28/05/2022
.
その見積りは本当に正しいの⁉︎
初期見積りの見方 その②
前回に続き、初期見積りのポイントを2回に分けて紹介します🍀
見学時の心配を解消できるようにしていきますね
その①をご覧頂いていない方は①からご覧頂く事をオススメします!
③おふたりの結婚式に必要な「オプション」はあらかじめ入れておく
結婚式の見積もりには、「ベーシック」なものと「オプション」があります
ベーシックは必ず必要な物、オプションはおふたりが必要な追加のアイテムです
初期見積りにはベーシックな項目だけが記載されていることがおおいものです
ここで大事なことは、初期見積もりにできるだけオプションを入れておく、ということです
と言っても、見学の時点では、まだこだわりがない方がほとんど
あるいはどんなオプションがあるかもわからないと思います
ということで、以下の4つのオプションは、最初から入れてもらうと良いですよ1)エンドロール
2)ビデオ撮影
3)前撮り
4)デザートブッフェ
ぜひ、参考にしてみてください
④全て持ち込みフリーではない
基本的に、結婚式場では、式場が用意した商品から選ぶことになります
ですから、初期見積りに記載がないアイテムや、こだわりのアイテムを持ち込みたい、自分たちで用意したいとなっても、持ち込みが出来なかったり、持ち込み料がかかることがほとんどです
例えば、「好みの衣装があるからそれを持ち込んで着たい」「友人にカメラマンがいるから友人に撮影を依頼したい」「好きな銘柄のドリンクを持ち込みたい」など持ち込みたい要望に関しては契約前に必ず確認しましょう
契約前にしっかりお話することで、通常は認めてくれない持ち込み商品も、場合によっては承諾してくれる事も
⑤金額が上がりやすいアイテムTOP3
オプションアイテムの追加によって金額があがるケースもあれば、ベーシックなアイテムでもグレードによって金額が上がってしまうケースもあります
ここでは、そんな金額が上がりやすいアイテムを紹介します
一位 料理🍽
人数単位で金額が上がるため、人数が多い結婚式ほど金額が大きくなります。
例えば80名の結婚式で料理を2000円グレードUPすると80名×2,000円=16万円も上がります
料理は、ゲストへのおもてなしに直結するアイテムなので、多くの方が料理で金額が上がります
二位 衣装👗
衣装は結婚式のアイテムの中でも単純に単価が高いものです
ドレスはリーズナブルな衣装でも20万円程度、高い衣装だと40万円にもなり、ブランドによっては60~70万円の衣装もあります
一生に一度だから好きな衣装を着たい!ですし、衣装選びはとても楽しいものですが、金額も気にしながら選びましょう
三位 装花💐
会場を彩る装花も金額が上がりやすいので、気をつけておきましょう
とくに、会場のコーディネートにこだわりたいおふたりにとっては、お花は大切です
ですが、料理や衣装と違い、試食や試着のように事前に会場にコーディネートして確認が出来ないので、イメージがしにくいんですね
また、言ってしまえば上限がないアイテムなので、盛れば盛るほど金額が上がってしまうわけです
金額と折り合いをつけるうえで、一番難しいアイテムと言ってもいいかもしれません
ということで、上記の3つのアイテムはあらかじめグレードを上げた金額で初期見積もりに記載してもらうようにお願いをしておきましょう💁♀️
見学前にaedamに相談を
結婚式場のブライダルフェアはとても楽しいですが、このような知識を事前に知った上で参加することがとても大事です。
aedamでは、おふたりが結婚式場に見学する前に、お手伝いしています。
一生に一度の大きな買い物を失敗しないようにしましょう!
まずは、aedamに相談を
ブライダルフェアのノウハウを勉強してみませんか?
#結婚式場探し #式場紹介 #結婚式場紹介 #結婚式相談 #結婚式豆知識 #式場選び #式場見学 #結婚式準備 #結婚式 #結婚式費用 #プレ花嫁 #卒花嫁 #2023春婚 #2022夏婚 #2022秋婚 #2022冬婚 #フォトウェディング #家族婚 #少人数婚 #オリジナルウェディング #ウェディングドレス #海外ウェディング #東三河結婚式場 #西三河結婚式場 #名古屋結婚式場 #浜松結婚式場 #豊橋結婚式場 #岡崎結婚式場 #プレ花嫁と繋がりたい #日本中のプレ花嫁と繋がりたい