花いちば hanaichiba

花いちば hanaichiba 「幸せを感じる店」花いちば

〜初夏アレンジメント教室〜ヒマワリとトクサを使った初夏のアレンジメントを作成しました。今まで鉢の寄せ植え教室をしてきたみなさんと、今回初めてのアレンジメント教室。初めてだからどんなかんじになるかな?と多少不安を抱きながらのスタート。始めてみ...
27/06/2019

〜初夏アレンジメント教室〜

ヒマワリとトクサを使った初夏のアレンジメントを作成しました。

今まで鉢の寄せ植え教室をしてきたみなさんと、今回初めてのアレンジメント教室。

初めてだからどんなかんじになるかな?と多少不安を抱きながらのスタート。

始めてみれば、私の不安はどこへやら。
さすがみなさんお手の物。
生け花経験者もいらっしゃり、個性を生かした、ステキなアレンジメントの出来上がり!

みなさんのセンスに、改めて学ばさせていただいた一日でした。

ありがとうございました。

4月19日(金)KRY熱血テレビ「ありがとう20周年スペシャル」世界的ピアニスト小林愛実さん(現在フィラデルフィア在中)が、母校の宇部市万倉小学校にてピアノ演奏の生中継がありました。小林さんへお渡しする花束を作らさせていただきました。「ピア...
15/05/2019

4月19日(金)
KRY熱血テレビ「ありがとう20周年スペシャル」

世界的ピアニスト小林愛実さん(現在フィラデルフィア在中)が、
母校の宇部市万倉小学校にてピアノ演奏の生中継がありました。
小林さんへお渡しする花束を作らさせていただきました。
「ピアニストは手が命!」
手を傷つけない花材を心がけてお作りしました。

7月12日には福岡シンフォニーホールでピアノリサイタルを行われるそうです。
華麗な演奏を聴いてみたいものです♪

〜バラ108本の花束〜花言葉は「結婚してください」プロポーズがうまく行きますように♪願いを込めて。
01/04/2019

〜バラ108本の花束〜

花言葉は「結婚してください」

プロポーズがうまく行きますように♪
願いを込めて。

〜卒業式のコサージュ作り〜毎年この時期になると、保護者の方々が集まり、卒業生の為にコサージュ作りをされている小学校がある。ここ数年その指導に微力ではあるが、携わらせていただいている。初めての方、何度か参加された方、毎年参加されている方、みな...
20/03/2019

〜卒業式のコサージュ作り〜

毎年この時期になると、保護者の方々が集まり、卒業生の為にコサージュ作りをされている小学校がある。
ここ数年その指導に微力ではあるが、携わらせていただいている。

初めての方、何度か参加された方、毎年参加されている方、みなさん楽しそうに和気あいあいと作業をしていく。
細かい作業が多いので丁寧に丁寧に。
その姿を見ていると、保護者の方々の温かさと優しさを感じることができる。

今日の卒業式
卒業生は手作りの心のこもったコサージュを胸に。
きっといい式になっただろうな。

ご卒業おめでとうございます。

今日 1月31日は『愛妻の日♡』 「花を贈るなんて、柄じゃないし…」そんな旦那様にこそ今日この日にお花を贈っていただきたい。お誕生日にもお花を贈ったことがないなら、な・お・さ・ら!今日贈ることに価値があるのです。花束のサプライズ!きっと奥様...
31/01/2019

今日 1月31日は

『愛妻の日♡』

「花を贈るなんて、柄じゃないし…」

そんな旦那様にこそ今日この日に
お花を贈っていただきたい。

お誕生日にもお花を贈ったことがないなら、
な・お・さ・ら!
今日贈ることに価値があるのです。
花束のサプライズ!
きっと奥様は喜ばれるに違いありません✨

『2019 福ふく花みくじ』開催中!当たりも次々出ております!是非ご来店くださいませ〜♪
16/01/2019

『2019 福ふく花みくじ』開催中!

当たりも次々出ております!

是非ご来店くださいませ〜♪

少し早いですが…〜お正月の寄せ植え教室🎍〜今回はご希望により、お正月らしい寄せ植え教室を開催いたしました。使用した花・葉ボタン・ガーデンシクラメン・ビオラ飾りに来年の干支の『いのししピック』をみんなで手作りしました。巨大松ぼっくりに目や鼻、...
21/11/2018

少し早いですが…

〜お正月の寄せ植え教室🎍〜

今回はご希望により、お正月らしい寄せ植え教室を開催いたしました。

使用した花
・葉ボタン
・ガーデンシクラメン
・ビオラ

飾りに来年の干支の『いのししピック』をみんなで手作りしました。
巨大松ぼっくりに目や鼻、耳などをつけ
それぞれが思うままに作った『いのししピック』は個性豊かでとてもかわいく仕上がりました。

今回の寄せ植えは、寒さに耐え春先まで咲くお花ばかりなので、長く楽しんでいただけたらと思います。

みなさんにとって
来年が良い年になりますように♪

🎃HALLOWEEN   WEEK🎃10月22日(月)〜31日(水)まで1000円以上お買い求めのお客様に『おもちゃかぼちゃ🎃』をおひとつプレゼント!飾るだけで、ハロウィンになっちゃうかわいいかぼちゃだよ!皆様のご来店お待ちしております。※...
22/10/2018

🎃HALLOWEEN WEEK🎃

10月22日(月)〜31日(水)まで

1000円以上お買い求めのお客様に

『おもちゃかぼちゃ🎃』をおひとつプレゼント!

飾るだけで、ハロウィンになっちゃうかわい

いかぼちゃだよ!

皆様のご来店お待ちしております。

※・観賞用の為、食用ではありません。
・なくなり次第、終了となります。

ハロウィンの季節🎃ハロウィンの寄せ植えはいかがでしょうか?
16/10/2018

ハロウィンの季節🎃

ハロウィンの寄せ植えはいかがでしょうか?

「サマーグリーン・花くじ 」開催日中!!7月18日(水)〜22日(日) 期間中1000円以上お買い上げのお客様に空クジなしのくじ引きを実施中しております。一等は今大人気商品のシャボンフラワー!その他、観葉植物やアニマルトピアリー、ハイビスカ...
18/07/2018

「サマーグリーン・花くじ 」開催日中!!

7月18日(水)〜22日(日) 期間中
1000円以上お買い上げのお客様に
空クジなしのくじ引きを実施中しております。

一等は今大人気商品のシャボンフラワー!
その他、観葉植物やアニマルトピアリー、ハイビスカスも当たりますよ。

ぜひご来店ください。

夏の寄せ植え教室常夏の花・ハイビスカスをメインに寄せ植え教室をしました。テーマはトロピカルジュース。元気で明るいイメージで、ケイトウ・メカルドニア・アイビーを使って作成。アクセントにカラフルなストローをさして完成!
29/06/2018

夏の寄せ植え教室

常夏の花・ハイビスカスをメインに寄せ植え教室をしました。

テーマはトロピカルジュース。
元気で明るいイメージで、ケイトウ・メカルドニア・アイビーを使って作成。

アクセントにカラフルなストローをさして完成!

16/10/2017
16/10/2017
〜秋の寄せ植え教室〜大森自治会の皆さまと秋のお花を使った寄せ植え教室を行いました。(ハロウィンバージョン🎃)皆さま手際ぎよく、ホントにお上手で、キレイな仕上がりでした。👏今回はハロウィンが終わっても楽しめるように、ハロウィンバルーンを外した...
16/10/2017

〜秋の寄せ植え教室〜

大森自治会の皆さまと秋のお花を使った寄せ植え教室を行いました。(ハロウィンバージョン🎃)
皆さま手際ぎよく、ホントにお上手で、キレイな仕上がりでした。👏

今回はハロウィンが終わっても楽しめるように、ハロウィンバルーンを外した後は、クリスマスイルミネーションを飾ればクリスマスツリー🌲に大変身!
チューリップの球根も一緒に植えたので、春には芽が出て、かわいいお花を咲かせてくれるでしょう♪何色が出てくるかは、咲いてからのお楽しみ🌷

大森自治会の皆さま、今日はありがとうございました。☺️
#秋の寄せ植え教室 #ハロウィンバージョン #大森自治会

セラギネラ  #セラギネラ  #もののけの森
12/10/2017

セラギネラ #セラギネラ #もののけの森

05/10/2017
バラ・ソプラノのブーケ  #バラソプラノ
27/09/2017

バラ・ソプラノのブーケ #バラソプラノ

デンファレ鉢  #デンファレ
25/09/2017

デンファレ鉢 #デンファレ

住所

厚南北1-8/12
Ube-shi, Yamaguchi
759-0206

営業時間

月曜日 08:30 - 20:00
火曜日 08:30 - 20:00
水曜日 08:30 - 20:00
木曜日 08:30 - 20:00
金曜日 08:30 - 20:00
土曜日 08:30 - 20:00
日曜日 08:30 - 20:00

電話番号

0836448718

ウェブサイト

アラート

花いちば hanaichibaがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する