 / 開演 19:30

【チケット情報】
前売入場券:¥4,000 +1drink ¥700


当日入場券:¥5,000 +1drink ¥700


チケット購入URL:
https://eplus.jp/sf/detail/4260450001-P0030001

#小林うてな #石若駿

【Liquid Roomをソールドアウトさせ、リリースツアーでは全国のオーディエンスを熱狂させたのも記憶に新しいOvallのバンマスShingo Suzukiによる新たなプロジェクト・アルバム『Liquid Yellow Portraits...
22/01/2025

【Liquid Roomをソールドアウトさせ、リリースツアーでは全国のオーディエンスを熱狂させたのも記憶に新しいOvallのバンマスShingo Suzukiによる新たなプロジェクト・アルバム『Liquid Yellow Portraits』リリース・パーティー開催!!!!

新進気鋭のドラマー守真人、ジャズピアニスト渡辺翔太、ヴォーカル,コーラスとしてなんとRuri MatsumuraとNenashiが出演決定。そしてトランペットは寺久保玲矢というジャズを軸にオールジャンルをこなすスーパープレイヤーが集結。

オルタナディヴ・ジャズシーンに彗星の様に登場した “L.Y.P.S”のリリースライブをお見逃しなく。】

Shingo Suzuki が新たな試みとして、音楽に共鳴したアーティストが入れ替わりながらサウンドメイクしていくソロプロジェクト “Shingo Suzuki L.Y.P.S”。
本公演は、アルバム『Liquid Yellow Portraits』のレコーディングの際のオリジナルメンバーが多数集結する貴重なステージとなる。

Shingo Suzuki(Bass)をはじめ広い音楽シーンでその名を轟かせる新進気鋭のドラマー守真人、現代日本ジャズシーンにおける最重要ピアニストのひとり渡辺翔太、ヴォーカル,コーラスとしてなんと国内外で注目を集める実力派シンガーRuri Matsumuraとアジア・欧米でも期待の眼差しを集めるご存じNenashiが出演決定!!そしてトランペットには次世代JAZZを担う新星 寺久保玲矢という、オールジャンルをこなすスーパープレイヤーが一挙に集結。

既存の概念を覆す生々しくも揺らぎのあるスペシャルなリリースLIVEにご期待ください。

【公演概要】
2025年4月26日 (土)
表参道WALL&WALL

Shingo Suzuki 2nd Album『Liquid Yellow Portraits』Release Party

出演者:
L.Y.P.S
Shingo Suzuki (Bass)
守真人 (Drums)
渡辺翔太 (piano)
Ruri Matsumura(Vocal,Chorus)
Nenashi(Vocal,Chorus)
寺久保玲矢(Trumpet)

開場 18:00 / 開演 19:00

【チケット情報】
前売入場券:¥4,000 +1drink ¥700


チケット購入URL:
https://wallwall.zaiko.io/item/369404

#守真人

【冥丁、EP『室礼』のヴァイナル発売を記念したツアーの一環でジム・オルークx石橋英子とのツーマン開催】デビューアルバム『怪談』でPitchforkに選出されるなど、国内外で高い評価を得ている広島在住の音楽家・冥丁。自然音やエレクトロニクスの...
20/01/2025

【冥丁、EP『室礼』のヴァイナル発売を記念したツアーの一環でジム・オルークx石橋英子とのツーマン開催】

デビューアルバム『怪談』でPitchforkに選出されるなど、国内外で高い評価を得ている広島在住の音楽家・冥丁。自然音やエレクトロニクスのテクスチャーを繊細にミックスし、古き良き和の雰囲気を基調とした電子音楽をデザインする。
グラミー賞受賞プロデューサーとしてアメリカ音楽シーンを代表するクリエーター、ジム・オルーク。実験的なエレクトロニックミュージックの名門からのリリースや美術館での展示音楽、映画音楽の作成など多岐にわたり活動する音楽家、石橋英子。エレクトロニックDuoとして変幻自在にその姿を変える美しい音像は聴く者を虜にしてやまない。
当公演は冥丁が2023年にリリースし、二十四節気をテーマにしたミニマル・アンビエント作品『室礼』の12インチEP発売を記念したツアーの一貫として開催する。
チケットはeplusにて1月21日の21時より販売開始!

【公演概要】
2025年3月9日 (日)
表参道WALL&WALL

"冥丁 / ジム・オルークx石橋英子" -a part of "室礼" Tour-

出演者:
冥丁
ジム・オルークx石橋英子

開場 17:30 / 開演 18:30

【チケット情報】
前売入場券:¥4,000 +1drink ¥700


当日入場券:¥5,000 +1drink ¥700


チケット購入URL:
https://eplus.jp/sf/detail/4258470001-P0030001

#冥丁 #ジムオルーク #石橋英子

【NAGAN SERVER, TAIHEI (Suchmos / 賽), 松浦千昇, Jinya (D.A.N.) , 寺久保伶矢からなるN.S. DANCEMBLE。Skaai、yuya saito (yonawo)、Alex Steve...
10/01/2025

【NAGAN SERVER, TAIHEI (Suchmos / 賽), 松浦千昇, Jinya (D.A.N.) , 寺久保伶矢からなるN.S. DANCEMBLE。Skaai、yuya saito (yonawo)、Alex StevensからなるTRIPPYHOUSING。スリックなフロウを操る2組による豪華2マン開催!】

洗練されたグルーヴでアーティスティックなイベントやFFKTなどの大型フェスまで幅広いフィールドで指示されているNAGAN SERVERを中心に結成されたN.S. DANCEMBLE。〈ダンスミュージック〉をテーマに、鍵盤奏者のTAIHEI(Suchmos/賽)、ドラマーの松浦千昇、ベーシストのJinya(D.A.N.)、トランペッターとして寺久保伶矢が参加。ジャンルを縦横無尽に行き来するそのライブパフォーマンスは各所で高い評価を得ている。
それぞれがソロミュージシャンとして活動しているSkaai、yuya saito (yonawo)、Alex Stevensによって構成された音楽ユニット、TRIPPYHOUSING。それぞれ異なるタイミングで福岡から上京してきた3人が、各々の音楽活動を通して繋がり、2024年2月から共同生活を始めている。これまでの各々の活動と今共に過ごす時間から生まれる個性的な物語に注目が集まっている。
スリックなフロウを操る豪華2組による2マンライブをぜひお見逃しなく!
チケットはZAIKOにて絶賛販売中!

【公演概要】
2025年2月16日 (日)
表参道WALL&WALL

N.S. DANCEMBLE / TRIPPYHOUSING

出演者:
N.S. DANCEMBLE (NAGAN SERVER, TAIHEI (Suchmos / 賽), 松浦千昇, Jinya (D.A.N.) , 寺久保伶矢)
TRIPPYHOUSING (Skaai、yuya saito (yonawo)、Alex Stevens)

開場 18:00 / 開演 19:00

【チケット情報】
前売入場券:¥4,000 +1drink ¥700


当日入場券:¥5,000 +1drink ¥700


チケット購入URL:
https://wallwall.zaiko.io/item/369148

#松浦千昇 #寺久保伶矢

【Down Town (Prod. Tokimeki Records)のリリースを記念して、2025年2月22日(土)に「THREE1989 presents “Down Town” Release Party」を表参道WALL&WALLに...
10/01/2025

【Down Town (Prod. Tokimeki Records)のリリースを記念して、2025年2月22日(土)に「THREE1989 presents “Down Town” Release Party」を表参道WALL&WALLにて開催決定!スペシャルゲストとして、「Tokimeki Records」バンドを迎え、土曜の表参道を彩る。】

【公演概要】
2025年2月22日 (土)
表参道WALL&WALL

THREE1989 presents “Down Town” Release Party

出演者:
THREE1989
Tokimeki Records

開場 17:30 / 開演 18:00

【チケット情報】
前売入場券:¥4,500 +1drink ¥700

チケット購入URL:
https://l-tike.com/three1989/



【来週!Such、2ndワンマンライブ「WANDERLUST」1/13(月)開催!フルライナップ公開!】【公演概要】2025年1月13日 (月)表参道WALL&WALLWANDERLUST出演者:SuchOPENING DJ:KBSNKGU...
06/01/2025

【来週!Such、2ndワンマンライブ「WANDERLUST」1/13(月)開催!フルライナップ公開!】

【公演概要】
2025年1月13日 (月)
表参道WALL&WALL

WANDERLUST

出演者:
Such

OPENING DJ:KBSNK
GUEST ARTIST:suisoh, KANKAN
BACK DJ:LAILY
MANIPULATOR:gaze
PA:KANEGAE
VJ:poifull
LIGHTING:numa

開場 18:00 / 開演 19:00

【チケット情報】
前売入場券:¥6,000 +1drink ¥700


チケット購入URL:
https://wallwall.zaiko.io/item/368566

【須田景凪や9Lanaといったアーティストとコラボするなど、その歌声で高評を得るむト。"NIGHT HIKE"や"GOLD DISC"において観客を沸かすEye。そして、自身名義での楽曲リリースに加え、MAISONdesの住人として『うる星...
29/12/2024

【須田景凪や9Lanaといったアーティストとコラボするなど、その歌声で高評を得るむト。"NIGHT HIKE"や"GOLD DISC"において観客を沸かすEye。そして、自身名義での楽曲リリースに加え、MAISONdesの住人として『うる星やつら』OP主題歌を歌唱するなど活躍著しいはしメロ。リアルとネットの両方で観客を魅了する新世代3組の共演。】

テレビアニメ「百千さん家のあやかし王子」、「ポケットモンスター」のエンディングテーマを担当するむト。アートワークなど人間味を強く感じさせない雰囲気から放たれる歌声は聴く人にダイレクトに思いを伝達させる。オリジナル楽曲だけでなく歌ってみたや弾き語りなどでもその独特な歌声は大きな注目を集め、彼女の世界観や思いがより鮮明に描き出されている。さらには梓川や紫今とともにLINE MUSICが次世代アーティストを選ぶ「NEXT SPIKES」に選出されるなどその透明感溢れる歌声から今後活躍が大きく期待される。

個人名義でのシンガー、DJだけでなく音楽ユニット「すいそうぐらし」としても活動するなど多方面より活躍が展開されるEye。どの形態をとっても彼女のイメージする世界観は緻密に構築されており、MVやステージなど細部にまで趣向が凝らされている。そうした世界観は"NIGHT HIKE"や"GOLD DISC"といった大型イベントにおいても唯一無二の表現で観客を引き込む存在感を発揮。自身の楽曲『ドメスティック・ドラスティック』が投稿から約8ヶ月で100万再生を突破するなどEyeの音楽は単なるサウンドに留まらず、深い物語性を秘めたアートピース。その多面的な才能は国内にとどまらず、より注目度を増していく。

2020年から音楽活動を開始し、バンドサウンド~トラップビートまでジャンルを横断する楽曲リリースに注目が集まるはしメロは、MAISONdesの住人として歌唱した「ロックオン」はTVアニメ『うる星やつら』OP主題歌に。同じくMAISONdesからリリースされ、自身が作詞・作曲・歌唱をつとめた「けーたいみしてよ」は2023年で最も流行ったトレンドを決定する企画「TikTokトレンド大賞2023」音楽部門にノミネートし、SNSでの楽曲再生回数が7億回を突破。その勢いを背にうけ「COUNTDOWN JAPAN24/25」にてMAISONdesのステージに出演が決定している。

チケットはZAIKOにて絶賛販売中!


【公演概要】
2025年2月14日(金)
表参道WALL&WALL

RAY-OUT vol.06

出演者:
むト
Eye
はしメロ

開場 18:00/開演 19:00

【チケット情報】
前売入場券:¥3,300+1Drink¥700


当日券:¥4,300+1Drink¥700


チケット購入先URL(ZAIKO):
https://wallwall.zaiko.io/item/368865
【注意事項】
※入場時の混雑回避の為、本公演はドリンク代を含む販売価格とさせていただきます。
※ドリンクチケットは対象イベント期間内のみ有効となります。
※予定枚数に到達した場合、当日券の販売は行いません。
※本公演はオールスタンディングの公演となります。
※小学生以上の方はチケットが必要となります。なお16歳未満の方につきましては保護者の同伴が必要となります。
※未就学児のお子様をお連れのお客様は入場時に未就学児であることの各証明書が必要となります。

■新型コロナウィルス感染および拡散防止の最新の情報は厚生労働省のホームページをご参照ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

その他イベントのスケジュール:
http://wallwall.tokyo/schedule/

【Such、2ndワンマンライブ「WANDERLUST」1/13(月)開催決定】【公演概要】2025年1月13日 (月)表参道WALL&WALLWANDERLUST出演者:Such開場 18:00 / 開演 19:00【チケット情報】前売入...
24/12/2024

【Such、2ndワンマンライブ「WANDERLUST」1/13(月)開催決定】

【公演概要】
2025年1月13日 (月)
表参道WALL&WALL

WANDERLUST

出演者:
Such

開場 18:00 / 開演 19:00

【チケット情報】
前売入場券:¥6,000 +1drink ¥700


チケット購入URL:
https://wallwall.zaiko.io/item/368566



【太田ひな2ndアルバム『In Lav Haze』リリースパーティ開催!5人バンド編成の太田ひなquintet・客演におかもとえみを迎えたPARKGOLFとのツーマンライブ】シンガーソングライター太田ひなが、約6年ぶりとなる2ndアルバム『...
10/12/2024

【太田ひな2ndアルバム『In Lav Haze』リリースパーティ開催!5人バンド編成の太田ひなquintet・客演におかもとえみを迎えたPARKGOLFとのツーマンライブ】

シンガーソングライター太田ひなが、約6年ぶりとなる2ndアルバム『In Lav Haze』を2025年2月5日にリリース。リリースパーティーが2月20日(木)にWALL&WALLにて行われる。5人バンド編成の太田ひなquintetと、客演におかもとえみを迎えたPARKGOLFによるツーマンライブ。

2019年に1stアルバム『Between The Sheets』をリリースし、話題となったシンガーソングライター・太田ひな。これまではピアノ弾き語りでライブを行っていたが、1stアルバムではプロデューサーにAureoleの森大地を起用し、すべての曲をゼロベースから再構築。エレクトリックなビートや生の管弦楽器などを大胆に導入した、きらびやかなジャパニーズポップアルバムとなった。

2025年2月5日にリリースされる2ndアルバム『In Lav Haze』は、じわりと体温を上げていくような高揚感のあるダンス・アルバム。代表曲はフレンチポップに影響を受けた「Mauve」、繰り返しのメロディがクセになる「Hanashi Kaketemo」、瑞々しいポップチューン「Inner Trip」。また後半にはピアノ弾き語りの楽曲が収録されており、これまでに影響を受けたサウンドや作曲スタイルが詰め込まれた渾身の1作となった。前作に続き、プロデュースはAureoleの森大地が手がけている。

【公演概要】
2025年2月20日 (木)
表参道WALL&WALL

Hina Ohta “In Lav Haze” Release Rarty

出演者:
太田ひなquintet
PARKGOLF ft. おかもとえみ

開場 18:00 / 開演 18:30

【チケット情報】
前売入場券:¥3,800 +1drink ¥700


当日入場券:¥4,300 +1drink ¥700


チケット購入URL:
https://t.livepocket.jp/e/inlavhaze

#太田ひな #おかもとえみ

【確かなセンスと技術に磨き上げられた実力で地元越生のワンマンを完売させたSUSHIBOYS、キタニタツヤも注目するネットミュージックの新たなパイオニア、ひがしやしき。生活に根ざしたラップが魅了する二組が集結。】・地方の風景を彷彿とさせる楽曲...
09/12/2024

【確かなセンスと技術に磨き上げられた実力で地元越生のワンマンを完売させたSUSHIBOYS、キタニタツヤも注目するネットミュージックの新たなパイオニア、ひがしやしき。生活に根ざしたラップが魅了する二組が集結。】

地方の風景を彷彿とさせる楽曲やポップでありながら独自に紡がれるリリックは二人の持ち味を十二分に引き出し、一度聴いたらトリコになる彼らの音楽性は多くの音楽ファンを魅了してやまない。
4年ぶりに行ったワンマンツアーも大きな成功を収め、SUNTORY、日清のCMや最近ではHONDAのCMにタイアップ起用されるなどその影響力は目に見えて大きくなっている。
新しいインターネットミュージックのパイオニアとして注目を集めるひがしやしき、彼らの楽曲はピノキオピーやgroup_inou、SAKANAMONなどジャンルレスに幅広い音楽から影響を受け、築き上げられた唯一の音楽性はしっかりと確立しつつある。
2023年にWALL&WALLにてlilbesh ramkoと共演を果たしたひがしやしきが約1年ぶりに登場!

チケットはZAIKOにて絶賛販売中!

【公演概要】
2025年2月8日(土)
表参道WALL&WALL

RAY-OUT vol.05

出演者:
SUSHI BOYS
ひがしやしき

開場 18:00/開演 19:00

【チケット情報】
前売入場券:¥3,600+1Drink¥700


当日券:¥4,600+1Drink¥700


チケット購入先URL(ZAIKO):
https://wallwall.zaiko.io/item/368568

【注意事項】
※入場時の混雑回避の為、本公演はドリンク代を含む販売価格とさせていただきます。
※ドリンクチケットは対象イベント期間内のみ有効となります。
※予定枚数に到達した場合、当日券の販売は行いません。
※本公演はオールスタンディングの公演となります。
※小学生以上の方はチケットが必要となります。なお16歳未満の方につきましては保護者の同伴が必要となります。
※未就学児のお子様をお連れのお客様は入場時に未就学児であることの各証明書が必要となります。

■新型コロナウィルス感染および拡散防止の最新の情報は厚生労働省のホームページをご参照ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

その他イベントのスケジュール:
http://wallwall.tokyo/schedule/

【東京を拠点とするクリエイティブエージェンシー/ビジュアルプロダクションmaxillaによるYEAR END PARTY開催!】【公演概要】2024年12月19日 (木)表参道WALL&WALLmaxilla Year End Party ...
07/12/2024

【東京を拠点とするクリエイティブエージェンシー/ビジュアルプロダクションmaxillaによるYEAR END PARTY開催!】

【公演概要】
2024年12月19日 (木)
表参道WALL&WALL

maxilla Year End Party 2024 "DEL TORO vol.3"

出演者:
CBS & Chicken is Nice (Pistachio Studio)
鈴木真海子 (Pistachio Studio)
徳利

開場 / 開演 18:00

【チケット情報】

INVITAION ONLY
※招待制のイベントになります
※DRESSCODE 黒

詳細・お問い合わせ:
https://www.instagram.com/maxillajp/

-新型コロナウイルス対策-
最新の情報は厚生労働省のホームページをご参照ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

その他イベントのスケジュール:
http://wallwall.tokyo/schedule/

【キタニタツヤやDos Monosといったアーティストから支持を受けるFranz K Endo、ピーナッツくんや長瀬有花と共演を果たすなど多方向に活躍するJinmenusagi、インターネットを通じアクセスされ続ける二組が共鳴する。】WAL...
25/11/2024

【キタニタツヤやDos Monosといったアーティストから支持を受けるFranz K Endo、ピーナッツくんや長瀬有花と共演を果たすなど多方向に活躍するJinmenusagi、インターネットを通じアクセスされ続ける二組が共鳴する。】

WALL&WALLでの釈迦坊主とのツーマンライブはソールドアウト。独自の広がりを持つアンビエントな楽曲の世界観は視覚聴覚にとどまらず聞く人を魅了するFranz K Endo。その才能は大森時生とともにキタニタツヤの楽曲のディレクションを務めるなどカルチャー全般に作用する。
2023年にリリースされた「DONG JING REN」の昂まりは未だ冷めやらないJinmenusagiが満を辞して登場!先日公開されたOZworldの楽曲にMIYACHIとともに参加し大きな反響を呼んだ、一方でピーナッツくんや長瀬有花といったインターネットを軸に活動するアーティストとも共演を果たすなどマルチな才能を遺憾なく発揮している。
インターネットの文脈やヒップホップの文脈に限定されない活動はデジタル時代における新しいアーティスト像を示し続けている。

インターネットを通じて多くのリスナーに支持される両者がWALL&WALLに集結する!
チケットはZAIKOにて絶賛販売中!

【公演概要】
2024年1月24日(金)
表参道WALL&WALL

RAY-OUT vol.04

出演者:
Franz K Endo
Jinmenusagi

開場 18:30/開演 19:00

【チケット情報】
前売入場券:¥4,000+1Drink¥700


当日券:¥5,000+1Drink¥700


チケット購入先URL(ZAIKO):
https://wallwall.zaiko.io/item/368019

WALL&WALLオフィシャルイベントページURL:
http://wallwall.tokyo/schedule/franz-k-endo-x-jinmenusagi/

【注意事項】
※入場時の混雑回避の為、本公演はドリンク代を含む販売価格とさせていただきます。
※ドリンクチケットは対象イベント期間内のみ有効となります。
※予定枚数に到達した場合、当日券の販売は行いません。
※本公演はオールスタンディングの公演となります。
※小学生以上の方はチケットが必要となります。なお16歳未満の方につきましては保護者の同伴が必要となります。
※未就学児のお子様をお連れのお客様は入場時に未就学児であることの各証明書が必要となります。

■新型コロナウィルス感染および拡散防止の最新の情報は厚生労働省のホームページをご参照ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

その他イベントのスケジュール:
http://wallwall.tokyo/schedule/

【BillyrromのギタリストであるRinのソロプロジェクトaint lindy による初企画開催!ゲストにShin Sakiura、SPENSRなど豪華ゲスト参戦!】aint lindy : 2022年活動開始。Billyrromのギタ...
24/11/2024

【BillyrromのギタリストであるRinのソロプロジェクトaint lindy による初企画開催!ゲストにShin Sakiura、SPENSRなど豪華ゲスト参戦!】

aint lindy : 2022年活動開始。BillyrromのギタリストであるRinのソロプロジェクト。
アンディーウォーホルからの影響を元に、自由な創作をしていくいわばRinの"アトリエ"である。
独特なラップと歌をオルタナティブなビートの上でMIXしていくのがスタイルであり、作詞、作曲、ラップ、歌唱、トラックメイクのすべてを自身で手がける。aint lindyによる初の企画イベント「Coin Toss」が年明け表参道 WALL & WALLにて開催決定。

【公演概要】
2024年1月12日 (日)
表参道WALL&WALL

aint lindy presents「Coin Toss」

出演者:
-LIVE-
aint lindy
Shin Sakiura
SPENSR
-DJ-
Yuta Hara(Billyrrom)
ARAWA

開場 17:30 / 開演 18:00

【チケット情報】
前売入場券:¥3,500 +1drink ¥700


当日入場券:¥4,000 +1drink ¥700


チケット購入URL:
https://eplus.jp/aintlindy/

住所

南青山3丁目18-19 B1
Minato-ku, Tokyo
107-0062

ウェブサイト

アラート

WALL&WALLがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

WALL&WALLにメッセージを送信:

共有する