大垣市青年の家

大垣市青年の家 青年の家は、主として市内の青少年の心身の健全な育成を図り、あわせて?

~皆さまに愛される身近なコミュニティ施設~「大垣市青年の家」づくりを根ざして!
特定非営利活動法人 大垣市レクリエーション協会が、継続して平成27年度より「大垣市青年の家」の指定管理を5年間受けることになりました。
青少年活動をはじめ、子どもから年配の方まで年々多くの皆さまにご利用いただきました。これからも、誰もが気軽に!安心して!心地よく!お使いいただける「大垣市青年の家」であるよう、いつも感謝の想いと暖かいおもてなし(ホスピタリティ)の心で、誠心誠意努める所存でございます。どうぞ皆さまのご来所・ご利用を心よりお待ち申し上げます。

2024.10.13(日) 大垣市少年団体交歓大会・パレード 毎年恒例、十万石まつりの午前中に、ジュニアリーダーズクラブは、大垣城ホールで行われた大垣市少年団体交歓大会に参加しました。多くの少年団とともに大垣市のライオンズクラブ様などから記...
19/10/2024

2024.10.13(日) 大垣市少年団体交歓大会・パレード

 毎年恒例、十万石まつりの午前中に、ジュニアリーダーズクラブは、大垣城ホールで行われた大垣市少年団体交歓大会に参加しました。多くの少年団とともに大垣市のライオンズクラブ様などから記念品を贈呈していただきました。「わくわくタイム」では、ジュニアリーダーズクラブ全員が前に立ち、簡単なレクゲームを行いました。

 式典終了後、大垣駅前通りで行ったパレードでは、バルーンを膨らませてウサギや剣、花などを作りながら歩き、沿道にいる子たちに配りました。たくさんの笑顔や「ありがとう」の声が広がりました。

2024.9.14(土) 第3回子どもクッキング教室      小学1年生~6年生を対象に「第3回子どもクッキング教室」を開催しました。  26名の申し込みがあり、抽選で1~6年生15名が参加しました。  今回は、「オムライスとコーンスープ...
09/10/2024

2024.9.14(土) 第3回子どもクッキング教室  

小学1年生~6年生を対象に「第3回子どもクッキング教室」を開催しました。
26名の申し込みがあり、抽選で1~6年生15名が参加しました。
今回は、「オムライスとコーンスープ」を作りました。
包丁で玉ねぎをみじん切りにしたり、卵を自分で割ったり、煮込んだものをミキサーにかけたりして、慣れない手つきではありましたが、楽しみながら作ることができました。

27/03/2024

大垣市青年の家は2024年3月20日より、ホームページのリニューアルを実施いたしました。皆様にとってより使いやすいホームページを実現できるよう、デザイン・レイアウト・ページ構成を見直しています。

リニューアルに伴い、URLが一部変更になりました。

旧URL:http://www.ogaki-tv.ne.jp/~seinennoie/program.html

新URL:https://ogakiseinennoie.jimdofree.com/

当施設のホームページをブックマークやリーディングリストに入れて頂いている方はお手数ですが、新しいホームページのURL登録をお願いいたします。

今後も皆様に当施設のホームページを使っていただけるよう、機能性や内容の拡充に注力してまいりますのでよろしくお願いいたします。

大垣市青年の家では、大垣市内の小学生を対象とした「子どもクッキング教室」を開催しています。「子どもクッキング教室」は、異年齢の仲間で行う料理体験を通して料理の楽しさや協調性を育み、食材学習や食の喜びなど食育を推進することを目的とし、年6回開...
11/09/2023

大垣市青年の家では、大垣市内の小学生を対象とした「子どもクッキング教室」を開催しています。
「子どもクッキング教室」は、異年齢の仲間で行う料理体験を通して料理の楽しさや協調性を育み、食材学習や食の喜びなど食育を推進することを目的とし、年6回開催しています。令和5年度も大好評で、毎回定員を超える申込をいただいております。第1回目は「サンドイッチ」第2回目は「カレーライス」第3回目は「オムライス」に挑戦しました。包丁をはじめとする調理器具の使い方を学びながら、慣れない手つきながらも仲間と協力し、楽しみながら料理に向き合いました。
第3回の様子が9月13日(水)17時からのデイリーUP Plus(大垣ケーブルテレビ)で放送されます。ぜひご覧ください。

15/08/2023

8月15日(火)午後5時をもって青年の家の自主避難所を閉鎖しました。

15/08/2023

8月15日(火)午前9時に、総合福祉会館、青年の家、大垣市勤労者総合福祉センター、市民会館を自主避難所として開設しました。
避難をご希望の方は、食料や毛布をご自身で準備していただき、避難してください。

令和5年4月15・16日(土・日)に大垣市青年の家にて「春季子ども会リーダースクール」が開催されました。子ども会リーダースクールは、大垣ジュニアリーダーズクラブが企画から運営まで行っており、市内の小学校5年生から中学校1年生まで35人~50...
19/04/2023

令和5年4月15・16日(土・日)に大垣市青年の家にて「春季子ども会リーダースクール」が開催されました。
子ども会リーダースクールは、大垣ジュニアリーダーズクラブが企画から運営まで行っており、市内の小学校5年生から中学校1年生まで35人~50名程を対象とした「単位子ども会でリーダーとして活躍できるインリーダーを養成するため、子ども会活動などでリーダーシップを発揮するための必要な技術や知識、あそびを身につける」ことを目的とした事業です。
今回のリーダースクールでは、35名の参加者がジュニアリーダーが考案した様々なレクリエーションやあそび、調理実習、キャンドルセレモニーなどを通じ楽しみながら学び交流を深めました。

令和5年2月18日(土)に今年度最後の子どもクッキング教室を開催しました。今回は、バレンタインデーやホワイトデーにちなんだ、チョコレートを使ったお菓子作りに挑戦し、各々自分の好きな形や大きさ、味も工夫したりと世界に一つだけの手作りチョコが完...
26/02/2023

令和5年2月18日(土)に今年度最後の子どもクッキング教室を開催しました。
今回は、バレンタインデーやホワイトデーにちなんだ、チョコレートを使ったお菓子作りに挑戦し、各々自分の好きな形や大きさ、味も工夫したりと世界に一つだけの手作りチョコが完成しました。それぞれ綺麗にラッピングを行い、お迎えに来てくれたおうちの人にプレゼントしていました。
新型コロナウイルスの影響で、ここ数年は思うような開催ができない状況が続きましたが、今年度は年6回すべて開催することができました。子どもたちが記入してくれたアンケートをもとに何を作ろうか検討していきたいと思います。来年度の子どもクッキング教室も楽しみにしていてください♪

令和5年2月23日(木・祝)に、大垣市青年の家にて「モルック指導員講習会」を開催しました。モルックとは、フィンランドはカトレア地方の伝統的な「kyykkä」というゲームを元に開発されたスポーツで、『モルック』と呼ばれる木の棒を投げて、『スキ...
26/02/2023

令和5年2月23日(木・祝)に、大垣市青年の家にて「モルック指導員講習会」を開催しました。
モルックとは、フィンランドはカトレア地方の伝統的な「kyykkä」というゲームを元に開発されたスポーツで、『モルック』と呼ばれる木の棒を投げて、『スキットル』と呼ばれる数字が書かれた木の棒を倒して点を取っていくスポーツです。
近年、様々なメディアで取り上げられており、競技人口も年々増えてきている今大注目のモルックを、ここ大垣市でも普及させたいと思い初めての指導者講習会を実施しました。講習会では、日本モルック協会普及部の中井様、本間様からモルックの基礎知識、ルールやマナーの確認などお二人のこれまでの体験談も交えながら教えていただきました。
養老や池田をはじめ様々な地域でモルック団体が立ち上がるなか、大垣でもモルック協会を設立したいという動きも生まれています。大垣市青年の家も、そういった団体や協会の皆様と一緒に手を取り合ってモルックの普及に努めていきたいと思います。

令和5年3月23日(日)「赤十字救急法基礎講習会」を開催します。本講習修了者には「赤十字救急法基礎講習修了者(ベーシックライフサポーター)」が交付されます。※有効期限:発行日から5年間日 時:令和5年3月5日(日)13時~17時会 場:大垣...
04/01/2023

令和5年3月23日(日)「赤十字救急法基礎講習会」を開催します。
本講習修了者には「赤十字救急法基礎講習修了者(ベーシックライフサポーター)」が交付されます。
※有効期限:発行日から5年間

日 時:令和5年3月5日(日)13時~17時
会 場:大垣市青年の家(第2宿泊室)
参加費:1,800円(教材、保険込)※当日払い
定 員:15名(先着)
締 切:令和5年2月19日(日)
申 込:大垣市青年の家にて配布の申込書に必要事項を記入しFAX、メール、持参

04/01/2023

明けましておめでとうございます
旧年中は大変お世話になり、職員一同心より御礼申し上げます
本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます
本年も宜しくお願い申し上げます
【大垣市青年の家】

26/12/2022

下記の期間は、年末年始に伴う休館とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。

期間:2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火)

※2023年1月4日(水)より平常通り開館します。
※期間中は北公園駐車場も閉鎖となります。

【12月28日定員数に達したため受付は終了しました】令和5年2月23日(木・祝)「モルック指導員講習会」を開催します。日 時:令和5年2月23日(木・祝)13時~16時会 場:大垣市青年の家(講堂・中庭・研修室)参加費:5,000円(教材、...
25/12/2022

【12月28日定員数に達したため受付は終了しました】

令和5年2月23日(木・祝)「モルック指導員講習会」を開催します。

日 時:令和5年2月23日(木・祝)13時~16時
会 場:大垣市青年の家(講堂・中庭・研修室)
参加費:5,000円(教材、保険込)※支払方法指定あり
定 員:20名(先着)
締 切:令和5年1月20日(金)※1次受付
※ライセンス発行には別途料金と所定の手続きが必要です。
※1次受付をされた方のみに、2次受付(日本モルック協会専用フォーム用)のご案内(支払い手続き含む)をメールにて送信します。
※講習会終了後参加者に、2,500円分のキャッシュバックを行います。

11月23日(木・祝)にNPO法人大垣市レクリエーション協会設立50周年記念事業として「世界の技を見よう!学ぼう!なわとび出前授業」が青年の家にて開催されます。なんと、5重跳び~7重跳び各種のギネス世界記録保持者の「森口明利先生(通称:もり...
24/10/2022

11月23日(木・祝)にNPO法人大垣市レクリエーション協会設立50周年記念事業として「世界の技を見よう!学ぼう!なわとび出前授業」が青年の家にて開催されます。
なんと、5重跳び~7重跳び各種のギネス世界記録保持者の「森口明利先生(通称:もりぞー先生)」が、パフォーマンスの披露となわとびの実践指導をしていただきます!
対象は小学校3年生~6年生となり、現在参加受付中です。
参加費はなんと無料!
ぜひ奮ってご参加ください。

Trick or Treat!!もうすぐハロウィンですね♪10月22日(土)に青年の家にて行われた「第4回子どもクッキング教室」では、こどもたちがハロウィンのクッキーを手作りしました。型を抜いて、焼いて、アイシングして個性いっぱいのクッキー...
24/10/2022

Trick or Treat!!
もうすぐハロウィンですね♪
10月22日(土)に青年の家にて行われた「第4回子どもクッキング教室」では、こどもたちがハロウィンのクッキーを手作りしました。
型を抜いて、焼いて、アイシングして個性いっぱいのクッキーが出来上がりました♪

令和4年度「レクリエーション・インストラクター養成講習会」受講者募集中です!お申込み、お問い合わせは大垣市青年の家(0584-78-9308)まで!
22/08/2022

令和4年度「レクリエーション・インストラクター養成講習会」受講者募集中です!
お申込み、お問い合わせは大垣市青年の家(0584-78-9308)まで!

令和4年2月28日(月)大垣市役所にて、令和3年度大垣市青少年明るい都市市民会議の表彰式が開かれ、大垣ジュニアリーダーズクラブから高校生3名が「青少年の部」として、多年にわたり、地域の子どもたちとの交流会(子ども会リーダースクール)の企画運...
05/03/2022

令和4年2月28日(月)大垣市役所にて、令和3年度大垣市青少年明るい都市市民会議の表彰式が開かれ、大垣ジュニアリーダーズクラブから高校生3名が「青少年の部」として、多年にわたり、地域の子どもたちとの交流会(子ども会リーダースクール)の企画運営、社会参加活動、奉仕活動に尽力するなどといった功績が認められての受賞となりました。
2月に別会場で大会が行われる予定でしたが、コロナ禍のため、市長表敬の中で表彰が行われました。
受賞した3名は緊張しながらも石田市長にクラブの活動を紹介したり、日頃の活動やコロナ禍の学校での生活などを報告しました。

~ジュニアリーダーについて~
地域の子ども会活動の拠点とし、大人と子ども、子ども同士を取りまとめる「子ども会のお兄さんとお姉さん」として活躍する存在がジュニアリーダーです。会員は中高生で組織されており、特に子ども会の中心メンバーである小学5~6年生を手助けし後押しする存在として大きな役割を担っています。また、子ども会活動のみならず、各地域や市の事業にも積極的に参加し、社会奉仕活動に努めています。
普段出会うことの出来ない仲間や、主体となって活動する経験を通して、リーダーとして成長していけるよう青少年育成をねらいとして、令和2年4月から大垣市青年の家(指定管理者:NPO法人大垣市レクリエーション協会)が支援を行っています。

令和4年1月8日(土)「第5回子どもクッキング教室」今回の子どもクッキング教室では「行事食を学ぶ」をテーマに、「おせち」に挑戦しました。近年のおせちは、和風のものから洋風のものまで中身も変わり種が増えてきていますが、今回作ったのは「筑前煮・...
08/01/2022

令和4年1月8日(土)「第5回子どもクッキング教室」

今回の子どもクッキング教室では「行事食を学ぶ」をテーマに、「おせち」に挑戦しました。
近年のおせちは、和風のものから洋風のものまで中身も変わり種が増えてきていますが、今回作ったのは「筑前煮・八幡巻・伊達巻・栗きんとん・手毬寿司」と昔ながらのものを手作りしました。
子どもたちが食べやすいように、具を変えたり、味付けを変えたりと工夫も凝らされています。
子どもたちが頑張って作った、手間のかかったおせちのひとつひとつには、様々な意味があります。
その意味を思い出し、一口ごとに噛みしめながら食べてもらえると嬉しいです♪

住所

見取町1-13/1
Ogaki-shi, Gifu
503-0025

営業時間

月曜日 08:30 - 22:00
水曜日 08:30 - 22:00
木曜日 08:30 - 22:00
金曜日 08:30 - 22:00
土曜日 08:30 - 22:00
日曜日 08:30 - 22:00

電話番号

+81584789308

アラート

大垣市青年の家がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

大垣市青年の家にメッセージを送信:

ビデオ

共有する


その他 Ogaki-shi イベント企画サービス

すべて表示