宙(そら)の学校 プラネタリウム・プランナー かわいじゅんこ

宙(そら)の学校 プラネタリウム・プランナー かわいじゅんこ 宙を楽しく見上げるためのお手伝いをしています。
宙を見上げると、生き

・移動式プラネタリウムでのイベントの企画運営。
・星空観察会の開催。
・ワークショップ開催
 「天体望遠鏡作り」
 「プラネタリウム作り」
 「星座とワインの会」
 「暦と月と日本酒の会」
 「星砂で描く星の世界」
 「星ころ作り」
・星空ツアー講師
・カルチャースクール講師

 

「かわいじゅんこの宙コラム」タウンニュース逗子・葉山版2025年1月24日号
27/01/2025

「かわいじゅんこの宙コラム」
タウンニュース逗子・葉山版
2025年1月24日号

「かわいじゅんこの宙コラム」タウンニュース逗子・葉山版2024年12月13日号なんと❗️国立科学博物館では、ベンヌが持ち帰ったサンプルも展示されてるそうです‼️
18/12/2024

「かわいじゅんこの宙コラム」
タウンニュース逗子・葉山版
2024年12月13日号

なんと❗️
国立科学博物館では、ベンヌが持ち帰ったサンプルも展示されてるそうです‼️

「かわいじゅんこの宙コラム」タウンニュース逗子・葉山版2024年11月29日号(イイニクの日号😆)11月も終わってしまって、すでに12月‼️なんか、焦る。なんでだろ?😅
03/12/2024

「かわいじゅんこの宙コラム」
タウンニュース逗子・葉山版
2024年11月29日号(イイニクの日号😆)

11月も終わってしまって、すでに12月‼️
なんか、焦る。
なんでだろ?😅

「かわいじゅんこの宙コラム」タウンニュース逗子・葉山版2024年11月15日号#宙の学校
20/11/2024

「かわいじゅんこの宙コラム」
タウンニュース逗子・葉山版
2024年11月15日号

#宙の学校

美星町の案内をさせてもらいました😊夜が楽しい旅が、たくさん載ってます❣️#お食事処星の郷#Coffee Roastery.Slow#ile naturelle#美星天文台#宙の学校
12/11/2024

美星町の案内をさせてもらいました😊
夜が楽しい旅が、たくさん載ってます❣️

#お食事処星の郷
#Coffee Roastery.Slow
#ile naturelle
#美星天文台
#宙の学校

いよいよ、始まります!ヨガ、フレンチ、宙天気も良くて〜☀️気持ちがいい日です。そろそろスタート❣️
10/11/2024

いよいよ、始まります!
ヨガ、フレンチ、宙

天気も良くて〜☀️

気持ちがいい日です。

そろそろスタート❣️

三連休の最終日は、海老名市中央図書館で「図書館プラネタリウム」やってます😊#移動式プラネタリウム#宙の学校
04/11/2024

三連休の最終日は、海老名市中央図書館で「図書館プラネタリウム」やってます😊

#移動式プラネタリウム
#宙の学校

今日は、神楽坂でまち飛びフェスタやってます。その一角。筑土テラスで、プラネタリウムやっめす‼️ちなみに2回目まで完売〜みなさま、お待ちしております😊
03/11/2024

今日は、神楽坂でまち飛びフェスタやってます。
その一角。
筑土テラスで、プラネタリウムやっめす‼️

ちなみに2回目まで完売〜

みなさま、お待ちしております😊

茨八幡神社の秋季大祭。初めて、地元の神社での神楽に行って来ました。社中ごとに違いがあって面白いです☺️昨夜は、初めてお酒をいただきながら、大笑いしながら楽しめました。地元のお祭りはいいなぁ😊😊😊今日はお神輿が巡ります。私はこれからお仕事です...
27/10/2024

茨八幡神社の秋季大祭。
初めて、地元の神社での神楽に行って来ました。
社中ごとに違いがあって面白いです☺️

昨夜は、初めてお酒をいただきながら、大笑いしながら楽しめました。地元のお祭りはいいなぁ😊😊😊

今日はお神輿が巡ります。
私はこれからお仕事ですけど🥲

森の芸術祭の満奇洞に行って来ました。今度、「素顔」の満奇洞も見てみたいと思いました。
25/10/2024

森の芸術祭の満奇洞に行って来ました。
今度、「素顔」の満奇洞も見てみたいと思いました。

「かわいじゅんこの宙コラム」タウンニュース逗子・葉山版2024年10月18日号#宙の学校
22/10/2024

「かわいじゅんこの宙コラム」
タウンニュース逗子・葉山版
2024年10月18日号

#宙の学校

水面に映るかも⁉️と、星田池に行ってみた。彗星は見えたけど、西の空の明るさとだんだん雲が出てきてしまって。
19/10/2024

水面に映るかも⁉️と、星田池に行ってみた。

彗星は見えたけど、西の空の明るさとだんだん雲が出てきてしまって。

今宵、スーパームーンかぁ。夜になって月が見えてきた。涼しくなってきましたねぇ。
17/10/2024

今宵、スーパームーンかぁ。
夜になって月が見えてきた。
涼しくなってきましたねぇ。

金と銀。香り金木犀の方が強いかな?うちの隣にあるのは銀木犀。柔らかい香りです。そして、怪鳥⁉️な雲‼️
17/10/2024

金と銀。
香り金木犀の方が強いかな?
うちの隣にあるのは銀木犀。
柔らかい香りです。
そして、怪鳥⁉️な雲‼️

ついに、私も出会えました❣️紫金山・アトラス彗星に😄おととい、薄雲の中何とか捉えて、天気が良くなる昨日に期待して、美星天文台に上がりました。まだ、明るいうちから、101センチ望遠鏡で捉えた彗星に静かなる興奮。西の空は、かなりクリアで、見上げ...
16/10/2024

ついに、私も出会えました❣️
紫金山・アトラス彗星に😄

おととい、薄雲の中何とか捉えて、天気が良くなる昨日に期待して、美星天文台に上がりました。
まだ、明るいうちから、101センチ望遠鏡で捉えた彗星に静かなる興奮。

西の空は、かなりクリアで、見上げた空にいるはず!と思いながらジーーーーッと見つめるけど、見えるはずもなく😓

だんだんと、周りから双眼鏡で見えた!との声がチラホラ。
えーーーーっ⁉️私見えない😳

もんもんとしてたら、

そのまま双眼鏡をゆっくり上げてって、結構上がりますよ〜

という、伊藤先生の声。
そのまま双眼鏡を上げていったら、、、
きゃーーーーー!
おったおった‼️
このくらいの時間(18:20頃)になるともうみんな見つけられるようになってて。
そして、なんと、肉眼でも見えましたよ‼️
ヘールポップ彗星以来の体験にワタクシ的にも大興奮❣️

これから日々薄くなるのだけれど、見られる限り空を見上げようと思いました。とさ。😉

「かわいじゅんこの宙コラム」タウンニュース逗子・葉山版2024年10月4日号#宙の学校#移動式プラネタリウム
08/10/2024

「かわいじゅんこの宙コラム」
タウンニュース逗子・葉山版
2024年10月4日号

#宙の学校
#移動式プラネタリウム

今夜は、JILLEちゃんのライブ。初めてのスカイツリー。素敵でした❣️盛り上がりました!ハッチくんも、あすかちゃんもかっこよかったぁ❗️😍これから、楽しみ😊腹ごしらえは、沖縄料理。
02/10/2024

今夜は、JILLEちゃんのライブ。
初めてのスカイツリー。

素敵でした❣️
盛り上がりました!
ハッチくんも、あすかちゃんもかっこよかったぁ❗️😍

これから、楽しみ😊

腹ごしらえは、沖縄料理。

住所

Zushi-shi, Kanagawa
249-0002

電話番号

+818054388154

ウェブサイト

アラート

宙(そら)の学校 プラネタリウム・プランナー かわいじゅんこがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

宙(そら)の学校 プラネタリウム・プランナー かわいじゅんこにメッセージを送信:

ビデオ

共有する