VIVA-たいけん美じゅつ場-

VIVA-たいけん美じゅつ場- 生活インフラである駅ビルのアートセンターとして、
アートを通じたコミュニケーションにより、「私」と「あなた」が共にいられる場となり、
だれもが自分らしく生きられるしなやかな社会をつくっていきます。

08/07/2025
【とりでアートギャラリー】とりでアートギャラリーでは「西陣美術織 伊藤若冲展」が7月7日(月)まで開催されています。西陣美術織で再現された伊藤若冲の復元作品の数々を一堂に展示。20近くの工程があり、十数人の職人が関わって、ひとつの作品につき...
04/07/2025

【とりでアートギャラリー】
とりでアートギャラリーでは「西陣美術織 伊藤若冲展」が7月7日(月)まで開催されています。
西陣美術織で再現された伊藤若冲の復元作品の数々を一堂に展示。
20近くの工程があり、十数人の職人が関わって、ひとつの作品につき半年ほどかけて制作されているとのことです。
西陣美術織では髪の毛の半分ほどの糸が使用されています。
会場内にルーペも用意されていますので、是非その丁寧な仕事から作られた美しい作品を堪能してみてください。

場所 ギャラリー1
時間 午前10時から午後5時(最終日は午後4時まで)

#たいけん美じゅつ場
#たいけん美じゅつ場viva
#美術
#アート
#取手
#とりでアートギャラリー

#西陣美術織
#伊藤若冲

昨日はアート・コミュニケータ トリばァの基礎講座の4回目が行われました。前回の講座の中でチームでつくった企画を実践に向けて話し合う時間です。ラボを進めていく過程で大事にしたいことやなぜスタッフに共有するのか、トリばァ同士のコミュニケーション...
30/06/2025

昨日はアート・コミュニケータ トリばァの基礎講座の4回目が行われました。前回の講座の中でチームでつくった企画を実践に向けて話し合う時間です。
ラボを進めていく過程で大事にしたいことやなぜスタッフに共有するのか、トリばァ同士のコミュニケーションについてスタッフが話した後に、それぞれのラボについてグループでワークをしました。
各々のグループで「大切にしたいこと、目指すこと」を考える時間に伴走することは、トリばァもスタッフもヘトヘトになり大変な部分がありましたが、必要な時間だったなと思いました。

昨日は6月のオープンデイとして、アート・コミュニケータの  #トリばァ による「まどろみフェス」が開催されました!VIVAで活動するトリばァたちが、駅ビルの中で休んでいる人々の姿から、積極的に「まどろむ」ことをテーマとした企画を考えました😴...
29/06/2025

昨日は6月のオープンデイとして、アート・コミュニケータの #トリばァ による「まどろみフェス」が開催されました!

VIVAで活動するトリばァたちが、駅ビルの中で休んでいる人々の姿から、積極的に「まどろむ」ことをテーマとした企画を考えました😴💭
くまちゃん人形やアイマスクをつくったり、本を読みながらお茶を飲んだり、明かりを落とした空間で様々なまどろみ方を提案しています。

パークでは宇宙旅行シュミレーションの解説に思わず聞き入ってしまいながらも、日常から離れてゆったりとした時間を楽しむことができました🪐

#取手

✨作品数は250点以上✨年齢制限なし、キャリアを問わない展覧会を開催!200名以上のアーティストが活動する取手を舞台に「何かをつくりたい」という気持ちを持つ人たちが集まり、あらゆる表現に出会える展覧会/様々な表現が一堂に介します🌈会期中は取...
29/06/2025

✨作品数は250点以上✨年齢制限なし、キャリアを問わない展覧会を開催!
200名以上のアーティストが活動する取手を舞台に「何かをつくりたい」という気持ちを持つ人たちが集まり、あらゆる表現に出会える展覧会/様々な表現が一堂に介します🌈
会期中は取手のアートに出会う”たいけん”プログラム『JamJamミーティング』も開催📣
詳細はウェブサイトをご覧ください👇
https://www.viva-toride.com/news/204

#とりでアートギャラリー #たいけん美じゅつ場 #トリばァ #取手市 #アートコミュニケーター #アトレ #取手 #東京藝大 #アトレ取手 #取手駅

とりでアートギャラリーで開催されている「第50回取手美術作家展(とりび)」展では、本日10時半から「誰でも楽しめる蜜蝋画(みつろうが)の転写で素敵な作品を作ろう!」というワークショップが開催されました。顔料インクでプリントした写真を蜜蝋に貼...
22/06/2025

とりでアートギャラリーで開催されている「第50回取手美術作家展(とりび)」展では、本日10時半から「誰でも楽しめる蜜蝋画(みつろうが)の転写で素敵な作品を作ろう!」というワークショップが開催されました。
顔料インクでプリントした写真を蜜蝋に貼付けて、台紙を水で濡らして取り除くのだそうです。
参加者の中にアート・コミュニケータを発見したので、仕上がった作品を見せてもらいました。

展覧会は6月24日(火曜日)まで開催しています。

#アトレ取手 #とりび #とりでアートギャラリー

今日はトリばァ基礎講座の3回目でした!初の試みとして開催される   を舞台に、トリばァと誰かがつながる、誰かと誰かがつながるプログラムを考えていきます…☁️  #たいけん美じゅつ場    #トリばァ  #アートコミュニケーター     #取...
15/06/2025

今日はトリばァ基礎講座の3回目でした!初の試みとして開催される を舞台に、トリばァと誰かがつながる、誰かと誰かがつながるプログラムを考えていきます…☁️

#たいけん美じゅつ場 #トリばァ #アートコミュニケーター #取手

今日は、とりでアートギャラリーで取手美術作家展「とりび」のオープニングセレモニーでした。1976年第1回郷土作家展から数えて、今年で50年。洋画・彫刻・デザイン・写真・書・工芸、オープニングセレモニーには出展作家の皆さんが並びました。50回...
14/06/2025

今日は、とりでアートギャラリーで取手美術作家展「とりび」のオープニングセレモニーでした。

1976年第1回郷土作家展から数えて、今年で50年。
洋画・彫刻・デザイン・写真・書・工芸、オープニングセレモニーには出展作家の皆さんが並びました。

50回記念でワークショップも開催するとのことなので、是非、たいけん美じゅつ場まで。

<ワークショップ>
・誰でもできる段ボール織り
・虫メガネと牛乳パックでピンボールのカメラを作ろう
・誰でも楽しめる蜜蝋画(みつろうが)の転写で素敵な作品を作ろう
・埴輪を作ろう
・七宝焼アクセサリーを作ろう

「とりび」の開催は、6月24日(火)まで。

#とりび
#取手美術作家展
#50年の歴史
#とりでアートギャラリー
#たいけん美じゅつ場
#アトレ取手

取手市のホームページで、たいけん美じゅつ場にある「東京藝大オープンアーカイブ」についてご紹介いただきました。https://www.city.toride.ibaraki.jp/getsumokusay/non/20250616.html記...
13/06/2025

取手市のホームページで、たいけん美じゅつ場にある「東京藝大オープンアーカイブ」についてご紹介いただきました。
https://www.city.toride.ibaraki.jp/getsumokusay/non/20250616.html

記事では常行哲弘さんの「後奏」という作品(取手市長賞作品)が紹介されています。
もし記事を読んで興味を持たれたら、ぜひたいけん美じゅつ場(VIVA)にお越しいただき、実物の作品を直接ご覧になってください。

#取手市長賞 #アトレ取手 #オープンアーカイブ

【東京藝大オープンアーカイブのご案内】東京藝大オープンアーカイブにゆかりのある作家たちの自画像を展示中!1枚目の画像(©︎Fumihito Nagai)は以前《湖の化石》という作品を当収蔵庫にて公開展示していた角野理彩さんの自画像です。《湖...
12/06/2025

【東京藝大オープンアーカイブのご案内】
東京藝大オープンアーカイブにゆかりのある作家たちの自画像を展示中!
1枚目の画像(©︎Fumihito Nagai)は以前《湖の化石》という作品を当収蔵庫にて
公開展示していた角野理彩さんの自画像です。
《湖の化石》や角野さんについて知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
https://note.com/taiken_viva/m/md9170cbf92c2

<東京藝大オープンアーカイブ開場時間>
11:00-12:00
14:00-18:00
※休業日:水曜日・金曜日午前・第一日曜日・アトレ取手休館日
※毎月土日祝日に11時~と14時~「たいけん美じゅつ研究所」を不定期開催中。
※イベント開催時は閉場する場合がございます。詳しくはお問い合わせください。

#たいけん美じゅつ場
#たいけん美じゅつ場viva
#取手
#自画像
#オープンアーカイブ
#クローズアーカイブ
#東京藝大
#美術
#アート

住所

中央町2−5
Toride-shi, Ibaraki
302-0014

営業時間

月曜日 10:00 - 21:00
火曜日 10:00 - 21:00
木曜日 10:00 - 21:00
金曜日 10:00 - 21:00
土曜日 10:00 - 20:00
日曜日 10:00 - 20:00

電話番号

+81297855558

ウェブサイト

アラート

VIVA-たいけん美じゅつ場-がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

VIVA-たいけん美じゅつ場-にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー