名古屋園芸

名古屋園芸 名古屋園芸の公式Facebookページへようこそ。
商品のお問い合わせは
【FBメ?

❤❤今年の母の日は5月11日です❤❤4月1日より、母の日ギフトの予約を開始しました!名古屋園芸では、鮮度と品質にこだわった、選りすぐりのお花をご用意します。詳しくは店頭またはオンラインショップにてチェックしてくださいね☻母の日ギフトは5月8...
02/04/2025

❤❤今年の母の日は5月11日です❤❤

4月1日より、母の日ギフトの予約を開始しました!
名古屋園芸では、鮮度と品質にこだわった、選りすぐりのお花をご用意します。
詳しくは店頭またはオンラインショップにてチェックしてくださいね☻

母の日ギフトは5月8日〜11日の期間に配送またはご来店にてお渡しとなります。

予約しめきりは5月5日までです!
母の日直前・当日は大変混雑が予想されますので、ご予約いただければスムーズですよ☻

高見園芸  さんから入荷しましたよ☺️ゲウム プリティコートピーチエムズファームさんとのコラボ苗も‼️ダイアンサスデルトイデスポテンティラレクタアルバ白花レンゲソウ今からたくさんお花をつける可愛らしい植物ばかりです🎵お楽しみに✨ #名古屋園...
02/04/2025

高見園芸 さんから入荷しましたよ☺️

ゲウム プリティコートピーチ

エムズファームさんとのコラボ苗も‼️
ダイアンサスデルトイデス
ポテンティラレクタアルバ
白花レンゲソウ

今からたくさんお花をつける可愛らしい植物ばかりです🎵
お楽しみに✨

#名古屋園芸 #駅近園芸店 #ガーデン #花苗 #おすすめ
#高見園芸 #エムズファーム

ゼラニウム Ren(レン) 入荷しましたよ☺️コンパクトな株立ちながらパフォーマンスは抜群によいです。次々たくさん咲きます。優しい淡いカラーと濃いピンクが所々混ざって可愛らしいです。 こちらはオーダー品です。足元にリーフを入れてもお洒落です...
28/03/2025

ゼラニウム Ren(レン)

入荷しましたよ☺️コンパクトな株立ちながらパフォーマンスは抜群によいです。次々たくさん咲きます。優しい淡いカラーと濃いピンクが所々混ざって可愛らしいです。

こちらはオーダー品です。足元にリーフを入れてもお洒落です✨ウィッチフォードポットがたくさん入荷しています。合わせて植え込みもできますので、ご相談くださいね😁ゼラニウムは水捌けのよい土、ポットがピッタリ。ウィッチフォードポットで育てるとさらに育てやすいですよ🎵

秋から春までは日当たりに、真夏は、半日陰で栽培がおすすめです。丈夫で大変おすすめの品種です。たくさん入荷しましたが、今期1度きりの入荷だそうです😱😱🤣🤣

是非、お迎えくださいね💕

#名古屋園芸 #駅近園芸店 #ガーデン #レン #ゼラニウム #ウィッチフォード #水捌けの良い鉢 #優しい色合い

ゼラニウム クアンタムレッド 星咲きのゼラニウムです。細い花びらも開花すると丸くてまり状に豪華に咲きます。水やりは、土がしっかり乾いてから、真夏も同じです。暑いから水欲しいでしょ❗というのはこちらの勝手で、ゼラニウムは喜びません。高温期は、...
28/03/2025

ゼラニウム クアンタムレッド

星咲きのゼラニウムです。細い花びらも開花すると丸くてまり状に豪華に咲きます。水やりは、土がしっかり乾いてから、真夏も同じです。暑いから水欲しいでしょ❗というのはこちらの勝手で、ゼラニウムは喜びません。高温期は、生育も緩やかになり、暑くても水の吸い上げもゆっくりになります。やりすぎず、土が乾いてから与えましょう。

基本的に日当たりを好みますが、35℃を超えるような暑い時期は、半日陰になるところに移動がおすすめです。
肥料好きです。生育期は、速効性のある液体肥料や、じっくり緩やかにきく置肥を与えましょう。

ゼラニウムは、基本的に春の販売のみです。お見逃しなく‼️

#名古屋園芸 #駅近園芸店 #ガーデン #ゼラニウム #クアンタム #星咲きゼラニウム #クアンタムレッド #丈夫

2階観葉植物、多肉植物コーナーにリトープスの小さなカラフルポットが入荷しましたよ☺️ 生長はゆっくりで、春に脱皮して大きくなっていきます。今なら脱皮中の子も‼️必見です✨ 1個入りの販売が多かったですが、今回は、小さなリトープスがぎゅぎゅっ...
27/03/2025

2階観葉植物、多肉植物コーナーにリトープスの
小さなカラフルポットが入荷しましたよ☺️

生長はゆっくりで、春に脱皮して大きくなっていきます。今なら脱皮中の子も‼️必見です✨
1個入りの販売が多かったですが、今回は、小さなリトープスがぎゅぎゅっとつまった、キモ可愛い癒し系で初心者さんにもおすすめです。

日当たりの良い窓辺で育ちます。真夏は直射日光は避けて半日陰で、土がしっかり乾いてから水やりすればオッケイです☺️お花も咲きますよ🎵

#名古屋園芸 #駅近園芸店 #リトープス #カラフル #群生 #集合体 #キモい #可愛い #きも可愛い #おすすめ #小さな観葉植物

贈り物におすすめ✨ ディヘンバキア クールビューティーが、入荷しましたよ☺️はざま園芸さんオリジナル品種のディヘンバキアです。 斑の入り方、ぎゅっとしまった株姿で、とっても華やかです✨耐陰性もあり、室内の様々なシーンを彩ります。たっぷりつい...
27/03/2025

贈り物におすすめ✨

ディヘンバキア クールビューティー
が、入荷しましたよ☺️

はざま園芸さんオリジナル品種のディヘンバキアです。
斑の入り方、ぎゅっとしまった株姿で、とっても華やかです✨

耐陰性もあり、室内の様々なシーンを彩ります。たっぷりついた葉は新しい葉ほど白斑がキレイに入っています。造り物の様ですが、フレッシュ生花です。サイズも大きすぎず、小さすぎずちょうどよいです。贈答用にいつもと違うものないかなとお探しの方にピッタリですよ。喜ばれること間違いなし❗

もちろんご自宅用にも。新生活に合わせて、観葉植物もリフレッシュされる方多いです☺️
当店で、購入された鉢の観葉植物の植え替えのご相談もお待ちしています。サイズアップや、植物のチェンジのタイミングご提案させて頂けます。植え替えは、基本的にお日にちいただいてお渡しになりますので、ご了承くださいませ。
現状の写真や、鉢のサイズが分かると店頭でのお話スムーズですよ。

#名古屋園芸 #駅近園芸店 #ディヘンバキア #クールビューティー #はざま園芸 #観葉植物 #おすすめ

赤いクレマチス #ヌビアシクラメンでお馴染みの菱沼園芸  さんから入荷しましたよ☺️とっても目を引く真紅です。ここまで赤く株も美しいのは、なかなかないですね。花つきよく、鉢植えでも地植えでも楽しめます。2年生株で、とても丈夫です。 3~4月...
27/03/2025

赤いクレマチス
#ヌビア

シクラメンでお馴染みの
菱沼園芸 さんから
入荷しましたよ☺️とっても目を引く真紅です。

ここまで赤く株も美しいのは、なかなかないですね。花つきよく、鉢植えでも地植えでも楽しめます。2年生株で、とても丈夫です。
3~4月入荷の開花株のクレマチスは、温室の温かいところで育ってきているので、朝晩冷える場合は、初年度だけ軒下等で寒さを避けましょう。すぐ地植えにするより、冬までひとまわり大きくする程度の鉢で、根をしっかりはらせて、地植えがおすすめです。
冬は葉が枯れ、枯れつるの姿になりますが、今ぐらいの季節に小さな芽が動き出します。今花が咲いていなくても焦らないで。お家の子たちは、まだまだこれからです☺️
水やりは乾いたらたっぷりと、肥料はしっかり与えます❗

とても人気で残りわずか、お早めにお求めくださいね。

新旧両枝咲きのタイプで今年伸びた新枝と、前年に伸びた旧枝のどちらでも咲いてくれます。深め浅め、どちらで切ってもよいので分かりやすいですよ。

#名古屋園芸 #駅近園芸店 #クレマチス #ヌビス #クレマチスヌビア #菱沼園芸 #新旧両枝咲き #赤 #真紅

一年を通して枯れることなく、青々とした葉を広げることから漢字で『万年青』と書き、長寿と繁栄を象徴する縁起物とされています。 徳川家康公が江戸城におもとをもって入城以来、新築・新居・開店・引越し祝い・結婚式におもとを贈るようになりました。引っ...
26/03/2025

一年を通して枯れることなく、青々とした葉を広げることから漢字で『万年青』と書き、長寿と繁栄を象徴する縁起物とされています。

徳川家康公が江戸城におもとをもって入城以来、新築・新居・開店・引越し祝い・結婚式におもとを贈るようになりました。引っ越しオモトと言われ、引っ越しの御祝いの定番です。

コンパクトで成長もゆっくり、葉葉落ちず、古く傷んだ葉を取り除く程度で枝を切ったりする手間がかかりません。直射日光を避けた明るいお部屋で楽しめます。

贈り物には、お洒落な鉢入りが大変おすすめです。直接植え込んであるので、スッキリ美しく、すぐに楽しめます。

#名古屋園芸 #駅近園芸店 #オモト #万年青 #引っ越しオモト #御祝 #引越し祝い #長寿 #繁栄 #江戸 #徳川家康

アザレアが見事に開花しています☻✨アザレアはヨーロッパで室内観賞用に改良されたツツジの仲間で、西洋ツツジとも呼ばれます。ツツジと違って寒さに弱いので、寒い時期は室内に取り込めるように鉢植えで楽しむのがオススメです。これから気温が上がる4月以...
25/03/2025

アザレアが見事に開花しています☻✨

アザレアはヨーロッパで室内観賞用に改良されたツツジの仲間で、西洋ツツジとも呼ばれます。
ツツジと違って寒さに弱いので、寒い時期は室内に取り込めるように鉢植えで楽しむのがオススメです。
これから気温が上がる4月以降は戸外でOK🙆
夏は葉焼けを起こさないように半日陰の場所に移動させましょう。

主に新潟で生産されるアザレアは今が出荷のピークです!
お迎え逃さないようにお願いします☻

#名古屋園芸 #新栄町 #駅近花屋 #アザレア #西洋ツツジ

姫オダマキ ティアードフリルブルー 株元に葉を広げ、優しい花茎を伸ばしてたくさんの花を咲かせます。花後は、種子を作り、種を包む子房も可愛いらしい。春風に揺れるお花は春のガーデンに欠かせません。 水捌けのよい、日当たりを好みます。高温多湿は避...
25/03/2025

姫オダマキ
ティアードフリルブルー

株元に葉を広げ、優しい花茎を伸ばしてたくさんの花を咲かせます。花後は、種子を作り、種を包む子房も可愛いらしい。春風に揺れるお花は春のガーデンに欠かせません。

水捌けのよい、日当たりを好みます。高温多湿は避けますが、夏場日陰でジメジメさせるよりは、多少葉焼けしても日当たりで適度に土が乾いてくれた方が丈夫に育ちます。優しく、午前中日当たりで午後次第にかげるところに置いてあげても良いです。1日当たっても問題ないです。
宿根草です、開花期が終わっらおしまいではないです。冬葉が枯れるまでは、土が乾いたら水やりします。冬は休眠します。寒さに強いので、雪が降っても平気です。自然に雨に当たるところでは、よほど乾燥しなければ、特に何もしなくてよいです。鉢植えでは、土がしっかり乾いたら水やりします。3月中旬ごろからまた葉を広げ、これから開花します。

夏じゅうは、あおむしやナメクジの食害とうどんこ病を予防しましょう。

#名古屋園芸 #駅近園芸店 #ガーデン #オダマキ #姫オダマキ #ティアードフリルブルー #丈夫 #育てやすい #何個あっても困らない可愛さ #鉢植え #ベランダ #花壇 #どこでもオッケイ #花苗 #屋外

今は花がないけど植えたら最高シリーズ まだまだ✨ハニーサックルと言った方が伝わりやすいかな。ロニセラゴールドフレームセロチア テルマニアーナ   の3品種が入荷しましたよ☺️ 欧米では、クレマチスと並んで、庭園にポピュラーに使われるつる性の...
23/03/2025

今は花がないけど植えたら最高シリーズ まだまだ✨

ハニーサックルと言った方が伝わりやすいかな。

ロニセラ

ゴールドフレーム
セロチア
テルマニアーナ の3品種が入荷しましたよ☺️

欧米では、クレマチスと並んで、庭園にポピュラーに使われるつる性の植物です。イングリッシュガーデンや和のお庭にも合わせやすい宿根草です。

一番人気はゴールドフレームでしょうか。香りよく、初夏から秋まで長く咲いてくれます。バラのあるお庭にも一緒に咲いてくれておすすめです。
テルマニアーナは、香りはないですが、イエローオレンジカラーは、お庭を明るく演出してくれます。
鉢植えや地植えでも楽しめます。地植えでは、かなり大型になりますがびっしり花がつくと素晴らしいです。半日陰から日当たりまで育てられます。日当たりの方が花数は多くなります。

小さい苗のうちは、支柱やフェンスに少し止めてあげて、少し誘導してあげれば自分ではっていきます。秋終わりに落葉します。伸びすぎた枝は、剪定します。

#名古屋園芸 #駅近園芸店 #ハニーサックル #ロニセラ #スイカズラ #つる性 #宿根草 #花木

ザミオクルカスザミフォーリア店頭のもりもりザミフォーリア、ちょこっと斑入り葉混じりなんです☺️ 控えめで可愛いでしょ✨ 丈夫で育てやすい観葉植物です。地中から新しい葉を出して葉を広げます。幹ができて、枝葉のの出る植物とはまた、違う面白さがあ...
23/03/2025

ザミオクルカスザミフォーリア

店頭のもりもりザミフォーリア、ちょこっと斑入り葉混じりなんです☺️ 控えめで可愛いでしょ✨

丈夫で育てやすい観葉植物です。地中から新しい葉を出して葉を広げます。幹ができて、枝葉のの出る植物とはまた、違う面白さがあります。

観葉植物をもっと楽しむお助けグッズが入荷しましたよ☺️

葉をきれいにするミスト

葉面洗浄剤です。

観葉植物のほこりや落ちにくい葉の汚れを細かい泡で落とす葉面洗浄剤

・葉面光沢剤の作用で、自然の生き生きとしたツヤ・輝きに

・拭くなどの手間もなく、手軽に使用できます

・無臭性で散布後のべとつきや植物の呼吸阻害も起こりにくい成分

元気な観葉植物たちにさらにツヤを与えてあげましょう🎵

#名古屋園芸 #駅近園芸店 #観葉植物 #ザミオクルカスザミフォーリア #斑入葉 #葉をきれいにするミスト #住友化学園芸

暖かくなってきて、カエデの新芽が少しずつ動いてきていますよ🍁春のカエデは、秋の紅葉よりもより色鮮やかな葉を楽しめます。葉の色や切れ込みの深さなど多種多様で、個性豊かな品種が50種類ほど入荷しています☻もみじ、と言ってしまうと秋に紅葉するやつ...
21/03/2025

暖かくなってきて、カエデの新芽が少しずつ動いてきていますよ🍁

春のカエデは、秋の紅葉よりもより色鮮やかな葉を楽しめます。
葉の色や切れ込みの深さなど多種多様で、個性豊かな品種が50種類ほど入荷しています☻
もみじ、と言ってしまうと秋に紅葉するやつー、というイメージだけで終わってしまいそうですが、春の葉を見ているとなかなか奥が深い世界に思えませんか?😏✨お店でお気に入りの子を探してみるのも楽しいですよ🎵

カエデは日光によく当てて、水切れに気をつけて育てます。庭植えなら基本水やりは不要ですが、鉢植えの場合は夏は朝夕しっかりと水やりをしてあげましょう。

春のもみじ狩りしに来てくださいねー🍁🎵

#名古屋園芸 #新栄町 #カエデ #春もみじ #楓

寒暖差が激しいですが、今日のガーデンはポカポカ陽気です🌞 春が来たからといって、朝晩は寒いので、ハイビスカスやプルメリアなど急に外に出すのは、もう少し待ってくださいね☺️ まだまだパンジービオラが今から本領発揮してくれますが、今しかない植物...
21/03/2025

寒暖差が激しいですが、今日のガーデンはポカポカ陽気です🌞
春が来たからといって、朝晩は寒いので、ハイビスカスやプルメリアなど急に外に出すのは、もう少し待ってくださいね☺️

まだまだパンジービオラが今から本領発揮してくれますが、今しかない植物も入荷しています。
ラベンダーやゼラニウム、ミニバラの一部品種、エニシダ、今植えて春楽しむ未開花の苗等など4~5月に探しても無いものもあるので、しっかりチェックお願いしますね😁

今日は、ピンクのお花が人気です。春は桜🌸の気分かな💕

ただいま、ガーデンのクリスマスローズ30%offのsale中です。今季のクリスマスローズ、ラストスパートお見逃しなく❗あんな子やこんな子がまだいます🥺是非、お迎えに来てください‼️

#名古屋園芸 #駅近園芸店 #ガーデン #春の陽気 #クリスマスローズ #ゼラニウム

むらかみ園芸  さんのファストヘデラが入荷しましたよ🌿ヘデラの仲間のウコギ科の植物です。日本のヤツデとヘデラの交配種でフランスで生まれた品種だそうです☺️ 入荷したファストヘデラは、くるくる曲がりのタイプ。職人技がきいてて、イケメンです✨ ...
21/03/2025

むらかみ園芸 さんの
ファストヘデラが入荷しましたよ🌿

ヘデラの仲間のウコギ科の植物です。
日本のヤツデとヘデラの交配種でフランスで生まれた品種だそうです☺️

入荷したファストヘデラは、くるくる曲がりのタイプ。職人技がきいてて、イケメンです✨

ヤツデの交配種というのもあり、和の雰囲気のお部屋にもコーディネートしやすいです。

耐陰性もあり室内の日陰の場所にもおすすめです。
レースカーテン越しの明るいお部屋から日陰まで楽しめます。 寒さにも比較的強く、初夏頃から慣らせば屋外でも栽培可能です。霜雪、凍らないところで栽培しましょう。
直射日光の当たるところは避けます。

数量限定です。お早めにお求めくださいね🎵

#名古屋園芸 #駅近園芸店 #ファストヘデラ #むらかみ園芸 #曲がり仕立て #イケメン #和の観葉植物 #観葉植物 #インテリアグリーン #2階売場

ミルクブッシュのがちがち太茎のBIGなやつが来ました‼️ほんとにデカいです。ほんのり先はサーモンピンクに。BIGな可愛さです☺️お水やりは控えめで、明るいお部屋で楽しめます。滅多に入荷しないので、気になる方はお早めに✨見るだけでも楽しいので...
19/03/2025

ミルクブッシュのがちがち太茎のBIGなやつが来ました‼️
ほんとにデカいです。

ほんのり先はサーモンピンクに。BIGな可愛さです☺️お水やりは控えめで、明るいお部屋で楽しめます。

滅多に入荷しないので、気になる方はお早めに✨
見るだけでも楽しいので、エレベーター降りてすぐです❗とりあえず見に来てね😁一緒に記念撮影もOKですよ笑

(こちらの商品の配送は名古屋市内、名古屋市近郊のみ)

2階売場へGO🏃 一階売場正面入口から真っ直ぐ、階段からも上がれます。2階ただいま観葉植物モリモリです🎵 おすすめだらけです🌿

#名古屋園芸 #駅近園芸店 #ミルクブッシュ #観葉植物 #2階売場 #でかい観葉植物 #おすすめ #限定販売

クレマチス苗、色々来ています🎵 6、7号ぐらいの鉢で植えつけて今年から花を楽しめます。まだ枯れ枝、芽が出ていないものもありますが、根はしっかりしているので、ご安心を。 地植えでも楽しめます。半日陰から日当たりで育てます。小さな苗なので、秋ま...
15/03/2025

クレマチス苗、色々来ています🎵

6、7号ぐらいの鉢で植えつけて今年から花を楽しめます。まだ枯れ枝、芽が出ていないものもありますが、根はしっかりしているので、ご安心を。

地植えでも楽しめます。半日陰から日当たりで育てます。小さな苗なので、秋まで鉢で根を増やしてからの植え付けの方が、根つきは良いです。

花つきの鉢も入荷がこれからありますが、多くの品種から選べるのは今の苗です。苗の値段も比較的ロープライスなので、たくさんの品種を初めてみたい方は、こちらがおすすめです。フェンスなどに這わせたい方も、鉢植えのツルをほどかなくていいので、手軽です☺️

#名古屋園芸 #駅近園芸店 #ガーデン #クレマチス #テッセン #春日井園芸センター #及川フラグリーン #クレマチス苗

今は花がないけど植えたら最高シリーズ✨ #トリフォニウム イエローリボン カーペット状に広がってイエローの花をつけるマメ科の植物です。一年草ですがこぼれ種で増えます。開花の写真は、2年目の春の姿です。横に広がりますが、根がはびこるものではな...
14/03/2025

今は花がないけど植えたら最高シリーズ✨

#トリフォニウム イエローリボン

カーペット状に広がってイエローの花をつけるマメ科の植物です。一年草ですがこぼれ種で増えます。開花の写真は、2年目の春の姿です。横に広がりますが、根がはびこるものではないので、夏に枯れたものを抜くのも苦ではありません。
軽く踏まれるぐらいは、平気です。お庭のグランドカバーにもおすすめです。ふつうは、グリーンの葉をつけます。少量ですが、黄金葉のタイプも入荷しています。

続いて、マットカラーのグリーンの葉を持つ

#オンファロデスリニフォリア

ギュっとまとまった葉は、春の暖かさを感じて背を伸ばします。20cmぐらいの高さで、可憐な白い小花をたくさん咲かせます。こちらもこぼれ種で増える一年草です。小路の足元や花壇の手前に植えるととっても素敵ですよ☺️

どちらも鉢植えでも育ちます。こぼれ種で楽しむのが難しい場合は、春に収穫した種を秋に蒔くのもおすすめです。
小スペースで楽しむ場合は、この時期に出回る苗を春に植えつけます。

これらは、花つきの苗での販売がほとんど無いので、今手に入れて欲しい植物です。店頭の苗は、そろそろ蕾が出るかでないかぐらいです。今植えるとさらに株のボリュームが増して、4月には最高のパフォーマンスを発揮してくれます。

花や蕾がついていない苗を植えるのは心配な初めてさん、騙されたと思って1度やってみてください。園芸の楽しみ広がりますよ🎵

#名古屋園芸 #駅近園芸店 #ガーデン #ガーデニング #一年草
#植えたら最高 #園芸を楽しむ #春
#トリフォニウムイエローリボン
#オンファロデスリニフォリア #オンファロ

住所

中区東桜2丁目18/13
Nagoya-shi, Aichi
460-0005

営業時間

月曜日 10:00 - 19:00
火曜日 10:00 - 19:00
水曜日 10:00 - 19:00
木曜日 10:00 - 19:00
金曜日 10:00 - 19:00
土曜日 10:00 - 19:00
日曜日 10:00 - 19:00

ウェブサイト

アラート

名古屋園芸がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

名古屋園芸にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー