SYOKU-YABO農園

SYOKU-YABO農園 ウェディング、イベント会場

国道134号線、逗子葉山を抜けて進むと
横須賀大楠山(おおぐすやま)の麓、
細道を抜けて広がるのは まるで秘密基地のような「SYOKU-YABO農園」。

【SYOKU-YABO】「食の野望」 楽しい「食」を世に広げる運動。
→人間にとって何よりも大事な「食」の本質を様々な角度から捉え追求し、日本全国に、そして後世に残していこうとする野望を抱いた運動です。

【SYOKU-YABOのご飯】
昼は”農園野菜定食”をお出ししています。
野菜は自家栽培(農薬、化学肥料不使用栽培)の物を使用。
季節毎の旬の野菜を、化学調味料、添加物、遺伝子組み換え食品(サラダ油等)を
使用せず調理。日本各地の伝統調味料を用いて作る料理は懐かしくもあり、
新しいアプローチの料理です。

夜は予約に応じお任せ料理をお出ししています(3,000円〜)。
人数は5名さま以上となります。
※前日までの予約をお願い

しています。

【営業時間】
昼 11:30〜15:00(LO 14:00)
夜 18:00〜21:00

【休園日】
定休日はありません。
雨天時及びイベントやウェディング開催日が休園になります。
休園の場合、必ず投稿記事をあげますのでご確認ください。

【SYOKU-YABOのイベント】
→これまで音楽イベントやアートイベントを開催してきました。
子供から大人までが一緒に楽しめる空間として、今後も数々の イベントを企てていきます。
貸切パーティー、農園ウェディング、ライブ等イベントに関してですが、随時承っております。
料金設定等詳細に関してはホームページよりお問い合わせいただくか、
以下メールアドレスまでお気軽にご連絡ください。

[email protected]

1月28日は月に一度の、お母さん達の憩いの日、「マミーフレンドリーデイ」ゆっくりとした時間を過ごしたいお母さん、もちろん、お父さんも、是非ご利用くださいね!ご予約は、Mommy Friendly DayインスタDMもしくは、公式LINEより...
24/01/2025

1月28日は月に一度の、お母さん達の憩いの日、
「マミーフレンドリーデイ」
ゆっくりとした時間を過ごしたいお母さん、
もちろん、お父さんも、是非ご利用くださいね!

ご予約は、Mommy Friendly DayインスタDMもしくは、公式LINEよりご連絡ください😊

【Mommy Friendly Day インスタグラム】
https://www.instagram.com/mommy_friendly_day?igsh=MmMxZXRqbXdzN2hy&utm_source=qr

【Mommy Friendly Day 公式LINE】
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=353mthow

出店2日目、今日も懐かしい顔の面々、常連のお客様が来てくれて嬉しかった!ただ、やはり場所的に,夜の営業は厳しいみたいです。明日は、夜の営業は予約のみとさせてください。15時まではもちろん、予約なしでも大丈夫です。夜お越しになる予定の方は、1...
22/01/2025

出店2日目、今日も懐かしい顔の面々、常連のお客様
が来てくれて嬉しかった!

ただ、やはり場所的に,
夜の営業は厳しいみたいです。
明日は、夜の営業は予約のみとさせてください。
15時まではもちろん、予約なしでも大丈夫です。
夜お越しになる予定の方は、15時までに連絡を
いただけますでしょうか。

よろしくお願いします!

[email protected]

今日も農園は休み。逗子の「アミーゴマーケット」に出店です!
21/01/2025

今日も農園は休み。

逗子の「アミーゴマーケット」に出店です!

本日晴天、営業です。

**********************************************************

2nd Day 「雑炊」と「変わりドレッシングサラダ」 1月22日(水)

「SYOKU-YABO農園」は雨天荒天時、またイベント、
ウェディング開催時以外は基本的に通常営業を行っている。
イベントは夜開催する事が多く、寒い季節に行う事も多いので、
その際には冷めやすい「糅飯」は不向きであり、
温かいメニューを考案する必要があった。

そこで考えたのが、「雑炊」だ。いわゆる鍋の〆に食べるような
卵を溶き入れたものではなく、今回の「アミーゴマーケット」
でも提供するが、カワラケツメイのお茶(はま茶)とカツオ出汁
でスープを作りご飯を入れ、その上に信州の「しょうゆ豆」を
乗せて食べる、といったマニアック且つシンプルな伝統調味料雑炊。
料理全般に於いてそうだが、余計な飾りつけ、色味を過剰に気にした
盛り付け等が好きではない。よって、当時の写真を見返してみると、
我ながらびっくりする位シンプルでインスタ映え(死語か?)
などまるでしない食欲をそそられないビジュアルの雑炊なのだ。

まーしかし、「SYOKUYABO」はそれで良いのだ。

この日もう一つ用意する料理、それは「変わりドレッシングサラダ」。

自分は料理人ではない。ただの調味料オタクだ。が故に、
飲食店で働いたことなどないし、当然ながら料理修業経験ゼロ。

ある時、友人の料理人に勧められ「ミル」を購入してみると、
子供におもちゃを与えたような状態に自分がなる。つまり、
楽しくて面白くて手放せなくなったのだ。それから様々な
食材やスパイスを使用したドレッシング作りにハマる事になる。
プロの料理人なら「こんなものも知らなかったの?」と呆れる事だろう。

さて、この日はどんなドレッシングを作ろうかな。

野菜とご対面してから決めるとしますかね。

https://www.facebook.com/events/912744464338758/permalink/912918690988002/?

21/01/2025

アミーゴマーケットへの出店、
1日目の昼の部終了!
昔の常連さん、逗子近辺在住の旧友達が
わざわざ来てくれて嬉しい限り。

夜も同じメニューで臨みます。
平日ですが、夜なら来れる人もいるだろうと
思って。

かて飯と味噌汁、是非とも‼️

夜のBGMは、SALSA SWINGOZA!

スタッフは看板娘、セナ!

【緊急募集‼️】SYOKUYABOではイベント、ウェディング時(夜間勤務可能な方限定)に働ける女性スタッフ、大募集です。バーでお酒を作ったりetc夜間勤務なので徒歩圏内、車通勤できる方がベスト!連絡お待ちしております。syokuyabo9@...
16/01/2025

【緊急募集‼️】

SYOKUYABOではイベント、ウェディング時
(夜間勤務可能な方限定)に働ける女性スタッフ、大募集です。
バーでお酒を作ったりetc

夜間勤務なので徒歩圏内、車通勤できる方がベスト!
連絡お待ちしております。
[email protected]

本日晴天、営業です。「巷で野菜が高いと言われているのでとあるスーパーを覗いてみると、確かに凄い!キャベツや白菜が600円以上!今こそ、『やさい定期便』を頼むベストタイミング!あなたの元気の源、栄養たっぷりの野菜が今後、もっと高騰するかもしれ...
16/01/2025

本日晴天、営業です。

「巷で野菜が高いと言われているので
とあるスーパーを覗いてみると、確かに凄い!
キャベツや白菜が600円以上!
今こそ、『やさい定期便』を頼むベストタイミング!
あなたの元気の源、栄養たっぷりの野菜が
今後、もっと高騰するかもしれませんよ。
『やさい定期便』なら事前決算なので、高騰しても安心!
変わらぬ量の旬の無農薬野菜が自宅に届きます!
是非これを機にお電話を!」

テレフォンショッピング風な宣伝でしたー
SYOKUYABOは電話でなくQRコードからお問い合わせを!

本日晴天、営業です。気温も14度!嬉しいですね。以下、アミーゴマーケット出店の告知です。この日は自分は赴かず、スタッフゆみこのプロデュースする1日となっております。よろしくお願いします!***************************...
15/01/2025

本日晴天、営業です。
気温も14度!嬉しいですね。

以下、アミーゴマーケット出店の告知です。
この日は自分は赴かず、スタッフゆみこの
プロデュースする1日となっております。

よろしくお願いします!

***********************************************************************
day 4 「料理教室 雪月花」 ミニマルシェ&ビストロ 雪月花 1月24日(金)

syokuyabo農園スタッフでもあり料理家、
フードコーディネーターとしても活動する
じょうらくゆみこが主催する一日。
11時〜17時はプチマルシェを開催。
syokuyabo農園でも常設展示販売する二人のアクセサリー作家
@studio.tae@yunico_swell_kamakuraの作品や
@bonjour.fumikoがイタリアのオーガニックワイン
@inomonとシチリア産のエキストラヴァージンオリーブ
オイルの量り売り、フランスの蚤の市などで仕入れた小物も少々。
syokuyabo農園の野菜や畑スタッフマリの野菜染めの布小物なども並びます。

マルシェタイムにはホットワインや様々なナチュールワインを飲みながら楽しめるランチプレートやスイーツもご用意します。

夜17時からは『ビストロ 雪月花』
として料理教室のメニューも
アラカルトでお楽しみいただけます。
Syokuyabo農園の野菜をたっぷり使ったワインに合う料理や
ジビエを使ったラザニアなどもご用意します。



小さな頃から料理を作って家族に食べてもらう事が嬉しくて
好きな事を仕事にしてみようと厨房で働き始めたのが料理人になったきっかけです。
子供の時の趣味は市販の調味料の原材料表示を見てどん食材を組み合わせて使うとこの味になるのか?というのを再現する事。
小学4年生には部活や遠足のお弁当は自分で作って持っていったような子で唯一の趣味が料理。
大人となり料理が生業となった現在もそこはさほど変わっていません。
あるアーティストの立食パーティーで季節や空間に合わせて料理や盛り付けや装飾を考えてお客さんに料理を食べてもらった時に
フードコーディネーターという職業があるという事を知りその道を目指し運よくその仕事にも就くことができました。
写真やドラマなどの撮影現場でのレシピ提案やスタイリングをメインに活動していましたが
東京からの移住と出産を経てご縁が繋がった
syokuyabo農園でスタッフとして働くことになり通常営業の手伝い以外にもエシカルウエディングやイベントのメニュー任せてもらったり、現在は農園内で自分の料理教室をさせてもらったりもしています。

今回のアミーゴマーケットの出店をヤスさんから1日もらったのは、
逗子に移住したばかりの頃にシネマアミーゴで日替わりシェフ一人としてランチタイムにお料理を5年間ぐらい作っていた時期がありましたアミーゴマーケットを立ち上げたそのちゃんもその時のメンバーの一人。
そんなご縁があったから。

この地に暮らすことになってから繋がった深いご縁のある二つのお店が一つになるこの1週間。
私も一緒に参加できるのがとても嬉しく有り難く思います。

お客様に美味しいものを食べていただけるように感謝の気持ち一杯に心を込めてお料理します!

https://www.facebook.com/events/912744464338758/permalink/912921350987736/?

住所

芦名2-1700
Yokosuka-shi, Kanagawa
240-0104

営業時間

月曜日 11:30 - 15:00
火曜日 11:30 - 15:00
水曜日 11:30 - 15:00
木曜日 11:30 - 15:00
金曜日 11:30 - 15:00
土曜日 11:30 - 15:00
日曜日 11:30 - 15:00

ウェブサイト

アラート

SYOKU-YABO農園がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

SYOKU-YABO農園にメッセージを送信:

ビデオ

共有する