Kuri Adventures【クリアドベンチャース】

Kuri Adventures【クリアドベンチャース】 本格的な登山を始める上で求められる様々な技術の指導を行う教室です。クライミングや雪山登山など、1人で始めるのはちょっと難しいジャンルも、しっかり学習機会を設けることで安全に楽しめる様になります。
(31)

Kuri Adventures は、登山技術講習や登山ツアーの企画運営を行っています。登山技術の普及により、山岳事故を予防する事で社会に貢献しています。

【「登れそう」と思っても・・・沢登り実践「マスキ嵐沢」】「登れそうと思うけど、実際登ってみるとけっこう悪い」実践講習担当の三ツ堀です。沢登りで登る滝は、「登れそう」に見えて思わず難しい、ということが多いです。だから、見立てとのギャップがあり...
29/08/2024

【「登れそう」と思っても・・・沢登り実践「マスキ嵐沢」】

「登れそうと思うけど、実際登ってみるとけっこう悪い」

実践講習担当の三ツ堀です。

沢登りで登る滝は、
「登れそう」に見えて
思わず難しい、ということが多いです。

だから、見立てとのギャップがあります。
沢はここがリスキーなところ。

今回の課題は丹沢の「マスキ嵐沢」
非常に優美な流れが魅力的な初級の沢なんですが、
それでも侮れないところがあります。

目の前の流れ、ナメ滝に猛進してしまい、
本流から枝沢に入ってしまったり、
ほんの2メートルの段差を越えるのが、
意外と困難だったり。

沢全体の地形や様子を広い視野で把握することや、
水流の中の隠れたスタンスをやホールドを
注意深く探すといった、
マクロとミクロ両方の視点をフルに使って
遡行していかないといけないのが、
沢、です。

そうした自分の感覚を使って登ってこそ、
次々現れるポイントを
自分の力でクリアしていく楽しさが味わえるというもの。

今回のマスキ嵐沢が楽しかった、
と感じたなら、そうした感覚を得られたからかもしれません。

参加メンバー6人のチームワークも良かった。
沢の中でもお互い手を貸し合って難所を越え、
下山もバリエーションになるんですが、
地図読みをして、全員で確認し合いながら進んでいました。

下山後、メンバーには
まだまだ課題が残ったようですが、
そうした課題を解決できるよう意識して経験を積んでいけば、
的確な見立てのもと、
さらに楽しい沢登りが実践できるようになると思います。

★新企画登場!★
◼️秋の低山バリーション実践に新企画が出ました!
藪岩登攀ルートの本命、西上州「鷹ノ巣岩北稜(11/16)」
https://www.kuri-adventures.com/ステップアップ実践山行/バリエーションルート/低山バリ-鷹ノ巣岩北稜-実践山行/

ーーーーーーーーーーーーーーーー
登山教室 Kuri Adventures では、登山教室を通じて安全に登山を楽しむ為の技術を指導しております。
詳しくはプロフィール画面にありますURLリンク先の弊社ホームページをご覧下さい。
こちらをクリック→
ーーーーーーーーーーーーーーーー
栗山祐哉 (くりやま ゆうや)
JMIA 日本登山インストラクターズ協会
上級登山インストラクター
アウトドアブランド " Ferrino "
公式日本人アンバサダー
登山教室 Kuri Adventures
代表主任講師
《著書》
・はじめてのテント山行 メイツ出版
・疲れない山歩きの技術 メイツ出版
・新しい登山の教科書 池田書店
・新刊!軽量登山入門 Gakken
ーーーーーーーーーーーーーーーー
#登山
#ハイキング
#トレッキング
#登山好きな人と繋がりたい
#山が好きな人と繋がりたい
#山ガール
#クライマー
#アルパインクライミング
#マルチピッチクライミング
#アイスクライミング
#クライミング
#沢登り
#雪山登山
#バリエーションルート
#セルフレスキュー
#ウルトラライト

#ソロ登山
#懸垂下降
#ロープワーク
#ビバーク
#遭難
#登山教室
#登山講習会

#登山インストラクター
#クリアドベンチャース
#山岳ガイド
#登山ガイド
#登山資格

【遡行価値最高レベル〜「小川谷廊下」実践】ヒルが増えて敬遠されている丹沢の「小川谷廊下」いやいや、なんの、たとえヒルがいようともこの美渓の遡行価値はなんら変わることはありません。実践講習担当の三ツ堀です。どこにそれほどの価値があるかっていう...
28/08/2024

【遡行価値最高レベル〜「小川谷廊下」実践】

ヒルが増えて敬遠されている丹沢の「小川谷廊下」
いやいや、なんの、たとえヒルがいようとも
この美渓の遡行価値はなんら変わることはありません。

実践講習担当の三ツ堀です。

どこにそれほどの価値があるかっていうと、
脱渓点まで遡行できたときの充実感ですね。

入渓後、出だしから連続して現れる、
大小の各滝ともに、
一筋縄ではいかぬ困難度。

だけど皆で力を合わせて何とかすれば、
突破できる。

どこが弱点か。
どうやって突破するか。

近くで大声を出しても聞こえないほどの流音の中、
ゴルジュに気圧されそうになりながら、
果敢に水流に身を浸して探りながら
難所を越えていきます。

しかし、越えても越えてもまた難題を突きつけてくる。
どこにも逃げられません。

でもよく探せば、ちゃんと弱点があり、
登れないと思ったところが、突破できてしまう。

これこそが、小川谷廊下です。

しかし、
突然足がつかなくなるほど深い釜、
強傾斜の滝、
つるつるの岩など、
しっかりリスク回避できないと
落とし穴にハマりかねません。

日没が迫り、エスケープを探りますが、
小川谷はエスケープも許しません。

そして今回もまた、ギリギリの日没下山。
最後は休まずに歩き続け、みんな強い。
「ここまでしっかり動けるんだ」
とちょっと驚きました。

いやあ、相変わらず良い経験が積めます。
メンバーの皆さん、ひと回り逞しくなりましたね。

また、来年も行っちゃいますか?

★新企画登場!★
◼️秋の低山バリーション実践に新企画が出ました!
藪岩登攀ルートの本命、西上州「鷹ノ巣岩北稜(11/16)」
https://www.kuri-adventures.com/ステップアップ実践山行/バリエーションルート/低山バリ-鷹ノ巣岩北稜-実践山行/

ーーーーーーーーーーーーーーーー
登山教室 Kuri Adventures では、登山教室を通じて安全に登山を楽しむ為の技術を指導しております。
詳しくはプロフィール画面にありますURLリンク先の弊社ホームページをご覧下さい。

こちらをクリック→
ーーーーーーーーーーーーーーーー
栗山祐哉 (くりやま ゆうや)

JMIA 日本登山インストラクターズ協会
上級登山インストラクター

アウトドアブランド " Ferrino "
公式日本人アンバサダー

登山教室 Kuri Adventures
代表主任講師

《著書》
・はじめてのテント山行 メイツ出版
・疲れない山歩きの技術 メイツ出版
・新しい登山の教科書 池田書店
・新刊!軽量登山入門 Gakken
ーーーーーーーーーーーーーーーー

#登山
#ハイキング
#トレッキング
#登山好きな人と繋がりたい
#山が好きな人と繋がりたい
#山ガール
#クライマー
#アルパインクライミング
#マルチピッチクライミング
#アイスクライミング
#クライミング
#沢登り
#雪山登山
#バリエーションルート
#セルフレスキュー
#ウルトラライト

#ソロ登山
#懸垂下降
#ロープワーク
#ビバーク
#遭難
#登山教室
#登山講習会

#登山インストラクター
#クリアドベンチャース
#山岳ガイド
#登山ガイド
#登山資格

【限界を越える体験「北鎌尾根実践山行」】「またかよ!」北鎌の日が迫ると、それまで比較的好天だった予報が、突然発生した台風の影響で雨マーク暗転。行けるのか、行けないのか。実践講習担当の三ツ堀です。天候リスクは、自分たちにはコントロールできませ...
17/08/2024

【限界を越える体験「北鎌尾根実践山行」】

「またかよ!」
北鎌の日が迫ると、それまで比較的好天だった予報が、突然発生した台風の影響で雨マーク暗転。

行けるのか、行けないのか。

実践講習担当の三ツ堀です。

天候リスクは、自分たちにはコントロールできません。
ならば、いかにこの天候リスクを低減回避して北鎌の完登を実現するか、その戦略を練ることが必要になります。

今回、雨予報に変わった時点で、メンバーに参加意志確認の連絡をしました。
だけど、誰一人としてキャンセルしない!

それは今回集まったメンバーの話を聞いて納得しました。
「3月から禁酒をして10kg減量、アルプスの泊まり山行を繰り返して仕上げてきた」
「6kg減量し、約30kmの登山道を月に2~3回トレース」
「大キレット、ジャンダルム、と経験を積み次は北鎌を目標に準備をしてきた」

そうでなきゃ、北鎌は完登できない。
そう思っていたからに違いありません。
そしてそれは正しい。
いや、十分通用するスキルを身につけてもなお、天候次第では厳しくなることもある。

「生還できるのか」
そんな不安を抱えながら、
それでも完登を目論んでパッキングする装備の、たった数グラムに悩んだはずです。
それは、集まったメンバーの軽量化されたザックに表れていました。

今回もまた、天気は厳しく、午後から翌日も雨の予報。
北鎌尾根は1Dayで抜けることを強いてきます。

北鎌沢出合でのメンバーの白熱した打ち合わせを経て、
3時発、午後早いうちに北鎌平へ達して槍を越えるという時間設定で天候リスクを回避する作戦としました。

朝、出発時点で雨が降っていたら、
雨量2mmなら登る、3mm以上なら戻る、
という謎の設定までしていました。

未明、まだ満点の星空。
だから誰もが迷いなく登り出します。

結果、1Dayで槍ヶ岳山頂に立ちました。

でも簡単ではなかった。
限界ギリギリ、いや限界を越えところで登り続けたメンバーだっていた中、登頂でした。

雨には降られました。
北鎌平で、本降り。
まだこれから核心の槍の穂先の登りがあるというのに、
胃が締め付けられるような不安感に襲われたかもしれない。

でも、槍の神はそんな我々に慈悲を与えたもうたのです。
ラストの登攀部分の時には雨は止みました。

殺生ヒュッテへ降りる途中で、また雨。
しかも3mmどころじゃない雨量です。

この僅かばかり開いたチャンスをモノにできたのは、
単に運が良かったからだけじゃない。
メンバー全員にその力が備わっていたからなんじゃないかと思います。

生涯に何度もない至高なる登山体験。
素晴らしい山行を、ほんと、ありがとうございました。

そして、ようこそ!
アルパインの世界へ!

ーーーーーーーーーーーーーーーー
登山教室 Kuri Adventures では、登山教室を通じて安全に登山を楽しむ為の技術を指導しております。
詳しくはプロフィール画面にありますURLリンク先の弊社ホームページをご覧下さい。

こちらをクリック→
ーーーーーーーーーーーーーーーー
栗山祐哉 (くりやま ゆうや)

JMIA 日本登山インストラクターズ協会
上級登山インストラクター

アウトドアブランド " Ferrino "
公式日本人アンバサダー

登山教室 Kuri Adventures
代表主任講師

《著書》
・はじめてのテント山行 メイツ出版
・疲れない山歩きの技術 メイツ出版
・新しい登山の教科書 池田書店
・新刊!軽量登山入門 Gakken
ーーーーーーーーーーーーーーーー

#登山
#ハイキング
#トレッキング
#登山好きな人と繋がりたい
#山が好きな人と繋がりたい
#山ガール
#クライマー
#アルパインクライミング
#マルチピッチクライミング
#アイスクライミング
#クライミング
#沢登り
#雪山登山
#バリエーションルート
#セルフレスキュー
#ウルトラライト

#ソロ登山
#懸垂下降
#ロープワーク
#ビバーク
#遭難
#登山教室
#登山講習会

#登山インストラクター
#クリアドベンチャース
#山岳ガイド
#登山ガイド
#登山資格

【本流を遡れ!〜沢登り実践「水根沢」】実践講習担当の三ツ堀です。おひさしぶりですが、7月はペルーに登山に行ってました。そのお話はまた改めてさせていただく予定です。ところで、沢登りって何ですか?すみません、いきなり意味わかんないですね。たとえ...
11/08/2024

【本流を遡れ!〜沢登り実践「水根沢」】

実践講習担当の三ツ堀です。
おひさしぶりですが、7月はペルーに登山に行ってました。
そのお話はまた改めてさせていただく予定です。

ところで、沢登りって何ですか?

すみません、いきなり意味わかんないですね。

たとえば登山道が沢筋についていて(棒ノ嶺の白谷沢ルートとか)
歩いて登ったら沢登りですか?

それは沢登りとは言えないかも。
沢登りとは、水流の中を登ってこそ沢登りです!
そう、真髄は「本流突破」

沢登りは、これこそが楽しいところです。

奥多摩随一と言われる面白さの水根沢。
だから、みなさん、可能な限り本流突破に挑みます。
水流から上がって歩ける場所があっても、
そんなことには目もくれず、果敢に本流を攻めます。

水流に押されて流されてしまうことも。

都心で36度の暑い1日、にもかかわらず
全身冷やされてちょっと寒いくらい。

いやあ、これこそが沢登りです。

昨年、中間部が崩壊して滝が丸々ひとつ埋まってしまいましたが、
ここはチロリアン・ブリッジで突破。
チロリアン・ブリッジなんて、実践登山でなかなか繰り出さない技です。
(プロレス技ではありません、念の為)

いくら、楽しいとは言っても、
沢登りはもちろんリスクがそこら中にあります。
しかも、見た目以上に悪かったりする。
そういった沢登り特有のリスクを自分たちで見極めながら、
登るライン取りを判断するところもまた面白さであり、
難しさでもあります。

ライン取りの見極めは、自分とパーティーメンバーの力量で判断するんですが、
今回の水根沢で何箇所もポイントを通過する経験を経て、
後半になってくるとチームの結束感がかなり出てきました。

たった1日の沢登りで、
「らしさ」が醸し出されてきた感じがします。

下山後に「またこのメンバーで山行したい」という声も出ました。

泳ぎ沢日和の暑い1日、
一段と濃い沢登りの経験が積めましたね。

◼️沢登り実践講習、次回はいよいよ丹沢シリーズです。
・8/24丹沢の茗渓「小川谷廊下」
https://www.kuri-adventures.com/ステップアップ実践山行/沢登り/小川谷廊下/
・8/25想定外の美しさ「マスキ嵐沢」
https://www.kuri-adventures.com/ステップアップ実践山行/沢登り/マスキ嵐沢/

ーーーーーーーーーーーーーーーー
登山教室 Kuri Adventures では、登山教室を通じて安全に登山を楽しむ為の技術を指導しております。
詳しくはプロフィール画面にありますURLリンク先の弊社ホームページをご覧下さい。

こちらをクリック→
ーーーーーーーーーーーーーーーー
栗山祐哉 (くりやま ゆうや)

JMIA 日本登山インストラクターズ協会
上級登山インストラクター

アウトドアブランド " Ferrino "
公式日本人アンバサダー

登山教室 Kuri Adventures
代表主任講師

《著書》
・はじめてのテント山行 メイツ出版
・疲れない山歩きの技術 メイツ出版
・新しい登山の教科書 池田書店
・新刊!軽量登山入門 Gakken
ーーーーーーーーーーーーーーーー

#登山
#ハイキング
#トレッキング
#登山好きな人と繋がりたい
#山が好きな人と繋がりたい
#山ガール
#クライマー
#アルパインクライミング
#マルチピッチクライミング
#アイスクライミング
#クライミング
#沢登り
#雪山登山
#バリエーションルート
#セルフレスキュー
#ウルトラライト

#ソロ登山
#懸垂下降
#ロープワーク
#ビバーク
#遭難
#登山教室
#登山講習会

#登山インストラクター
#クリアドベンチャース
#山岳ガイド
#登山ガイド
#登山資格

⁡次なる一歩を応援します。⁡ハイキングやトレッキングから、そろそろ次の一歩に足を踏み入れたいと思っているあなたへ送る " バリエーションルート入門講習 " のご案内です。⁡登山道では無い場所を歩くには、ロープによる安全確保が求められます。様...
12/07/2024


次なる一歩を応援します。

ハイキングやトレッキングから、そろそろ次の一歩に足を踏み入れたいと思っているあなたへ送る " バリエーションルート入門講習 " のご案内です。

登山道では無い場所を歩くには、ロープによる安全確保が求められます。様々なロープワークや支点構築の知識と技術を学び、地形に合わせたルート取りを考えながら登る必要があります。
点と点を線で結んでいた " 山歩き " が、もっと立体的に、自分自身が思ったラインを自由に描く " 山登り " へのステップアップ。
難しいことに感じるかも知れませんが、きちんと学べば誰にでも出来る山行スタイルでもあります。

何も超高難度な人類未踏破のルートに挑戦しなくても良いのです。基本を学べば、初心者でも行ける易しいルートは無数に存在します。
この一歩を踏み出せば山の世界は無限に等しく広がり、あなたの登山者としての人生は確実に豊かなものとなります。

もちろん、その世界にはリスクもあります。だからこそきちんと学ぶ機会を設け、リスクをコントロールできるクライマーになってもらいたいと、1から丁寧にひとつずつ指導していきます。
Kuri Adventures は、あなたの " はじめたい " を応援します。まずはホームページをご覧下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

登山教室 Kuri Adventures では、登山教室を通じて安全に登山を楽しむ為の技術を指導しております。
詳しくはプロフィール画面にありますURLリンク先をご覧下さい。

こちらをクリック→
ホームページはこちら! → https://www.kuri-adventures.com

ーーーーーーーーーーーーーーーー

栗山祐哉 (くりやま ゆうや)

JMIA 日本登山インストラクターズ協会
上級登山インストラクター

SMPO 日本安全登山推進機構
代表理事

アウトドアブランド " Ferrino "
公式日本人アンバサダー

登山教室 Kuri Adventures
代表主任講師

《著書》
・はじめてのテント山行 メイツ出版
・疲れない山歩きの技術 メイツ出版
・新しい登山の教科書 池田書店
・軽量登山入門 学研

ーーーーーーーーーーーーーーーー

#登山
#バリエーションルート
#アルパインクライミング
#鎖場登山
#岩稜登山

⁡登山装備の軽量化は、山の安全に直結します。⁡軽量化って聞くと、頼りない道具に切り替えるイメージを持つ方が多いのか、なんとなく危ないと思われている傾向がありそうです。でも実際の山岳遭難事故統計を見てみると、遭難死亡事故の第一位が転滑落、第二...
06/07/2024


登山装備の軽量化は、山の安全に直結します。

軽量化って聞くと、頼りない道具に切り替えるイメージを持つ方が多いのか、なんとなく危ないと思われている傾向がありそうです。
でも実際の山岳遭難事故統計を見てみると、遭難死亡事故の第一位が転滑落、第二位が病気による突然死。道具が頼りない事は直接的に影響してません。
寧ろ質実剛健な重たい装備を持っている時の方が、バランスを崩したり、疲労で持病が悪化したりなどのトラブルに繋がる可能性が出てきます。
これらのトラブルは、装備の軽量化によって大幅にリスクが下げられます。

軽量化を進めていく上で大切なことは、不要な装備を持たない事。道具を買い換えるのは次のステップです。
例えば大量の着替えを持ってたり、無駄に食料を持ってたり、その虫除けスプレーもデカいボトルで持つ必要あります??
不要な装備は簡単に重量増加に繋がるので、徹底的に無駄を省きます。

ただ一方で、山岳遭難死亡事故ワースト3に低体温症があり、防寒対策の重要性が分かります。つまり防寒に関する対策は欠かせません。
と言うか、夏山であっても必ずツェルト、マット、寝袋、火器などは持つべきだと考えており、だからこそ他の部分で徹底的な軽量化が求められるんです。

この辺りのバランスがとても難しいのですが、僕が四半世紀以上の登山歴の中で導き出したノウハウを一冊の本にまとめました!

学研 『 軽量登山入門 』
Amazonでも販売してますので検索してみて下さい^ ^
ほんとね、もう劇的に楽になりますよ!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

登山教室 Kuri Adventures では、登山教室を通じて安全に登山を楽しむ為の技術を指導しております。
詳しくはプロフィール画面にありますURLリンク先をご覧下さい。

こちらをクリック→
ホームページはこちら! → https://www.kuri-adventures.com

ーーーーーーーーーーーーーーーー

栗山祐哉 (くりやま ゆうや)

JMIA 日本登山インストラクターズ協会
上級登山インストラクター

SMPO 日本安全登山推進機構
代表理事

アウトドアブランド " Ferrino "
公式日本人アンバサダー

登山教室 Kuri Adventures
代表主任講師

《著書》
・はじめてのテント山行 メイツ出版
・疲れない山歩きの技術 メイツ出版
・新しい登山の教科書 池田書店
・軽量登山入門 学研

ーーーーーーーーーーーーーーーー

#登山
#軽量化

#ウルトラライト
#ファストハイク

おぉ、自分の書いた本が他のサイトで紹介されてるとなんか嬉しいもんですね^ ^
25/06/2024

おぉ、自分の書いた本が他のサイトで紹介されてるとなんか嬉しいもんですね^ ^

登山好きの方や、これから登山を始めたいという人におすすめの「山の本」を厳選して14冊ご紹介します。登山をテーマにした本は、じつは非常に多種多様。以下のようなジャンルがあります。・ノウハウ本/コースガイ|....

⁡「リールに乗せてたパックラフトはどこで買えるの?」⁡とお問い合わせを頂いたのでちょっとご案内。ドイツの Anfibio と言うブランドの Nano SL パックラフトで、日本国内には流通してません。でもGoogleで検索して日本語に翻訳し...
23/06/2024

⁡「リールに乗せてたパックラフトはどこで買えるの?」

とお問い合わせを頂いたのでちょっとご案内。
ドイツの Anfibio と言うブランドの Nano SL パックラフトで、日本国内には流通してません。でもGoogleで検索して日本語に翻訳して買い物を進めれば難しくありません。
なのでみんなこれを買うと良いよーと勧められるかと言うと、それはまた違います。

と言うのも、このパックラフトは船としての性能はめちゃくちゃ低いです。僅か850g/1Lと言う圧倒的な軽量コンパクトが売りな商品であって、そこまで削り取った機材が高性能な訳がありません。必ず何かを犠牲にしてます。

超軽量モデルを軽くする手段は2つにひとつで、とにかく生地を薄くするか、構造をシンプルにするかのどちらかです。

普通の構造で生地を薄くした場合、ロッカー(船首の剃り上がり)を作れるのである程度の波を突破できますが、岩などに接触するとパンクのリスクがあります。剛性も下がるのでドロップする様な箇所は船が折れるでしょう。
例えば MRS Nitrogen や Alpacka Raft Ghost などがこれにあたります。

構造をシンプルにした Nano SL の場合、全くロッカーの入ってない完全なるフルフラットで、しかもバウ(船首)が丸いので水を切る事もできません。これは極端な直進性の低さを物語り、静水での速度はめちゃくちゃ低くなる事になります。
でも一般的なパックラフトのチューブ部分と同じ210Dのボトムとチューブで構成されてるので、極端に弱いことはありません。
源頭域の泳ぎを伴うゴルジュ帯を下る目的などに使う場合、その多くが流れは比較的穏やかで、深く、狭く、時々滝を懸垂しなきゃならない。この様なシチュエーションにおいては岩に対して多少の強さがあり、軽いパックラフトが適すと考えられます。

今日の問い合わせの方の場合、ダム湖のバックウォーターまで漕ぎ進み、奥の岩魚を狙って遡行する目的で使うとのことで、どちらかと言うと前者の製品かなと思います。
ただ絶対に軽くなければダメなのでなければ、超軽量モデルじゃ無い方が幸せになれるとは思います。

例えば デカトロン パックラフト100 とか、MRS トゥローとかみたいな重量2kg 程度の製品の方が、もう明らかに性能が高いです。
でも性能を活かすには、それに合わせてパドルの剛性やサイズも求められる様になります。つまり重くなります。

Anfibio Nano SL 850gとMRS トゥロー 2270g では1420g の差ですが、性能を活かす為のパドルやより激しいフィールドで使えるPFDなどを考慮すると重量さは2kgを超えてきます。

あたりまえですが、激流を下るとかなら高性能なパックラフトを選ぶべきです。
個人的に最近購入した MRS Alligator 2s elite iss(まだ市場に出てない最新モデルなので、欲しい方は Kuri Adventures の栗山からの紹介だと代理店のKAZEストアさんに直接問い合わせて下さい。)などは、激しい激流を下ることを前提とした最先端モデルで、性能は別次元です。
が、フィールドが異なるのでパドルも1100gの強いものを使ってるし、PFDだって浮力の大きい850gのものを使ってます。そうなると収納サイズも大きく、70Lのダッフルバッグに機材一式が納まらなくなりました。船の重量も5kgを超えています。
Anfibio Nano SLであれば28Lのバックパックに、幕営装備一式、パックラフト本体、パドル、PFD、ロープが納まっているので、そのサイズの差は歴然。
ホワイトウォーターに特化したパックラフトを他のアクティビティと併せて使うのは現実的ではなく、もうパドルスポーツの専用機材と考えるべきです。

この様に、単純に船の重量差だけでなく、どんな遊びに使うかも考慮して選ばないと理想的な道具では無くなります。
購入する際の参考にしてもらえたら嬉しいです^_^

ーーーーーーーーーーーーーーーー

登山教室 Kuri Adventures では、登山教室を通じて安全に登山を楽しむ為の技術を指導しております。
詳しくはプロフィール画面にありますURLリンク先をご覧下さい。

こちらをクリック→
ホームページはこちら! → https://www.kuri-adventures.com

ーーーーーーーーーーーーーーーー

栗山祐哉 (くりやま ゆうや)

JMIA 日本登山インストラクターズ協会
上級登山インストラクター

SMPO 日本安全登山推進機構
代表理事

アウトドアブランド " Ferrino "
公式日本人アンバサダー

登山教室 Kuri Adventures
代表主任講師

《著書》
・はじめてのテント山行 メイツ出版
・疲れない山歩きの技術 メイツ出版
・新しい登山の教科書 池田書店
・軽量登山入門 学研

ーーーーーーーーーーーーーーーー

#登山
#クライミング
#冒険
#パックラフト
#ダウンリバー

【あなたにその二俣は見える?見えない?〜沢登り実践「モロクボ沢」】今回の課題は「モロクボ沢」です。実践講習担当の三ツ堀です。前半の直登困難な大滝の巻きに手間取りつつそれぞれが水と戯れながら遡行していきます。メンバー間で下山時間を設定していま...
17/06/2024

【あなたにその二俣は見える?見えない?〜沢登り実践「モロクボ沢」】

今回の課題は「モロクボ沢」です。

実践講習担当の三ツ堀です。

前半の直登困難な大滝の巻きに手間取りつつ
それぞれが水と戯れながら遡行していきます。

メンバー間で下山時間を設定していましたが、
完全遡行は厳しいペースなため、
途中の枝沢から稜線の登山道にエスケープすることにします。

二俣がありましたが、
なんとなく右俣をモロクボ本流と判断して遡行していきます。
そこは「水晶沢」じゃないのか?

しばらく登って、遡行図に記載のない小滝に行き当たる。
結構立ってます。

ここをどうやって登るか?
を皆で考えますが、
「ほんとにここ登るの?」

「この滝は遡行図ではどれですか?現在地は?」
と問われ、
遡行図を見てモロクボ沢を辿ります。

しかし、ない。
この小滝の記載が見つからない。

メンバーの一人が言います。
「もしかしたらこれ水晶沢じゃないの?」

水晶沢にいると仮定したら、遡行図と今いる地形がぴったり重なる。
「水晶沢だ。俺たち、どこで間違えたんだ?」

戻ります。
しばらく戻って、二俣に出ました。

下山後に聞いたところ、
登りでここが二俣になっていることに気づいたのは5人のうち1人だけ。
モロクボ沢が左俣側にあることに気づかなかった、とのことでした。

なぜ、見落としたのか。

モロクボ沢が左から入ってくる、
というイメージを描いていなかったからです。
頭ん中にないものは、見えないんですね。
こんなにハッキリあるのに。

いや、このまま水晶沢を遡行してしまう、
ていうのもおもしろいと思います。
スキルがあって、個人山行なら。

なにはともあれ、モロクボ沢に戻って
少し遡行したポイントで、
「ここから上がります」
脱渓すると言います。

「上がる」と言った場所は、急なザレた斜面。
谷?尾根?どちらも特に明瞭でもない。
かなり斬新なエスケープ・ライン。
が、メンバーはここで脱渓することで一致。

靴を履き替えて、
強行突破よろしく200m近く詰めあがり、
善六のタワ近くの登山道に出ました。

そこから走るように快速下山。
設定時間にシビアなチームです。

頭脳派と見せかけて、
実は肉体派テイストの強いチームでしたね。
それもまたおもしろい。

あなたが参加すると次はどんなチームになるでしょうか!

◼️今季の沢登り実践講習はこちら▼
・奥多摩随一の楽しさ「水根沢8/10」
https://www.kuri-adventures.com/ステップアップ実践山行/沢登り/水根沢/
・今年も行きます、茗渓「小川谷廊下8/24」
https://www.kuri-adventures.com/ステップアップ実践山行/沢登り/小川谷廊下/
・丹沢の美しさが凝縮された「マスキ嵐沢8/25」
https://www.kuri-adventures.com/ステップアップ実践山行/沢登り/マスキ嵐沢/

ーーーーーーーーーーーーーーーー
登山教室 Kuri Adventures では、登山教室を通じて安全に登山を楽しむ為の技術を指導しております。
詳しくはプロフィール画面にありますURLリンク先の弊社ホームページをご覧下さい。

こちらをクリック→
ーーーーーーーーーーーーーーーー
栗山祐哉 (くりやま ゆうや)

JMIA 日本登山インストラクターズ協会
上級登山インストラクター

アウトドアブランド " Ferrino "
公式日本人アンバサダー

登山教室 Kuri Adventures
代表主任講師

《著書》
・はじめてのテント山行 メイツ出版
・疲れない山歩きの技術 メイツ出版
・新しい登山の教科書 池田書店
・新刊!軽量登山入門 Gakken
ーーーーーーーーーーーーーーーー

#登山
#ハイキング
#トレッキング
#登山好きな人と繋がりたい
#山が好きな人と繋がりたい
#山ガール
#クライマー
#アルパインクライミング
#マルチピッチクライミング
#アイスクライミング
#クライミング
#沢登り
#雪山登山
#バリエーションルート
#セルフレスキュー
#ウルトラライト

#ソロ登山
#懸垂下降
#ロープワーク
#ビバーク
#遭難
#登山教室
#登山講習会

#登山インストラクター
#クリアドベンチャース
#山岳ガイド
#登山ガイド
#登山資格

⁡救助訓練の中で思い付いた超シンプルな引き上げシステム!1/2 システムにホーリングシステムを組むだけのものですが、力の加え方としてカウンターウェイト的な動きを加えます。すると1/2システムなのに、要救助者を背負った搬送者、2名分の荷重を一...
12/06/2024


救助訓練の中で思い付いた超シンプルな引き上げシステム!
1/2 システムにホーリングシステムを組むだけのものですが、力の加え方としてカウンターウェイト的な動きを加えます。すると1/2システムなのに、要救助者を背負った搬送者、2名分の荷重を一人で引き上げる事が出来ます。

必要機材は、

・プーリー
・セルフジャミングプーリー
・アッセンダー
・スリング

のみ。

① しっかりした支点にロープをフィックス
② 搬送者のビレイループでプーリーを使って折り返す
③ 支点でセルフジャミングプーリーで折り返す
④ 折り返されたロープにアッセンダーをセット
⑤ アッセンダーにあぶみとなるスリングをセット
⑥ スリングに体重を預ける様に踏み込む
⑦ 同時に、要救助者側のロープを手で引く

1/2システムにより二人分の荷重と自分の体重で相殺される。要救助者側のロープを引いた力の分であっさり引き上げられます。

すごくシンプルな仕組みで、これまでの苦労が嘘の様に簡単に引き上げができます。
セルフレスキューの引き上げで困ってた方は、是非活用してみて下さい^ ^

ーーーーーーーーーーーーーーーー

登山教室 Kuri Adventures では、登山教室を通じて安全に登山を楽しむ為の技術を指導しております。
詳しくはプロフィール画面にありますURLリンク先をご覧下さい。

こちらをクリック→
ホームページはこちら! → https://www.kuri-adventures.com

ーーーーーーーーーーーーーーーー

栗山祐哉 (くりやま ゆうや)

JMIA 日本登山インストラクターズ協会
上級登山インストラクター

SMPO 日本安全登山推進機構
代表理事

アウトドアブランド " Ferrino "
公式日本人アンバサダー

登山教室 Kuri Adventures
代表主任講師

《著書》
・はじめてのテント山行 メイツ出版
・疲れない山歩きの技術 メイツ出版
・新しい登山の教科書 池田書店
・軽量登山入門 学研

ーーーーーーーーーーーーーーーー

#登山
#クライミング
#ロープワーク
#セルフレスキュー
#倍力システム

【自分の力がどれだけ通用するか〜二子山中央稜】マルチピッチクライミング実践、今回は「二子山中央稜」。マルチピッチ・ルートとして大人気ですが、核心の3ピッチ目は思いのほか厳しいのです。実践講習担当の三ツ堀です。3ピッチ目は、トポ上5.9になっ...
10/06/2024

【自分の力がどれだけ通用するか〜二子山中央稜】

マルチピッチクライミング実践、
今回は「二子山中央稜」。
マルチピッチ・ルートとして大人気ですが、
核心の3ピッチ目は思いのほか厳しいのです。

実践講習担当の三ツ堀です。

3ピッチ目は、トポ上5.9になってますが、
体感的には「5.10a」て気がします。

全6ピッチのルートですが、
この3ピッチ目の印象が強すぎて、
もはやこのピッチをやるために登る、みたいな感じです。

マルチピッチの確保システムはある程度できる、
クライミングの練習もしている。
じゃ、二子山中央稜に、
今の自分の力がどれだけ通用するかを試したい!

メンバーの大半が
そんな課題を持って集まりました。

3ピッチを下から見上げると、
そんなに傾斜もなくて
ほどよいクラックが続いてる。

「登れるかも」
と思う。

だけど実際登ってみると
「む、ムズイ・・・」

一番ヤバいところに、
「掴んでくれ!」的な
残置のロープスリングがあります。

こいつを掴んだ時点で
「通用しなかった」と認めることになる。

「掴まずに登る」という強いメンタルは、
どうすれば獲得できるのか。

3ピッチ目を登れたメンバーもいましたが、
掴んでしまったメンバーは
どうすれば強いメンタルを獲得できるのか、
その答えを体験的に学んで持ち帰りました。

「次回はリードで登りたい」

そのために、
あと何をすればいいか。
もうハッキリわかりましたね。

それならきっと登れます!

◼️マルチピッチ、次の挑戦はこちらから▼
・ワイドに悶絶してみる?「小川山RCC神奈川ルート9/16」
https://www.kuri-adventures.com/ステップアップ実践山行/マルチピッチクライミング/小川山-南神奈川/

・アルパイン・マルチの入門ルート「稲子岳南壁左ルート10/12-13」
https://www.kuri-adventures.com/ステップアップ実践山行/バリエーションルート/稲子岳南壁左カンテ/

・NEW!ナチュプロ実践もできる!「小川山涸沢岩峰群トラバース10/26」
https://www.kuri-adventures.com/ステップアップ実践山行/マルチピッチクライミング/小川山-涸沢岩峰群-実践登攀/

ーーーーーーーーーーーーーーーー
登山教室 Kuri Adventures では、登山教室を通じて安全に登山を楽しむ為の技術を指導しております。
詳しくはプロフィール画面にありますURLリンク先の弊社ホームページをご覧下さい。

こちらをクリック→
ーーーーーーーーーーーーーーーー
栗山祐哉 (くりやま ゆうや)

JMIA 日本登山インストラクターズ協会
上級登山インストラクター

アウトドアブランド " Ferrino "
公式日本人アンバサダー

登山教室 Kuri Adventures
代表主任講師

《著書》
・はじめてのテント山行 メイツ出版
・疲れない山歩きの技術 メイツ出版
・新しい登山の教科書 池田書店
・出ました!新刊!「軽量登山入門」Gakken
ーーーーーーーーーーーーーーーー

#登山
#ハイキング
#トレッキング
#登山好きな人と繋がりたい
#山が好きな人と繋がりたい
#山ガール
#クライマー
#アルパインクライミング
#マルチピッチクライミング
#アイスクライミング
#クライミング
#沢登り
#雪山登山
#バリエーションルート
#セルフレスキュー
#ウルトラライト

#ソロ登山
#懸垂下降
#ロープワーク
#ビバーク
#遭難
#登山教室
#登山講習会

#登山インストラクター
#クリアドベンチャース
#山岳ガイド
#登山ガイド
#登山資格

⁡有隣堂さん、平置き頂きありがとうございます!!⁡5/30 に発売となりました " 軽量登山入門 " は、安全登山の為の軽量化をテーマに、これまで四半世紀を超える登山経験から培ってきた様々な知識を一冊の本にまとめました。⁡山岳遭難死亡事故の...
05/06/2024


有隣堂さん、平置き頂きありがとうございます!!

5/30 に発売となりました " 軽量登山入門 " は、安全登山の為の軽量化をテーマに、これまで四半世紀を超える登山経験から培ってきた様々な知識を一冊の本にまとめました。

山岳遭難死亡事故の多くの部分は、転滑落、病気、低体温症の3つです。
登山装備の軽量化は、転滑落と病気のリスクの低減化に大いに役立ちます。しかし一方で、闇雲な軽量化は低体温症による死亡事故リスクを増します。

個人的には夏の日帰りでも寝袋を持つべきと考えています。それでも負担なく登山を楽しめる重量でなければなりません。すなわち、徹底的な軽量化が求められます。

今よりももっと楽に、安全に登山を楽しみたい方にこそ読んでもらいたい。
一緒懸命書いたので、是非ご購読願えましたら幸いです^ ^

プロフィールのリンクからホームページにアクセス頂き、トップページ最下部のバナーからAmazonリンクにも飛べます。宜しくお願いしますっ!!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

登山教室 Kuri Adventures では、登山教室を通じて安全に登山を楽しむ為の技術を指導しております。
詳しくはプロフィール画面にありますURLリンク先をご覧下さい。

こちらをクリック→
ホームページはこちら! → https://www.kuri-adventures.com

ーーーーーーーーーーーーーーーー

栗山祐哉 (くりやま ゆうや)

JMIA 日本登山インストラクターズ協会
上級登山インストラクター

SMPO 日本安全登山推進機構
代表理事

アウトドアブランド " Ferrino "
公式日本人アンバサダー

登山教室 Kuri Adventures
代表主任講師

《著書》
・はじめてのテント山行 メイツ出版
・疲れない山歩きの技術 メイツ出版
・新しい登山の教科書 池田書店
・軽量登山入門 学研

ーーーーーーーーーーーーーーーー

#登山
#クライミング
#ロープワーク
#懸垂下降
#懸垂降下

久しぶりにブログ更新してみました。登山をやってて、はじめてロープを買う時って何を買ったら良いか分からなくないですか?9年間登山教室を主宰してきた経験から、最初の一本にはこれがオススメだよってのをなんとなくまとめてみました。ご興味ある方はご参...
05/06/2024

久しぶりにブログ更新してみました。
登山をやってて、はじめてロープを買う時って何を買ったら良いか分からなくないですか?
9年間登山教室を主宰してきた経験から、最初の一本にはこれがオススメだよってのをなんとなくまとめてみました。
ご興味ある方はご参考までにどうぞ ^ ^

登山に使用するロープって、一番最初は何を買ったら良いかわかりませんよね? 結局、さまざまな用途に合わせて何本かのロープを持つことになるのですが、まず一番最初にどのロープを買ったら良いかのひとつのヒント.....

【「思ったより悪い!」〜沢登り入門講習】はじめて沢登りをやるための「沢登り入門講習」は今シーズンから1日のみの講習になりました。実践講習担当の三ツ堀です。その1日は、いきなりシンナソーを遡行しちゃいます。もちろん参加メンバーは全員沢登りが初...
03/06/2024

【「思ったより悪い!」〜沢登り入門講習】

はじめて沢登りをやるための
「沢登り入門講習」は
今シーズンから1日のみの講習になりました。

実践講習担当の三ツ堀です。

その1日は、
いきなりシンナソーを遡行しちゃいます。

もちろん
参加メンバーは全員沢登りが初めて。

初めてのことってやっぱりワクワクしますね。
きっとそれぞれ
「沢登り」のイメージを持っていたことでしょう。
で、実際シンナソーを遡行してみて、
どうだったでしょうか。

たぶん、
「思ったより悪い!」
って感じたかもしれない。

大滝はもちろんですが、
ちょっとした小滝ですら、
滑ったり、スタンスが見つからなかったり。

小さな釜だと思っても、
足を踏み出したら案外深かったり。

いや、侮れません!

だいたいが、
「見た目より悪い」
というのが沢登り。

でもそのギャップ、
沢マスターにならない限り
完全になくなることはありませんが、
遡行経験を積み重ねるほど
埋まっていきます。

思ったより悪いことを肝に銘じて、
慎重にリスク回避しつつ、
可能な限り本流を攻める。

そういう遡行ができるようになると、
沢登りはおもしろくなります。

今回のシンナソーでは、
沢のそうした難しさを知ること、
ミスをカバーできるロープ確保方法を体験すること、
そして、
沢ってホントに楽しいのか?とにかくまずはやってみる、
ということを目的にしました。

どうだったでしょうか。

沢をもっとやってみたい!と思ったら、
沢登り実践山行です!

今シーズンの予定はこちら▼
◼️丹沢の美渓&初級入門「モロクボ沢6/16」
https://www.kuri-adventures.com/ステップアップ実践山行/沢登り/モロクボ沢/
◼️奥多摩随一の楽しさ「水根沢8/10」
https://www.kuri-adventures.com/ステップアップ実践山行/沢登り/水根沢/
◼️今年も行きます、茗渓「小川谷廊下8/24」
https://www.kuri-adventures.com/ステップアップ実践山行/沢登り/小川谷廊下/
◼️丹沢の美しさが凝縮された「マスキ嵐沢8/25」
https://www.kuri-adventures.com/ステップアップ実践山行/沢登り/マスキ嵐沢/

ーーーーーーーーーーーーーーーー
登山教室 Kuri Adventures では、登山教室を通じて安全に登山を楽しむ為の技術を指導しております。
詳しくはプロフィール画面にありますURLリンク先の弊社ホームページをご覧下さい。

こちらをクリック→
ーーーーーーーーーーーーーーーー
栗山祐哉 (くりやま ゆうや)

JMIA 日本登山インストラクターズ協会
上級登山インストラクター

アウトドアブランド " Ferrino "
公式日本人アンバサダー

登山教室 Kuri Adventures
代表主任講師

《著書》
・はじめてのテント山行 メイツ出版
・疲れない山歩きの技術 メイツ出版
・新しい登山の教科書 池田書店

ーーーーーーーーーーーーーーーー

#登山
#ハイキング
#トレッキング
#登山好きな人と繋がりたい
#山が好きな人と繋がりたい
#山ガール
#クライマー
#アルパインクライミング
#マルチピッチクライミング
#アイスクライミング
#クライミング
#沢登り
#雪山登山
#バリエーションルート
#セルフレスキュー
#ウルトラライト

#ソロ登山
#懸垂下降
#ロープワーク
#ビバーク
#遭難
#登山教室
#登山講習会

#登山インストラクター
#クリアドベンチャース
#山岳ガイド
#登山ガイド
#登山資格

【リードの壁を越える〜小川山ガマルート】マルチピッチのクライミング、リードの壁は高いと感じていますか?実践講習担当の三ツ堀です。小川山ガマルートでのマルチピッチ実践、参加メンバーが課題として挙げたのが、「リードしたい」マルチピッチに限らず、...
21/05/2024

【リードの壁を越える〜小川山ガマルート】

マルチピッチのクライミング、
リードの壁は高いと感じていますか?

実践講習担当の三ツ堀です。

小川山ガマルートでのマルチピッチ実践、
参加メンバーが課題として挙げたのが、
「リードしたい」

マルチピッチに限らず、
ルート登攀ではリードで登ってこそ、
そのルートを自分の力で登ったという感覚が得られるもの。

でも、
リードで登るのは、やっぱり怖い。

初めのうちはトップロープやフォローで登りますね。
フォールのリスクがないから、かなり怖さは低減します。

フォローでテンションせずに登れるなら、
リードでも登れるはず、
とは思っても、
どうしてもリードするとなると、
壁は高く感じてしまう。

クライミングのステップアップでは、
リードの壁を越えるのが最も難しいのではないかと思います。

技術(登攀グレード)的に難しい、
という場合もありますが、
ガマルートの5.8であれば、ほぼメンタル面の問題です。

リードにはリスクがあるから、無理にやらされてやるものではありません。
自分から「リードします」と言えるようになってからやった方がいい。

今回は、そうしたメンタルの壁を越えて、
各メンバーはリードに挑みました。

リードは不思議なもので、
フォローの時には得られなかった、
超集中の高みに達します。
眠っていた自分の力が目覚めるのでしょうか。

そうして今回、
「リードしたい」
という自分で掲げた課題をクリアしました。

もちろん、最初からうまくいくわけなんてない。
それでもいいんです。

一度越えられたら、
あとはひたすらリードで登って、
結果を積み重ねていけばいい。

おめでとうございます!
ガマルートで初リード!

あなたのクライミング人生はここから始まります。

◼️マルチピッチでリードを目指すなら、まずはこちら▼
「マルチピッチクライミング講習(6/29-30)」
https://www.kuri-adventures.com/登山/ロープワーク/教室/クライミンング教室/マルチピッチクライミング講習/

ーーーーーーーーーーーーーーーー
登山教室 Kuri Adventures では、登山教室を通じて安全に登山を楽しむ為の技術を指導しております。
詳しくはプロフィール画面にありますURLリンク先の弊社ホームページをご覧下さい。

こちらをクリック→
ーーーーーーーーーーーーーーーー
栗山祐哉 (くりやま ゆうや)

JMIA 日本登山インストラクターズ協会
上級登山インストラクター

アウトドアブランド " Ferrino "
公式日本人アンバサダー

登山教室 Kuri Adventures
代表主任講師

《著書》
・はじめてのテント山行 メイツ出版
・疲れない山歩きの技術 メイツ出版
・新しい登山の教科書 池田書店

ーーーーーーーーーーーーーーーー

#登山
#ハイキング
#トレッキング
#登山好きな人と繋がりたい
#山が好きな人と繋がりたい
#山ガール
#クライマー
#アルパインクライミング
#マルチピッチクライミング
#アイスクライミング
#クライミング
#沢登り
#雪山登山
#バリエーションルート
#セルフレスキュー
#ウルトラライト

#ソロ登山
#懸垂下降
#ロープワーク
#ビバーク
#遭難
#登山教室
#登山講習会

#登山インストラクター
#クリアドベンチャース
#山岳ガイド
#登山ガイド
#登山資格

【「架け替えができれば怖くない」〜妙義山鷹戻し実践】一般登山道としては、妙義山は最難!?かも。だからこそ「行ってみたい」という人は多いと思います。実践講習担当の三ツ堀です。何が難しいって、鎖場の本気度です。いや、鷹戻しの登下降は鎖が設置され...
14/05/2024

【「架け替えができれば怖くない」〜妙義山鷹戻し実践】

一般登山道としては、妙義山は最難!?かも。
だからこそ
「行ってみたい」という人は多いと思います。

実践講習担当の三ツ堀です。

何が難しいって、鎖場の本気度です。
いや、鷹戻しの登下降は鎖が設置されていなければ
通過できませんね。

鎖があるとはいえ、長さも相当だし、
難路の破線ルートになっているにしても
一般登山道とするには怖すぎかも。

だけど、
クリアドの山岳ロープワーク講習で学んだ技術を使えば、
「怖くない」

鎖場の登りも、
高度感あるトラバースも、
自分で自分の安全を確保しながら行けます。
高度感を楽しむ余裕すらある。

ガイドツアーでも妙義山に行くことはできます。
でも持っている技術を使って自分の力で行けるなら、
きっと、その方がずっと楽しい。

今回集まった6名のメンバー、
ホッキリからの入山時は、
まだチームとして一体感がありませんでした。

そこから鎖場、痩せ尾根、ハシゴなど、
難所を通過するごとに、
表情が変わり、
同志感が強まってゆくのが見て取れます。

「鎖場も架け替えをやれば安心」
「なんかすごい楽しい!」

そうしたノリノリの雰囲気の中、
エスケープルートから先、
「星穴岳のコルまで行きますか」
と訊くと、全員一致で
「行きます!」

最後の長い鎖場の下りも、
架け替え、懸垂下降など、
自分たちができる技術を使ってスムーズに降ります。

そして中之嶽神社に余裕を持って下山しました。

特にこれといった安全上の助言を受けることもなく、
自己完結度の高い、良い登山になりましたね。

この妙義山鷹戻しのたった一日の山行で、
ずいぶんと頼もしい登山者になったように見えました。
技術を使いこなせているってことでしょうか。

こうした実践経験を積み重ねれば、
独力で行けるルートも増えて、可能性が広がります。

楽しい山行をありがとうございました!

◼️破線ルート実践山行、新企画が追加!
南アルプスきっての破線ルート「鋸岳(11/2-4)」
https://www.kuri-adventures.com/山岳技術実践山行/破線ルート実践山行/鋸岳-実践山行/

◼️破線ルート実践登山に必須の講習はこちら▼
ミニマム装備で最大の安全を確保する技術「山岳ロープワーク講習」
https://www.kuri-adventures.com/登山/ロープワーク/教室/マウンテニアリング技術教室/山岳ロープワーク講習/

ーーーーーーーーーーーーーーーー
登山教室 Kuri Adventures では、登山教室を通じて安全に登山を楽しむ為の技術を指導しております。
詳しくはプロフィール画面にありますURLリンク先の弊社ホームページをご覧下さい。

こちらをクリック→
ーーーーーーーーーーーーーーーー
栗山祐哉 (くりやま ゆうや)

JMIA 日本登山インストラクターズ協会
上級登山インストラクター

アウトドアブランド " Ferrino "
公式日本人アンバサダー

登山教室 Kuri Adventures
代表主任講師

《著書》
・はじめてのテント山行 メイツ出版
・疲れない山歩きの技術 メイツ出版
・新しい登山の教科書 池田書店

ーーーーーーーーーーーーーーーー

#登山
#ハイキング
#トレッキング
#登山好きな人と繋がりたい
#山が好きな人と繋がりたい
#山ガール
#クライマー
#アルパインクライミング
#マルチピッチクライミング
#アイスクライミング
#クライミング
#沢登り
#雪山登山
#バリエーションルート
#セルフレスキュー
#ウルトラライト

#ソロ登山
#懸垂下降
#ロープワーク
#ビバーク
#遭難
#登山教室
#登山講習会

#登山インストラクター
#クリアドベンチャース
#山岳ガイド
#登山ガイド
#登山資格

【城山西南カンテ、クリアド講習初完登!】西南カンテの実践講習、過去2回は強風で敗退しています。まったく同じ場所で。そして今回は・・実践講習担当の三ツ堀です。3回目の今回、初めての完登。風がなければ登れるんですね。西南カンテはフリーのマルチピ...
01/05/2024

【城山西南カンテ、クリアド講習初完登!】

西南カンテの実践講習、
過去2回は強風で敗退しています。
まったく同じ場所で。
そして今回は・・

実践講習担当の三ツ堀です。

3回目の今回、
初めての完登。

風がなければ登れるんですね。

西南カンテはフリーのマルチピッチルート。
プロテクションは大半ハンガーボルトかケミカルアンカーで、
基本通りのアンカーセットが実践できます。

分散支点を作って、
それにぶら下がって安定した状態でビレイをとる、
ロープが絡まないよう丁寧に振り分けてまとめる、
ダブルロープ・システムの操作、
などロープワークはいろいろ気を使います。

マルチのシステムを学んだだけだと、
いざ実践では
デバイスにセットしたロープが
ちっともうまく手繰れなかったりします。
それはデバイスのセットする位置や、
自分がぶら下がる方向が
「キモ」だったりする。
そういうのは実践で経験しないと分からないことかもしれません。

今回マルチピッチが初めてだったメンバーもいたものの、
かなりうまくできていたんじゃないかと思いました。

他パーティがいなかったというのもありますが、
1ピッチずつじっくり登れて、
あっさり完登。

登れる時ってこんなものですよね。

登り終わってから、
ほとんどのメンバーが言ったのは、
「もっと登攀力をつけたい」

それだけ登りに集中できていたってことです。
登りに集中するためには、
ロープワークは安定してできていないといけない。
その前提があってこそ、思い切り登れるもの。

下山して城山を見上げた時、
「あんなところ登ったのか!とても人が登れるとは思えない」
と思いませんでした?
いや、登れるものですね。

あなたには、そんな力があるんです!

◼️これからマルチピッチをやってみたいというあなたへ・・
「マルチピッチクライミング講習6/29-30」
https://www.kuri-adventures.com/登山/ロープワーク/教室/クライミンング教室/マルチピッチクライミング講習/

ーーーーーーーーーーーーーーーー
登山教室 Kuri Adventures では、登山教室を通じて安全に登山を楽しむ為の技術を指導しております。
詳しくはプロフィール画面にありますURLリンク先の弊社ホームページをご覧下さい。

こちらをクリック→
ーーーーーーーーーーーーーーーー
栗山祐哉 (くりやま ゆうや)

JMIA 日本登山インストラクターズ協会
上級登山インストラクター

アウトドアブランド " Ferrino "
公式日本人アンバサダー

登山教室 Kuri Adventures
代表主任講師

《著書》
・はじめてのテント山行 メイツ出版
・疲れない山歩きの技術 メイツ出版
・新しい登山の教科書 池田書店

ーーーーーーーーーーーーーーーー

#登山
#ハイキング
#トレッキング
#登山好きな人と繋がりたい
#山が好きな人と繋がりたい
#山ガール
#クライマー
#アルパインクライミング
#マルチピッチクライミング
#アイスクライミング
#クライミング
#沢登り
#雪山登山
#バリエーションルート
#セルフレスキュー
#ウルトラライト

#ソロ登山
#懸垂下降
#ロープワーク
#ビバーク
#遭難
#登山教室
#登山講習会

#登山インストラクター
#クリアドベンチャース
#山岳ガイド
#登山ガイド
#登山資格

【 懸垂降下、学べます! 】なんと実際に120mもの大岩壁の懸垂降下まで体験できてしまう、本格的な懸垂降下技術を学んでみませんか?全くの未経験者から学習頂けるカリキュラムです。⁡例えばうっかり間違えて高いところに登ってしまったとします。登る...
26/04/2024

【 懸垂降下、学べます! 】
なんと実際に120mもの大岩壁の懸垂降下まで体験できてしまう、本格的な懸垂降下技術を学んでみませんか?
全くの未経験者から学習頂けるカリキュラムです。

例えばうっかり間違えて高いところに登ってしまったとします。登る分にはギリギリ登れても、降るとなるとその難易度は跳ね上がります。人間、登るには登れても、降りるのは苦手だったりします。
懸垂降下技術を身につけていれば、どんな急峻な岩場でも、いやなんならヘリコプターの上から特殊部隊さながら空中を舞い降りる事だってできちゃいます!

しかし安全に急峻な場所を降るはずの技術なのに、実は安全確保系技術の中でもっとも死亡率が高いのが懸垂降下であるとも言われています。そのほとんどがヒューマンエラーによって発生しています。
どんなに経験を積み重ねても、ケアレスミスを100%無くすことは出来ません。大切なことは、ひとつのインシデントでは即アクシデントに繋がらない仕組みを作っておくこと。
この講習ではバックアップを設けた懸垂降下システムを構築することで、うっかり手を離しても墜落しない仕組みをセットした安全な手法を指導します。

また懸垂降下を行う際、様々な理由で登り返しを余儀なくされるケースがあります。
ロープの末端が地面に届いていなかった、ロープを引いても回収出来なかった、ビレイデバイスに枝が噛んでロックしてしまった。
この様な場合には登り返し、またはその過程におけるビレイデバイスの解除が求められます。これが出来ない人は、もはや懸垂降下を行うべきでは無いとすら思います。

懸垂降下の技術は、少し難しい登山に挑戦したい全ての人が学ぶべきカリキュラムです。
ぜひ学習機会を設け、より安全で、より幅広い登山を楽しめる技術を身につけてください。
ご参加お待ちしております。


懸垂降下技術講習
2日間(各日帰り) / 26,400円 (税込 29,040円)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

登山教室 Kuri Adventures では、登山教室を通じて安全に登山を楽しむ為の技術を指導しております。
またYouTubeを通じて皆様に登山技術情報の配信を行なっています。
詳しくはプロフィール画面にありますURLリンク先をご覧下さい。

こちらをクリック→
ホームページはこちら! → https://www.kuri-adventures.com

ーーーーーーーーーーーーーーーー

栗山祐哉 (くりやま ゆうや)

JMIA 日本登山インストラクターズ協会
上級登山インストラクター

SMPO 日本安全登山推進機構
代表理事

アウトドアブランド " Ferrino "
公式日本人アンバサダー

登山教室 Kuri Adventures
代表主任講師

《著書》
・はじめてのテント山行 メイツ出版
・疲れない山歩きの技術 メイツ出版
・新しい登山の教科書 池田書店
・軽量登山入門 学研

ーーーーーーーーーーーーーーーー

#登山
#クライミング
#ロープワーク
#登山教室
#懸垂降下

【山岳ロープワーク講習】登山インストラクターの角田です。⁡4/20-21は山岳ロープワーク講習がありました。季節の変わり目で雨模様が多い中、合間を縫って良好なコンディションでの実施となりました。Kuri adventuresの理念の一つに、...
25/04/2024

【山岳ロープワーク講習】
登山インストラクターの角田です。

4/20-21は山岳ロープワーク講習がありました。

季節の変わり目で雨模様が多い中、合間を縫って良好なコンディションでの実施となりました。

Kuri adventuresの理念の一つに、「登山者同士の交流の場を提供する」があります。

高難度登山を遂行するにあたり、安全を担保するためにはパーティでの行動が必要となる場面がいくつもあります。

お互いの経験値やスキルを理解し、役割を分担し遂行することで、困難な状況を乗り越えることが可能になります。

Kuri adventuresの講習では、参加者同士でパーティを組み、学習し、実践で課題を遂行していきます。

同じ目標を持つ者同士が集まり、コミュニケーションを取りながら実践をするのです。

講習が終わるころにはもう、登山仲間と言える仲になっています。

今回の講習終わりにも、多くの方が連絡先を交換する姿も見受けられました。

お互いに切磋琢磨しながら、習得した技術を駆使して、「行きたかった難路を制覇する」日が来るのはすぐそこにあるのではないでしょうか。

皆様が安全に、そして楽しく登山を続けられること、それが私たちの願いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
登山教室 Kuri Adventures では、登山教室を通じて安全に登山を楽しむ為の技術を指導しております。
詳しくはプロフィール画面にありますURLリンク先の弊社ホームページをご覧下さい。

こちらをクリック→
ーーーーーーーーーーーーーーーー
栗山祐哉 (くりやま ゆうや)

JMIA 日本登山インストラクターズ協会
上級登山インストラクター

アウトドアブランド " Ferrino "
公式日本人アンバサダー

登山教室 Kuri Adventures
代表主任講師

《著書》
・はじめてのテント山行 メイツ出版
・疲れない山歩きの技術 メイツ出版
・新しい登山の教科書 池田書店

ーーーーーーーーーーーーーーーー

#登山
#ハイキング
#トレッキング
#登山好きな人と繋がりたい
#山が好きな人と繋がりたい
#山ガール
#クライマー
#アルパインクライミング
#マルチピッチクライミング
#アイスクライミング
#クライミング
#沢登り
#雪山登山
#バリエーションルート
#セルフレスキュー
#ウルトラライト

#ソロ登山
#懸垂下降
#ロープワーク
#ビバーク
#遭難
#登山教室
#登山講習会

#登山インストラクター
#クリアドベンチャース
#山岳ガイド
#登山ガイド
#登山資格⛰️

⁡【 シンプルツインランヤード 】昨年秋にリニューアルした山岳ロープワーク講習で使用しているランヤードシステムを売って欲しいと言う受講生からの声が多かったので、自社オリジナルとして用意しました。まぁオリジナルと言っても、高性能な3規格系ロー...
23/04/2024


【 シンプルツインランヤード 】
昨年秋にリニューアルした山岳ロープワーク講習で使用しているランヤードシステムを売って欲しいと言う受講生からの声が多かったので、自社オリジナルとして用意しました。
まぁオリジナルと言っても、高性能な3規格系ロープを3mに切り分けたものに、このシステムを運用する上で特におすすめなカラビナを組み合わせただけのものではありますが(^◇^;)
その名を " シンプルツインランヤード " と名付けました。

近年各メーカーが発売しているダイナミックランヤードと同じ様なものなのですが、では何故ダイナミックランヤードが推奨されるのか?
特殊高所作業におけるとある実験では、78kgの錘を80cmのスリングで作ったランヤードで確保し、落下係数1.14(つまりは91cm程度)で墜落させた。この時の墜落衝撃は7.9kNだった。つまり、凡そ162cmの墜落で確実に即死に至る。実際には139cmの墜落でほぼほぼ助かりません。
例えば120cmのダイニーマスリングを使って、腰より僅かに低いところに張ってあった鎖にセルフをとったとしましょうら、足元は垂壁で、そこを伝う様に金属の棒が壁から出ている。中国の登山道などではよく出てくるシチュエーションだろう。

その時、突然足を滑らせたら?
かなり高確率で命を失うこととなります。

実際にこの手の事故で亡くなったり、障害を負う事故が多かったから、高所作業の世界では衝撃を吸収するランヤードを使用しないといけない法律ができました。この流れで、クライミングの世界でも同じ様に衝撃吸収するランヤードを使う様になり始め、この5年ほどで広く浸透しました。

しかしこの手のランヤードはなかなかに値段が高く、利便性を持たせた機構にする為に重量的にも重くなりまふ。山岳ロープワーク講習で指導するシステムを市販品で運用する為には2本買わなくてはならず、経済的にも重量的にも良くない。
講習ではクライミングロープを3mに切り分けたものを貸出していたが、それをそのまま売って欲しいとの声がすごく多かった。そのお声を受け、商品として販売する事としました。

山岳ロープワーク講習で指導するシステムでは各末端にカラビナを取り付け、鎖場の架替登攀確保システムとして運用します。しかしこれだと使いにくいシーンがあるかも知れません。
そこでシチュエーションによってモードを切り替えます。
一本は長いままにし、もう一本は短く結びます。そこにビレイデバイスを装備すれば、懸垂下降の時にとても便利!
クライミングにおいても、短い方と長い方をフリクションコードで繋ぐ事で、長さも自由に変えられます。
シンプルだからこそ使い方は自由自在!

ただこのランヤード、実は講習参加者にしか販売しません。と言うのも、使い方を誤ると危険なのですよ。
高性能なダイナミックロープとは言え、落下係数2近い墜落ともなれば10kN程度の衝撃となります。これは致命的な怪我には至らない数字かも知れないけど、もしこの瞬間にカラビナがマイナーアクシスとなっていればほぼほぼ破断に至るでしょう。
ではサブゲート式の反転防止カラビナなどを選択すれば良いかと言うと、それも大型HMSと言う構造上鎖のコマに入らないと言うトラブルが起こります。
つまり充分な学習とトレーニングを行わないと、この使用方法は危険だと言えます。

ちゃんと学べば確実に役立つ道具です。是非山岳ロープワーク講習にご参加頂き、このシステムの運用技術を身につけましょう。
あなたが山で命を落とす確率は確実に小さくなるはずです。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

登山教室 Kuri Adventures では、登山教室を通じて安全に登山を楽しむ為の技術を指導しております。
またYouTubeを通じて皆様に登山技術情報の配信を行なっています。
詳しくはプロフィール画面にありますURLリンク先をご覧下さい。

こちらをクリック→
ホームページはこちら! → https://www.kuri-adventures.com

ーーーーーーーーーーーーーーーー

栗山祐哉 (くりやま ゆうや)

JMIA 日本登山インストラクターズ協会
上級登山インストラクター

SMPO 日本安全登山推進機構
代表理事

アウトドアブランド " Ferrino "
公式日本人アンバサダー

登山教室 Kuri Adventures
代表主任講師

《著書》
・はじめてのテント山行 メイツ出版
・疲れない山歩きの技術 メイツ出版
・新しい登山の教科書 池田書店
・軽量登山入門 学研

ーーーーーーーーーーーーーーーー

#登山
#クライミング
#ロープワーク
#登山教室
#セルフビレイ

⁡【 書籍、書き終えました!】昨年の七月にお話を頂いてから8ヶ月。ついに " 軽量登山入門 " を書き終えました!(いや、厳密にはまだ おわりに が書けてないのだけど…)⁡登山の軽量化と言うと、アメリカのウルトラライトハイキングのカルチャー...
21/04/2024


【 書籍、書き終えました!】
昨年の七月にお話を頂いてから8ヶ月。ついに " 軽量登山入門 " を書き終えました!(いや、厳密にはまだ おわりに が書けてないのだけど…)

登山の軽量化と言うと、アメリカのウルトラライトハイキングのカルチャーに影響を受けた形で広く試みられる様になりましたが、伝統的な山ヤな方達からは、質実剛健で無いと危険みたいな捉えられ方をする事も多かったと思います。
この書籍では、トラディショナルなアルパインクライミング的視点から軽量化について掘り下げ、安全に山に登る為に軽量化が必要であると言う点について語っています。

まぁぶっちゃけ、アメリカンカルチャー的な軽量化と最終的には同じところに辿り着くのですが、違う切り口から軽量化の重要性について多くの人に知ってもらえればなと言う思いを持って書いています。

すでにAmazonでは予約も開始してます。
是非、" 軽量登山入門 " とAmazonで検索してみて、ついでに予約もしてみて下さいw
どこかで見聞きした話もあるかも知れませんが、きっと皆さんの登山のヒントとなる一文もあると思います。
一生懸命作って来た一冊なので、皆様何卒宜しくお願いします。

Kuri Adventures
代表 栗山 祐哉

ーーーーーーーーーーーーーーーー

登山教室 Kuri Adventures では、登山教室を通じて安全に登山を楽しむ為の技術を指導しております。
またYouTubeを通じて皆様に登山技術情報の配信を行なっています。
詳しくはプロフィール画面にありますURLリンク先をご覧下さい。

こちらをクリック→
ホームページはこちら! → https://www.kuri-adventures.com

ーーーーーーーーーーーーーーーー

栗山祐哉 (くりやま ゆうや)

JMIA 日本登山インストラクターズ協会
上級登山インストラクター

SMPO 日本安全登山推進機構
代表理事

アウトドアブランド " Ferrino "
公式日本人アンバサダー

登山教室 Kuri Adventures
代表主任講師

《著書》
・はじめてのテント山行 メイツ出版
・疲れない山歩きの技術 メイツ出版
・新しい登山の教科書 池田書店

ーーーーーーーーーーーーーーーー

#登山
#クライマー
#アルパインクライミング
#クライミング
#沢登り
#雪山登山
#バリエーションルート
#セルフレスキュー
#ファーストエイド
#ウルトラライト

#ソロ登山
#懸垂下降
#ロープワーク
#ビバーク
#遭難
#登山教室
#登山講習会
#登山インストラクター
#クリアドベンチャース
#登山の本
#山岳書籍

【ロスト!?どうする?〜星穴岳実践山行】実践山行は、思わぬ展開になることがあります。実践講習担当の三ツ堀です。星穴岳は、隣の妙義山とは一線を画す、バリエーションルートです。ハイライトはラストの空中懸垂。でもそれだけのルートではありません。今...
16/04/2024

【ロスト!?どうする?〜星穴岳実践山行】

実践山行は、思わぬ展開になることがあります。

実践講習担当の三ツ堀です。

星穴岳は、隣の妙義山とは一線を画す、
バリエーションルートです。

ハイライトはラストの空中懸垂。
でもそれだけのルートではありません。

今回、途中までは、比較的順調でした。
しかし、突然道がなくなる。

今まで辿ってきたトレースが霧消し、
分からなくなってしまいました。
いや、正確には進むべき道に確信が持てない。

6人のメンバーがそれぞれ、
地形図や方角を確認したり、周辺を偵察したり。

迷うと一気に時間をロスし、
たちまち日没が迫ります。

6人全員の意見を一致させ、その方向に偵察パーティーを出します。
不安な状況から脱するために。

焦りは滑落を誘発しかねません。
我々は安全確保をとる装備とスキルを持っています。
確実にロープを使いながら、偵察。

それでも、「これで本当に進めるのか?」
という疑問が頭をもたげる。

リミットが迫る中、ひとすじのラインをメンバーの一人が発見します。
「これだ!」

確信が持てるライン。
「やった!」

ホッとしますね。
空中懸垂をこなして
ギリギリ明るいうちに下山路に降り立ちました。

最後はヘッドランプで下山。

下山後、山行を振り返ってメンバーは言いました。
「思い込みがあった」
「ああなると、6人でも1人でもいっしょ」

綻びは思ってもみないところから始まります。
その時、どう行動するか。

チームへ献身的になれたか、
何もできない自分に気付かされたか、
リスクを顧みず突っ込もうとしていなかったか
自分に足りないスキルは何か・・・

その時、自分はどう行動したのか、何を感じたのかを思い出してください。
そして、
今回感じた不安な気持ちを、忘れないで欲しいと思います。
なぜなら、
この経験は大きな財産になるものだから。

何か不安になったら、もう綻びが始まっているのかもしれない。
そしたら、その不安を放置せず、最善の判断を下す。
この経験があるからこそ、スキルを身につけ、最善の行動がとれるようになります。

そうすれば、必ず無事下山できます。
無事下山。
これが登山の至上命題。

またまた、学び多き充実した山行でした。

無雪期の実践山行が始まりました。
今後の予定はこちら▼
◼️日本最難!?鎖場ルートに挑戦!「妙義山鷹戻し5/12」
https://www.kuri-adventures.com/登山/ロープワーク/教室/マウンテニアリング技術教室/山岳ロープワーク講習/妙義山-鷹戻し-実践山行/

ーーーーーーーーーーーーーーーー
登山教室 Kuri Adventures では、登山教室を通じて安全に登山を楽しむ為の技術を指導しております。
詳しくはプロフィール画面にありますURLリンク先の弊社ホームページをご覧下さい。

こちらをクリック→
ーーーーーーーーーーーーーーーー
栗山祐哉 (くりやま ゆうや)

JMIA 日本登山インストラクターズ協会
上級登山インストラクター

アウトドアブランド " Ferrino "
公式日本人アンバサダー

登山教室 Kuri Adventures
代表主任講師

《著書》
・はじめてのテント山行 メイツ出版
・疲れない山歩きの技術 メイツ出版
・新しい登山の教科書 池田書店

ーーーーーーーーーーーーーーーー

#登山
#ハイキング
#トレッキング
#登山好きな人と繋がりたい
#山が好きな人と繋がりたい
#山ガール
#クライマー
#アルパインクライミング
#マルチピッチクライミング
#アイスクライミング
#クライミング
#沢登り
#雪山登山
#バリエーションルート
#セルフレスキュー
#ウルトラライト

#ソロ登山
#懸垂下降
#ロープワーク
#ビバーク
#遭難
#登山教室
#登山講習会

#登山インストラクター
#クリアドベンチャース
#山岳ガイド
#登山ガイド
#登山資格

住所

西新宿7-4-7 イマス浜田ビル5F
Shinjuku-ku, Tokyo
160-0023

電話番号

+815031509616

アラート

Kuri Adventures【クリアドベンチャース】がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

Kuri Adventures【クリアドベンチャース】にメッセージを送信:

ビデオ

共有する

イベント企画サービス付近