インストールの途中だビル

インストールの途中だビル 2012年4月誕生したインストールの途中だビル。6階建ビル一棟が美術家、デザイナー、演劇団体等の シェアアトリエ になっています。2023年11月11日は11周年のオープンアトリエ開催、どなた様もぜひ!

数年間使用されていない6階建ての空きビルへ作家が次々と拠点を構え、2012年に誕生したのがビル型シェアアトリエ 「インストールの途中だビル」です。

現在は現代美術家やファッションデザイナー、演劇団体、建築家、靴職人、ジュエリーデザイナーなど多業種 26組 約45名が共同運営する約400平米のインディペンデントな場となっています。

ここはシェアアトリエ。
モノづくりや表現活動の「はじめの一歩」から「2足のわらじ」「ブランド立ち上げ」まで、さまざまなチャレンジと出会いが集まる場所です。

近年は、品川区のバックアップを受けて中延商店街 とのコラボレーションで開催したイベント「中延EXPO」や、品川区立荏原図書館から要望を受けワークショップの共同開催、地域の祭りへの運営参加を通じ、地域との交流も重視した活動を展開。

その他、子ども向けワークショップやモノづくりワークショップ・

演劇体験をはじめとした体験型イベント、美術作家による展示、キャンドル作家やファッションデザイナーによる個展、演劇公演や音楽ライブなど、この場所を通じ文化を発信する活動も日々行われています。

メディア掲載は東京新聞、日経新聞、品川経済新聞、NHK、品川区ケーブルTV、J-WAVE、東京FM、ソトコトなど多数。

運営・プロデュースは、まちづくり会社ドラマチック。

継続してメンバー募集を行っています。
http://install-bldg.weebly.com/
https://www.facebook.com/installbldg

問合せ:インストールの途中だビル(まちづくり会社ドラマチック内)電話:03-6231-7619 FAX:03-6231-7612 hello☆drmt.info(☆を@に)

【クロージングパーティー開催レポート】当ビルは、これまで100組近くのアーティスト・作家が拠点を構え、創作や制作、交流、地域や入居者同士のコラボなど、様々な活動が行われ、たくさんの発展を見守ってきました。そんなたくさんの思い出が詰まった当ビ...
29/01/2025

【クロージングパーティー開催レポート】

当ビルは、これまで100組近くのアーティスト・作家が拠点を構え、創作や制作、交流、地域や入居者同士のコラボなど、様々な活動が行われ、たくさんの発展を見守ってきました。そんなたくさんの思い出が詰まった当ビルの「最後である日」を過ごす「クロージングパーティー」を1/25(土)に開催いたしました。

これまで入居されたメンバーや当ビルを支えてくださったり遊びにきてくださった方々など、50名以上もの方にお越しいただき、とても賑やかな1日となりました。

▶︎当日の様子はこちらからお読みいただけます。
https://install-bldg.com/news/2478/

【「インストールの途中だビル」アーカイブページが完成しました!】13年を経て「インストールが完了(閉鎖)」した当ビルを、オンライン上でアーカイブしたサイトが完成いたしました!ACTUAL Inc.さまのご協力のもと、360°カメラでビル内を...
29/01/2025

【「インストールの途中だビル」アーカイブページが完成しました!】

13年を経て「インストールが完了(閉鎖)」した当ビルを、オンライン上でアーカイブしたサイトが完成いたしました!

ACTUAL Inc.さまのご協力のもと、360°カメラでビル内を撮影し、WHERENESSを使用してアーカイブページを作成いたしました。

本ページでは、各部屋ごとの映像や静止画を閲覧でき、入居者が実際にアトリエで過ごされている様子や作業途中の風景など、インストールの途中だビルの「いつもの姿」を覗きにきていただけます。

映像、3D、写真、インタビュー動画など、ビルの隅々までアーカイブしたサイトとなっています。

オンライン上に現れた“いつもの”インストールの途中だビルへぜひ遊びにきてくださいね!

▶︎アーカイブページはこちらからご覧いただけます。
https://whereness.io/here/b4d94056-6cb9-49e6-b8a3-482b6de727fe

▶︎アーカイブページの内容、見どころについてはこちらからお読みいただけます。
https://install-bldg.com/news/2480/

Prayersさん、ありがとうございました!
27/01/2025

Prayersさん、ありがとうございました!

【明日1/25(土)】クロージングパーティーを開催いつまで経っても「インストールの途中だ」った当ビルですが、13年経て、100組近くのアーティスト・作家が拠点を構え、創作や制作が日々行われ、たくさんの発展を見守ってきた事と、何よりビルの老朽...
24/01/2025

【明日1/25(土)】クロージングパーティーを開催

いつまで経っても「インストールの途中だ」った当ビルですが、13年経て、100組近くのアーティスト・作家が拠点を構え、創作や制作が日々行われ、たくさんの発展を見守ってきた事と、何よりビルの老朽化により「インストールが完了(閉鎖)」することになりました。

これまで入居されたメンバー、支えてくださったり遊びにきてくださった皆さま、今まで本当にありがとうございました!

ビルの「クロージングパーティー」を1/25(土)15時から、ゆるりと開催いたします。

「最後のインストールの途中だビルである日」「誰もが体験したことある終わりの日」に、旧知の方々との再会や写真を撮ったり、お気軽に遊びにいらしてください。

*THE DAY (we know)|クロージングパーティー
・日時:2025/1/25(土)15時〜20時頃まで のんびり開催

 *15-17時:ビル内無料見学&交流

 *17時-20時:有料(1000円程度)で軽食つき交流

・開催場所:インストールの途中だビル(品川区戸越6-23-21)

・来場の対象:過去にビルへの来場やメンバーとの関係を持ったことがある方、入居メンバー、入居メンバーの友人・知人、卒業メンバーなど

・備考:食べ物や飲み物、差し入れ/持込み歓迎

 *ゴミを残していけないので、ゴミをなるべく減らせる工夫をお願いいたします。

<実施概要>

・当日はブースのみで空っぽになったビルで交流を中心としたパーティーを開催予定。

・事前に360°カメラで撮影した当ビルのアーカイブ動画やメンバーインタビュー動画を投影します(アクチュアルさんの協力のもと、WHERENESSを利用)

・もしかしたら、そのほかのイベントも突然立ち上がるかも(開催したいなどありましたらおっしゃってください、エントリー歓迎!開催が難しい内容はお断りの可能性があることご了承ください)

・ビルの壁面にお好きな絵やメッセージを描ける一角も準備。

#シェアアトリエ #インストールの途中だビル #中延 #中延駅 #中延商店街 #品川区 #しながわ自慢 #戸越 #シェアスタジオ #まちづくり会社ドラマチック

Install has DONE!!(ビル、閉鎖!)いつまで経っても「インストールの途中だ」った当ビルですが、13年経て、100組近くのアーティスト・作家が拠点を構え、創作や制作が日々行われ、たくさんの発展を見守ってきた事と、何よりビルの老...
21/12/2024

Install has DONE!!(ビル、閉鎖!)

いつまで経っても「インストールの途中だ」った当ビルですが、13年経て、100組近くのアーティスト・作家が拠点を構え、創作や制作が日々行われ、たくさんの発展を見守ってきた事と、

何よりビルの老朽化により「インストールが完了(閉鎖)」することになりました。

入居くださったメンバー、支えてくださったり遊びにきてくださった皆さま、今まで本当にありがとうございました!

ビルの「クロージングパーティー」を1/25土曜15時から、ゆるりと開催しますので、ぜひ遊びにいらしてください。

--
*THE DAY (we know)|クロージングパーティー
・日時:2025/1/25(土)15時〜20時頃まで のんびり開催
(15-17時ビル内無料見学&交流、17時-20時 有料(1000円程度)で軽食つき交流)
・会場:インストールの途中だビル(品川区戸越6-23-21)

・来場の対象:過去にビルへの来場やメンバーとの関係を持ったことがある方、入居メンバー、入居メンバーの有人・知人、卒業メンバーなど

・備考:食べ物や飲み物、差し入れ/持込み歓迎
*ゴミを残していけないので、ゴミはなるべく減らせる工夫をお願いします^^

<当日概要>
・当日はブースのみで空っぽになったビルで交流を中心としたパーティーを開催。
・事前に360°カメラで撮影したアーカイブ動画やメンバーインタビュー動画を投影します(アクチュアルさんの協力のもと、WHERENESSを利用)
・もしかしたら、そのほかのイベントも突然立ち上がるかも(開催したいなどありましたらおっしゃってください、エントリー歓迎!開催が難しい内容はお断りの可能性があることご了承ください)
・ビルの壁面にお好きな絵やメッセージを描ける一角も準備。

ぜひ「最後のインストールの途中だビルである日」「誰もが体験したことある終わりの日」に、旧知の方々との再会や写真を撮ったり、お気軽に楽しみにいらしてください。

#インストールの途中だビル #品川区 #戸越 #中延 #シェアアトリエ #インストール完了 #まちづくり会社ドラマチック #シェアスタジオ #東京アトリエ

【メンバーミーティング開催🍺】インストビル新メンバー2組を交えてのメンバーミーティングを行いました!実はじわじわと整備が続いてたハイギャラリーをみんなで見学したり、新メンバーのアトリエを覗かせてもらったり、変化し続けるインストビルを体感…!...
15/05/2024

【メンバーミーティング開催🍺】
インストビル新メンバー2組を交えてのメンバーミーティングを行いました!

実はじわじわと整備が続いてたハイギャラリーをみんなで見学したり、新メンバーのアトリエを覗かせてもらったり、変化し続けるインストビルを体感…!年齢も国籍も異なるユニークなメンバーたちは、初めましてと思えないほど、会話が弾んでいました♪

——————

\ メ ン バ ー 募 集 中 /
活動場所を探すクリエイター、アーティスト、フリーランスの方、年齢・性別関わらず、どなたも大歓迎です!!

お問い合わせ・内覧のお申込みはプロフィールのリンクからどうぞ ➡︎

#シェアアトリエ #インストビル #インストールの途中だビル #品川 #モノづくり #職人 #デザイン #ハンドメイド #作業場 #アトリエ #貸しアトリエ #美術 #レンタルスペース #スタジオ #フリーランス #副業 #複業 #交流会 #イベントレポ

【演劇公演 | インストジオ】ビルメンバー以外の方も利用できるイベントスペース「インストジオ」にて、個人ユニット宝宝による演劇公演が行われます!自身の”大切な人”を紹介することを起点に作られた本作は、宝宝初の公演。台本を用いたワークショップ...
04/05/2024

【演劇公演 | インストジオ】
ビルメンバー以外の方も利用できるイベントスペース「インストジオ」にて、個人ユニット宝宝による演劇公演が行われます!

自身の”大切な人”を紹介することを起点に作られた本作は、宝宝初の公演。台本を用いたワークショップも開催予定です!

詳しくは、公式HP、Xをチェックしてください👶💨

[宝宝(bǎo・bǎo)]
宝宝(bǎo・bǎo)は俳優の長井健一の個人ユニット。
自分の大切なものやこと、人とか時間…私とあなたの宝物をそっと並べるみたいに劇を作ります。
宝宝(bǎo・bǎo)は中国語で赤ちゃんとか坊やって意味なんだって。
いつまでもバブバブしてらんないので、頼れる仲間やまだ見ぬあなたとバオバオします。
https://baobao-akachan.amebaownd.com/pages/7765066/static

>>>>>>>>>>>>>>>>>

宝宝(1かいめ)
『おい!サイコーに愛なんだが涙』
2024年5月30日(木)〜6月2日(日)全7ステージ
会場:インストールの途中だビル「インストジオ」(4階)

[チケット]
全席自由席・当日精算(現金)のみ
一般 2500円
ペア 4500円

[場所]
インストールの途中だビル 405号室「インストジオ」
東京都品川区戸越6-23-21 405号室
・東急大井町線・都営浅草線「中延駅」から徒歩1分
・東急池上線「荏原中延駅」から徒歩12分
website https://www.install-bldg.com/

[作品のあらすじ]
品川区中延1LDK。
美大に通う「ぼく」と地下芸人の「彼」は、一つ屋根の下で暮らしている。

彼は自分のことを簡単に言葉にできる。
ネタライブで観客に向かって話したり、
先輩芸人とのトークでツカミにすらしている。
「おれ男好きなんすよ!」って。
(それぼくとのことやないかい)

ぼくはそんなこと言えない。誰にも。
自分のことを、窓の外の世界では口ごもるし、はぐらかす。
この部屋の中で、彼への気持ちも悩みもひっそりこそこそと育んでいる。
大麻でもないのに。

この恋、ちっとも甘酸っぱくないんだが?むしろ辛酸なんだが!?
それでもこれは、世界の中心で愛を叫ぶ、コメディのつもりなんだが。

[出演者/作]長井健一
1996年9月12日生まれのおとめ座。東京都稲城市出身。俳優。
身体表現を主としたカンパニーから、軽妙なコメディ作品まで幅広いジャンルに出演し、縦横無尽に暴れ回る。
演劇をやる楽しさとそれを感じた時に明るくなれる、そのために演技をするハードルをどれだけ下げることができるかを模索し、2023
年より「気持ちが明るくなるための劇のワークショップ」を個人で企画・運営している。
いろんな人が演劇をできるようになって欲しいと思っている。2024年に個人ユニット宝宝(bǎo・bǎo)をはじめる。

[作/演出]藤田恭輔(かるがも団地)
1996年1月22日生まれ。秋田県能代市出身。脚本家。演出家。
2018年に首都大学東京卒業後、同大学演劇サークル「劇団時計」の同期と共に、劇団かるがも団地を旗揚げ。
以降、団体主宰および全公演の脚本と演出を務める。2022年に『なんとなく幸せだった2022』で佐藤佐吉演劇賞優秀脚本賞を受賞。
2024年MITAKA “Next” Selection 25thに選出される。

#シェアアトリエ #インストビル #インストールの途中だビル #品川 #宝宝 #演劇公演 #アトリエ #貸しアトリエ #美術 #レンタルスペース #スタジオ

インストールの途中だビルメンバーの近藤さんのクラフトビール専門店『中延醸造発酵研究所』本日4月6日午後4時~6時、東急池上線荏原中延駅近くの昭和通り商店街の夕市にて、クラフトビールを販売します!今回は、能登半島地震で被害に遭われた石川県金沢...
06/04/2024

インストールの途中だビルメンバーの近藤さんのクラフトビール専門店『中延醸造発酵研究所』

本日4月6日午後4時~6時、東急池上線荏原中延駅近くの昭和通り商店街の夕市にて、クラフトビールを販売します!
今回は、能登半島地震で被害に遭われた石川県金沢市の醸造所BREW CLASSIC(ブルークラシック)のビールを取り揃えました。
東京品川にお近くの方、ぜひお越しください。
販売商品
BREW CLASSIC(石川県金沢市)
・ハリコマチフリーダム ラス (American IPA)
・C.C. パンダ (IPA)
・ウラ C.C. パンダ (Hazy IPA)

住所

戸越6-23/21
Shinagawa-ku, Tokyo
142-0041

電話番号

+81362317619

ウェブサイト

アラート

インストールの途中だビルがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

インストールの途中だビルにメッセージを送信:

ビデオ

共有する