Aloha-Next

Aloha-Next アロハ・ラボラトリー提供の、フラダンサーのための有料動画配信サービ?

【アロハネクスト価格改定のお知らせ】いつもSNSをご覧いただいている皆様、Aloha!アロハネクスト事務局です。2024年1月9日(火)より、年会費を下記の通り改定させていただきます。========================一人当た...
12/10/2023

【アロハネクスト価格改定のお知らせ】
いつもSNSをご覧いただいている皆様、Aloha!
アロハネクスト事務局です。

2024年1月9日(火)より、年会費を下記の通り改定させていただきます。
========================
一人当たりの年会費:5,500円(税込)→6,600円(税込)
========================

ALOHA-NEXTは、フラダンサー向けの動画配信サービスとして2021年に始まり、これまでに600本を超える動画を掲載してきました。
またイベント当日のライブ配信や、イベント出場者には無償で1枠につき100枚近くの写真をお渡しするなど、会員の皆様へのサービス向上に努めてまいりました。

ライブ配信は特に視聴数が多く、システム利用料が上昇していることや、コンテンツ制作のためのイベント制作費の上昇(招聘ゲストの旅費上昇など)に伴い、今回価格改定を行う運びとなりました。

今後も、今まで以上にお楽しみいただける有益なコンテンツを配信していけるよう、サービスの拡充を目指してまいります。

引き続きALOHA-NEXTをどうぞよろしくお願いいたします。

#アロハネクスト

《イケ・ポノ・マ・トーキョー2023開催決定!!》アロハネクスト会員限定でチケットの先行販売を開始しております!【先行販売期間】2023/6/13(火)~6/15(木)※割引はございませんアロハネクストにログインし「お知らせページ」に詳細を...
14/06/2023

《イケ・ポノ・マ・トーキョー2023開催決定!!》

アロハネクスト会員限定でチケットの先行販売を開始しております!
【先行販売期間】2023/6/13(火)~6/15(木)
※割引はございません

アロハネクストにログインし「お知らせページ」に詳細を記載しております!
ご確認ください!!

【開催日時】2023年8月19日(土)
【開演時間】昼公演 12:30
      夜公演 17:00
【開催場所】パルテノン多摩 大ホール

※公演内容やチケット販売等の詳細は近日公開!

【出演者】
メリーモナーク・フェスティバル2023出場者

・ミスアロハフラ2023
Agnes Renee Leihiwahiwaikapolionāmakua Thronas Brown
アグネス・レネエ・ブラウン

・Ka Lā ʻŌnohi Mai O Haʻehaʻe
カヒコ1位、アウアナ4位、ワヒネ総合1位
カ・ラー・オーノヒ・マイ・オ・ハエハエ
クムフラ: トレイシー & ケアヴェ・ロペス

・Hālau Nā Mamo O Puʻuanahulu
カヒコ2位、アウアナ3位、ワヒネ総合2位
ハーラウ・ナー・マモ・オ・プウアナフル
クムフラ: ウィリアム・サニー・チン & ローパカ・イガルタ・デ・ヴェラ

・Hālau Hula Ka Lehua Tuahine
カヒコ3位、アウアナ5位
ハーラウ・フラ・カ・レフア・トゥアヒネ
クムフラ: カイリヒヴァ・ヴォーンダーヴァル

#イケポノマトーキョー2023
#ハワイ #メリーモナーク2023
#メリーモナーク
#ミスアロハフラ
#ミスアロハフラ2023
#カラーオーノヒマイオハエハエ
#ハーラウナーマモオプウアナフル
#ハーラウフラカレフアトゥワヒネ

【カレッジフラ2022ドキュメンタリー公開開始!】カレッジフラコンペティションのドキュメンタリー映像を公開しました!大学生フラダンサーを対象とした競技フラの全国大会「第11回カレッジフラコンペティション2022」。フラに青春を捧げる大学生ダ...
19/05/2023

【カレッジフラ2022ドキュメンタリー公開開始!】
カレッジフラコンペティションのドキュメンタリー映像を公開しました!

大学生フラダンサーを対象とした競技フラの全国大会「第11回カレッジフラコンペティション2022」。

フラに青春を捧げる大学生ダンサーたちは、何を考え、どうフラと向き合ってきたのか。

彼女たちの踊りだけでは見えないリアルな部分を、カレッジフラコンペティションのドキュメンタリーを通してお届けします。

<公開スケジュール>
カレッジフラ2022day1(ソロ部門)5/19公開
カレッジフラ2022day2(団体部門) 5/26公 #フラ

https://aloha-next.com/

#アロハネクスト #ドキュメンタリー #フラ #フラダンス #クムフラ #カレッジフラコンペティション #大学生フラ #フラサークル #フラ部 #全国大会

【ハイスクールフラ2022ドキュメンタリー公開開始!】ハイスクールフラコンペティションのドキュメンタリー映像を公開しました!高校生フラダンサーを対象とした競技フラの全国大会「第2回ハイスクールフラコンペティション2022」。ハイスクールフラ...
12/05/2023

【ハイスクールフラ2022ドキュメンタリー公開開始!】
ハイスクールフラコンペティションのドキュメンタリー映像を公開しました!

高校生フラダンサーを対象とした競技フラの全国大会「第2回ハイスクールフラコンペティション2022」。

ハイスクールフラコンペティションを通して得た多くの経験、知識、つながり、感謝の気持ちが彼女たちの今後の人生の全ての時間において影響するはずです。

そんな彼女たちの踊りだけでは見えないリアルな部分、ハイスクールフラコンペティションのドキュメンタリーを是非ご覧ください。

#アロハネクスト #ドキュメンタリー #フラ #フラダンス #クムフラ #ハイスクールフラコンペティション #高校生フラ #全国大会

【カ・ヒヴァヒヴァ・ハワイ メイキング映像公開中】フラファン憧れの『ナ・ヒヴァヒヴァ・ハワイ』のコンセプトを引き継いだ一夜限りのスペシャルコンサート『カ・ヒヴァヒヴァ・ハワイ』のドキュメンタリー映像を公開しました!今回は、メリーモナークフラ...
04/05/2023

【カ・ヒヴァヒヴァ・ハワイ メイキング映像公開中】
フラファン憧れの『ナ・ヒヴァヒヴァ・ハワイ』のコンセプトを引き継いだ一夜限りのスペシャルコンサート『カ・ヒヴァヒヴァ・ハワイ』のドキュメンタリー映像を公開しました!

今回は、メリーモナークフラフェスティバル2022年のミスアロハフラに輝いたピイケア・ロペス、メリーモナークフェスティバル2021年でワヒネ部門総合1位、2022年カネ部門総合1位を獲得したハーラウ・ケクアオカラーアウアライリアヒのダンサーが来日しました。

さらにカ・ピリナ・フラ・フェスティバルで審査員を務めたクム、ナニ・リム・ヤップ、トレイシー・ロペス、ヘノヘア・カーネにそれぞれ師事する日本校の生徒による演舞やカレッジフラコンペティション2022年のミスカレッジフラ村松洋美さん、団体優勝した青山学院大学ウルヴェヒの皆さんによるパフォーマンスも!

コロナウイルス感染拡大後、約3年ぶりにクムフラとハワイゲストを招聘した初のイベントでした。
メリーモナークダンサーによる圧巻のステージを日本で開催できたこと、心より感謝申し上げます。

スペシャルなステージの裏側を是非ご覧ください!

https://aloha-next.com/

#アロハネクスト #ドキュメンタリー #フラ #クムフラ
#カヒヴァヒヴァハワイ #カヒヴァ #メリーモナークフェスティバル

01/05/2023

《ライブ配信決定!》

フラダンサーの為の動画配信サービス「ALOHA-NEXT」で
今年もカ・ピリナ・フラ・フェスティバル2023のライブ配信を行います🎥✨


遠方の方やお仕事で会場に来られない方もスマホやパソコンから簡単にご視聴いただけます!

見逃してしまった方もご安心を!
大会後、出場者ごとの演舞映像が何度でも見放題です☺

5月6日(土)ケイキ/ワヒネ/グレイシャス団体部門のチケットを手に入れることができなかった方はぜひ、ライブ配信で応援するのはいかがでしょうか✊

是非この機会に会員登録をお願い致します❣

#アロハネクスト  #カピリナフラフェスティバル2023

24/04/2023

先日ホノルルで行われた「イケ・ポノ・マ・ホノルル2023」
講義後に行ったクムへのインタビューではフラコンペティションについてクムの皆様の考えをお聴きしました。

近年、日本国内でも増えてきているフラコンペティション、挑戦した経験がある方や、これから目指そうと思っている方も多いのではないでしょうか。
そんなフラダンサーの皆さんに是非見ていただきたいインタビューとなっております!

・大会に出場する意義とは?
・審査員が見ているものとは?
・クムが生徒に求めていることとは?
…その他にもなかなか聞くことのできない、貴重なご意見をいただきました✨

フル動画はフラダンサーの為の動画配信サービス「ALOHA-NEXT」で公開中です!next

#イケポノマホノルル  #イケポノマホノルル2023    #フラ #クムフラ #アロハネクスト

本日、橋本実優さんラストのインタビュー動画となりました。最後には、これからメリーモナークの舞台を目指す方々へメッセージがあります。お楽しみに😍会員の皆様から質問を募集した、メリーモナークフェスティバルに出場したことのある日本人フラダンサーへ...
08/12/2022

本日、橋本実優さんラストのインタビュー動画となりました。最後には、これからメリーモナークの舞台を目指す方々へメッセージがあります。お楽しみに😍

会員の皆様から質問を募集した、メリーモナークフェスティバルに出場したことのある日本人フラダンサーへのインタビューシリーズ「メリーモナークトーク」をUPしました!橋本実優さんのインタビュー映像4を掲載していただいています。

インタビュー4では、こんなことをお話し頂いています。

・会場までの移動
・会場に到着して、バスを降りる瞬間の気持ち
・ハーラウの名前を呼ばれた瞬間の気持ち
・ステージに上がるということは、
・メリーモナークに出場して、燃え尽き症候群はおきたか
・ブランドの立ち上げ
・現在の想い
・これからメリーモナークを目指す方々へメッセージ

橋本実優さんのプロフィール
5歳からフラを習い始め、現在はHālau Nā Mamo O Pu'uanahuluでKumu Sonny Ching & Lopaka Igarta De-Veraからフラを学んでいる。2015年には全日本フラ選手権にてミズフラジャパンのタイトルを獲得、翌年にはメリーモナークフラフェスティバルに出場。現在はAlaka'iとしてフラの指導をしながら、友人と立ち上げたブランド「Lanakoi」の経営、Nā HōKū Hanohano Awards2022でインターナショナルアルバム部門にノミネートされたバンド「walea」の一員として活躍を続けている。また、それとは別に株式会社アロハ・ラボラトリーの一員として、様々なフライベントの運営やコンテンツの作成なども行っている。
ミスフラジャパン・メリーモナークフェスティバル出場とフラダンサーの憧れの道を経験した橋本実優さんのインタビュー映像をお見逃しなく!

まもなくハイスクールフラ、カレッジフラの演舞アーカイブを公開します!ご入会はプロフィールのURLから✅   with .repost・・・【12月16日カレッジフラ2022アーカイブ映像公開!】みなさん、大変お待たせしました!第11回カレッ...
06/12/2022

まもなくハイスクールフラ、カレッジフラの演舞アーカイブを公開します!
ご入会はプロフィールのURLから✅

with .repost
・・・
【12月16日カレッジフラ2022アーカイブ映像公開!】
みなさん、大変お待たせしました!

第11回カレッジフラコンペティション2022の演舞アーカイブ映像は、会員制動画配信サービス「アロハネクスト」にまもなく公開されます✨

公開予定日は2022/12/16(金)です!

アロハネクストは2017年から今年の映像まで、全ての出演者の演舞を視聴できます👀

ご入会はこちらから👇next
https://aloha-next.com/

#カレッジフラコンペティション #カレッジフラコンペティション2022 #第11回目 #横浜関内ホール #カレッジフラ #カレフラ #アロハネクスト

会員の皆様から質問を募集した、メリーモナークフェスティバルに出場したことのある日本人フラダンサーへのインタビューシリーズ「メリーモナークトーク」をUPしました!橋本実優さんのインタビュー映像3を掲載しています。インタビュー3では、こんなこと...
17/11/2022

会員の皆様から質問を募集した、メリーモナークフェスティバルに出場したことのある日本人フラダンサーへのインタビューシリーズ「メリーモナークトーク」をUPしました!橋本実優さんのインタビュー映像3を掲載しています。

インタビュー3では、こんなことをお話し頂いています。

・舞台の朝のコンディションと本番のコンディションの違い
・演舞中のことを覚えているか
・カヒコとアウアナでの気持ちの違い
・メリーモナーク中の滞在場所、滞在中のエピソード
・着ている服について
・アワードがおわった後のエピソード  

橋本実優さんのプロフィール
5歳からフラを習い始め、現在はHālau Nā Mamo O Pu'uanahuluでKumu Sonny Ching & Lopaka Igarta De-Veraからフラを学んでいる。2015年には全日本フラ選手権にてミズフラジャパンのタイトルを獲得、翌年にはメリーモナークフラフェスティバルに出場。現在はAlaka'iとしてフラの指導をしながら、友人と立ち上げたブランド「Lanakoi」の経営、Nā HōKū Hanohano Awards2022でインターナショナルアルバム部門にノミネートされたバンド「walea」の一員として活躍を続けている。また、それとは別に株式会社アロハ・ラボラトリーの一員として、様々なフライベントの運営やコンテンツの作成なども行っている。
今回から、橋本実優さんのインタビュー映像が配信されます。

ミスフラジャパン・メリーモナークフェスティバル出場とフラダンサーの憧れの道を経験した橋本実優さんのインタビュー映像をお見逃しなく!

会員の皆様から質問を募集した、メリーモナークフェスティバルに出場したことのある日本人フラダンサーへのインタビューシリーズ「メリーモナークトーク」をUPしました!橋本実優さんのインタビュー映像2を掲載しています。インタビュー2では、こんなこと...
20/10/2022

会員の皆様から質問を募集した、メリーモナークフェスティバルに出場したことのある日本人フラダンサーへのインタビューシリーズ「メリーモナークトーク」をUPしました!橋本実優さんのインタビュー映像2を掲載しています。

インタビュー2では、こんなことをお話し頂いています。

・日本に住みながらメリーモナークの練習はどのようにしていたのか
・ハワイで週にどれぐらいの頻度、時間で練習を行っていたのか
・ウリウリ、ティーリーフの制作について
・3か月半の練習を終えてメリーモナークの舞台に立った時の気持ち
(リハーサルで感じた気持ち)

橋本実優さんのプロフィール
5歳からフラを習い始め、現在はHālau Nā Mamo O Pu'uanahuluでKumu Sonny Ching & Lopaka Igarta De-Veraからフラを学んでいる。2015年には全日本フラ選手権にてミズフラジャパンのタイトルを獲得、翌年にはメリーモナークフラフェスティバルに出場。現在はAlaka'iとしてフラの指導をしながら、友人と立ち上げたブランド「Lanakoi」の経営、Nā HōKū Hanohano Awards2022でインターナショナルアルバム部門にノミネートされたバンド「walea」の一員として活躍を続けている。また、それとは別に株式会社アロハ・ラボラトリーの一員として、様々なフライベントの運営やコンテンツの作成なども行っている。
今回から、橋本実優さんのインタビュー映像が配信されます。

ミスフラジャパン・メリーモナークフェスティバル出場とフラダンサーの憧れの道を経験した橋本実優さんのインタビュー映像をお見逃しなく!本日から二週間に1度のペースで計4本のインタビュー映像を配信いたします。

会員の皆様から質問を募集した、メリーモナークフェスティバルに出場したことのある日本人フラダンサーへのインタビューシリーズ「メリーモナークトーク」をUPしました!今回から橋本実優さんのインタビュー映像を掲載しています。インタビュー1では、こん...
13/10/2022

会員の皆様から質問を募集した、メリーモナークフェスティバルに出場したことのある日本人フラダンサーへのインタビューシリーズ「メリーモナークトーク」をUPしました!今回から橋本実優さんのインタビュー映像を掲載しています。

インタビュー1では、こんなことをお話し頂いています。
・橋本実優さんの自己紹介
・メリーモナークフェスティバルに出場した経緯
・ハーラウに所属した経緯
・メリーモナークフェスティバルへの出場のお話をクムからいただいた時の気持ち
・全日本フラ選手権 Miss Hula Japanについて

橋本実優さんのプロフィール
5歳からフラを習い始め、現在はHālau Nā Mamo O Pu'uanahuluでKumu Sonny Ching & Lopaka Igarta De-Veraからフラを学んでいる。2015年には全日本フラ選手権にてミズフラジャパンのタイトルを獲得、翌年にはメリーモナークフラフェスティバルに出場。現在はAlaka'iとしてフラの指導をしながら、友人と立ち上げたブランド「Lanakoi」の経営、Nā HōKū Hanohano Awards2022でインターナショナルアルバム部門にノミネートされたバンド「walea」の一員として活躍を続けている。また、それとは別に株式会社アロハ・ラボラトリーの一員として、様々なフライベントの運営やコンテンツの作成なども行っている。

今回から、橋本実優さんのインタビュー映像が配信されます。
ミスフラジャパン・メリーモナークフェスティバル出場とフラダンサーの憧れの道を経験した橋本実優さんのインタビュー映像をお見逃しなく!本日から二週間に1度のペースで計4本のインタビュー映像を配信いたします。

締め切り間近となっております。お申込み逃しのないよう、ご注意ください。詳細は、アロハネクストのお知らせ欄にございますので、各出場枠をご確認の上お申込みください。
06/10/2022

締め切り間近となっております。お申込み逃しのないよう、ご注意ください。
詳細は、アロハネクストのお知らせ欄にございますので、各出場枠をご確認の上お申込みください。

第2回ハイスクールフラコンペティション2022、第11回カレッジフラコンペティション2022、カヒヴァヒヴァハワイ2022にご出場下さいました皆様、ありがとうございました。演舞写真のお申し込みが開始いたしましたのでご報告させていただきます。...
06/10/2022

第2回ハイスクールフラコンペティション2022、第11回カレッジフラコンペティション2022、カヒヴァヒヴァハワイ2022にご出場下さいました皆様、ありがとうございました。

演舞写真のお申し込みが開始いたしましたのでご報告させていただきます。ALOHA NEXT会員の出場者様限定で演舞写真(データ)を無料プレゼントいたします。
下記の手順で、お申し込みをお願いいたします。

■演舞写真のお受け取り手順
1.お申込みフォームを送信する
下の演舞写真お申込みフォームに必要事項を記入し、送信してください。
【お申込み締切:10月10日(月)23:59】

※締切を過ぎますと、お写真のお渡しは出来かねますので、ご注意ください。

2.メールにて演舞写真を受け取る
ALOHA NEXT登録時に使用したメールアドレスに、演舞写真をお送りいたします。
お写真の枚数が多く容量が大きくなってしまうため、Dropboxにまとめてお渡しいたします。
演舞写真送付開始は、10月下旬を予定しております。

■演舞写真についての注意点
・ALOHA NEXT会員でない一般の方々へは、演舞写真をお渡しすることができません。
・演舞写真は、データ(JPGファイル)形式です。
・演舞写真は、出場/出演したご本人様と、そのご指導者様にのみお渡しいたします。
・演舞写真には著作権並びに肖像権がございます。お渡ししたお写真はご自身で楽しむ以外、他の方への譲渡はしないようお願いいたします。

会員の皆様から質問を募集した、メリーモナークフェスティバルに出場したことのある日本人フラダンサーへのインタビューシリーズ「メリーモナークトーク」をUPしました!今回は、前回に引き続き、植松香織さんのインタビュー映像4を掲載しています。インタ...
27/09/2022

会員の皆様から質問を募集した、メリーモナークフェスティバルに出場したことのある日本人フラダンサーへのインタビューシリーズ「メリーモナークトーク」をUPしました!

今回は、前回に引き続き、植松香織さんのインタビュー映像4を掲載しています。
インタビュー4では、こんなことをお話し頂いています。

・メリーモナーク出場前と後の活動について
・カレッジフラ出場の思い出
・植松香織さんのハーラウについて
・フラに対する考え
・メリーモナークに出場するには
・植松香織さんの次の目標
・メリーモナークフェスティバルに出場したいと考えている方へメッセージ

メリーモナークフェスティバルに出場したいと考えている方は必見の回です。お見逃しなく!インタビュー映像を是非お楽しみください!

会員の皆様から質問を募集した、メリーモナークフェスティバルに出場したことのある日本人フラダンサーへのインタビューシリーズ「メリーモナークトーク」をUPしました!今回は、前回に引き続き、植松香織さんのインタビュー映像3を掲載しています。インタ...
27/09/2022

会員の皆様から質問を募集した、メリーモナークフェスティバルに出場したことのある日本人フラダンサーへのインタビューシリーズ「メリーモナークトーク」をUPしました!今回は、前回に引き続き、植松香織さんのインタビュー映像3を掲載しています。
インタビュー3では、こんなことをお話し頂いています。
・イプへケに関するエピソード
・メリーモナーク前日、当日の流れ(お食事、移動方法、宿泊施設、着替え場所など)
ここでしか聞くこと、見ることしかできないインタビュー映像を是非お楽しみください!

【カピリナフラフェスティバルドキュメンタリー】時代や世代、場所にとらわれず、ハワイの文化であるフラを通して"繋がる"をコンセプトとした「Ka Pilina Hula Festival」今回、Ka Pilina Hula Festival20...
27/07/2022

【カピリナフラフェスティバルドキュメンタリー】
時代や世代、場所にとらわれず、ハワイの文化であるフラを通して"繋がる"をコンセプトとした「Ka Pilina Hula Festival」
今回、Ka Pilina Hula Festival2022で審査員をしてくださいました、4人のクム達にいくつかお伺いしました。
Ka Pilina Hula Festivalのドキュメンタリー映像とともに、クム達の温かく、貴重なお話をお楽しみください。

動画内では、こんなことをお話いただいています。
・コロナ禍で、クム達が日本の生徒やサポーターに寄せる想い
・本イベントへのクム達の想い
・日本人のフラへの取り組み方
・ワークショップで"メレ"そのもの以外に伝えたいこと
・大会に出場することで学べる事、学んでほしいこと
・クム達がフラの指導をする際に大事にしていること
・クム達から見た、Ka Pilina Hula Festivalの良いところ

住所

2A-3-20-3 Nishihara
Shibuya-ku, Tokyo
151-0066

営業時間

月曜日 10:00 - 17:00
火曜日 10:00 - 17:00
水曜日 10:00 - 17:00
木曜日 10:00 - 17:00
金曜日 10:00 - 17:00

ウェブサイト

アラート

Aloha-Nextがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

Aloha-Nextにメッセージを送信:

ビデオ

共有する